JPS63168362A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPS63168362A
JPS63168362A JP61315826A JP31582686A JPS63168362A JP S63168362 A JPS63168362 A JP S63168362A JP 61315826 A JP61315826 A JP 61315826A JP 31582686 A JP31582686 A JP 31582686A JP S63168362 A JPS63168362 A JP S63168362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
mode
data
printing
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61315826A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Sasaki
佐々木 量一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP61315826A priority Critical patent/JPS63168362A/ja
Publication of JPS63168362A publication Critical patent/JPS63168362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は表示装置を備えた文書作成装置に関し、特に各
種の印字フォーマット情報及び印字作動モード情報をデ
ィスプレイを切換えて表示するようにした文書作成装置
に関するものである。
(従来技術) 一般に、表示装置を備えた文書作成装置として、例えば
電子タイプライタ等には各種の印字フォーマット及び印
字作動モードが設定出来るように構成されている。
例えば、印字作動モードとしては、文字にアンダーライ
ンを施すオートアンダーラインモード、文字入力中に自
動改行するオートリターンモード、左右頁マージン位置
の中央に印字するセンタリングモード、′行末をライト
マージンにそろえるライトマージンフラッシェモード、
スペルチェックを実行するスペルチェックモード等があ
る。そして、これらの各モードを各専用キー操作により
設定或いは解除出来るようになっており、各モードが設
定されると表示装置のディスプレイの一部分にその設定
されたモード名が表示されるか或いは各キ−に対応させ
て専用に設けられたLEDが点灯するようになっている
又、印字フォーマットとしては、例えばパイ力ピッチや
エリートピッチ等の印字ピッチ、ラインフィード量など
があり、印字ピッチはピッチ切換キー操作により順次切
換えられ、選択された印字ピッチに対応するLEDが点
灯するようになっている。
(発明が解決しようとする問題点) 前記各種の印字フォーマット及び印字作動モードが設定
出来る従来の電子タイプライタ等において、各種の印字
フォーマット及び印字作動モードの設定状態はディスプ
レイの一部分にその設定されたモード塩を表示するか或
いはLEDを点灯して操作者に知らせるようになってい
るので、ディスプレイの文字データを表示する領域が狭
くなること、高価なLEDを多数必要として製作コスト
が高くなり、又LEDを配設するためのスペースを必要
とすることなどの問題点がある。
(発明の目的) 本発明の目的は、印字フォーマット情報及びアンダーラ
インモード等の各種の印字作動モード情報をディスプレ
イを切換えて表示し得るようにした文書作成装置を提供
することである。
(問題点を解決するための手段) 本発明に係る文書作成装置は、第1図の機能ブロック図
に示すように、文字・記号のデータ等を入力する入力手
段と、表示手段と、印字手段とを備えた文書作成装置に
おいて、入力手段で指定した印字フォーマット情報及び
ホールド・アンダーライン等の印字作動モード情報を記
憶する設定情報メモリを設け、表示手段のディスプレイ
を、入力情報を表示する入力情報表示モードと、設定情
報メモリの設定情報を表示する設定情報表示モードとに
択一的に切換える切換手段を設け、切換手段で設定情報
表示モードに切換えられたときに設定情報メモリのデー
タに基いて設定情報をディスプレイに表示させる表示制
御手段を設けたものである。
(作用) 本発明に係る文書作成装置においては、入力手段で指定
された印字フォーマット情報及びボールドやアンダーラ
イン等の印字作動モード情報は設定情報メモリに記憶さ
れる。
切換手段により表示装置のディスプレイは、入力情報を
表示する入力情報表示モードと、設定の情報メモリの設
定情報を表示する設定情報表示モードとに択一的に切換
えられる。そして、切換手段で設定情報表示モードに切
換えられると、表示制御手段により設定情報メモリのデ
ータに基いて設定情報がディスプレイに表示される。
(発明の効果) 本発明に係る文書作成装置によれば、以上説明したよう
に、印字フォーマット情報及び印字作動モード情報を表
示するときにはディスプレイを切換えて表示するので、
ディスプレイの表示領域全域に文字データを表示出来、
ディスプレイを十分に活用出来る。
更に、印字フォーマット情報や印字作動モード情報を表
示するための複数のLED等が不要となり製作コストを
低減出来且つ複数のLEDを配設するためのスペースを
省略出来る。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
本実施例は本発明を電子タイプライタに適用した場合の
ものである。
第2図に示すように、タイプライタ1の本体フレーム2
の前部には、キーボード3が配置され、キーボード3の
後方で本体フレーム2には印字機構PMが配設され、又
キーボード3の後部には入力した文字や記号等を表示す
るための80桁で2行分のLCDディスプレイ(液晶デ
ィスプレイ)75が設けられている。
キーボード3には、アルファベットキーや数字キー及び
記号キーを含む文字キー10や各種機能キーが通常のタ
イプライタと同様に設けられており、更にキーボード3
にはアンダーラインを施すオートアンダーラインキー1
1、ボールド文字にするボールドキー12、左右両マー
ジン間の中央に印字するセンタリングキー13、印字ピ
ッチをバイカピッチ・エリート・ピッチ・ミクロンピッ
チの順に順次切換えるピッチセレクタ14、印字用紙の
送り量を1行・1行半・2行・3行の順に順次切換える
ラインスペースセレクタ15、操作、 モードをノーマ
ルモード・オートリターンモード・ジャスティフィケー
ションモードの順に順次切換えるオペレーションキー1
6、タイプライタモードとワープロモードとを交互に切
換えるモード切換キー17、スペルチェック処理モード
を設定・解除するスペルチェックキー18、各種のフォ
ーマットやモード等設定情報をディスプレイ75を切換
えて表示するモード表示キー19などが設けられている
印字機構PMには、少なくとも、印字用紙を紙送りする
プラテン20とそれを駆動するモータとその駆動回路、
プラテン20と平行なガイド21に支持されたキャリッ
ジ22とそれを左右方向へ往復駆動するモータとその駆
動回路、ホイールカセット23に収容された活字ホイー
ル24とそれを駆動するモータとその駆動回路、リボン
カセット25に収納された印字リボン26とそれを巻取
るモータとその駆動回路、活字ホイール24の活字27
を打撃する印字ハンマとそれを駆動するソレノイド28
とその駆動回路、印字リボン26或いは訂正リボン29
を選択的に印字位置に配置するリボン切換機構などが設
けられており、この印字機構PMは通常の電子タイプラ
イタの印字機構と同様のものである。
次に、電子タイプライタの制御系の全体構成について第
3図のブロック図に基いて説明する。
タイプライタ1は基本的にはキーボード3、印字機構P
M、表示機構り及び制御装置C等で構成され、キーボー
ド3、印字機構PM、表示機構りはデータバス等を介し
て制御装置CのメインCPU(中央演算装置)30に接
続されている。
前記制御装置CはメインCPU30と、そのメインCP
U30にデータバス等を介して接続されたROM (リ
ード・オンリ・メモリ)40及びRAM(ランダム・ア
クセス・メモリ)50とから構成されている。
前記ROM40のプログラムメモリ41には、キーボー
ド3の各文字キーや各種機能キーから入力されるコード
データに対応させて印字機構PMや表示機構りを制御す
る制御プログラム、スペルチェック処理のスペルチェッ
ク制御プログラム、アンダーラインやボールド文字等の
文字修飾を施す文字修飾制御プログラム及び後述の設定
情報表示制御の制御プログラムなどが記憶されている。
又、ROM40の辞書メモリ42には、単語のスペルチ
ェックのため、例えば約70.000語の単語に関する
データが通常の辞書と同様にアルファベット順に分類し
て記憶されている。
前記RAM50には、タイプライタモードのときに、印
字位置と対応させて絶対原点からのキャリフジ22(印
字ヘッド)の現在位置を順次更新して記憶する現在位置
メモリ及び印字された文字等のデータを印字位置と対応
させて順々に約500文字記憶するラインバッファ51
と、メモリモードのときに、キーボード3から入力され
た文字等のデータをファイルデータとして記憶するテキ
ストメモリ52と、カーソル表示位置をディスプレイ7
5の各表示位置と対応させてカーソル移動に応じてカウ
ントするカーソル表示位置カウンタと、カーソル表示位
置カウンタのデータに対応してラインバッファ51のア
ドレスを指示するカーソル位置ポインタと、メインCP
U30で演算処理した結果を一時的に記憶する各種メモ
リ等に加えて、オートアンダーラインキー11が操作さ
れてオートアンダーラインモードが設定されたときにセ
ットされるオートアンダーラインモードフラグ53と、
ボールドキー12が操作されてボールドモードが設定さ
れたときにセットされるボールドモードフラグ54と、
センタリングキー13が操作されてセンタリングモード
が設定されたときにセットされるセンタリングモードフ
ラグ55と、ピッチセレクタ14が操作されて切換えら
れた最新のピッチ量を記憶するピッチ量メモリ56と、
ラインスペースセレクタ15が操作されて切換えられた
最新の用紙送り量を記憶する用紙送り量メモリ57と、
オペレーションキー16が操作されて切換えられた最新
のオペレーションモードを記憶するオペレーションモー
ドメモリ58と、モード切換キーが操作される毎にタイ
プライタモード17とワープロモードとが切換えられワ
ープロモードのときにセットされるモードフラグ59と
、スペルチェックキーが操作されてスペルチェックモー
ドが設定されたときにセットされるスペルチェックモー
ドフラグ60と、上述の各メモリ53〜60のデータを
一括して記憶する設定情報メモリ61と、テキストメモ
リ52において第1行目に表示しているデータの行頭表
示文字位置(アドレス)を記憶する行頭位置ポインタ6
2及び行末表示文字位置(アドレス)を記憶する行末位
置ポインタ63などが設けられている。
尚、RAM50はバッテリー等によりバックアップされ
ており、電源スィッチが切られても常に各メモリの記憶
内容を保持している。設定情報メモリ61において、各
メモリ53〜60のデータが変更されると、その変更さ
れた各メモリ53〜60の最新のデータに変更される。
前記メインCPU30は、タイプライタモードのとき、
制御プログラムに基いて、各文字キーから入力されるデ
ータに対応する文字・記号を印字機構PMに印字させ、
印字データを印字位置と対応させてラインバッファ51
に順次記憶させる。
又、ワープロモードのとき、2印字行分の入力データを
ラインバッファ51に記憶させると共にディスプレイ7
5に表示させ、そのデータをテキストメモリ52に順次
記憶させる。
前記表示機構りは、インターフェイス70と表示用CP
U71とキャラクタジェネレータ72とディスプレイコ
ントローラ73とLCDディスプレイ75とから構成さ
れ、図示のように接続されている。
キャラクタジェネレータ72には、ディスプレイ75に
文字・記号を表示するため約400種類のドツトマトリ
ックス表示データがコードデータに対応して記憶されて
いる。表示用CPU71は、インターフェース70を介
してメインCPU30から出力されるコマンドデータや
文字データに基き、これらに対応する表示データをキャ
ラクタジェネレータ72から読出し、その表示データを
ディスプレイコントローラ73へ出力する。ディスプレ
イコントローラ73は、表示データを表示用RAM74
に書込むと同時に、表示データに応じた表示信号をディ
スプレイ75に出力する。更に、表示用CPU71は、
インターフェイス70を介してメインCPU30からの
カーソル移動データに応じて、ディスプレイコントロー
ラ73にカーソルの移動先のアドレスを指示するカーソ
ル移動制御も行う。
尚、文字消去制御及びスペルチェック処理は既存のもの
と同様なので詳しい説明を省略する。
次に、電子タイプライタの制御装置Cで行なわれる設定
情報表示制御について、第4図のフローチャートに基い
て説明する。
尚、オートアンダーラインキー11、ボールドキー12
、センタリングキー13等の各種キー操作で各種のモー
ドの設定・解除及びそのモードの変更後の最新の各種の
モード設定情報の表示は何れも同様のルーチンであるの
でボールドキー12を操作したときについて説明する。
タイプライタに電源が投入されるとこの制御が開始され
ステップ31(以下、単に31で表わし、他のステップ
も同様に扱う)へ移行し初期設定が実行され、S2にお
いてキー人力待ちをする。S2においてキー人力される
と83において、操作されたのはモード表示キー19か
否かが判定され、モード表示キー19のときにはS4で
設定情報メモリ61のデータが読出される。
次の35において、ラインバッファ51とテキストメモ
リ52とのデータに基いて、ディスプレイ75の第1行
目の先頭表示文字に対応するテキストメモリ52におけ
るアドレスが行頭位置ポインタ62に記憶され、又ディ
スプレイ75の第1行目の行末表示文字に対応するテキ
スメモリ52におけるアドレスが行末位置ポインタ63
に記憶されることにより、第1行目の表示データの範囲
が記憶される。(第5図(a)参照) 次の36において、ディスプレイ75の第1行目の表示
データが消去され、次のS7では、第1行目に34で読
込んだ設定情報メモリ61のデータに基いて、各種の設
定情報が表示されてS2に戻る。例えば第5図(b)に
示すように、ディスプレイ75の第1行目にワープロモ
ード(W/P)、用紙送り量(1行)、ピッチ量(lO
:パイカピッチ)、ボールドモード(BOLD)、オー
トアンダーラインモード(UNDLN) 、センタリン
グモード(CTR) 、オートキャリッジリターンモー
ド(AUTO) 、スペルチェックモード(SP)等の
フォーマットやモードの設定情報が表示される。
そし゛て、モード表示キー19の扱作をやめると32〜
S3を経てS8において判定の結果Yesと判定され、
次のS9においてテキストメモリ52と行頭位置ポイン
タ62と行末位置ポインタ63とのデータに基いて、第
1行目に表示すべきデータがテキストメモリ52から読
込まれ、36〜S7を経てその読込まれたデータがディ
スプレイ75の第1行目9表示される(第5図(a)参
照)。
次にボールドキー12が操作されると、82〜S3・S
8を経てS10における判定の結果YeSと判定され、
次のSllにおいてボールドモードフラグ54のデータ
に基いて現在ボールドモードが設定されているかが判定
される。
SllにおいてYesと判定されるとS12に移行し、
ボールドモードフラグをリセットしてボールドモードを
解除すると共に設定情報メモリ61のボールドモードフ
ラグもリセットされ、84〜S7を経てボールドモード
が解除された最新の各種モードの設定情報が表示される
(第5図(C)参照)。又、Noと判定されたときには
S13に移行し、ボールドモードフラグをセットしてボ
ールドモードを設定すると共に設定情報メモリ61のボ
ールドモードフラグもセットされ、84〜S7を経てボ
ールドモードが設定された最新の各種モードの設定情報
が表示される(第5図(b)参照)。
そして、ボールドキー12の操作をやめるとS2〜S3
・S8・S10を経てS14において判定の結果Yes
と判定され、S9・86〜S7を経てテキストメモリ5
2から読込まれたデータがディスプレイ75の第1行目
に表示される(第5図(a)参照)。
S14においてNOと判定されたときにはS15におい
て、操作された文字キー10に対応する文字記号の入力
や印字或いは操作された機能キーに対応する処理が実行
されてS2に戻る。
以上説明したように、モード表示キー19或いはオート
アンダーラインキー11やボールドキー12等の各種の
キー操作により各種のフォーマットやモード設定情報が
ディスプレイ75を切換えて表示されるので、各種のフ
ォーマットやモード設定情報を表示するための複数のL
ED等が不要となりコストを低減出来且つ多数のLED
を組設するためのスペースを省略することが出来る。更
に、ディスプレイ75の表示領域全域に文字データを表
示出来、ディスプレイ75を有効活用出来る。
尚、前記実施例においては、ボールドキー12等を操作
したときにも、設定情報メモリ61のデータをディスプ
レイ75に表示していたが、表示しないようにしても良
い。又、モード表示キー19を操作中でないと、オート
アンダーラインキー11やボールドキー12等のキー操
作が有効にならない、即ち、モード表示キー19と同時
に操作しなければ、モードを変更することができないよ
うにしても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す機能ブロック図、第2図〜
第5図は本発明の実施例を示すもので、第2図は電子タ
イプライタの斜視図、第3図はタイプライタの制御系の
ブロック図、第4図は設定情報表未制御のルーチンのフ
ローチャート、第5図(a) (b) (C)は各種の
フォーマットやモードの設定情報をディスプレイに表示
したときの例示する図である。 3・・キーボード、  12・・ボールドキー、19・
・モードキー、  30・・メインCPU(中央演算装
置)、 40・・ROM (リード・オンリ・メモリ)
、  50・・RAM (ランダム・アクセス・メモリ
)、 61・・設定情報メモリ、 71・・表示用CP
U、  75・・LCDディスプレイ、 C・・制御装
置、 D・・表示機構、 PM・・印字機構。 特 許 出 願 人  ブラザー工業株式会社第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)文字・記号のデータ等を入力する入力手段と、表
    示手段と、印字手段とを備えた文書作成装置において、 前記入力手段で指定された印字フォーマット情報及びホ
    ールド・アンダーライン等の印字作動モード情報を記憶
    する設定情報メモリと、 前記表示手段のディスプレイを、入力情報を表示する入
    力情報表示モードと、設定情報メモリの設定情報を表示
    する設定情報表示モードとに択一的に切換える切換手段
    と、 前記切換手段で設定情報表示モードに切換えられたとき
    に設定情報メモリのデータに基いて設定情報をディスプ
    レイに表示させる表示制御手段とを設けたことを特徴と
    する文書作成装置。
JP61315826A 1986-12-29 1986-12-29 文書作成装置 Pending JPS63168362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315826A JPS63168362A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315826A JPS63168362A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63168362A true JPS63168362A (ja) 1988-07-12

Family

ID=18070027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61315826A Pending JPS63168362A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63168362A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60160467A (ja) * 1984-01-31 1985-08-22 Canon Inc 電子タイプライタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60160467A (ja) * 1984-01-31 1985-08-22 Canon Inc 電子タイプライタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2985910B2 (ja) 印字装置
JPH0326409B2 (ja)
JPS60111284A (ja) 表示装置付きタイプライタ
US4823288A (en) Document processor
JPS63168362A (ja) 文書作成装置
JPS63167959A (ja) 文書作成装置
JPS63296163A (ja) 文書処理装置
JPH05334296A (ja) 文書処理装置
JPH07214860A (ja) 文書処理装置
JPH0761724B2 (ja) 印字装置
JPS5845986A (ja) 電子機器
JPS61128315A (ja) 電子タイプライタ−
JPS59188453A (ja) 電子タイプライタ
JPS6354273A (ja) 電子タイプライタ
JPH0315553B2 (ja)
JPH0367515B2 (ja)
JPS63106068A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS6151375A (ja) 電子タイプライタ−
JPS62160259A (ja) タイプライタの表示装置
JPH0330513B2 (ja)
JPS63260474A (ja) 文字消去可能な印字装置
JPS63189279A (ja) 印字装置
JPS63168767A (ja) 文書作成装置
JPS63102954A (ja) デモンストレ−シヨン文書印字機能付印字装置
JPS63265675A (ja) 印字装置