JPS63171219A - 曲げ修正機 - Google Patents

曲げ修正機

Info

Publication number
JPS63171219A
JPS63171219A JP426288A JP426288A JPS63171219A JP S63171219 A JPS63171219 A JP S63171219A JP 426288 A JP426288 A JP 426288A JP 426288 A JP426288 A JP 426288A JP S63171219 A JPS63171219 A JP S63171219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
hook
receiving arm
passage
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP426288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH066212B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Kimura
清 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ogura KK
Original Assignee
Ogura KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11579628&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS63171219(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ogura KK filed Critical Ogura KK
Priority to JP63004262A priority Critical patent/JPH066212B2/ja
Publication of JPS63171219A publication Critical patent/JPS63171219A/ja
Publication of JPH066212B2 publication Critical patent/JPH066212B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Wire Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は鉄筋などの曲げを修正する曲げ修正機に係り、
とりわけ取扱い作業性に優れた携帯用の曲げ修正機に関
する。
〔発明の技術的背景とその課題〕
建設現場などにおいては、すでに組立てられている鉄筋
の曲りを修正したり、あるいは所定の形状に曲げ加工し
たりする作業が要求されることがある。このような場合
、従来は、一対の鉄筋受けアームに鉄筋を当接しておき
、これに対してフックを往復移動させ鉄筋を押し曲げ修
正する曲げ修正機が用いられている。このフックは油圧
シリンダのピストンロッドに連結され、油圧シリンダに
圧力油を給送することによりフックの往復駆動がなされ
るようになっているが、この圧力油は、油貯留タンクと
ポンプとを備えた別置給油ユニットから°油圧ホースを
通して供給され、再び油圧ホースを通って別置タンクへ
戻されるようになされている。
したがって比較的高い位置で作業をしたり、作業者の移
動が頻繁にある建築現場などでは、接続された油圧ホー
スがじゃまになったり、別置給油ユニットを配置する場
所に困るなどの問題がある。
さらに、曲げ修正すべき鉄筋の箇所が、作業者の位置と
の関係で作業しにくい場合があり、曲げ修正機を取扱い
にくい姿勢で動作させなければならないという問題があ
った。
〔発明の目的〕
本発明はこのような点を考慮してなされたものであり、
取扱いが容易で作業性の優れ−た携帯用の曲げ修正機を
提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、ケーシング本体の前方部に取付けられた受け
アームに対し修正用フックを往復移動させることにより
棒状部材の曲げ修正を行う曲げ修正機であって、受けア
ームが、ケーシング本体の外周囲を旋回可能に取付けら
れていることを特徴としている。
本発明によれば、曲げ修正機の受けアームがケーシング
本体の外周囲を旋回可能に取付けであるので、修正され
る棒状部材の位置に応じて受けアームを旋回移動し、作
業しやすい姿勢で曲げ修正機を用いることができる。
〔発明の実施例〕 以下図面を参照して本発明の実施例について説明する。
第1図は本発明による曲げ修正機の外観図である。図に
おいて符号11は電動モータであり、電動モータ11は
ケーシング本体12の後端に接続固定されている。ケー
シング本体12の前方部には、鉄筋のような棒状部材R
の受けアーム13が、ケーシング本体12の外周囲を旋
回可能に取付けられている。受けアーム13は間隔をお
いて一対取付けられ、この受けアーム13の間に、受け
アーム13と共働して棒状部材Rの曲げ修正を行う修正
用フック14が配設されている。このフック14゛は、
棒状部材Rに対して押しあるいは引きの修正力を与え得
るよう凹形状をしており、後述するピストンロッド15
の先端に取付けられている。
符号16は電動モータ11のスイッチSが設けられてい
るハンドルであり、また符号17はケーシング本体12
の前方部に取付けられた補助ハンドルである。
第2図は本発明による曲げ修正機10の内部構造を示す
断面図である。ケーシング本体12の内部には油の貯留
される油槽18が設けられ、さらに、この油槽18内の
油を圧送するポンプ機構19が配設されている。ポンプ
機構19は、モータ軸20の先端に形成されたカム部2
1と、このカム部21により往復移動されるピストン2
2を備え、ピストン22の往復移動により高圧油を発生
するようになっている。ケーシング本体12は、垂直壁
23によりポンプ機構19の配設された油槽18とシリ
ンダ室24とに分割され、ポンプ機構19、油槽18、
シリンダ室24は、それぞれ垂直壁23に設けられた油
通路により連通されている。
油通路は、ポンプ機構19に接続された油供給通路25
、シリンダ室24の前方側に開口を有する後退用油通路
26、シリンダ室24の後方側に開口を有する前進用油
通路27、油槽18に連通された戻り通路28からなり
、垂直壁23内に設けられた切替バルブ30により油の
流通経路が切替えられるようになっている。
切替バルブ30はほぼ円柱状をしており、垂直壁23内
に形成された円筒シリンダ29に対し回動可能に挿着さ
れている。円筒シリンダ29には油供給通路25、後退
用油通路26、前進用油通路27、戻り通路28の他端
がすべて開口している。
第3図及び第4図は切替バルブ30の挿着状態を示す部
分拡大図である。切替バルブ30は左右対称形に形成さ
れ、対称軸方向に貫通路31が設けられているとともに
、この貫通路31の端部からそれぞれΔgの距離隔てた
点を始点として末広がり状にテーバ32g、32bが形
成されている。
このテーバ32a、32bと前述した各油通路とは、一
方のテーバ32aと円筒シリンダ29内壁との間に形成
される空間33aにより、油供給通路25と後退用油通
路26とが連通された際、前進用油通路27と戻り通路
28とが、他方のテーバ32bと円筒シリンダ29内壁
との間に形成される空間33bにより連通されるととも
に(第3図参照)、一方のテーパ32aとの間に形成さ
れた空間により後退用油通路26と戻り通路28とが連
通された際、他方のテーパ32bとの間に形成された空
間により油供給通路25と前進用油通路27とが連通さ
れる(第4図参照)ような関係に構成配置されている。
また油供給通路25の円筒シリンダ2つ内へ開口する開
口直径dは、貫通路31の端部からテーパ32a、32
bの端部までの距離へΩよりわずかに太き(されている
。戻り通路28は、油供給通路25、後退用油通路26
および前進用油通路27の円筒シリンダ29への開口に
それぞれ対向する位置に、開口28a128b、28c
を有するように分岐されている。
切替バルブ30の末広がり部には開口28aおよび28
cあるいは開口28bおよび28cを連通させる凹溝3
4が形成され、この凹溝34はさらに貫通路31に連通
されている。
なお、切替バルブ30の切替動作は、バルブ端に連結さ
れたレバー48(第1図)を回動操作することにより行
うことができる。
シリンダ室24内には、背面にピストンロッド15の接
合されたピストン35が軸線方向に摺動自在に配設され
、シリンダ室24の前方側24a(第2図では左側)に
供給される圧力油によりピストンロッド15の後退移動
を行い、シリンダ室24の後方側24b(第2図では右
側)に供給される圧力油によりピストンロッド15の前
進移動が行われるようになっている。ピストン35には
軸線方向に複数の貫通孔36a、36bが設けられ、そ
れぞれの貫通孔36a、36b内には、この貫通孔36
a、36bを閉鎖し得る形状の弁体37a、37bが、
後方からスプリング38により貫通孔36a、36bの
開口に対し付勢された状態で配設されている。複数の弁
体37a137bは、それぞれ先端にピストン35の端
面から突出する突起39a、39bを有し、一方の突起
39aは前方側のシリンダ室24aに突出し、他方の突
起39bは後方側のシリンダ室24bに突出するよう、
それぞれ互いに逆向きに配設されている。符号40はス
プリング38を受けるねじであり、油が通過し得るよう
中空にされている。
ピストン35の、摺動部より一段内方に小さくされてい
る外周部には、一対のスプリング41a141bが、そ
れぞれピストン端面より前方側シリンダ室24a、後方
側シリンダ室24bに突出するよう装着されている。
シリンダ室24の前方端側は、端壁42により密閉され
、この端壁42を貫通してピストンロッド15が前方に
突出している。
ケーシング本体12の外周部には、圧力緩衝用の空所4
3が設けられ、この空所43は弾力性のあるゴム膜44
により覆われている。まだ、空所43と油槽18とはリ
リース通路45により連通されている。
ケーシング本体12の前方部外層には、円周溝46が形
成され、この円周溝46に対し棒状部材の受けアーム1
3の後端部が固着されたリング部材47が回動可能に嵌
合されている。リング部材47の嵌合度は、手動で受け
アーム13を旋回させ得る程度が望ましい。また、補助
ハンドル17もリング部材47に固着されている。
なお図示しなかったが、油供給通路25の途中には、油
槽18につながるリリース通路が接続され、その途中に
所定以上の圧力が作用した際には弁を開く安全弁が配設
されている。これにより、曲げ修正能力以上の棒状部材
に使用された場合でも、過負荷がポンプ機構19あるい
は電動モータ11にかかることを防ぐことができる。
次にこのような構成からなる本実施例の作用について説
明する。
まず、修正すべき棒状部材Rに対し、引張りにより修正
(フック14を後退移動させて修正)するか、押付けに
より修正(フック14を前進移動させて修正)するかを
決め、それにより、切替バルブ30の位置をレバー48
を操作することにより選択する。第2図においては切替
バルブ30は、引張りにより修正する位置にある。次に
、棒状部材Rを、第1図および第2図に示すように、受
けアーム13の先端突起13aとフック14との間に挿
通配置する。引張修正の場合には、図示するように突起
13aの先方側に棒状部材Rを当接させ、押付修正の場
合には突起13aの後方側に当接させるよう配置する。
このように棒状部材Rと曲げ修正機をセットした後、電
動モータ11のスイッチSを押すと、モータ軸20、カ
ム21が回転駆動され、ピストン22が往復移動して油
槽18内の油を吸引圧縮し圧力油を発生させる。ポンプ
機構19により発生された圧力油は、油供給通路25を
通って円筒シリンダ29に圧送され、第3図に示すよう
に、空間33aを通って後退用油通路26に供給される
後退用油通路26に供給された圧力油は、前方側シリン
ダ室24aに導入され、これによりピストン35が押圧
されて後退(第2図右方向)移動する。ピストン35の
後退によりピストンロッド15、フック14が後退移動
し、棒状部材Rを受けアーム13との間で引張り曲げ修
正する。
この間、後方側シリンダ室24b内の油は、前進用油通
路27、空間33b1戻り通路28を通っで油槽18へ
戻される。
ピストン35が最終位置まで後退移動すると、ピストン
35に装着された弁体37bの突起39bが垂直壁23
の端面に当接し、スプリング38に抗して弁体37bが
後退する。これにより貫通孔36bが開かれ、前方側シ
リンダ室24a内の圧力油が後方側シリンダ室24bに
流れる。
これによりピストン35の移動が停止されるとともに、
ポンプ機構19および電動モータ11に過負荷がかかる
ことが防止される。またこの際、スプリング41bはピ
ストン35と垂直壁23との間で圧縮されており、この
スプリング41bの弾発力によりピストン35の端面が
垂直壁23かられずかに浮上がり、弁体37bにより貫
通孔36bが適当な位置で閉じられ、圧力油が逃げっば
なしになり、逆方向移動不能になることが防止される。
このようにピストン35の最終移動位置で、シリンダ室
内の圧力油をリリースすることにより、切替バルブ30
が重くなるのが防止され、容易に切替え操作することが
できる。
次に、棒状部材Rを押付けにより曲げ修正する場合には
、前述したように棒状部材Rをフック14と受けアーム
13との間にセットし、切替えバルブ30を、レバ−4
8操作により第4図に示す位置へ回動切替えする。この
切替動作の際、油供給通路25の開口直径dが、貫通路
31の端部からテーパ32a、32bの端部までの距離
Δgよりわずかに大きくされているので、切替バルブ3
0の距離Δgの部分により油供給通路25が完全に密閉
されることはない。したがって、切替バルブ30の切替
動作中、電動モータ11が駆動され、ポンプ機構19か
ら圧力油が給送されてきても、この圧力油は貫通孔31
および凹溝34を通って戻り通路28へ逃がされ、ポン
プ機構19の負荷が急上昇し故障することはない。
切替バルブ30を第4図に示す位置に切替えた後、ポン
プ機構19から圧力油を油供給通路25に対して供給す
ると、圧力油はテーパ32bと円筒゛シリンダ29の内
壁との間に形成される空間を通って前進用油通路27に
流れ、さらに後方側シリンダ室24bに流入する。これ
によりピストン35は第2図左方向に前進移動し、ピス
トンロッド15およびフック14が前進押付は移動を行
う。
ピストン35が最終前進位置に移動すると、前述したと
同様に、弁体37aの突起39aが端壁42に当接し、
弁体37aが後退して、貫通孔38からシリンダ室24
b内の圧力油をシリンダ室24aにリリースする。また
、前進移動の間、前方側シリンダ室24aの油は、後退
用油通路26、切替バルブ30のテーパ32aと円筒シ
リンダ29の内壁との間に形成される空間を通って、戻
り通路28、油槽18へと戻される。
また、切替バルブ30を第4図に示す位置から第3図に
示す位置に切替える際にも、同様に、切替バルブ30に
より油供給通路25が完全に密閉されることはなく、ポ
ンプ機構19および電動゛モータ11の過負荷による故
障が防止される。
本実施例による曲げ修正機10を用いて作業する際には
、作業者は、通常、ハンドル16と補助ハンドル17を
持ち、受けアーム13とフック14を修正すべき棒状部
材Rに当てかうことにより行う。この場合、作業者の位
置と棒状部材との位置との関係上、受けアーム13とフ
ック14が作業しやすい位置に配置できない場合には、
補助ハンドル17あるいは受けアーム13を手動で旋回
させることにより、最適な位置にセットすることができ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、油槽、ピストン
作動用ポンプ機構を曲げ修正機のケーシング本体内に内
蔵しであるので、従来のように別置の給油ユニットを必
要とせず、取扱いが容易で作業能率の向上を図ることが
できる。また、受けアームを旋回可能に取付けであるた
め、作業者は最も作業しやすい位置で曲げ修正機を使用
することができ、作業を能率良く容易に行うことができ
る。さらに、ケーシング本体の外周に、送油用のパイプ
類を配設してないので、作業中障害となったり、パイプ
破損事故を生ずることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による曲げ修正機の外観図、第2図は曲
げ修正機の断面図、第3図および第4図は切替バルブの
部分拡大図である。 12・・・ケーシング本体、13・・・受けアーム、1
4・・・フック、15・・・ピストンロッド、18・・
・油槽、19・・・ポンプ機構、24・・・シリンダ室
、25・・・油供給通路、26・・・後退用油通路、2
7・・・前進用油通路、28・・・戻り通路、29・・
・円筒シリンダ、30・・・切替バルブ、31・・・貫
通路、35−・・ピストン、37a、37b−・・弁体
、39a139b・・・突起、41a、41b・・・ス
プリング、46・・・円周溝。 出願人代理人  佐  藤  −雄 第3菌 名4凹

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ケーシング本体の前方部に取付けられた受けアーム
    に対し修正用フックを往復移動させることにより棒状部
    材の曲げ修正を行う曲げ修正機において、前記受けアー
    ムは、ケーシング本体の外周囲を旋回可能に取付けられ
    ていることを特徴とする曲げ修正機。 2、受けアームは、間隔をおいて一対取付けられ、この
    受けアームの間に修正用フックが配設されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の曲げ修正機。
JP63004262A 1988-01-12 1988-01-12 曲げ修正機 Expired - Lifetime JPH066212B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63004262A JPH066212B2 (ja) 1988-01-12 1988-01-12 曲げ修正機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63004262A JPH066212B2 (ja) 1988-01-12 1988-01-12 曲げ修正機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13187182A Division JPS5921433A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 曲げ修正機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63171219A true JPS63171219A (ja) 1988-07-15
JPH066212B2 JPH066212B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=11579628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63004262A Expired - Lifetime JPH066212B2 (ja) 1988-01-12 1988-01-12 曲げ修正機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066212B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5315856A (en) * 1992-08-07 1994-05-31 Lips Propellers, Inc. Apparatus for propeller straightening
US5724852A (en) * 1996-08-02 1998-03-10 Lee; Jimmy Dale Portable small rebar bending machine
CN102975071A (zh) * 2012-10-18 2013-03-20 安徽朝阳车链有限公司 一种钢筋钢管导架
CN104384384A (zh) * 2013-07-18 2015-03-04 株式会社日立建筑系统 绞线弯折夹具以及绞线弯折方法
CN112536393A (zh) * 2020-12-17 2021-03-23 安徽柒尚钢索有限公司 一种不锈钢钢缆校直装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52165168U (ja) * 1976-06-10 1977-12-14
JPS5343025U (ja) * 1976-09-18 1978-04-13
US4232542A (en) * 1978-04-06 1980-11-11 C.M.L. Costruzioni Meccaniche Liri S.R.L. Portable manually controlled pipe-bending apparatus provided with reversible bending members
EP0025002A1 (fr) * 1979-09-03 1981-03-11 Unicum S.A. Appareil à cintrer les tubes en forme de chapeau de gendarme ou en esse
US4304117A (en) * 1979-09-19 1981-12-08 Rawson Richard A Bending tool
JPS57118125U (ja) * 1981-01-09 1982-07-22

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5365072A (en) * 1976-11-24 1978-06-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Evaulation method of mos type integrated circuit

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52165168U (ja) * 1976-06-10 1977-12-14
JPS5343025U (ja) * 1976-09-18 1978-04-13
US4232542A (en) * 1978-04-06 1980-11-11 C.M.L. Costruzioni Meccaniche Liri S.R.L. Portable manually controlled pipe-bending apparatus provided with reversible bending members
EP0025002A1 (fr) * 1979-09-03 1981-03-11 Unicum S.A. Appareil à cintrer les tubes en forme de chapeau de gendarme ou en esse
US4304117A (en) * 1979-09-19 1981-12-08 Rawson Richard A Bending tool
JPS57118125U (ja) * 1981-01-09 1982-07-22

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5315856A (en) * 1992-08-07 1994-05-31 Lips Propellers, Inc. Apparatus for propeller straightening
US5377521A (en) * 1992-08-07 1995-01-03 Lips Propellers, Inc. Method for propeller straightening
US5724852A (en) * 1996-08-02 1998-03-10 Lee; Jimmy Dale Portable small rebar bending machine
CN102975071A (zh) * 2012-10-18 2013-03-20 安徽朝阳车链有限公司 一种钢筋钢管导架
CN104384384A (zh) * 2013-07-18 2015-03-04 株式会社日立建筑系统 绞线弯折夹具以及绞线弯折方法
CN112536393A (zh) * 2020-12-17 2021-03-23 安徽柒尚钢索有限公司 一种不锈钢钢缆校直装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH066212B2 (ja) 1994-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63171219A (ja) 曲げ修正機
US4081170A (en) Clamp for tubular bodies
JPH0248330B2 (ja)
US3269223A (en) Fluid operated hand tool
JP2009540175A (ja) ピストン−チャンバ・コンビネーション
CN2406744Y (zh) 一种便携式手动弯管机
JPS63272437A (ja) ベンダカツタ−
EP1052294B1 (en) Piercing apparatus
CN211821718U (zh) 液化天然气加注装置
US20100322702A1 (en) Quick Coupling Assembly
US3038546A (en) Horizontal earth boring apparatus
JPS63176880A (ja) 油圧作動装置
USRE26834E (en) Fluid operated hand tool
CN111578121A (zh) 液化天然气加注装置
JP2595302Y2 (ja) 携帯用パイプ接続機
JP3590895B2 (ja) エアチャック
KR100237225B1 (ko) 압착식 금속관 접속공구
US2485096A (en) Machine for forming lawn mower handles and the like
JPH0353767Y2 (ja)
JPH06297444A (ja) コンクリート杭軸筋材の緊張力導入用カプラー
CN220659041U (zh) 一种便携式钢筋弯折工具
JPS6344202Y2 (ja)
CN211890664U (zh) 用于打扭力的连接机构
JP3084763U (ja) ハンドバルブ
JP2503507Y2 (ja) 手動油圧工具