JPS6317184B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6317184B2
JPS6317184B2 JP56006317A JP631781A JPS6317184B2 JP S6317184 B2 JPS6317184 B2 JP S6317184B2 JP 56006317 A JP56006317 A JP 56006317A JP 631781 A JP631781 A JP 631781A JP S6317184 B2 JPS6317184 B2 JP S6317184B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
ultrasonic
defect
echo
echoes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56006317A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57120857A (en
Inventor
Hiroyuki Takeda
Kunio Kudo
Izumi Kobayashi
Yosuke Ojiri
Mitsuyuki Oda
Sakae Sugyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Electric Power Co Inc
Chubu Electric Power Co Inc
Hitachi Ltd
Tokyo Electric Power Co Holdings Inc
Original Assignee
Tohoku Electric Power Co Inc
Tokyo Electric Power Co Inc
Chubu Electric Power Co Inc
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Electric Power Co Inc, Tokyo Electric Power Co Inc, Chubu Electric Power Co Inc, Hitachi Ltd filed Critical Tohoku Electric Power Co Inc
Priority to JP56006317A priority Critical patent/JPS57120857A/ja
Priority to CA000394394A priority patent/CA1186792A/en
Priority to US06/340,718 priority patent/US4475394A/en
Publication of JPS57120857A publication Critical patent/JPS57120857A/ja
Publication of JPS6317184B2 publication Critical patent/JPS6317184B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/44Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
    • G01N29/4445Classification of defects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/07Analysing solids by measuring propagation velocity or propagation time of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/11Analysing solids by measuring attenuation of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/26Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor
    • G01N29/265Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor by moving the sensor relative to a stationary material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/34Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
    • G01N29/341Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor with time characteristics
    • G01N29/343Generating the ultrasonic, sonic or infrasonic waves, e.g. electronic circuits specially adapted therefor with time characteristics pulse waves, e.g. particular sequence of pulses, bursts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/44Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
    • G01N29/48Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor by amplitude comparison
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/044Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は超音波エコーの同定方法及び装置に係
り、特に、被探傷欠陥が複数近接している場合に
用いるに最適な超音波エコーの同定方法及び装置
に関する。
構造物、機器等の超音波探傷検査では、被検体
における欠陥の存否と共に欠陥の大きさの検知が
要求されている。欠陥の大きさの検知に関する従
来の一例に、探触子を直線走査して被検体からの
超音波エコーを観測し、所定の閾値以上のエコー
振幅を示すような探触子の走査距離から欠陥の大
きさを算定すると云う方法がある。この従来例に
ついて、第1図乃至第7図を用いて説明する。
第1図は超音波探傷の走査説明図である。被検
体1に存在する欠陥fj,fj+1の大きさを検知する
ために、超音波を入射角θ0で被検体1に入射させ
ると共に該被検体1における反射体(欠陥、形状
境界等)からの超音波エコーを受信する超音波探
触子2(以後、探触子と称する)を図中の太い矢
印の如く、直線状に走査する。該探触子2は、指
向角δを有するので、x軸上の1つの直線走査に
よつて、1つの欠陥fjに対しては第2図のような
超音波エコーR1,i,R1,i+1,…R1,i+nを受信する。
記号R1,iにおける添字は、探触子位置xiで1つの
エコーが受信されたことを意味する。同図中の
t1,i及びp1,iは各々、エコーR1,iの伝播時間及び振幅
を示し、Tは入射波(送信波)である。
第2図の予め設定した時間ゲート(開始時間
tG、幅TG)の内に現れたエコーから欠陥fjのx軸
における大きさを推定するには、第3図に示す如
く、探触子位置xに対するエコー振幅pの関係を
プロツトし、所定の閾値p0以上となる探触子位置
の走査範囲x^s〜x^eを求め、この値をもつて欠陥fj
の大きさとしている。このような方法で得た各直
線走査の結果を集合すると、第4図の平面図にお
いて、欠陥fjの超音波像fj′が描かれる。
時間ゲート内に唯1つのエコーのみが現れる場
合、すなわち被検体内に欠陥が1つだけか或い
は、複数であつても互いに指向角δの範囲内に入
らない程度に離れている場合は、従来方法でも問
題はない。このようなケースは稀であつて、現実
には、複数の欠陥からのエコーや被検体形状の境
界エコーが得られ、従来方法では、以下に説明す
る如く、欠陥の大きさを正確に検知することが困
離であつた。
第1図において欠陥fj及びfj+1の2つが存在す
る場合を例にする。欠陥fjの場合の第2図及び第
3図と同様に、探触子2の1つの直線走査によつ
て第5図のエコーが観測され、所定のゲート時間
(開始時間tG、幅τG)内のエコー振幅の最大値を
探触子位置と対応させると第6図の最大値包絡線
が得られる。閾値p0より大なる探触子位置x^s〜x^e
を、全走査線について集合した結果が第7図のよ
うになる。この第7図から明らかな如く、超音波
像fj′とfj+1は分離されず1つの欠陥として表示
されている。この理由は、第5図において、欠陥
fjからのエコーR1,i,…R1,i+nと欠陥fj+1からのエ
コーR2,i+1,…R1,i+n+1が時間ゲートに複数のエコ
ーが現れても、最大振幅のみをとらえているため
である。
以上説明した如く、従来方法は、複数の欠陥が
探触子の指向角の範囲内に近接して存在している
場合に、1つの大きな欠陥が存在していると誤認
し、欠陥の大きさを正確に検知できないと云う欠
点がある。
本発明の目的は、超音波エコーの同定を行ない
受信したエコーがどの欠陥からのものであるかを
逐一区分し欠陥の大きさを正確に検知する超音波
エコーの同定方法及び装置を提供するにある。
すなわち本発明は、探触子の移動前と移動後に
得られた2つのエコーの伝播時間(距離)が、探
触子の入射角、指向角で定まる所定幅内に収まつ
ていれば、これら2つのエコーは同一欠陥から反
射されたものと見做すようにしたものである。
第8図は欠陥fjを斜角探触子2によつて探傷す
る場合を例に本発明の原理を説明する。
被検体1におけるx―z平面で、探触子2はそ
の移動前(位置xi)に欠陥fjからのエコーを受信
したことから始まる。超音波エコーの伝播距離li
は伝播時間から求められる。この場合、欠陥fj
当つた超音波の角度θ〓(指向性のため正確な角度を
意味しないことから〜を付す)は、探触子に指向
特性があるために、(θ0―δ)から(θ+δ)の
範囲内にあることは分るが、正確には不明であ
る。探触子2を微小距離Δxだけ移動させると、
欠陥fjから伝播距離li+1のエコーを受信する。欠
陥fjのx―Z平面における位置を(X、Z)とす
れば、(1)〜(3)式が成立する。
X=x1+lisinθ〓 ……(1) Z=licosθ〓 ……(2) li+1=(Z2+(lisinθ〓−Δx)21/2 ……(3) 以上の式からエコーの伝播距離の差Δliを導出
すると、(4)式のようになる。
|Δli/li|1/2(Δx/li2−(Δx/li)sin
θ〓|……(4) ここで、 Δli=li+1−li ……(5) 探触子の移動前に得られたエコーの伝播距離li
で伝播距離の差Δli及び探触子の移動距離Δxを正
規化した量S及びq((6)式及び(7)式)は第9図の
ようになる。そして、第9図は一般性をもたせる
ためのものであり、超音波エコーの伝播距離の変
化Δli、探触子の移動距離Δxは、超音波エコーの
伝播距離liに依存し、その幅はliに対して相対的に
ある一定の範囲の値を取る。よつて、超音波エコ
ーの伝播距離liで正規化すれば、liの値に依存しな
い一般性のある議論が可能となる。伝播距離liは、
超音波の角度θ〓 S=|Δli|/li ……(6) q=Δx/li ……(7) が(θ0−δ)から(θ0+δ)の範囲内で得られる
ので、第9図では該角度θ〓をパラメータとして表
わした。この第9図、すなわち(4)式を用いれば、
探触子の正規化した移動距離がqiの時には、移動
後のエコーの正規化した伝播距離の変化はSi1
らSi2の範囲内に入ることがわかる。探触子2の
正規化した移動距離qが小さい現実的なケース、
例えば、伝播距離li≧20mmで探触子の移動距離Δx
≦4mmすなわちq≦0.2では、第9図の正規化し
た伝播距離の変化Sは、入射角θ0=45゜、指向角
δ=10゜とした時、0.1〜0.15となり、(4)式の代り
に(8)式のような近似式を使つてもよい。
k1qSk2q ……(8) ここで、定数k1及びk2は探触子の指向角δ及び
入射角θ0で決まる(一般にはθ0=45゜、δ=10゜)。
上述の例では、定数k1及びk2はそれぞれ、0.5及
び0.75になる。この定数k1、k2は第9図のグラフ
を直線近似することにより得られる。
以上の原理を第5図の例に当てはめてみると、
探触子位置xiの時のエコーR1,Riは、位置xi+1
移動した時点では伝播距離が変化し、エコーR1
Ri+1になる。これは他のエコーR2,Ri+1と区別さ
れる。次のエコーR1,Ri+1は、探触子2をさらに
移動させると、この正規化した移動距離qで決定
される正規化した伝播距離の変化Sの範囲内に出
現する。このように、順次エコーを追跡すること
によつて、エコーR1,Ri,…R1,Ri+nは欠陥fj
らのもの、エコーR2,Ri+1,…R1,Ri+n+1は欠陥
fj+1のものであるというように、超音波エコーの
同定が可能となる。
以上は、探触子2をx軸上の一直線を走査する
場合について説明したが、x−y平面上の探触子
位置(x、y)の場合と(x、y+Δy)の場合
のエコーの同定法についても、同様の考え方で整
理することができる。超音波をy−z平面に投影
すると、入射される超音波の角度θ〓は探触子2の
指向角(−δ)からδの範囲内に入つている。x
−Z平面の場合における(θ0−δ)θ〓(θ0
δ)の代りに(−δ)θ〓δを用いれば、隣接
した走査線におけるエコーの同定は(9)式により可
能となる。
k3qSk4q ……(9) ここで、定数k3、k4は探触子の指向角δによつ
て決まる。
このように、本発明によれば、探触子位置とエ
コー振幅の関係である最大値包絡線は欠陥の数だ
け分離して描くことができ、近傍した欠陥の大き
さを正確に検知することが可能となる。
第10図は本発明の実施例のブロツク図であ
る。
被検体1を探傷する探触子2には超音波送受信
器3より一定間隔でパルス波Tが探触子2に印加
され、被検体1内の傷で反射した超音波エコーR
が超音波送受信器3の受信部に入力され、所定の
増幅が行なわれる。この増幅信号はアナログ信号
であるのでA/D変換器4でデイジタル信号に変
換(振幅及び伝播時間)したのち入力コントロー
ラ5を介してメモリ6に記憶される。一方、探触
子2の位置は探触子位置検出器7よりx方向、y
方向の位置をアナログ信号で取出し、A/D変換
器8でデイジタル信号に変換したのち、入力コン
トローラ9を介してメモリ6に取込まれ記憶され
る。探触子位置検出器7としては、ポテンシヨメ
ータあるいは光電子素子等を用いて構成され、探
触子2の自動スキヤニング装置等の動作と連動し
て位置信号が出力される。また、メモリ6には、
探触子2の入射角θ0、指向角δ、被検体1の材質
で定まる音速v、前述した閾値p0等の演算のため
の各種定数が設定値Cとして外部より入力され
る。また、メモリ6と演算器10が接続され各種
の演算及び装置の制御を行つている。演算結果の
表示はメモリ6の内容を出力コントローラ11を
介して表示器12に表示する。
メモリ7は、探触子位置(x、y)で得られた
エコーの伝播時間t及び振幅pが整然とテーブル
形式で配列されている。例えば、第5図の例に対
し、テーブルは第11図のようになる(但し、図
に示すのはx方向の1行程分である)。演算器1
0は、メモリの内容を適宜引出して、第12図に
示すフローチヤートに従つて演算を実行する。
第12図において、ステツプ101、102は位置検
出信号をメモリ6に記憶する迄の過程、ステツプ
103は(4)式又は第9図における内容の演算を(θ0
−δ)θ〓(θ0+δ)の範囲について演算器8
により行なう過程、ステツプ104はy方向につい
て−δθ〓δについて演算する過程を各々示し
ている。
第12図の演算について、第13図の走査図を
用いて説明する。探触子の走査は、位置(x0
y0)を始点とし、位置(xM、yN)を終点とする。
超音波エコーは、x軸上及びy軸上において
各々、探触子2の移動量Δx及びΔy毎にメモリ6
の中に取込まれ、その伝播時間及び振幅が記憶さ
れる。多数の超音波エコーの同定は、まず、x軸
上の直線走査(x0、y0)〜(xM、y0)、(x0、y1
〜(xM、y1)、…(x0、yN)〜(xM、yN)の各々
について独立に実行し、その後でこれら直線走査
上で得られた同定の結果を隣接するものどうし、
(x0、y0)〜(xM、y0)と(x0、y1)〜(xM
y1)、(x0、y1)〜(xM、y1)と(x0、y2)〜
(xM、y2)、…、(x0、yN-1)〜(xM、yN-1)と
(x0、yN)〜(xM、yN)と云うように順次比較し
て同定する。全ての同定が終了した後、この結果
を第10図における表示器12に出力する。該出
力の形式は、第3図のような最大値包絡線、第4
図のような平面図である。この他、x―Z断面図
における超音波像、y―Z断面図における超音波
像等も、容易に出力することができる。
以上説明した如く、本発明によれば、探触子の
走査によつて得られる多数の超音波エコーが同一
欠陥からのものであるかどうかを同定し、各欠陥
毎にその最大値包絡線が分離して得られるので、
欠陥の大きさを正確に検知することが可能であ
る。これにより、プラント構造物、機器の強度計
算、材料の品質管理等が改善される。
【図面の簡単な説明】
第1図は超音波探傷の走査説明図、第2図は第
1図の走査によつて得られる超音波エコー波形
図、第3図は第1図の走査における探触子位置に
対するエコー振幅閾値図、第4図は第3図に基づ
いて得られる欠陥の超音波像の平面図、第5図は
従来の直線走査による複数欠陥の超音波エコー波
形図、第6図は第5図の場合におけるエコー振幅
閾値図、第7図は第6図に基づいて得られる欠陥
の超音波傷の平面図、第8図は本発明の原理を説
明する説明図、第9図は正規化した探傷距離に対
する正規化した伝播距離変化特性図、第10図は
本発明の一実施例のブロツク図、第11図は本発
明のデータテーブル配分図、第12図は本発明の
演算フロー図、第13図は本発明の超音波エコー
の同定手順を説明する説明図である。 1…被検体、2…探触子、3…超音波送受信
器、4,8…A/D変換器、6…メモリ、7…探
触子位置検出器、10…演算器、12…表示器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被検体に探触子を介して超音波を入射し、前
    記被検体の内部に存在する欠陥からの超音波エコ
    ーをとらえて該欠陥の大きさを検知する超音波探
    傷において、前記探触子の移動前と移動後の超音
    波の伝播距離の変化量を求め、この変化量が前記
    探触子の入射角ならびに指向角に基づいて定まる
    所定距離内にあるとき同一欠陥からの超音波エコ
    ーであると同定することを特徴とする超音波エコ
    ーの同定方法。 2 被検体に探触子を介して超音波を入射し、前
    記被検体の内部に存在する欠陥からの超音波エコ
    ーをとらえて該欠陥の大きさを検知する超音波探
    傷において、前記探触子を走査して得られる複数
    の超音波エコー信号、前記探触子の位置信号およ
    び予め設定した定数値の各々を記憶する記憶部
    と、該記憶部の記憶内容に基づいて前記探触子の
    移動前と移動後の超音波エコーの伝播距離の変化
    を演算し、比較する演算部と、該演算部の演算と
    比較の結果を出力表示する表示器とを具備するこ
    とを特徴とする超音波エコーの同定装置。
JP56006317A 1981-01-19 1981-01-19 Method and device for identification of ultrasonic echo Granted JPS57120857A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56006317A JPS57120857A (en) 1981-01-19 1981-01-19 Method and device for identification of ultrasonic echo
CA000394394A CA1186792A (en) 1981-01-19 1982-01-18 Ultrasonic method and apparatus for determining nature of flaws by incremental scanning
US06/340,718 US4475394A (en) 1981-01-19 1982-01-19 Ultrasonic method of determining nature of flaws by incremental scanning

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56006317A JPS57120857A (en) 1981-01-19 1981-01-19 Method and device for identification of ultrasonic echo

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57120857A JPS57120857A (en) 1982-07-28
JPS6317184B2 true JPS6317184B2 (ja) 1988-04-12

Family

ID=11634988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56006317A Granted JPS57120857A (en) 1981-01-19 1981-01-19 Method and device for identification of ultrasonic echo

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4475394A (ja)
JP (1) JPS57120857A (ja)
CA (1) CA1186792A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4663727A (en) * 1984-04-19 1987-05-05 Rochester Gas & Electric Corp. Ultrasonic inspection system
JPS62240856A (ja) * 1985-01-19 1987-10-21 Hitachi Constr Mach Co Ltd 超音波探傷装置
US4866614A (en) * 1985-12-26 1989-09-12 General Electric Company Ultrasound characterization of 3-dimensional flaws
US4884246A (en) * 1986-01-22 1989-11-28 California Institute Of Technology Method and apparatus for reflection mode imaging
US4817016A (en) * 1986-05-21 1989-03-28 Iowa State University Research Foundation, Inc. Non-destructive evaluation means and method of flaw reconstruction utilizing an ultrasonic multi-viewing transducer data acquistion system
US5392652A (en) * 1992-04-07 1995-02-28 Lambert, Macgill, Thomas, Inc. Method and apparatus for inspection of metal objects utilizing variable angle ultrasonic transducer
US5497662A (en) * 1993-09-07 1996-03-12 General Electric Company Method and apparatus for measuring and controlling refracted angle of ultrasonic waves
US6439054B1 (en) * 2000-05-31 2002-08-27 Honeywell International Inc. Methods of testing sputtering target materials
US7667851B2 (en) 2001-07-24 2010-02-23 Lockheed Martin Corporation Method and apparatus for using a two-wave mixing ultrasonic detection in rapid scanning applications
DE10259658A1 (de) * 2002-12-18 2004-07-08 Agfa Ndt Gmbh Verfahren zur Auswertung von Ultraschallsignalen
JP4952489B2 (ja) * 2007-10-05 2012-06-13 株式会社Ihi 探傷方法及び装置
EP2267674A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Subject detection
ITTO20101090A1 (it) * 2010-12-30 2012-07-01 Alenia Aeronautica Spa Metodo di ispezione a ultrasuoni non distruttiva, in particolare per strutture in materiale composito per applicazioni aeronautiche
JP6463653B2 (ja) * 2015-04-24 2019-02-06 株式会社日立パワーソリューションズ 超音波探傷装置および超音波プローブ移動距離検知方法
CN104777225A (zh) * 2015-04-30 2015-07-15 南京迪威尔高端制造股份有限公司 一种钢锭内部缺陷的超声波a扫描识别方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3885224A (en) * 1972-02-24 1975-05-20 Carl N Klahr Signal processing apparatus for imaging scanner
JPS5311473B2 (ja) * 1974-07-03 1978-04-21
US4317370A (en) * 1977-06-13 1982-03-02 New York Institute Of Technology Ultrasound imaging system
US4228804A (en) * 1978-02-28 1980-10-21 Case Western Reserve University Diagnostic ultrasonography utilizing frequency spectrum analysis presented in terms of B-scan color patterns or X-Y graph displays
US4206654A (en) * 1978-10-19 1980-06-10 Keller John T Video display control for diagnostic scanners

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57120857A (en) 1982-07-28
US4475394A (en) 1984-10-09
CA1186792A (en) 1985-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6317184B2 (ja)
US6532820B1 (en) Combined ultrasonic techniques for evaluations (CUTE)
JPWO2020184521A1 (ja) 超音波探傷方法、超音波探傷装置、鋼材の製造設備、鋼材の製造方法、及び鋼材の品質管理方法
JPS58213248A (ja) 超音波による欠陥識別方法とその装置
CN111047547B (zh) 一种基于多视图tfm的联合缺陷定量方法
JP4738243B2 (ja) 超音波探傷システム
JP4209220B2 (ja) 超音波信号処理方法
Lawson Ultrasonic testing and image processing for in-progress weld inspection
JP3616193B2 (ja) 被検査体傷判定方法及び装置
WO2015166003A1 (en) Method for the non-destructive testing of a workpiece by means of ultrasound and device therefor
JP2755651B2 (ja) 超音波探傷装置
JP2002139478A (ja) 構造材料のクリープ損傷検出方法及び装置
US11885767B2 (en) Automated scan data quality assessment in ultrasonic testing
JP2001013114A (ja) 超音波検査方法及び装置
Zahran et al. Automatic data processing and defect detection in time-of-flight diffraction images using statistical techniques
US11913911B2 (en) System and method for dual pulse-echo sub-surface detection
JPH09229910A (ja) 超音波斜角探傷方法
JPS6411143B2 (ja)
JPH05172789A (ja) 超音波探傷装置
Al-Nuaimy et al. Time-of-flight diffraction-from semi-automatic inspection to semi-automatic interpretation
JPS61151458A (ja) Cスキヤン超音波探傷方法及び装置
JPS62112059A (ja) 超音波探傷装置
WO2000040960A1 (en) Combined ultrasonic techniques for evaluations (cute)
JPH08261992A (ja) 超音波探傷装置
JPS5860253A (ja) 超音波探傷装置