JPS63167726A - 植木鉢の水補給装置 - Google Patents

植木鉢の水補給装置

Info

Publication number
JPS63167726A
JPS63167726A JP31281886A JP31281886A JPS63167726A JP S63167726 A JPS63167726 A JP S63167726A JP 31281886 A JP31281886 A JP 31281886A JP 31281886 A JP31281886 A JP 31281886A JP S63167726 A JPS63167726 A JP S63167726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tank
flower pot
pipe
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31281886A
Other languages
English (en)
Inventor
西田 敏勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP31281886A priority Critical patent/JPS63167726A/ja
Publication of JPS63167726A publication Critical patent/JPS63167726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (A)  産業上の利用分野 この発明は植木鉢を浅い水槽に入れ、水位を一定に保ち
、スポンヂや繊維質のマットを通して適度の水分を常に
補給して、水不足で枯れないようにする装置に関するも
のである。
(ト)従来の技術 忙しい、ビジネスマンや独身者が旅行中などに大切にし
てきた植木鉢を皆、枯らせてしまう事はよくあります6
又、夏場は特に植木鉢の水やりは気が抜けません。これ
Kたいして従来は水を入れた容器に浸すだけで、水分の
調節や水の自動的な補充はなかった。
(C5全明力;醒湊1.よらシす入門樋百占従って、本
発明は現代の忙がしさの中で丹誠をこめて育だでた植木
鉢を枯らせたり、花屋さんがmの売りものの植木鉢の水
やりに忙殺されることのないように、との要望にこたえ
るべ〈発明されたものである。
q 問題を解決するための手段 い捷、その構成を説明すると、 (イ) 水を入れるタンク(1)に水を出し入れするパ
イプ(2)を設ける。
(ロ)植木鉢を並らぺる浅い水槽(3)に水を満たした
タンク(1)を、水の出入口のパイプ(2)の先端が水
槽の底より少し上に位置するようにセットする。
(ハ)水槽(3)のIIIには植木鉢に適度の水分を補
給するための、 スポンヂや繊維質のマット (4)を
敷 く 。
植物には種類によって、水分を多く必要とする物と、水
分をあまり必要としない物があるので、水分の量は薄い
マットの重さねる枚数で調節する。
以上のように装置する。
(ト) 発明の効果 次に本発明の効果を述べると、タンク(1)の水は、パ
イフ責2)を通ってパイ1°の先端と同じレベル甘で水
槽(3)の中へ出て止する。
そして、タンク内の水が無くなる1で、その水位は同じ
く保もたれる。
一定に保もたれた水槽内の水は、マット(4)を通って
、適量、植木鉢にしみ込むことになる。
0 他の実施例 (イ) 水分の調節はマ、1−(4)の重さね具合によ
って調節する池、タンク(1)のセット位置を上下する
か、水の出入口のパイプ(2)を伸縮させることによっ
ても11J能である。
(ロ) また、補給する水の中に肥料分を入れて成育を
良くしたり、薬品を入れて病害虫の治療や予防をする事
ができる。
(ハ) それから、Jk槽やタンクをカラフルにするこ
とによって、花もひきたち、陳列効果も増し、より植木
鉢を楽しむ事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のタンクの正面図 第2図は本発明のタンクの側面図 第3図は本発明の斜視図 84図は本発明の使用斜視図 1は水タンク 2は水の出入口のパイプ 3は水槽 4はマット 5は切りこみ 特許出願人   西 1)敏 勝 図       面 L!U面の浄g(内容に変更なし) 1 事件の表示 昭和61年特許願 第312818号 2 発明の名称 植木鉢の水補給装置 3 補正をする者 事件との関係   特許出願人 氏名(名称)   西 1)敏 勝 4 代理人   〒920 80762−31−360
0自発 6 補正により増加する発明の数 なし 7 補正の対象 明細書の特許請求の範囲の欄、発明の詳細な説明の欄 (2)明細書の第3ページ第8行に、「水を入れるタン
ク(1)」とあるを、[水を入れる横長の角柱状の密閉
タンク(1)の底部]と補正する。 (3)明細書の第3ページ第10行に、「水槽(3)に
」とあるを、「長方形の水槽(3)の−短辺に沿って」
と補正する。 (4)明細書の第4ページ第2行に、「(E)発明の効
果」とあるを、「(E)作用」と補正する。 (5)明細書の第4ページ第3行に、「次に本発明の効
果を述べると、」とあるを削除する。 (6)明細書の第4ページ第20行の次に、次の文章を
追加する。 「(ニ)水を入れるタンク(1)は、透明もしくは半透
明とすることによって、中の水量が見えるようにするこ
とができる。水の残量の監視が容易にできるので便利で
ある。 (ホ)パイプ(2)の先端に小さな切りこみ(5)を入
れることにより、そこから、小さな気泡がタンク(1)
内に入り、タンク(1)からの水の出をスムーズにする
ことができる。 (G)発明の詳細 な説明したように、この発明によれば、底部に水を出し
入れするパイプを設けた横長の角柱状の密閉タンクと、
−短辺に沿って前記タンクを設置し、底にマットを敷設
した上、植木鉢を収納する長方形の浅い水槽とからなり
、パイプの先端が、水槽の底より適宜上方にあるように
したことによって、タンク内の水は、パイプから流出し
て水槽内に溜まるが、このときの水槽内の水は、パイプ
の先端と同じレベルに保つことができ、しかも、マット
を通して、適量の水を植木鉢に供給することができるの
で、不用意に植木鉢の植物を枯らせたり、水やりに多く
の労力を割くことを強いられることがないという優れた
効果がある。」 以上 別紙 2、特許請求の範囲 置よ 匿1頂胆戟り植水鉢り丞用輸ス置工 手続補正書(方式) %式% 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 5、補正命令の日付(発送日)  昭和62年1】月2
4日6、補正の対象   図面  第4図 7、補正の内容 第4図を適正な用紙を用いて十分に濃厚な黒色で畦間に
描く。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(イ)水を入れるタンク(1)に、水の出入口の
    パイプ(2)を設ける。そしてパイプ(2)の先端以外
    は水も、空気も完全に漏れることのないようにする。 (ロ)植木鉢を並らべる水の漏らない浅い水槽(3)に
    、水を満たしたタンク(1)を水の出入口のパイプ(2
    )の先端が箱の底より少し上に位置するようにセットす
    る。 (ハ)水槽(3)の底には、植木鉢に適度の水分を補給
    するように、スポンヂや繊維質のマット(4)を敷く。 以上の如く構成された、植木鉢の水補給装置
  2. (2)水を入れるタンク(1)を透明もしくは半透明に
    して中の水量が見える特許請求の範囲第一項記載の植木
    鉢の水補給装置
  3. (3)パイプ(2)の先端に小さな切りこみを入れて水
    の出をスムーズにした、特許請求の範囲第一項記載の植
    木鉢の水補給装置
  4. (4)水分の量を薄いマットの重さね具合で調節する特
    許請求の範囲第一項記載の植木鉢の水補給装置
JP31281886A 1986-12-27 1986-12-27 植木鉢の水補給装置 Pending JPS63167726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31281886A JPS63167726A (ja) 1986-12-27 1986-12-27 植木鉢の水補給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31281886A JPS63167726A (ja) 1986-12-27 1986-12-27 植木鉢の水補給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63167726A true JPS63167726A (ja) 1988-07-11

Family

ID=18033782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31281886A Pending JPS63167726A (ja) 1986-12-27 1986-12-27 植木鉢の水補給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63167726A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6092980A (en) * 1995-05-01 2000-07-25 Tokyo Electron Limited Substrate treatment equipment and method with testing feature
WO2014042286A1 (ja) * 2012-09-12 2014-03-20 Nagoya Tsutomu 自動底面灌水装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5624857B2 (ja) * 1977-01-07 1981-06-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5624857B2 (ja) * 1977-01-07 1981-06-09

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6092980A (en) * 1995-05-01 2000-07-25 Tokyo Electron Limited Substrate treatment equipment and method with testing feature
WO2014042286A1 (ja) * 2012-09-12 2014-03-20 Nagoya Tsutomu 自動底面灌水装置
JP2014054238A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 Tsutomu Nagoya 自動底面灌水装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4219967A (en) Flower pot watering apparatus
US4179846A (en) Horticultural devices
US4329812A (en) Horticultural devices
US20030009940A1 (en) Water storage device for use with potted houseplants
JPS63167726A (ja) 植木鉢の水補給装置
CN210537636U (zh) 桌面型双层植物生境的玻璃花盆
JP2724431B2 (ja) 草花用プランタ
CN210130228U (zh) 一种使用寿命长的花盆自动补水装置
JPH0746140Y2 (ja) かん水栽培方法において使用する水位調整タンク
KR200179704Y1 (ko) 식물재배기의 자동수분공급장치
CN210959597U (zh) 一种自动吸水养护盆栽装置
JPH058825Y2 (ja)
KR200319120Y1 (ko) 화분의 자동급수장치
CN2147728Y (zh) 保水花盆
JPS6387920A (ja) 立体水耕装置
JP2003310061A (ja) 底面潅水を利用する植物栽培用容器
JPH10191815A (ja) ペットボトル等を活用した植木鉢への水かけ装置
JPS6330297Y2 (ja)
JP2529554Y2 (ja) 植物栽培装置
JP3143515B2 (ja) 室内植物栽培用装置
JPH0347488Y2 (ja)
JPH1056890A (ja) プランター
JPS6181732A (ja) 自然吸水型植物生長容器
JPH02150217A (ja) 植物栽培器
JP2000209967A (ja) 人工皮革を使用した植木鉢等への給水装置。