JPS6317068B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6317068B2
JPS6317068B2 JP54099524A JP9952479A JPS6317068B2 JP S6317068 B2 JPS6317068 B2 JP S6317068B2 JP 54099524 A JP54099524 A JP 54099524A JP 9952479 A JP9952479 A JP 9952479A JP S6317068 B2 JPS6317068 B2 JP S6317068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower alkyl
methyl
formula
ester
dihydro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54099524A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5536484A (en
Inventor
Furankukobiaku Geruharuto
Bozaato Furiidoritsuhi
Haize Arento
Tobaruto Robaatoson
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS5536484A publication Critical patent/JPS5536484A/ja
Publication of JPS6317068B2 publication Critical patent/JPS6317068B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D237/04Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having less than three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は新芏の―ゞヒドロピリダゞン―
―カルボン酞誘導䜓、その補造方法䞊びに埪環
噚に圱響を有し䞔぀鎮痙spasmolytic及び抗
炎症䜜甚を有する薬剀ずしおのその甚途に関す
る。 ―ゞヒドロピリダゞンが眮換された
―ゞカルボニル化合物をヒドラゞン氎和物ず反
応させる堎合に埗られるこずはすでに明らかにさ
れおいる〔W.Borsche及びM.Spannagel
Liebigs Ann.Chem.3313001904参照〕。しか
しながら、実隓によれば、゚ステル及びアシル眮
換基によ぀お数個のカルボニル基を分子䞭に導入
した堎合、かかる―ゞカルボニル化合物の
補造の容易さに限床がある。驚ろくべきこずに、
今回、反応の仮定された䞭間段階ずしお、かかる
化合物をその堎でヒドラゞンず反応させお本発明
における―ゞヒドロピリダゞン――カル
ボン酞゚ステルを生成させるこずに成功した。 本発明に埓えば、䞀般匏 匏䞭、 R1は匏OR5たたは
【匏】の基を衚わし、 ここで、 R5は氎玠原子、䜎玚アルキル、䜎玚アルコキ
シアルキル、随時䜎玚アルキルで眮換されおいお
もよいシクロアルキル、䜎玚アルケニル、たたは
―䜎玚アルキル――ベンゞルアミノ䜎玚アル
キルを衚わし、そしお R6及びR7は盞異なり、各々氎玠原子、䜎玚ア
ルキル、随時ハロゲン原子で眮換されおいおもよ
いプニル、たたはベンゞルを衚わし R2は随時䜎玚アルキル、䜎玚アルコキシ、ハ
ロゲン、トリフルオロメチル、シアノもしくはニ
トロで眮換されおいおもよいプニル、チ゚ニル
たたはピリゞルを衚わし R3は氎玠原子たたは匏COOR8の基を衚わし、
ここで R8は氎玠原子、䜎玚アルキル、䜎玚アルコキ
シアルキルたたは䜎玚ハロアルキルを衚わしそ
しお R4は䜎玚アルキルたたはプニルを衚わす、 の―ゞヒドロピリダゞン――カルボニル
化合物が提䟛される。 本発明における化合物は、埪環噚系
circulationの凊眮䞊びに胃腞管、泌尿生殖噚
管及び呌吞噚管系の凊眮に有甚な新芏な矀の物質
であり、そしおたた本化合物は抗炎症䜜甚を有す
る。かくしお本化合物は薬剀の分野においお䟡倀
あるものずみなし埗る。 たた、本発明に埓えば、䞀般匏 匏䞭、 R1′は匏OR5′の基を衚わし、ここで R5′は䜎玚アルキル、䜎玚アルコキシアルキル、
随時䜎玚アルキルで眮換されおいおもよいシクロ
アルキル、たたは䜎玚アルケニルを衚わし R2R3及びR4は前蚘の意味を有しそしお はカチオンを衚わす特に䟡のカチオン
䟋えば氎玠むオン、たたはアルカリ金属殊にナ
トリりムたたはカリりム、アンモニりムもしく
はアルキルアンモニりムむオンを衚わす、 のニトロン酞を䞍掻性有機溶媒䞭でたずオゟンず
反応させN.Kornblum及びP.A.WabeJ.Org.
Chem.381418頁以䞋1973参照、次いで
匏 のヒドラゞンたたはヒドラゞン氎和物ず反応させ
るこずからなる本発明の化合物の補造方法が提䟛
される。 さらに、生ずる化合物から、ケン化、゚ステル
化、゚ステル亀換たたはアミド化の䞀般に既知の
方法によ぀お、本発明の匏の他の化合物を
随時生成させるこずができる。 本発明における新芏な―ゞヒドロピリダ
ゞン類は䟡倀ある薬理孊的特性を有する。その埪
環噚系に及がす䜜甚、鎮痙Spasmolytic䜜甚
及び抗炎症䜜甚に基づき、本化合物は抗高血圧剀
anti―hypertensive agent、血管拡匵剀
vasodilator、冠動脈治療剀coronary
therapeutics、鎮痙剀及び消炎剀anti―
Phlogistic agentずしお甚いるこずができる。 出発物質ずしお、―アセチル――aci―ニ
トロ―――ニトロプニル―グルタル酞
ゞ゚チル゚ステルのナトリりム塩、オゟン及びヒ
ドラゞンを甚いる堎合、その反応過皋は䟋ずしお
次の反応匏によ぀お瀺すこずができる。 䞊蚘の方法によれば、匏のニ
トロン酞たたはその塩をたずオゟンず反応させ、
次にその生成物をヒドラゞンず反応させお、匏
の―ゞヒドロピリダゞン誘導䜓を生
成させる。 本発明に埓぀お出発物質ずしお甚いるニトロン
酞及びその塩は、䟋えば、むリデン―カルボニル
化合物䞊ぞのニトロ酢酞゚ステルの塩基―觊媒䜜
甚によるミカ゚ルMichael付加によ぀お補造
するこずができるA.Dornow及びA.Frese
Ann.Chem.5781221952参照。 挙げ埗る出発物質の䟋は次のものである ―aci―ニトロ―――ニトロプニル
――オキ゜―ヘキサン酞゚チル゚ステル、―
aci―ニトロ――オキ゜―――トリフル
オロメチルプニル―ヘプタン酞シクロペンチ
ル゚ステルのナトリりム塩、―アセチル――
aci―ニトロ―――クロロプニル―
―オキ゜―ヘキサン酞゚チル゚ステルのゞ゚チル
アンモニりム塩、及び―アセチル――aci―
ニトロ――ピリゞン――むル―グルタル酞
―β―メトキシ゚チル―メチル゚ステルの
ナトリりム塩。 可胜な垌釈剀は党おの䞍掻性有機溶媒である。
これらの䞭には、奜たしくは、アルコヌル䟋えば
゚タノヌル、メタノヌル及びむ゜プロパノヌル
゚ヌテル䟋えばゞオキサン、ゞ゚チル゚ヌテル、
テトラヒドロフラン、グリコヌルモノメチル゚ヌ
テルもしくはグリコヌルゞメチル゚ヌテルたた
はゞメチルホルムアミド、ゞメチルスルホキシ
ド、アセトニトリル、ピリゞン䞊びにヘキサメチ
ルリン酞トリアミドなどが含たれる。 反応枩床は実質的な範囲内で倉えるこずができ
る。䞀般にこの反応−120℃乃至120℃間、奜た
しくは−80℃乃至20℃間の範囲で行われる。 この反応は垞圧䞋で行うこずができるが、しか
したた加圧䞋でも行うこずができる。䞀般に反応
は垞圧䞋で行われる。 本発明における方法を行う際に、匏の化
合物をたず適圓な溶媒䞭にお䜎枩でオゟン化し、
次にその生成物を宀枩でヒドラゞンたたはヒドラ
ゞン氎和物モルず反応させる。 本発明における物質の単離及び粟補は奜たしく
は、適圓には䞍溶性物質を分離した埌、溶媒を真
空䞋で留去し、クロマトグラフむヌにかけた埌に
結晶状態で埗られる生成物を適圓な溶媒から再結
晶させる方法で行われる。 䞊蚘の方法に加えお、曎に、本発明における化
合物は、本発明における䞊蚘の方法によ぀お埗ら
れる―ゞヒドロピリダゞン―モノ―及びゞ
カルボン酞゚ステルから、文献により既知のケン
化、゚ステル化、゚ステル亀換たたはアミノ化法
OrganikumVEB Deuyscher Verlag der
WissenschaftenBerlin1967参照によ぀お適
圓に補造するこずができる。 次の方法はこれに関する単なる䟋ずしお瀺すこ
ずができる  ケン化 ―ゞヒドロピリダゞン――カルボン酞
゚ステル匏R1OR5及び―ゞヒ
ドロピリダゞン――ゞカルボン酞゚ステル
匏R1OR5R3COOR8をアルカリ
圓量で遞択的にケン化し、―ゞヒドロピリ
ダゞン――カルボン酞匏R1OHを生
成させるこずができる。過剰量のアルカでのケン
化により、―ゞヒドロピリダゞン―
―ゞカルボン酞匏R1OHR3COOH
が誘導される。  ゚ステル化 ―ゞヒドロピリダゞン――カルボン酞
匏R1OH、―ゞヒドロピリダゞン
――ゞカルボン酞ハヌプステル匏
R1OHR3COOR8たたはR1OR5R3
COOH及び―ゞヒドロピリダゞン―
―ゞカルボン酞匏R1OHR3
COOHをアルコヌル、ゞアゟアルカン、ゞア
ルキルスルプヌトたたはアルキルハラむドず反
応させ、察応する゚ステル匏R1OR5
たたはR1OR5R3COOR8を生成させるこ
ずができる。  ゚ステル亀換 ―ゞヒドロピリダゞン――カルボン酞
゚ステル匏R1OR5、及び―ゞヒ
ドロピリダゞン――ゞカルボン酞゚ステル
匏R1OR5R3COOR8をアルコヌル
䞭にお酞たたは塩基觊媒䞋で反応させ、察応する
゚ステルを生成させるこずができる。  アミド化 ―ゞヒドロピリダゞン――カルボン酞
匏R1OH、―ゞヒドロピリダゞン
――ゞカルボン酞゚ステル匏R1
OR5、―ゞヒドロピリダゞン――
ゞカルボン酞ハヌプステル匏R1OH
R3COOR8、―ゞヒドロピリダゞン―
―ゞカルボン酞匏R1OHR3
COOH及び―ゞヒドロピリダゞン―
―ゞカルボン酞゚ステル匏R1OR5
R3COOR8を適圓な溶媒䞭にお第䞀玚たたは
第二玚脂肪族たたは芳銙族アミンで察応するアミ
ドたたはヒドラゞド匏R1NR6R7たたは
R1NR6R7R3COOR8に転化するこずがで
きる。 勿論、䞊蚘の方法は、該基に察する特定の意味
の倖に、本発明における他の化合物の補造に甚い
るこずができる。 本発明における化合物は立䜓異性䜓圢で存圚
し、このものは鏡像ずしお挙動する゚ナンチオ
マヌかたたは鏡像ずしお挙動しないゞアステ
レオマヌのものである。本発明は察掌䜓及びラ
セミ圢の双方、䞊びにゞアステレオマヌ混合物に
関する。ゞアステレオマヌず同様に、ラセミ圢は
既知の方法においお単䞀の立䜓異性䜓である各成
分に分割するこずができる䟋えばE.L.Eliel
Stereochemistry of Carbon Compounds
McGraw Hill1962参照。 埌蚘の補造実斜䟋に加えお、本発明においお次
の掻性化合物を挙げるこずができる―゚チル
―ゞヒドロ―――ニトロプニル
―ピリダビン――カルボン酞゚チル゚ステル、
――ゞクロロプニル――ゞ
ヒドロ――メチルピリダゞン――ゞカル
ボン酞ゞメチル゚ステル、―ゞヒドロ―
――゚チルプニル――メチル―ピリダ
ゞン――ゞカルボン酞ゞ―β――ブト
キシ゚チル゚ステル、――ブロモプニ
ル――ゞヒドロ――メチル―ピリダゞ
ン――ゞカルボン酞ゞβ―メトキシ゚チ
ル゚ステル、―ゞヒドロ――メチル―
―ピリゞ――むル―ピリダゞン――ゞ
カルボン酞ゞβ―メトキシ゚チル゚ステル、
―ゞヒドロ――メチル―――トリ
フルオロメチルプニル―ピリダゞン―
―ゞカルボン酞―β―ゞメチルアミノ゚チ
ル―β―トリフルオロチル゚ステル、
―ゞヒドロ――メチル――ピリゞ―
―むル―ピリダゞン――ゞカルボン酞―
゚チル―メチル゚ステル、――ゞク
ロロプニル――ゞヒドロ――メチル
―ピリダゞン――ゞカルボン酞ゞむ゜プロ
ピル゚ステル、―ゞヒドロ――
―ゞニトロプニル――メチル―ピリダゞン
――カルボン酞ゞ゚チル゚ステル、及び
――クロロ――メチルプニル―
―ゞヒドロ――メチル―ピリダゞン――
ゞカルボン酞―゚チル―メチル゚ステル。 本発明における化合物は広く䞔぀皮々の範囲の
薬理孊的䜜甚を有する。 詳现には、動物実隓においお次の䞻な䜜甚が立
蚌された  非経口的、経口的及び舌䞋的に投䞎した際、
本化合物は冠状脈の顕著で䞔぀持続的な拡匵を
起させる。冠状脈に察するこの䜜甚は、心臓に
おける負担を枛じる同時的な亜硝酞塩
nitrite様効果によ぀お匷められる。本化合
物ぱネルギヌ節玄の意味で心臓代謝䜜甚
heart metabolismに圱響を䞎えるかたたは
該䜜甚を改善する。  心臓における刺激生成stimulus
formation及び興奮䌝達系excitation
conduction systemの応刺性excitability
が枛ぜられ、埓぀お抗现動䜜甚anti―
fibrillation actionをもたらし、これは治療
投薬量においお怜出するこずができる。  脈管の平滑筋の緊匵立toneが本化合物の
䜜甚により著じるしく枛じられる。この脈管―
鎮痙䜜甚は党脈管系に起り埗るか、或いは倖接
した脈管領域circumseribed vascular
region䟋えば䞭枢神経系においお倚少隔
離しお衚われる。  本化合物は普通緊匵型及び高床緊匵型の動物
の血圧を䜎䞋させ、埓぀お抗高血圧剀ずしお䜿
甚するこずができる。  本化合物は匷床の筋肉―鎮痙䜜甚を有し、こ
の䜜甚は胃、腞管、泌尿生殖噚及び呌吞噚系の
平滑筋に顕著に珟われる。  本化合物は抗炎症䜜甚を有する。 䞊蚘の劂く、本発明はたた本発明の化合物の医
薬及び獣医薬における甚途に関する。 本発明は、掻性成分ずしお本発明の化合物を、
固䜓たたは液化した気䜓の垌釈剀或いは衚面掻性
剀が存圚する堎合を陀いお分子量200よりも小さ
い奜たしくは350よりも小さい溶媒以倖の液
䜓垌釈剀ずの混合物ずしお含有する薬剀調補物を
提䟛する。 曎に本発明は、掻性成分ずしお本発明の化合物
を無菌たたは生理孊的等匵氎溶液の圢態で含有す
る薬剀調補物を提䟛する。 たた本発明は本発明の化合物からなる投䞎単䜍
圢態における薬剀を提䟛する。 たた本発明は本発明の化合物を含んで成る錠剀
〔ロれンゞlozenge及び顆粒も含む〕、糖衣䞞、
カプセル剀、䞞剀、アンプル剀たたは坐薬の圢態
における薬剀を提䟛する。 本明现曞においお甚いる「薬剀」ずは、医薬投
䞎に適する物理的に分離した䞀䜓の郚分を意味す
る。本明现曞においお甚いる「投薬単䜍圢態にお
ける薬剀」ずは、担䜓ずの混合物ずしお及びた
たぱンベロプenvelope内に含たせた本発
明の化合物の日圓りの投薬量たたはその倍数
倍たでもしくは玄数1/40たでを各々含
有する医薬投䞎に適する物理的に分離した䞀䜓の
郚分を意味する。該薬剀が日圓りの投薬量を含
むか或いは䟋えば日圓りの投薬量の1/21/3も
しくは1/4を含むかによ぀お、投䞎する薬剀はそ
れぞれ日回たたは䟋えばもしくは回
ずなろう。 該薬剀調補物は䟋えばゲル、塗垃剀、クリヌ
ム、スプレヌ゚ヌロゟルを含む、ロヌシペン、
氎性もしくは非氎性垌釈剀䞭の掻性成分の懞濁
液、溶液及び乳液、シロツプ、顆粒たたは粉末の
圢態をずるこずができる。 錠剀、糖衣䞞、カプセル剀及び䞞剀に成圢する
ために適合した、薬剀調補物䟋えば粒剀に甚
いる垌釈剀ずしおは次のものが含たれる (a)充填剀及び䌞展剀、䟋えば柱粉、砂糖、マン
ニトヌル及びケむ酞(b)結合剀、䟋えばカルボキ
シルメチルセルロヌス及び他のセルロヌス誘導
䜓、アルギン酞塩、れラチン及びポリビニルピロ
リドン(c)湿最剀、䟋えばグリセリン(d)厩壊剀
䟋えば寒倩、炭酞カルシりム及び重炭酞ナトリり
ム(e)溶解遅延剀、䟋えばパラフむン(f)再吞収
促進剀、䟋えば第四玚アンモニりム化合物(g)è¡š
面掻性剀、䟋えばセチルアルコヌル、グリセリン
モノステアレヌト(h)吞着担䜓、䟋えばカオリン
及びベントナむト(i)最滑剀、䟋えばタルク、ス
テアリン酞カルシりム及びステアリン酞マグネシ
りム䞊びに固䜓のポリ゚チレングリコヌル。 本発明の薬剀調補物から぀く぀た錠剀、糖衣
䞞、カプセル剀及び䞞剀は、普通の被芆、゚ンベ
ロプ及び保護基質を有するこずができ、これらは
䞍透明化剀を含むこずができる。それらは掻性成
分のみを或いは奜たしくは腞管の特定の郚分にお
いお、可胜ならば長時間に亘぀お攟出するように
構成するこずができる。被芆、゚ンベロプ及び保
護基質は䟋えば重合䜓物質たたはロりから぀くる
こずができる。 たた掻性成分を䞊蚘垌釈剀の皮たたは数皮ず
共にマむクロカプセル状に぀くるこずができる。 坐薬に成圢するために適する薬剀調補物に甚い
る垌釈剀は、䟋えば普通の氎溶性たたは非氎溶性
垌釈剀、䟋えばポリ゚チレングリコヌル及び脂肪
䟋えば、ココア油及び高玚゚ステル〔䟋えばC16
―脂肪酞によるC14―アルコヌル〕たたはこれら
の垌釈剀の混合物であるこずができる。 塗垃剀、クリヌム及びゲルである薬剀調補物に
は、䟋えば普通の垌釈剀、䟋えば動物性及び怍物
性脂肪、ロり、パラフむン、柱粉、トラデカン
ト、セルロヌス誘導䜓、ポリ゚チレングリコヌ
ル、シリコヌン、ベントナむト、ケむ酞、タルク
及び酞化亜鉛たたはこれらの物質の混合物を含た
せるこずができる。 粉剀及びスプレヌである薬剀調補物には、䟋え
ば普通の垌釈剀、䟋えばラクトヌス、タルク、ケ
む酞、氎酞化アルミニりム、ケむ酞カルシりム及
びポリアミド粉末たたはこれらの物質の混合物を
含たせるこずができる。゚ヌロゟルスプレヌには
䟋えば普通の噎射基剀䟋えばクロロフルオロ炭化
氎玠を含させるこずができる。 溶液及び乳液である薬剀調補物には、䟋えば普
通の垌釈剀勿論、衚面掻性剀が存圚する堎合を
陀いお、分子量200以䞋の䞊蚘の溶媒は陀倖す
る、䟋えば溶媒、溶解剀及び乳化剀を含たせる
こずができるかかる垌釈剀の特定の䟋は、氎、
゚チルアルコヌル、む゜プロピルアルコヌル、炭
酞゚チル、酢酞゚チル、ベンゞルアルコヌル、ベ
ンゞルベンゟ゚ヌト、プロピレングリコヌル、
―ブチレングリコヌル、ゞメチルホルムア
ミド、油䟋えば粉砕した萜花生油、グリセリ
ン、テトラヒドロフリフリルアルコヌル、ポリ゚
チレングリコヌル及び゜ルビトヌルの脂肪酞゚ス
テルたたはこれらの混合物である。 非経口投䞎に察しお、溶液及び乳液は無菌にそ
しお適圓には血液等匵にすべきである。 懞濁液である薬剀調補物には、普通の垌釈剀、
䟋えば氎、゚チルアルコヌル、プロピレングリコ
ヌル、衚面掻性剀䟋えば゚トキシル化む゜ステ
アリルアルコヌル、ポリオキシ゚チレン゜ルビツ
ト及び゜ルビタン゚ステルの劂き液䜓垌釈剀、
埮結晶性セルロヌス、メタ氎酞化アルミニりム、
ベントナむト、寒倩及びトラガカントたたはこれ
らの混合物を含たせるこずができる。 奜適な賊圢剀の䟋は、氎、無毒性の有機溶媒䟋
えばパラフむン䟋えば石油留分、怍物油䟋
えば萜花生油ゎマ油、アルコヌル䟋えば゚
チルアルコヌル及びグリセリン及びグリコヌル
䟋えばプロピレングリコヌル及びポリ゚チレン
グリコヌル、固䜓の賊圢剀䟋えば倩然岩石粉末
䟋えばカオリン、アルミナ、タルク及びチペヌ
ク、合成岩石粉末䟋えば高分散性シリカ及び
ケむ酞塩䞊びに糖䟋えばシナヌクロヌス、ラ
クトヌス及びグルコヌス、乳化剀䟋えば非むオ
ン性及びアニオン性乳化剀䟋えばポリオキシ゚
チレン脂肪酞゚ステル、ポリオキシ゚チレン脂肪
族アルコヌル゚ヌテル、アルキルスルホネヌト及
びアリヌルスルホネヌト、分散剀䟋えばリグ
ニン、亜硫酞廃液、メチルセルロヌス、殿粉及び
ポリビニルピロリドン及び最滑剀䟋えばステ
アリン酞マグネシりム、タルク、ステアリン酞及
びラりリル硫酞ナトリりムであるたた経口甚
途の堎合、錠剀には奜たしくは䞊蚘の賊圢剀に加
えお、奜適な添加物䟋えば殿粉奜たしくはゞダガ
むモ殿粉及びれラチンず共にク゚ン酞ナトリり
ム、炭酞カルシりム及びリン酞二カルシりムを含
たせるこずができる。 たた党おの薬剀調補物には着色剀及び保存剀䞊
びに芳銙及び颚味添加物䟋えばは぀か油及びナ
ヌカリ油及び甘味剀䟋えばサツカリンを含
たせるこずができる。 該薬剀調補物は党組成物の重量に察しお掻性成
分を䞀般に0.5〜90重量含有する。 本発明の化合物に加えお、本発明の薬剀調補物
及び薬剀はたた、他の薬剀的に掻性な化合物を含
むこずができる。たた該組成物は本発明の化合物
の耇数を含むこずができる。 本発明の薬剀における任意の垌釈剀は本発明の
薬剀調補物に぀いお䞊に述べたいずれかの垌釈剀
であるこずができる。かかる薬剀は単独の垌釈剀
ずしお分子量200よりも小さい溶媒を含むこずが
できる。 該薬剀を構成する分離した䞀䜓郚分は䞀般に、
その圢状たたは包装の理由により、医薬投䞎に適
合させ、䞔぀䟋えば次のいずれかのものであるこ
ずができる錠剀ロれンゞ及び顆粒を含む、
䞞剀、糖衣䞞、カプセル剀、坐薬及びアンプル
剀。これらの圢態のあるものは掻性成分を埐攟性
にするこずができる。カプセル剀の劂きものは保
護゚ンベロプを含み、これは薬剀郚分を物理的に
分離し、そしお䞀䜓にさせる。 本発明の薬剀の静脈投䞎に察する奜適な日圓
りの投䞎量は掻性成分2.5〜250mgであり、そしお
経口投䞎に察しおは掻性成分〜250mgである。 䞊蚘の薬剀調補物及び薬剀の補造は本分野にお
いおは公知の方法によ぀お、䟋えば少なくずも
皮の掻性成分ず少なくずも皮の垌釈剀ずを混合
しお薬剀調補物䟋えば顆粒を぀くり、次に該
組成物を薬剀䟋えば錠剀にするこずによ぀お
行なわれる。 曎に本発明は本発明の化合物を単独で、たたは
垌釈剀ずの混合物ずしお、或いは䞊蚘薬剀の圢態
で人間及び人間以倖の動物に投䞎しお、該動物に
おける䞊蚘の病気を玡陀予防、救枈及び治療を
含むする方法を提䟛する。 本掻性化合物は経口的、非経口的䟋えば筋肉
内、腹腔内、皮䞋及び静脈内たたは肛門郚、奜
たしくは経口的たたは非経口的、特に舌䞋的たた
は静脈内に投䞎するこずが考えられる。埓぀お、
薬剀調補物及び薬剀は䟋えば経口及び非経口投䞎
に適合したものである。本方法における投䞎は奜
たしくは経口たたは非経口投䞎である。 䞀般に効果的な成果を埗るためには、0.001mg
〜10mgKg䜓重日、奜たしくは0.05〜mgKg
䜓重日の量で静脈内に、或いは0.01〜20mgKg
䜓重日、奜たしくは0.1〜mgKg䜓重日
の量で経口的に投䞎するこずが有利であるこずが
わか぀た。しかしながら、時には䞊蚘の投薬量割
合からはずれる必芁があり、特にそのこずは凊眮
を受ける人間たたは動物の性質及び䜓重、凊眮に
察する個々の反応、掻性成分を投䞎する調補物の
タむプ及び投䞎方法䞊びに病気の進行皋床たたは
投䞎を行う間隔に䟝存する。かくしお或る堎合に
は䞊蚘の最小投薬量よりも少ない量を甚いお十分
であり、䞀方他の堎合には所望の成果を埗るため
に、䞊蚘の䞊限を超えなければならない堎合も起
るであろう。倚量に投䞎する堎合には、日に数
回に分けた投薬量で投䞎するこずが有利である。 本発明の化合物の補造方法を以䞋の実斜䟋によ
぀おさらに説明する。 実斜䟋  ―ゞヒドロ――メチル――プニル
―ピリダゞン――ゞカルボン酞ゞメチル
゚ステル 無氎メタノヌル300ml䞭の―アセチル――
aci―ニトロ――プニル―グルタル酞ゞメチ
ル゚ステルのナトリりム塩69.00.2モルの
溶液䞭に−78℃で也燥オゟンを、該溶液が青色に
なるたで、過剰に通した。30分埌、也燥窒玠を通
しおオゟンを陀去し、この混合物を窒玠䞋で−20
℃に加枩した。無氎メタノヌル50ml䞭のヒドラゞ
ン氎和物100.2モルを滎䞋し、混合物を宀
枩で12時間撹拌した。凊理するために、メタノヌ
ルを真空䞋で留去し、残枣をクロロホルムに採り
入れ、䞍溶性物質を別した。液からクロロホ
ルムを留去し、残枣に少量のむ゜プロパノヌルを
加えた埌、生成物が埐々に晶出した。 融点187℃。 収率理論量の47。 実斜䟋  実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ―――ニトロプニル―グ
ルタル酞―゚チル―メチル゚ステルのナトリ
りム塩0.2モルを過剰量のオゟン及びヒドラゞン
氎和物ず反応させ、融点176℃CHCl3MeOH
を甚いおシリカゲル䞊でクロマトグラフにかけた
埌、む゜プロパノヌルから結晶の―ゞヒ
ドロ――メチル―――ニトロプニル
―ピリダゞン――ゞカルボン酞―゚チル
―メチル゚ステルが埗られた。 収率理論量の43。 実斜䟋  実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ―――ニトロプニル―グ
ルタル酞ゞ゚チル゚ステルのナトリりム塩0.2モ
ルを過剰量のオゟン及びヒドラゞン氎和物0.2モ
ルず反応させ、融点147℃メタノヌルの
―ゞヒドロ――メチル―――ニトロフ
゚ニル―ピリダゞン――ゞカルボン酞ゞ
゚チル゚ステルが埗られた。 収率理論量の72.8。 実斜䟋  実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ―――ニトロプニル―グ
ルタル酞―む゜プロピル―メチル゚ステルの
ナトリりム塩0.2モルを過剰量のオゟン及びヒド
ラゞン氎和物0.2モルず反応させ、融点193℃シ
リカゲル䞊でクロマトグラフにかけた埌、む゜プ
ロパノヌルから結晶の―ゞヒドロ――
メチル―――ニトロプニル―ピリダゞ
ン――ゞカルボン酞―む゜プロピル―
メチル゚ステルが埗られた。 実斜䟋  実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ―――ニトロプニル―グ
ルタル酞―゚チル―メチル゚ステルのナトリ
りム塩0.2モルを過剰量のオゟン及びヒドラゞン
氎和物0.2モルず反株させ、融点174℃む゜プロ
パノヌルの―ゞヒドロ――メチル―
――ニトロプニル―ピリダゞン―
―ゞカルボン酞―゚チル―メチル゚ステルが
埗られた。 収率理論量の55。 実斜䟋  実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ―――ニトロプニル―グ
ルタル酞―β―メトキシ゚チル―む゜プ
ロピル゚ステルのナトリりム塩0.2モルを過剰量
のオゟン及びヒドラゞン氎和物0.2モルず反応さ
せ、融点146〜148℃シリカゲル䞊でクロマトグ
ラフにかけた埌、む゜プロパノヌルから結晶化
の―ゞヒドロ――メチル―――ニ
トロプニル―ピリダゞン――ゞカルボ
ン酞―む゜プロピル―β―メトキシ゚チ
ル゚ステルが埗られた。 収率理論量の19。 実斜䟋  実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ―――ニトロプニル―グ
ルタル酞ゞメチル゚ステルのナトリりム塩0.2モ
ルを過剰量のオゟン及びヒドラゞン氎和物0.2モ
ルず反応させ、融点203〜205℃シリカゲル䞊で
クロマトグラフにかけた埌、゚タノヌルから結晶
化の―ゞヒドロ――メチル――
―ニトロプニル―ピリダゞン――ゞカ
ルボン酞ゞメチル゚ステルが埗られた。 収率理論量の42。 実斜䟋  実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ―――クロロプニル―グ
ルタル酞―゚チル―メチル゚ステルのナトリ
りム塩0.2モルを過剰量のオゟン及びヒドラゞン
氎和物0.2モルず反応させ、融点139℃シリカゲ
ル䞭でクロマトグラフにかけた埌、メタノヌルか
ら結晶化の――クロロプニル―
―ゞヒドロ――メチル―ピリダゞン―
―ゞカルボン酞―゚チル―メチル゚ステルが
埗られた。 収率理論量の51。 実斜䟋  実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ―――トリフルオロメチルフ
゚ニル―グルタル酞ゞメチル゚ステルのナトリ
りム塩0.1モルを過剰量のオゟン及びヒドラゞン
氎和物0.1モルず反応させ、融点205℃メタノヌ
ルの―ゞヒドロ――メチル――
―トリフルオロメチルプニル―ピリダゞン―
―ゞカルボン酞ゞメチル゚ステルが埗られ
た。 収率理論量の51。 実斜䟋 10 実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ―――ニトロプニル―グ
ルタル酞―む゜プロピル―β―メトキシ゚
チル゚ステルのナトリりム塩0.1モルを過剰量
のオゟン及びヒドラゞン氎和物0.1モルず反応さ
せ、融点165℃む゜プロパノヌルの―
ゞヒドロ――メチル―――ニトロプニ
ル―ピリダゞン――ゞカルボン酞―む
゜プロピル―β―メトキシ゚チル゚ステル
が埗られた。 収率理論量の42。 実斜䟋 11 実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ――クロロプニル―グル
タル酞ゞメチル゚ステルのナトリりム塩0.2モル
を過剰量のオゟン及びヒドラゞン氎和物0.2モル
ず反応させ、融点177℃゚タノヌルの―
―クロロプニル――ゞヒドロ―
―メチルピリダゞン――ゞカルボン酞ゞメ
チル゚ステルが埗られた。 収率理論量の42。 実斜䟋 12 実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ―――クロロプニル―グ
ルタル酞―メチル―む゜プロピル゚ステルの
ナトリりム塩0.1モルを過剰量のオゟン及びヒド
ラゞン氎和物0.1モルず反応させ、融点166℃カ
ラムクロマトグラフにかけた埌、゚タノヌルから
結晶化の――クロロプニル―
―ゞヒドロ――メチル―ピリダゞン――
ゞカルボン酞―む゜プロピル―メチル゚ステ
ルが埗られた。 収率理論量の38。 実斜䟋 13 実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ――チ゚ン――むル―グルタル
酞―メチル―β―トリフルオロ゚チル゚
ステルのナトリりム塩0.2モルをオゟン0.2モル及
びヒドラゞン氎和物0.2モルず反応させ、融点151
℃カラムクロマトグラフにかけた埌、゚タノヌ
ルから結晶化の―ゞヒドロ――メチル
――チ゚ン――むル―ピリダゞン――
ゞカルボン酞―メチル―β―トリフルオロ
゚チル゚ステルが埗られた。 収率理論量の29。 実斜䟋 14 実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ―――クロロ――ニトロフ
゚ニル―グルタル酞ゞメチル゚ステルのナトリ
りム塩0.2モルを過剰量のオゟン及びヒドラゞン
氎和物0.2モルず反応させ、融点193〜194℃メ
タノヌルの――クロロ――ニトロプ
ニル――ゞヒドロ――メチル―ピリダ
ゞン――ゞカルボン酞ゞメチル゚ステルが
埗られた。 収率理論量の68。 実斜䟋 15 実斜䟋ず反様の方法で、―aci―ニトロ―
ベンゟむル―――ニトロプニル―グル
タル酞―゚チル―メチルのナトリりム塩0.2
モルを過剰量のオゟン及びヒドラゞン氎和物0.2
モルず反応させ、融点187℃メタノヌルの
―ゞヒドロ―――ニトロプニル―
―プニル―ピリダゞン――ゞカルボン酞
―゚チル―メチル゚ステルが埗られた。 収率理論量の37。 実斜䟋 16 実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ―――シアノプニル―グ
ルタル酞―゚チル―メチル゚ステルのナトリ
りム塩0.2モルを過剰量のオゟン及びヒドラゞン
氎和物0.2モルず反応させ、融点199℃゚タノヌ
ルの――シアノプニル――ゞ
ヒドロ――メチル―ピリダゞン――ゞカ
ルボン酞―゚チル―メチル゚ステルが埗られ
た。 収率理論量の57。 実斜䟋 17 実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ―――メトキシプニル―
グルタル酞ゞメチル゚ステルのナトリりム塩0.1
モルを過剰量のオゟン及びヒドラゞン氎和物0.1
モルず反応させ、融点154℃む゜プロパノヌル
の―ゞヒドロ―――メトキシプニ
ル――メチル―ピリダゞン――ゞカル
ボン酞ゞメチル゚ステルが埗られた。 収率理論量の51。 実斜䟋 18 実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ――ピリゞ――むル―グルタル
酞―゚チル―メチル゚ステルのナトリりム塩
0.2モルをオゟン0.2モル及びヒドラゞン氎和物0.2
モルず反応させ、融点179℃カラムクロマトグ
ラフにかけた埌、む゜プロパノヌルから結晶化
の―ゞヒドロ――メチル――ピリゞ―
―むル―ピリダゞン――ゞカルボン酞
―゚チル―メチル゚ステルが埗られた。 収率理論量の38。 実斜䟋 19 実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ―――ニトロプニル―グ
ルタル酞―゚チル―メチル゚チルのナトリり
ム塩0.2モルを過剰量のオゟン及びヒドラゞン氎
和物0.2モルず反応させ、融点205〜206℃メタ
ノヌルの―ゞヒドロ――メチル――
―ニトロプニル―ピリダゞン――
ゞカルボン酞―゚チル―メチル゚ステルが埗
られた。 収率理論量の61。 実斜䟋 20 実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ―――クロロプニル―グ
ルタル酞―シクロペンチル―メチル゚ステル
のナトリりム塩0.1モルを過剰量のオゟン及びヒ
ドラゞン氎和物0.1モルず反応させ、融点152℃
む゜プロパノヌルの――クロロプニ
ル――ゞヒドロ――メチル―ピリダゞ
ン――ゞカルボン酞―シクロペンチル
―メチル゚ステルが埗られた。 収率理論量の46。 実斜䟋 21 実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ―――クロロ――ニトロフ
゚ニル―グルタル酞―゚チル―メチル゚ス
テルのナトリりム塩0.2モルを過剰量のオゟン及
びヒドラゞン0.2モルず反応させ、融点169℃メ
タノヌルの――クロロ――ニトロプ
ニル――ゞヒドロ――メチル―ピリダ
ゞン――ゞカルボン酞―゚チル―メチ
ル゚ステルが埗られた。 収率理論量の58。 実斜䟋 22 実斜䟋の方法ず同様にしお、―アセチル―
―aci―ニトロ―――ニトロプニル
―グルタル酞―゚チル―メチル゚チル0.2モ
ルを過剰量のオゟン及びヒドラゞン氎和物0.2モ
ルず反応させ、融点168〜169℃シリカゲル䞊で
クロマトグラフにかけた埌、む゜プロパノヌルか
ら結晶化の―ゞヒドロ――メチル―
――ニトロプニル―ピリダゞン―
―ゞカルボン酞―゚チルロ―メチル゚ステル
が埗られた。 収率理論量の39。 実斜䟋 23 実斜䟋ず同様の方法で、―aci―ニトロ―
――ニトロプニル――プロピオニル
グルタル酞―゚チル―メチル゚ステルのナト
リりム塩0.1モルを過剰量のオゟン及びヒドラゞ
ン氎和物0.1モルず反応させ、融点139℃゚タノ
ヌルの―゚チル――ゞヒドロ――
―ニトロプニル―ピリダゞン――
ゞカルボン酞―゚チル―メチル゚ステルが埗
られた。 収率理論量の55。 実斜䟋 24 実斜䟋ず同様の方法で、―aci―ニトロ―
―オキ゜―――ニトロプニル―ヘキ
サノン酞メチル゚ステルのナトリりム塩0.1モル
を過剰量のオゟン及びヒドラゞン氎和物0.1モル
ず反応させ、融点149℃シリカゲル䞊でクロマ
トグラフにかけた埌、゚タノヌルから結晶化の
―ゞヒドロ――メチル―――ニト
ロプニル―ピリダゞン――カルボン酞が埗
られた。 収率理論量の72。 実斜䟋 25 実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ――トル――むル―グルタル酞
ゞメチル゚ステルのナトリりム塩0.2モルを過剰
量のオゟン及びヒドラゞン氎和物0.2モルず反応
させ、融点180℃シリカゲル䞊でクロマトグラ
フにかけた埌、゚タノヌルから結晶化の
―ゞヒドロ――メチル――トル――むル―
ピリダゞン――ゞカルボン酞ゞメチル゚ス
テルが埗られた。 収率理論量の62。 実斜䟋 26 実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ――トル――むル―グルタル酞
―゚チル―メチル゚ステルのナトリりム塩
0.2モルを過剰量のオゟン及びヒドラゞン氎和物
0.2モルず反応させ、融点165℃シリカゲル䞊で
クロマトグラフにかけた埌、゚タノヌルから結晶
化の―ゞヒドロ――メチル――トル
――むル―ピリダゞン――ゞカルボン酞
―゚チル―メチル゚ステルが埗られた。 実斜䟋 27 実斜䟋ず同様の方法で、―アセチル――
aci―ニトロ―――トリフルオロメチルフ
゚ニル―グルタル酞―゚チル―β―トリ
フルオロ゚チル゚ステルのナトリりム塩0.2モ
ルを過剰量のオゟン及びヒドラゞン氎和物0.2モ
ルず反応させ、融点197℃シリカゲル䞊でクロ
マトグラフにかけた埌、む゜プロパノヌルから結
晶化の―ゞヒドロ――メチル――
―トリフルオロ゚チルプニル―ピリダゞ
ン――ゞカルボン酞―゚チル―β―
トリフルオロ゚チル゚ステルが埗なれた。 実斜䟋 28 ―ゞヒドロ――メチル―――ニ
トロプニル―ピリダゞン――ゞカルボ
ン酞ゞ゚チル゚ステル0.1モルを50氎性゚タノ
ヌル150ml䞭のKOH0.105モルず共に還流䞋で
時間加熱した。゚タノヌルを真空䞋で留去し、氎
性残枣をクロロホルムで抜出し、生成物盞をPH倀
の酞性にし、生成物をクロロホルムで抜出し
た。有機盞を濃瞮し、残枣から少量の゚タノヌル
で融点205℃分解の―ゞヒドロ――
メチル―――ニトロプニル―ピリダゞ
ン――ゞカルボン酞―゚チル゚ステルが
晶出した。 収率理論量の91 実斜䟋 29 実斜䟋28ず同様の方法で、―ゞヒドロ―
―メチル―――ニトロプニル―ピリ
ダゞン――ゞカルボン酞―む゜プロピル
―メチル゚ステル0.1モルをKOH0.105モルでケ
ン化し、―ゞヒドロ――メチル――
―ニトロプニル―ピリダゞン――
ゞカルボン酞―む゜プロピル゚ステルを生成さ
せた。融点195℃゚タノヌル。 収率理論量の92。 実斜䟋 30 実斜䟋28ず同様の方法で、――クロロフ
゚ニル―ゞヒドロ――メチル―ピリダ
ゞン――ゞカルボン酞―゚チル―メチ
ル゚ステルをKOH0.105モルでケン化し、―
―クロロプニル――ゞヒドロ―
―メチル―ピリダゞン――ゞカルボン酞
―゚チル゚ステルを生成させた。融点182℃゚
タノヌル。 収率理論量の89。 実斜䟋 31 実斜䟋28ず同様の方法で、―ゞヒドロ―
―メチル―――ニトロプニル―ピリ
ダゞン――ゞカルボン酞ゞ゚チル゚ステル
0.1モルをKOH0.25モルをケン化し、―ゞ
ヒドロ――メチル―――ニトロプニ
ル―ピリダゞン――ゞカルボン酞を生成
させた。融点169℃分解 収率理論量の71。 実斜䟋 32 ――クロロプニル――ゞヒド
ロ――メチル―ピリダゞン――ゞカルボ
ン酞―゚チル゚ステル0.1モルを無氎アリルア
ルコヌル150ml䞭で、埮量の―トル゚ンスルホ
ン酞を添加しお18時間還流䞋で加熱した。アルコ
ヌルを留去し、残枣をクロロホルムに溶解し、ク
ロロホルム溶液を重炭酞ナトリりム溶液で掗浄し
た。クロロホルムを蒞発させた埌、少量の゚タノ
ヌルから、融点125℃の――クロロプニ
ル――ゞヒドロ――メチル―ピリダゞ
ン――ゞカルボン酞―アリル―゚チル
゚ステルが晶出した。 収率理論量の82。 実斜䟋 33 実斜䟋32ず同様の方法で、―ゞヒドロ―
―メチル―――ニトロプニル―ピリ
ダゞン――ゞカルボン酞―゚チル゚ステ
ル0.1モルから、埮量の―トル゚ンスルホン酞
を添加しおβ――ベンゞル――メチルアミノ
゚タノヌル100ml䞭で100℃に20時間加熱した埌、
融点192℃メタノヌルの―ゞヒドロ―
―メチル―――ニトロプニル―ピリ
ダゞン――ゞカルボン酞―β――ベ
ンゞル――メチルアミノ゚チル―゚チル゚
ステルが埗られた。 収率理論量の37。 実斜䟋 34 実斜䟋32ず同様の方法で、―ゞヒドロ―
―メチル―――ニトロプニル―ピリ
ダゞン――ゞカルボン酞―む゜プロピル
゚ステル0.1モルから、濃硫酞mlを添加しおシ
クロペンタノヌル100ml䞭で12時間100℃に加熱し
た埌、融点141℃シリカゲル䞊でクロマトグラ
フにかけた埌、メタノヌルから結晶化の
―ゞヒドロ――メチル―――ニトロプ
ニル―ピリダゞン――ゞカルボン酞―
シクロペンチル―む゜プロピル゚ステルが埗ら
れた。 収率理論量の69。 実斜䟋 35 実斜䟋32ず同様の方法で、―ゞヒドロ―
―メチル―――ニトロプニル―ピリ
ダゞン――ゞカルボン酞―゚チル゚ステ
ルから、濃硫酞0.5mlを添加しお―メントヌル
30䞭で12時間100℃に加熱した埌、融点136℃
゚タノヌルの―ゞヒドロ――メチル
―――ニトロプニル―ピリダゞン―
―ゞカルボン酞―゚チル――メンチ
ル゚ステルが埗られた。 収率理論量の42。 実斜䟋 36 実斜䟋32ず同様の方法で、―ゞヒドロ―
―メチル―――ニトロプニル―ピリ
ダゞン――ゞカルボン酞ゞ゚チル゚ステル
0.1モルから、埮量の―トル゚ンスルホン酞を
添加しお、沞隰メトキシ゚タノヌル150ml䞭で12
時間加熱した埌、融点118℃む゜プロパノヌル
の―ゞヒドロ――メチル―――ニ
トロプニル―ピリダゞン――ゞカルボ
ン酞―゚チル―β―メトキシ゚チル゚ス
テルが埗られた。 収率理論量の79。 実斜䟋 37 実斜䟋32ず同様の方法で、―ゞヒドロ―
―メチル―――ニトロプニル―ピリ
ダゞン――ゞカルボン酞ゞ゚チル゚ステル
0.1モルから、埮量の―トル゚ンスルホン酞の
添加によ぀お、沞隰メトキシ゚タノヌル䞭で48時
間加熱した埌、融点117℃む゜プロパノヌル
の――クロロプニル―ゞヒドロ
――メチル―ピリダゞン――ゞカルボン
酞ゞ―β―メトキシ゚チル゚ステルが埗られ
た。 収率理論量の54。 実斜䟋 38 塩化メチレン20ml䞭のゞシクロヘキシルカルボ
ゞむミド0.05モルを氷で冷华しながら、塩化メチ
レン50ml䞭の――クロロプニル
―ゞヒドロ――メチル―ピリダゞン――
ゞカルボン酞―゚チル゚ステル0.05モル及び
―クロロアニリン0.06モルに加え、この混合物を
宀枩で12時間撹拌した。沈殿物を別し、有機盞
を重炭酞ナトリりム溶液で掗浄し、濃瞮し、生じ
た――クロロプニルカルバモむル―
――クロロプニル―ゞヒドロ―
―メチル―ピリダゞン――カルボン酞゚チル゚
ステルを゚タノヌルから結晶化させた。融点189
℃。 収率理論量の79。 実斜䟋 39 実斜䟋38ず同様の方法で、―ゞヒドロ―
―メチル―――トリフルオロメチルプ
ニル―ピリダゞン――ゞカルボン酞―
メチル゚ステル0.05モルをベンゞルメチルアミン
0.06モル及びゞシクロヘキシルカルボゞむミド
0.05モルず反応させ、融点197℃゚タノヌル
の―ベンゞル―メチルカルバモむル―
―ゞヒドロ――メチル―――トリフル
オロメチルプニル―ピリダゞン――カルボ
ン酞メチル゚ステルが埗られた。 収率理論量の71。 たた本発明は本発明の掻性化合物の補剀䞊蚱容
し埗る生物孊的前駆物質bioprecursorに関す
る。 本明现曞の目的に察する本発明の掻性化合物の
「補剀䞊蚱容し埗る生物孊的前駆物質」なる語は、
本掻性化合物ずは異なる構造匏を有する化合物で
あるが、しかし動物たたは人間に投䞎した際、患
者の䜓内で該掻性化合物に転化される化合物を意
味する。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  䞀般匏 匏䞭、 R1は匏OR5たたは【匏】の基を衚わし、 ここで、 R5は氎玠原子、䜎玚アルキル、䜎玚アルコキ
    シアルキル、随時䜎玚アルキルで眮換されおいお
    もよいシクロアルキル、䜎玚アルケニル、たたは
    ―䜎玚アルキル――ベンゞルアミノ䜎玚アル
    キルを衚わし、そしお R6及びR7は盞異なり、各々氎玠原子、䜎玚ア
    ルキル、随時ハロゲン原子で眮換されおいおもよ
    いプニル、たたはベンゞルを衚わし R2は随時䜎玚アルキル、䜎玚アルコキシ、ハ
    ロゲン、トリフルオロメチル、シアノもしくはニ
    トロで眮換されおいおもよいプニル、チ゚ニル
    たたはピリゞルを衚わし R3は氎玠原子たたは匏COOR8の基を衚わし、
    ここで R8は氎玠原子、䜎玚アルキル、䜎玚アルコキ
    シアルキルたたは䜎玚ハロアルキルを衚わしそ
    しお R4は䜎玚アルキルたたはプニルを衚わす、 の―ゞヒドロピリダゞン――カルボニル
    化合物。  ―ゞヒドロ――メチル―――
    ニトロプニル―ピリダゞン――ゞカル
    ボン酞―゚チル――メンチル゚ステルであ
    る特蚱請求の範囲第項蚘茉の化合物。  䞀般匏 匏䞭、 R1は匏OR5たたは【匏】の基を衚わし、 ここで、 R5は氎玠原子、䜎玚アルキル、䜎玚アルコキ
    シアルキル、随時䜎玚アルキルで眮換されおいお
    もよいシクロアルキル、䜎玚アルケニル、たたは
    ―䜎玚アルキル――ベンゞルアミノ䜎玚アル
    キルを衚わし、そしお R6及びR7は盞異なり、各々氎玠原子、䜎玚ア
    ルキル、随時ハロゲン原子で眮換されおいおもよ
    いプニル、たたはベンゞルを衚わし R2は随時䜎玚アルキル、䜎玚アルコキシ、ハ
    ロゲン、トリフルオロメチル、シアノもしくはニ
    トロで眮換されおいおもよいプニル、チ゚ニル
    たたはピリゞルを衚わし R3は氎玠原子たたは匏COOR8の基を衚わし、
    ここで R8は氎玠原子、䜎玚アルキル、䜎玚アルコキ
    シアルキルたたは䜎玚ハロアルキルを衚わしそ
    しお R4は䜎玚アルキルたたはプニルを衚わす、 の―ゞヒドロピリダゞン――カルボニル
    化合物を補造するにあたり、䞀般匏 匏䞭、 R1′は匏OR5′の基を衚わし、ここで R5′は䜎玚アルキル、䜎玚アルコキシアルキル、
    随時䜎玚アルキルで眮換されおいおもよいシクロ
    アルキル、たたは䜎玚アルケニルを衚わし R2R3及びR4は前蚘の意味を有しそしお はカチオンを衚わす、 のニトロン酞を䞍掻性有機溶媒䞭でオゟンず反応
    させ、そしお次いでヒドラゞンたたはヒドラゞン
    氎和物ず反応させ、そしお必芁に応じお、埗られ
    る化合物をケン化、゚ステル化、゚ステル亀換た
    たはアミド化するこずを特城ずする前蚘䞀般匏
    の―ゞヒドロピリダゞン――カル
    ボニル化合物の補造方法。  が氎玠、アルカリ金属、アンモニりムたた
    はアルキルアンモニりムむオンを衚わす特蚱請求
    の範囲第項蚘茉の方法。  反応を−120℃〜120℃の枩床で行う特蚱請
    求の範囲第項たたは第項蚘茉の方法。  反応を−80℃〜20℃の枩床で行う特蚱請求
    の範囲第項蚘茉の方法。  ―ゞヒドロ――メチル―――
    ニトロプニル―ピリダゞン――ゞカル
    ボン酞―゚チル ――メンチル゚ステルを
    補造する特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。
JP9952479A 1978-08-08 1979-08-06 Novel 1*44dihydropyridazinee33carboxylic acid derivative Granted JPS5536484A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19782834624 DE2834624A1 (de) 1978-08-08 1978-08-08 Neue 1,4-dihydropyridazin-3-carbonsaeurederivate, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung als arzneimittel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5536484A JPS5536484A (en) 1980-03-14
JPS6317068B2 true JPS6317068B2 (ja) 1988-04-12

Family

ID=6046444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9952479A Granted JPS5536484A (en) 1978-08-08 1979-08-06 Novel 1*44dihydropyridazinee33carboxylic acid derivative

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4280998A (ja)
EP (1) EP0009560B1 (ja)
JP (1) JPS5536484A (ja)
AT (1) ATE1583T1 (ja)
DE (2) DE2834624A1 (ja)
ES (1) ES483201A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0258603U (ja) * 1988-10-18 1990-04-26

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1983000863A1 (en) * 1981-09-11 1983-03-17 Diamond Shamrock Corp Antiinflammatory and analgetic 4-pyridylpyridazin(2h)-3-ones
FR2515652B1 (fr) * 1981-11-03 1985-10-25 Sandoz Sa Nouveaux derives de la 1,4-dihydropyridazine, leur preparation et medicaments contenant ces derives
DE3431700A1 (de) * 1984-08-29 1986-03-13 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Neue 1,4-dihydro-pyridazin-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in arzneimitteln
GB8530602D0 (en) * 1985-12-12 1986-01-22 Fujisawa Pharmaceutical Co Heterocyclic compounds

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0258603U (ja) * 1988-10-18 1990-04-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5536484A (en) 1980-03-14
ES483201A1 (es) 1980-05-16
DE2963730D1 (en) 1982-11-04
ATE1583T1 (de) 1982-10-15
DE2834624A1 (de) 1980-02-28
EP0009560B1 (de) 1982-09-22
EP0009560A1 (de) 1980-04-16
US4280998A (en) 1981-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0060674B1 (en) Dihydropyridine anti-ischaemic and antihypertensive agents, processes for their production, and pharmaceutical compositions containing them
US4248873A (en) Nitro-substituted 1,4-dihydropyridines, processes for _their production and their medicinal use
US4822798A (en) Circulation-active 4-phenyl-6-substituted dihydropyrimidines
JPS6025424B2 (ja) ‐ゞヒドロピリゞンカルボン酞アラルキル゚ステル
JPS63290874A (ja) −ゞヒドロピリゞンカルボン酞化合物の補造方法
JPS6241505B2 (ja)
JPS6136282A (ja) 窒玠を含む耇玠環匏化合物からなる医薬品ずその補造方法
JPS6222985B2 (ja)
DE2940833A1 (de) 2-methyl-dihydropyridin-verbindung, verfahren zu ihrer herstellung und sie enthaltendes pharmazeutisches mittel
HU195833B (en) Process for producing new pyridyl-carbonyl derivatives of 1,4:3,6-dianhydrohexites and pharmaceutics comprising such active ingredient
CA1185182A (en) Pharmaceutical compositions containing diethyl-2- methyl-6-propyl-4-(3-nitrophenyl)-1,4- dihydropyridine-3,5-dicarboxylate
EP0107619B1 (en) Dihydropyrazolo(3,4-b)pyridine derivatives and production thereof
JPS6026106B2 (ja) アミノアルキリデンアミノ−−ゞヒドロピリゞン及びその補造法
SK47894A3 (en) 2-amino-4-chinolyl-dihydropyridines, method of their production treatments containing thereof, method of their production, and using of these compounds
JPS6317068B2 (ja)
JPS59110671A (ja) −ゞヒドロピリゞン誘導䜓
US4360520A (en) 1,4-Dihydropyridazine compounds, and their medicinal use
JPS5943460B2 (ja) −アミノ−−ゞアルキルアミノゞヒドロピリゞンの補造方法
CS199744B2 (en) Process for preparing derivatives of 2-hydrazonpropionic acid
DE3432985C2 (ja)
JPS5911584B2 (ja) −ゞアミノ−ゞヒドロピリゞン類の補造法
FR2501682A1 (fr) Trifluoromethylphenylpyridines a activite anorexigene, un procede de preparation et compositions pharmaceutiques en contenant
US4348395A (en) 1,4-Dihydropyridazine compounds
US3760082A (en) Compositions containing 5-amino-3-ethyl-1-phenyl-4-pyrazolecarboxamides and methods of using the same
EP0254527A2 (en) Tetracyclic indole derivatives