JPS63168084A - 電子部品の半田付け方法 - Google Patents

電子部品の半田付け方法

Info

Publication number
JPS63168084A
JPS63168084A JP31194486A JP31194486A JPS63168084A JP S63168084 A JPS63168084 A JP S63168084A JP 31194486 A JP31194486 A JP 31194486A JP 31194486 A JP31194486 A JP 31194486A JP S63168084 A JPS63168084 A JP S63168084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
electronic component
lead terminal
board
soldering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31194486A
Other languages
English (en)
Inventor
宏一 千葉
中園 正和
均 土屋
兼田 克彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP31194486A priority Critical patent/JPS63168084A/ja
Publication of JPS63168084A publication Critical patent/JPS63168084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の
【」的] (産業上の利用分野) 本発明は、基板上に搭載された半導体装置例えばフラッ
トパッケージIC等の電子部品を半田付けする際の電子
部品の半FFI付は方法に関する。 (従来の技術) 従来より、第4し1に示すように、基板(図示せず)」
二の所定の位置に搭載された電子部品1の本体部分2の
各辺に突設した多数のリード端子列3と基板上に形成さ
れているリード配線パターン(図示せず)とを半[1付
けする場合には、半III付は装置が使用されている。 このような半田付は装置の半田付は手段としては、ヒー
タチップを電子部品1のリード端子列3に押圧した後、
このヒータチップを加熱してt’ )L(付けを行うも
のがあるが、ヒータチップと電子部品の接触時に電子部
品の位置ずれを招く笠、物理的接触手段であるための問
題が多く、この問題を解決するためレーザ光等を用いた
非接触手段によるI’ll付は機構を採用したものが近
年開発されている。 非接触手段を用いた半田付は装置としては、例えば電子
部品1が仮止めされている基板をa置する基板載置台と
、この基板aff台上方に基板と対向配置したレーザ照
射部と、レーザ照射部をマウントシこれを基板上でX−
Y方向へ移動させるX−Yテーブル等のレーザ移動部か
ら構成されたものがある。 このような〒1(1付は装置における半Ill付は方法
は、レーザ移動部を駆動してレーザ照射部をX−Y方向
に移動させながら、レーザ光Aをリード端子列3に順次
照射して半iH付けを行っていた。またレーザ光の照射
スポット形状を線形状として電子部品1の一辺のリード
端子列3を一度に同時照射して半Fll付けを行う方法
もある。 (発明が解決しようとする問題点) しかしたがら上述した従来の半田付け方法では、レーザ
照射の不要な部分例えば−リード端子が突設されていな
い電子部品1の4か所の隅部Rにもレーザ光Aが照射さ
れること、さらにこの隅部RはX−Yテーブルの方向転
換部となり、この方向転換動作のためX−Yテーブルの
移動が一瞬停正し他の場所よりもレーザ照射時間が長く
なることから、基板がレーザ光Aにより焼かれるという
問題があった。 本発明は上述した問題点を解決するためになされたもの
で、高エネルギービームによる基板の焼きつきがない電
子部品の?r )fl付は方法を提供することをI’l
的とする。 [発明のJfIi成コ (問題点を解決するための手段) 本発明の電子部品の半田付は方法は、基板上に搭載され
た多辺形の本体の複数の辺にそれぞれリード端子列を突
設した電子部品の前記リード端子列に高エネルギービー
ムを照射走査してリード端子と基板上に形成されたリー
ド配線パターンとを゛r、田付けする方法において、前
記高エネルギービームが前記電子部品の一つの辺のリー
ド端子列を照射走査した後、次の辺のリード端子列に移
動する間前記高エネルギービームの照射を停止させるこ
とを特徴とする。 (作 用) 本発明は、レーザ光等の高エネルギービームを用いて半
田付けを行い、かつこの高エネルギービームの照射走査
を電子部品のリード端子がない部分例えば電子部品の隅
部では高エネルギービームの照射を停止するようにする
ことで、高エネルギービームによる基板の焼きつきがな
い半田付けが行える。 (実施例) 以下本発明の一実施例について図を参照にしたがら説明
する。 第1図は実施例の半ll付は装置を示す図で、X軸駆動
損消21およびY軸駆動機構22により駆動されるX−
Yテーブル23上にはレーザ照射部24を内装したマウ
ントヘッド部25が搭載されている。 このX−Yテーブル23前面には電子部品1が搭載され
た基板26を載置した基板載置台27が配置されている
。 一方X−Yテーブル23背面には例えばYAGレーザ等
のレーザ光を発信するレーザ発振器28と、このレーザ
発振器28で出力されたレーザ光を光フアイバ内に導入
するレーザ光学ユニット29が配設されている。レーザ
発振器28にはレーザ光を断続的に発振させるためのQ
スイッチが装備されており、所望のタイミングでレーザ
光を発振させることができる。 このレーザ光学ユニット29とマウントヘッド部25−
1−面に設けられたレーザ光学ユニット30とが尤ファ
イバ31により光学的に接続されている。 マウントヘッド部25内に内装されたレーザ照射部24
について第2図を参照にして説明する。 レーザ発振器28で出力されたレーザ光は、光フアイバ
31内を導波されてマウントヘッド部251面の光゛7
ユニツト30を経てレーザ照射部24へと導かれる。 レーザ照射部24は、レーザ光Aを基板26上で照射走
査するための回転軸aを中心に回転する第1のレーザ反
射板32と、第1のレーザ反射板32と直角に対向配置
し回転軸aと直角な回転軸bを中心に回転する第2のレ
ーザ反射板33と、レーザ反射板32.33に夫々接続
され半田付は装置CPU34内の光学系制御1flfN
35で制御される反射板回転機構36.37とから構成
されている。これら反射板回転111i36.37によ
りレーザ反射板32.33を回転させてレーザ光Aの基
板261−での照射走査を行う。 このような構成の半EH付は装置の動作は、予め実装装
置等で電子部品】を搭載した基板26を、半HJ付は装
置の基板a置台27上に載置した後、半lI付は装TL
 CP IJ 34内の記憶機構に予め入力されている
電子部品1の実装位¥ttIv報に基づき、X−Yテー
ブル23を駆動して処理対象の電子部品1上にレーザ照
射部24がくるようにマウントヘッド部25を移動する
。 こうして電子部品1とレーザ照射部24の■位置合せが
終了した後、レーザ発振器28を駆動して電子部品1の
リード端子列3を照射走査して基板26」−に形成され
たリード配線パターンとリード端子列3とを半田付けす
る。このときレーザ光Aの照射走査は、第3図に示すよ
うに電子部品1のリード端子3のない部分即ち電子部品
1の4が所の隅部R近傍でレーザ光への照射を停止させ
る。 この時レーザ反射板32.33は回転を続行している。 従って、電子部品1の一辺に突設されたリード端子列と
隣接する辺に突設されたリード端子列3との間のリード
端子のない部分ではレーザ光の照射は行われず、基板の
焼きつきが防止できるまた、レーザ照射停市中でもレー
ザ反射板32.33は走査動作を続行しているので照射
走査の動作が遅くなるようなことはない。 L記し−ザ光Aの照射走査は、レーザ反射板32.33
とこれらレーザ反射板を回転させる反射板回転Rrg3
6.37により行い、レーザ光Aの消灯/点灯はレーザ
発振器28に装備されたQスイッチ38で行う構成とし
た。また、本剥ではレーザ反射板32が基板26上のY
方向を、レーザ反射板33が基板26上のX方向の走査
を行っている。 このようにレーザ光等の高エネルギービームを使用し、
かつこの高エネルギービームの照射走査がリード端子の
ない部分ではビームの照射を停止するようにすることで
、高エネルギービームによる基板の焼きつきがない半田
付けが行える。 上述実施例では、高エネルギービームとしてレーザ光を
使用したが本発明はこれに限定されるものではなく、レ
ーザ光以外の高エネルギー線ビーム、例えば高エネルギ
ーの赤外線や紫外線等、非接触手段の半田付は作業に使
用できるものであればいずれでもよい。 [発明の効果] 以上説明したように本発明の電子部品の半1B付は方法
によれば、基板の焼きつきがない半田付は作業が行える
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による一実施例の半田付は装置の外観を
示す斜視図、第2図は第1図のレーザ照射部の光学系の
構成を示す図、第3図はレーザ光の電子部品への照射走
査の一例を示す図、第4図は電子部品を示す平面図であ
る。 1・・・・・・・・・電子部品 3・・・・・・・・・リード端子列 23・・・・・・・・・X−Yテーブル24・・・・・
・・・・ビーム照射部 25・・・・・・・・・マウントヘッド部26・・・・
・・・・・基板 27・・・・・・・・・基板載置台 28・・・・・・・・・レーザ発振器 31・・・・・・・・・光ファイバ 32.33・・・レーザ反射板 35・・・・・・・・・光T系制御機構36.37・・
・反射回転glh機梢 損消・・・・・・・・・Qスイッチ 出願人       株式会社 東芝 代理人  弁理士  須 山 佐 − 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に搭載された多辺形の本体の複数の辺にそ
    れぞれリード端子列を突設した電子部品の前記リード端
    子列に高エネルギービームを照射走査してリード端子と
    基板上に形成されたリード配線パターンとを半田付けす
    る方法において、前記高エネルギービームが前記電子部
    品の一つの辺のリード端子列を照射走査した後、次の辺
    のリード端子列に移動する間前記高エネルギービームの
    照射を停止させることを特徴とする電子部品の半田付け
    方法。
  2. (2)高エネルギービームがレーザ光であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の電子部品の半田付け
    方法。
JP31194486A 1986-12-29 1986-12-29 電子部品の半田付け方法 Pending JPS63168084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31194486A JPS63168084A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 電子部品の半田付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31194486A JPS63168084A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 電子部品の半田付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63168084A true JPS63168084A (ja) 1988-07-12

Family

ID=18023314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31194486A Pending JPS63168084A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 電子部品の半田付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63168084A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4980990A (ja) * 1972-12-04 1974-08-05
JPS61269972A (ja) * 1985-05-24 1986-11-29 Nec Home Electronics Ltd レ−ザハンダ付け装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4980990A (ja) * 1972-12-04 1974-08-05
JPS61269972A (ja) * 1985-05-24 1986-11-29 Nec Home Electronics Ltd レ−ザハンダ付け装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4979290A (en) Method for soldering electronic component
US6888096B1 (en) Laser drilling method and laser drilling device
WO2001024964A1 (fr) Procede et appareil pour perçage au laser
JP6764552B2 (ja) ワーク分離装置及びワーク分離方法
JP2813507B2 (ja) ボンディング方法およびボンディング装置
JPS62144875A (ja) エレクトロニクス構成要素を回路基板にはんだづけする装置
JP2000343257A (ja) 戻り光除去方法と装置
JPS63168084A (ja) 電子部品の半田付け方法
JP2002346775A (ja) レーザ加工装置及び方法
JPS63168085A (ja) 電子部品の半田付け装置
JPS63168080A (ja) 電子部品の半田付け方法
JPS63168081A (ja) 電子部品の半田付け方法
JPS63168082A (ja) 電子部品の半田付け方法
JPS63168083A (ja) 電子部品の半田付け方法
JPS6342439B2 (ja)
JPS61208893A (ja) はんだ付け方法
JP2670303B2 (ja) はんだ付け装置
JPH02247087A (ja) バーコードの書き込み方法
JPS63168079A (ja) 電子部品の半田付け方法
JPH07183654A (ja) 半導体装置の実装方法
JP3605722B2 (ja) レーザ穴あけ加工方法及び加工装置
JPS5929496A (ja) 多脚電子部品のハンダ付け方法
JPH0292452A (ja) レーザ半田付け装置
JPS61252696A (ja) はんだ付装置
JPH0714969A (ja) 基板のリード接合方法