JPS63170785A - 画像デ−タ回転回路 - Google Patents

画像デ−タ回転回路

Info

Publication number
JPS63170785A
JPS63170785A JP62001827A JP182787A JPS63170785A JP S63170785 A JPS63170785 A JP S63170785A JP 62001827 A JP62001827 A JP 62001827A JP 182787 A JP182787 A JP 182787A JP S63170785 A JPS63170785 A JP S63170785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame memory
crt
address counter
address
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62001827A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Sano
正樹 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62001827A priority Critical patent/JPS63170785A/ja
Publication of JPS63170785A publication Critical patent/JPS63170785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はハードコピー装置におけるICメモリを用いた
フレームメモリの書込み/読出し制御に関するものであ
る。
(従来技術) 第1図に一般的なハードコピー装置全体のブロック図を
示す。
図において、1はホスト・コンピュータ11と高精度カ
ラーCRT12.2はハード・コピー装置、3は1ドラ
ム・カラー・レーザ・プリンタであり、以下、ハード・
コピーを得るための一連の流れについて説明を行う。
高精度、カラー、CRT12には、カラーグラフィック
スが表示されている。この状態でまず、テンキー221
により、ハード・コピーの枚数を設定する。また、CR
T12の画素数もテンキー221にて設定が行え、その
データは操作制御回路210内のCPUを通して、書込
み同期制御回路220内の設定部(E” PROMやB
 ack −up電池付き不揮発性メモリ)に書き込ま
れる。
抜き取り動作を行いたい場合には、次の手順に従う。
まず、操作制御回路210のwpen  ・スイッチ2
12を押した状態で、ライト・ペン221により、抜き
取り領域の対角線の端点(後述する第6図の■と■)を
プロットする。プロットした点の情報は、書込み同期制
御回路220と読出し同期制御回路230に送られ、画
像データをメモリに書き込むタイミングや、拡大クロッ
クの設定を行う。
抜き取りを行わない場合、或いは抜き取り手順が終了し
た時点で、操作制御回路210のPSTART・スイッ
チ213を押せば、ハード・コピー装置2はハード・コ
ピー動作を開始する。
まず、CRT12のアナログ・RGB出力端子の画像デ
ータをA/D変換器240でディジタル化する。この時
のサンプリング・クロック222は、書込み同期制御回
路220から出力されるが、その周波数は、書込み同期
制御回路220内の設定部のデータによって、書込み同
期制御回路220内のPLL回路により、CRT12の
画素数に適した値に設定され、CRT12の走査ビー1
1がハードコピー領域内に存在する期間のみ、動作する
ようになっている。
そのサンプリング・クロック222がセレクタ250で
セレクトされ、メモリ260内のアドレスカウンタが動
作するので、必要な画像データがメモリ260に書き込
まれる。
メモリ260に画像データが書込み終わると、読出し同
期制御回路230から出力される読出し同期信号231
がセレクタ250でセレクトされ、画像が読み出される
。その周波数は画像の拡大率によって異なり、以下のよ
うに算出される。
今、メモリ260内に格納されている有効画像データの
画素数をVn、カラー・LBP (レーザビームプリン
タ)3の印字総画素数をPnとすると、拡大率Zは、 Z = P n / V n となる。また、カラー・LBP3の画素クロックをV 
CL KS続出し同期信号231をRDCLKとすると
、結局 Vn となる。
これらの計算は、書込み同期制御貸す220から送られ
てきるVnデータ223によって、読出し同期制御回路
230が行う。
読み出されたデータは、画像処理回路270により画像
処理される。
まず、変倍処理回路271は、画像の拡大処理を行う、
アルゴリズムとしては、公知の3次元・コンボリューシ
ョン法を利用するとよい。
次に、色変換回路272によって、R,G、BをC,M
、Y、Bkに変換する。アルゴリズムとしては\公知の
NeugebauerやHardyの式が利用できる。
階調処理回路273では、ディザマトリクスによって階
調処理を行っている。本実施例では、カラー・LBP3
の階調に合わせるために、6 bit−3bit変換を
行った。
このようにして処理された画像データは、ブロックI/
F280に送られ、カラー・LBP3からのFGATE
によって色選択され、VDATAとしてカラー・LBP
 3に送られる。
本実施例ではカラー・LBP3は1ドラムであるから、
メモリ260の読出しから階調処理までを、FGATE
に同期して、色毎に合計4回行わせ、カラーのハード、
コピーを作成している。
一般にCRTの画面のアスペクト・レシオは、640X
400dotの解像度の場合で、1:1.6で横長が普
通である。それに対しプリンタは用紙の関係で縦長とな
るのが普通である。従って、CRTの走査方向とレーザ
プリンタの走査方向を一致させると、第2図の様に用紙
に対して使用効率が悪くなってしまう。
(目的) 本発明はこの様な背景に基づいてなされたものであり、
その目的とするところはCRT画面のハードコピーを取
る装置において、画面サイズと用紙サイズと用紙サイズ
の縦横比を一致させる為、フレームメモリ内データを2
70’回転させるハードウェアを提供するに有る。
(構成) 上記の欠点を解消するために画像データの回転を行う方
法がある。第3図にその様子を図示する。
すなわち、まずCRT画面のデータをフレームメモリに
1フレーム分取り込む0次にそのデータを270”回転
し、用紙の有効面積を目いっばい取れる倍率に拡大する
。こうすることにより、用紙の使用効率を向上させる事
ができる。
本発明は、上記技法における、メモリデータの回転技法
に関するものである。
第4図に本発明による一実施例の全体構成、第5図、第
6図に回転アルゴリズムを示す。
先に第5図に付いて説明する。
CRTの画面データを2次元配列と考え、画面左上を原
点、副走査方向をX、主走査方向をyと定義し、メモリ
マツピングもそれに対応させる。
そして、画面データの取り込み、すなわちW r it
e時は第6図のO” Writeに示す様に、X方向か
ら順次WriteLで行く。Writeが終了してRe
adに移ると、今度はX方向の高位から順次Read 
j。
て行く、こうする事で画像データの270°回転がなさ
れる。
第4図は、このアルゴリズムに従って、実際にハードウ
ェア化した場合のブロック図である(但し、CRT画面
を640X400doLとした場合)この図に従って動
作を説明する。
(0’ Write) まず、CRT12からのビデオ信号100はA/Dコン
バータ101にて6bitのデジタルデータ102に変
換される。一方、CRT12からの同期信号のH310
3から、サンプリング・クロック・ジェネレータ104
にて、CRT12の各dat  (画素)に対応したサ
ンプリング・クロックが生成される。このサンプリング
・クロック105は、A/Dコンバータ101のクロッ
ク及びセレクタ106に加えられる。
操作制御回路107からのR/W信号108により、セ
レクタ106からはサンプリングクロック109が10
bitバイナリカウンタ110に入力される。またメモ
リR/Wタイミングジェネレータ111からは、この時
SRAMモジュール112へのWE信号113が入力さ
れ、データ102がWriteされる。この様に、順次
各datの画像がX方向にWriteされる。そして、
副操作の1スキヤンが終了して次のH3信号103が来
ると、10bttバイナリカウンタ110はクリアされ
、同時にy−アドレスカウンタである、9bitバイナ
リカウンタ114が1つインクレメントされる。この様
にしてCRTの1画面分が第1図に示すメモリ260に
Writeされる。
(270”Read) Readは、y−アドレスから順次データが読み出され
るが動作は次の様である。
まず、操作制御回路107からカラープロッタ115に
プリント命令が出される。すると、プロッタか115か
ら各datに対応するストローブ信号としてVCLKI
 16、副走査方向を意味するLGATE117、主走
査方向を意味するFGATElloが出力される。VC
LKI 16は9bitバイナリアツプダウンカウンタ
114のD osvn端子に入力され、カウントダウン
される。またこれに先立って9bitバイナリアツプダ
ウンカウンタ114はデイシマル値の“400#がFG
ATEでロードされており、y−メモリアドレスの最高
位からカウントダウンして行く様になる。
一方、X・−アドレスカウンタである10bitバイナ
リカウンタl ]、 0にはセレクタ106を通してL
 G A T Eがc 1ockとして入力されている
ので副走査の1スキヤンが終了すると、1つずつインク
リメントされる。メモリR/Wタイミングジェネレータ
lliからはO/E (Output Enable 
)119がSRAMI 12へ入力され、データを画像
処理回路120へ送出する。尚、121はセレクタ、1
22は垂直同期信号(VS)である。
第7図はXアドレスカウンタ110.yアドレスカウン
タ114を中心とした実際回路構成を示す図、第8図は
0°WrtLcのタイミングチャート、第9図は270
°Readのタイミングチャートである。
(効果) 本発明は以上述べた通りのものであり、本発明によれば
、 (11フレームメモリへの書込みを行って、外部から何
の処理をする事なしに読み出せば270’の回転された
データが出力されるので、回転の為の処理を必要としな
い。
(2)回転処理の必要がない為、処理時間が短くなる。
等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はハードコピー装置全体のブロック図、第2図は
CR7画面とレーザプリンタ出力の従来例における不具
合を説明するための図、第3図は画像データの回転を説
明するための図、第4図は本発明の一実施例に係る全体
ブロック図、第5図。 第6図は本発明に係る画像データ回転アルゴリズムを説
明するための図、第7図はXアドレスカウンタ110、
yアドレスカウンタ114を中心とした実際回路構成を
示す図、第8図は0°Writeのタイミングチャート
、第9図は270”Readのタイミングチャートであ
る。 第2図 第3図 L−け1へルダ$カ 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ハードコピーを取る対象となるCRT、CRTビデオ信
    号を多値データに変換するA/Dコンバータ、上記、多
    値データを一画面分記憶するフレームメモリ、フレーム
    メモリに記憶された画像データをプロッタのデータに変
    換する画像処理回路、フレームメモリへの書込みタイミ
    ングを制御する書込み同期制御回路、フレームメモリへ
    の読出しタイミングを制御する読出し同期制御回路、ハ
    ードコピー装置全体を制御する操作制御回路、上記、フ
    レームメモリにおいて、x−アドレスを制御するx−ア
    ドレスカウンタ、上記、フレームメモリにおいて、y−
    アドレスを制御するy−アドレスカウンタ、上記、x−
    アドレスカウンタにおいて、書込み時にはサンプリング
    クロック、読出し時にはプロッタの副走査信号をカウン
    タのクロックとして供給するセレクタ、上記、y−アド
    レスカウンタにおいて書込み時にはCRTの水平同期信
    号、読出し時にはプロッタの画素に対応したVCLKを
    カウンタのクロックとして供給するセレクタ、上記、x
    −アドレスカウンタにおいて、書込み時にはCRTの水
    平同期信号を、読出し時には主走査信号をカウンタクリ
    ア信号として供給するセレクタ、上記、y−アドレスカ
    ウンタにおいて、書込み時にはクリア信号として供給さ
    れる垂直同期信号、上記、y−アドレスカウンタにおい
    て、読出し時にはCRT−画面分の水平同期数をロード
    する、プロッタからの副走査信号からなる画像データ回
    転回路。
JP62001827A 1987-01-09 1987-01-09 画像デ−タ回転回路 Pending JPS63170785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62001827A JPS63170785A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 画像デ−タ回転回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62001827A JPS63170785A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 画像デ−タ回転回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63170785A true JPS63170785A (ja) 1988-07-14

Family

ID=11512391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62001827A Pending JPS63170785A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 画像デ−タ回転回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63170785A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2797224B2 (ja) デジタル化された映像をドットマトリックスフォーマットで発生する装置により表示される映像を修正する方法および装置
JP3224866B2 (ja) 画像の回転、拡大・縮小およびディジタルハーフトーン・スクリーニングをまとめて行うためのタイル方式の処理方法
EP0597555B1 (en) Image processing apparatus
US5296935A (en) Method and apparatus for calibrating a pipelined color processing device
US5689343A (en) Area mapping employing reference clusters for high quality noninteger resolution conversion with enhancement
EP0369702B1 (en) Image processing apparatus and method
US4920571A (en) Image processing system with capability of enlarging and reducing operations
US5781666A (en) Image processing method and apparatus suitable for both high-resolution and low-resolution image data
JPH06225140A (ja) 画素画像の縁部平滑化方法及び装置
US6130661A (en) Seamless parallel neighborhood process halftoning
JP2577748B2 (ja) 画像信号の補間方法及びそれを実施する画像信号処理装置
JPS6255137B2 (ja)
EP0459350B1 (en) Method of and apparatus for generating image data representing integrated image
US5195175A (en) Image synthesizing system
JP3285930B2 (ja) 画像処理装置
JPS63170785A (ja) 画像デ−タ回転回路
JPH03259193A (ja) グレースケール文字表示装置
EP0497599A2 (en) Image processing apparatus
JP2907487B2 (ja) 画像処理方法及びその装置
JP2858443B2 (ja) 高密度画像形成方法とその出力装置
JP3469658B2 (ja) 画像縮小方法
JP3060569B2 (ja) 印刷装置
JP2000137803A (ja) インターフェース装置および画像形成装置
JP3477658B2 (ja) 画像処理装置
JP3088871B2 (ja) 画像合成記録装置