JPS63168170A - 消臭剤 - Google Patents

消臭剤

Info

Publication number
JPS63168170A
JPS63168170A JP61310094A JP31009486A JPS63168170A JP S63168170 A JPS63168170 A JP S63168170A JP 61310094 A JP61310094 A JP 61310094A JP 31009486 A JP31009486 A JP 31009486A JP S63168170 A JPS63168170 A JP S63168170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deodorant
present
integer
compound
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61310094A
Other languages
English (en)
Inventor
晃 及川
遠藤 貞一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61310094A priority Critical patent/JPS63168170A/ja
Publication of JPS63168170A publication Critical patent/JPS63168170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、強力な脱臭効果と持続力を有する消臭剤に関
する。
〔従来の技術〕
汚水処理場や産業廃棄物などに伴う悪臭は、その発生源
や原因物質に応じて種々の対策が講じられている。しか
し、一般生活において日常直面する悪臭、たとえばゴミ
、タバコ、排気ガスなどの悪臭に対しては殆ど対策がな
されず、僅かに冷蔵庫における活性炭などの脱臭剤やト
イレなどにおける芳香剤がその代表例である。
C発明が解決しようとする問題点〕 脱臭効果および持続力が強く、取扱いがWi単で安価に
製造できる消臭剤の開発が要請されている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、前記問題点を解決すべく鋭意研究を行っ
た結果、一般式 %式%() (式中、AはCHz CH= CHCHzまたはCH。
−CH,−0を、Mはアルカリ金属を、mは1〜4の整
数を、nは1〜100の整数をそれぞれ表わす。)で示
される化合物(1)がすぐれた脱臭力と持続力を示すこ
とを見出し、この発見に基づき本発明を完成するに至っ
た。
化合物(I)のうち、好ましいものとしては、nは10
〜20の範囲の整数、アルカリ金属Mとしてはナトリウ
ムまたはカリウム、mは2の亜塩素酸塩であって、その
代表例としては1,2−ジメチルシクロへキモニル−4
−ポリブテニル亜塩素酸ナトリウム、1.2−ジメチル
シクロヘキセニル−4−ポリブテニル亜塩素酸カリウム
、1゜2−ジメチルシクロヘキセニル−4−ポリエチレ
ンオキシド亜塩素酸ナトリウム、1,2−ジメチルシク
ロへキモニル−4−ポリエチレンオキシド亜塩素酸カリ
ウム等が挙げられる。
本発明の消臭剤は、化合物(I)を水、アルコールまた
はその混合液に0.0001〜10%の範囲で含有する
ように溶解することにより簡単に調製できる。
この消臭剤は、悪臭源硫化メチル、トリメチルアミン、
アセトアルデヒド、スチレン、二硫化メチル、アンモニ
ア、メルカプタン、硫化水素等の種々の悪臭や異臭に対
し、極めて僅かの量で脱臭作用を示し、持続力が強く、
消臭剤として極めて有効であることを確認した。
消臭剤としての使用方法は、悪臭源に対して化合物(1
)をそのまま悪臭源に対して塗布または散布するか、ま
た前記水溶液をエアゾールとして噴霧し、気相中の悪臭
物質を消臭し、さらには低濃度水溶液を日中の異臭を除
くために飲料として使用することもできる。また、酸化
チタンやシリカなどの粉、粒状担体に化合物(I)また
は水溶液を吸着させて冷蔵庫やトイレなどの脱臭剤とし
て使用することができる。
なお、本発明の消臭剤は必要に応じて適当な色素、界面
活性剤、保存剤などと併用することもできる。
〔実施例1〕 1.2−ジメチルシクロへキモニル−4−ポリブテニル
亜塩素酸ナトリウム 5.0(本発明品)水     
           95.0p)(7,0 上記組成をエアゾール又はポンプにより散布し消臭剤と
する。
〔実施例2〕 1.2−ジメチルシクロヘキセニル−4−ポリエチレン
オキシド亜塩素酸ナトリウム 1.0(本発明品) 水               99.0pH6,5 上記組成物を口中異臭に対して、適宜飲用(うがい)に
使用して消臭剤とする。
〔実施例3〕 実施例1の消臭剤による消臭効果を市販の消臭剤として
用いられる活性炭、天然原料脱臭剤および塩素系脱臭剤
と比較した。
試験は、各消臭剤(供試品)Igをはかりとり、125
g容バイアル瓶に入れ密栓した0次にアンモニアガスを
シリンジを用いて密栓したバイアル瓶内に注入後、室温
放置し、経時的にバイアル瓶内のガスをガスクロマトグ
ラフへ注入した。対照として、空の密栓したバイアル瓶
にアンモニアガスを注入し、同様に経時的にバイアル瓶
内のガスをガスクロマトグラフへ注入した。
得られたガスクロマトグラフ上のピーク高さを測定し、
対照を100として各測定時刻における残存率を求めた
メチルメルカプタン、硫化水素についても同様に試験し
た。
その結果を、それぞれ表−1〜3に示した。なお、表−
4は対照の残存率を示したものである。
表−1アンモニア残存率(単位:94)表−2メチルメ
ルカプタン残存率(単位;%)表−3硫化水素残存率(
単位二%) 表−4対照残存率(単位:%) 表−1〜3から明らかなように、本発明の消臭剤は、従
来品と比較して即効性ですぐれた消臭効果を示すことが
わかる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の消臭剤は即効性のあるす
ぐれた脱臭効果と持続力を有する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 (CH_3)_2C_6H_7−(A)_n−ClOm
    M( I )(式中、AはCH_2CH=CHCH_2ま
    たはCH_2−CH_2−Oを、Mはアルカリ金属を、
    mは1〜4の整数を、nは1〜100の整数をそれぞれ
    表わす。)で示される化合物( I )を有効成分として
    含有することを特徴とする消臭剤。
  2. (2)化合物( I )の濃度が0.0001〜10%で
    ある水溶液またはアルコール溶液からなる特許請求の範
    囲第1項の消臭剤。
JP61310094A 1986-12-29 1986-12-29 消臭剤 Pending JPS63168170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61310094A JPS63168170A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 消臭剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61310094A JPS63168170A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 消臭剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63168170A true JPS63168170A (ja) 1988-07-12

Family

ID=18001108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61310094A Pending JPS63168170A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 消臭剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63168170A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0657240B2 (ja) 脱臭剤
JPS636523B2 (ja)
EP0180067B1 (en) Deodorant compositions containing persimmon juice as active ingredient
JP3789148B2 (ja) 消臭剤
JPS61206449A (ja) 消臭剤
JP2745424B2 (ja) 脱臭剤
JPS63168170A (ja) 消臭剤
JP4177706B2 (ja) 消臭剤
JP2717209B2 (ja) 液状消臭剤
JP2991914B2 (ja) 消臭剤
JPS59141949A (ja) 消臭剤組成物
JPS6013702B2 (ja) 液状消臭剤
JPH0440959A (ja) 消臭剤
JPH02261458A (ja) 脱臭剤組成物
JP3527753B2 (ja) 消臭剤
JPH0639367B2 (ja) 脱臭及び殺菌用組成物
KR930002265B1 (ko) 소취제 조성물
JPS618054A (ja) 消臭剤
JP2514356B2 (ja) 脱臭剤
JP2003111826A (ja) 溶液型消臭剤
JPS61206447A (ja) 消臭剤
JPH08266604A (ja) 消臭・抗菌剤
JP3770935B2 (ja) 消臭剤
JPS60185560A (ja) 消臭剤
JPS61137565A (ja) 液状脱臭剤