JPS63167532A - 無線電話装置 - Google Patents

無線電話装置

Info

Publication number
JPS63167532A
JPS63167532A JP61311835A JP31183586A JPS63167532A JP S63167532 A JPS63167532 A JP S63167532A JP 61311835 A JP61311835 A JP 61311835A JP 31183586 A JP31183586 A JP 31183586A JP S63167532 A JPS63167532 A JP S63167532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
base station
memory
dial
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61311835A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Makino
牧野 雅行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61311835A priority Critical patent/JPS63167532A/ja
Publication of JPS63167532A publication Critical patent/JPS63167532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、無線電話装置に関し、特に表示機能布する無
線電話装置に関する。
〔従来例及びその問題点〕
従来の無線電話装置において、特に表示機能を有する無
線電話装置において、メモリダイヤルのメモリ素子は移
動局側がもつのが一般的である。
しかし、ランダムアクセスメモリ(RAM)4.6いは
それに代わるものを移動局側でもっと、メモリバックア
ップ回路や、その集積回路(IC)自体のスペースや消
費電流が、移動局の小型化を阻害することになる。
ま九、移動局においては電源電圧等の制約が多い丸め、
記憶素子及び周辺回路のコストアップ要因ともなる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の無線電話装置は、メモリダイヤルのための記憶
素子(メモリ)を基地局が持ち、移動局から発呼する時
に基地局からダイヤルデータとして、メモリの内容を移
動局側に送シ、移動局はこの内容を表示する機能を持つ
更に言えば1本発明の無線電話装置は、互いに無線回線
によ多接続される移動局及び基地局を含む無線電話装置
において、メモリダイヤル等のたを読出し、ダイヤル信
号に読出した内容を載せて、移動局に転送し、移動局は
転送された内容を表示部に表示する。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
本発明の基地局の実施例ブロック図を第1図に示す。基
地局は、交換機と接続されるスイッチ部1と、スイッチ
部1と接続される2線4線変換部2と、この交換部2か
らの信号を増幅する増幅器3と、データと音声を切シ替
えるスイッチ部4と、基地局の制御フローを司どる制御
部5と、この制御部5からの命令によシ無線チャンネル
を決定するシンセサイザ部6と、送信部7と、受信部8
と、受信信号を検出する信号検出部9と、受信信号を増
幅する増幅器10と、デエアルトーン多周波信号(DT
MF)ダイヤラ11と、メモリダイヤル等を記憶するR
AM12とからなる。本発明の移動局も基地局とほぼ同
じ内容で、第2図のブロック図に示されているように送
信部13と、シンセサイザ部14と、受信部15と、受
信信号増幅器16と、信号検出部17と、制御部18と
、スイッチ部19と、増幅器20と、スピーカ21と、
マイク22と、キーボードスイッチ23と、表示部24
とからなる。
まず、基地局のRAM12にデータを格納する(メモリ
イン)動作について、制御チャンネルをもたないマルチ
チャンネルアクセス方式を例に掲げて説明する。まず、
移動局側である電話番号(例えば045−932−11
11)をメモリ番号1に入力する操作をしたとする。第
3図に示す様に、移動局からはメモリイン信号を連続送
出する。待受スキャン中の基地局は、このメモリイン信
号を受信すると、スキャンをストップし、応答信号を送
出し、無線接続を行う。無線接続後、移動局は前記のダ
イヤル情報をダイヤル信号にのせて基地局に送出する。
このダイヤル信号には、メモリ番号(本例では1)、ダ
イヤル番号(同045−932−1111)等が含まれ
ている。送出ダイヤル信号は、ダイヤルの数(前記の例
では10桁分)だけ、ダイヤル信号に送出回数の番号を
つけて送る第1の方法と、メモリに必要な数(例えば、
20桁分)だけ送出する第2の方法とがある。基地局側
は全てのダイヤル信号を受信すると、ダイヤルコンプリ
ート信号を送出する。
第5図は、上で説明したメモリイン信号、応答信号、ダ
イヤル信号及びダイヤルコンプリート信号の信号フォー
マットを示す。第5図(a)はこれら信号の全体構成を
示し、同図(b)は(aJ中のデータ部(DATA)の
内容を示し1本例ではメモリイン信号の場合を示してい
る。同図(b)において、コマンド部はメモリイン信号
を示す情報が入りておシ、メモリ番号部は基地局のメモ
リ番号を指示する情報が入っている。総ダイヤル数部は
、ダイヤルの桁a(上の例では10桁)を示し、ダイヤ
ル桁情報部は後続のダイヤル(DIGIT)部が何桁目
かを示す情報が入る。最後のダイヤル部には格納すべき
具体的なダイヤル番号を示す数字情報が入る。
第5図(b)は、その構成かられかるように、上述のダ
イヤル信号に送出回数の番号をつけて送る第1の方法の
場合の信号フォーマットである。第2の方法の信号フォ
ーマットも同様の構成で良いが、総ダイヤル数部は不要
となる。
次に格納した内容を読出す(メモリアウト)動作を説明
する。この場合、移動局側ではメモリ番号1の内容をダ
イヤルするという操作を行う。この操作によシ、移動局
は基地局に対し、メモリアウト信号と、メモリ番号1を
示すダイヤル信号を送出する。基地局はこの信号を受信
する事によシ、RAMの内容を読出す。読出した内容は
ダイヤル信号に載せて、移動局に送信される。このダイ
ヤル信号の送出回数についてはメモリインの時と同様に
、入力されているダイヤルデータ分の回数分送用する第
1の方法と、メモリの桁数分だけ送出する第2の方法が
ある。移動局は基地局から送出された信号を受け、表示
部にその内容を表示することができ、基地局はこのダイ
ヤル番号を発呼(ダイヤル)する。ダイヤルアウト信号
の信号フォーマットは、ダイヤルイン信号と同様のもの
である。
メモリアウト動作は、実際にダイヤルせずにダイヤル番
号をチェックする場合も同様に使用できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、移動局の表示に必要な情報を基地局の
RAMにもたせる事によシ、バックアップを容易にし、
移動局の負荷を軽減する事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基地局の実施例を示すブロック図、第
2図は本発明の移動局の実施例を示すブロック図、第3
図および第4図は本発明を説明するための信号流れ図、
第5図は本発明のダイヤル信号のデータフォー′マット
の例を示したものである。 1・・・交換機とのスイッチ部、2・・・2線4線変換
器、3,10,16.20・・・増幅器、4,19・・
・スイッチ部、5.18・・・制御部、6.14・・・
シンセサイザ部、7.15・・・送信部、8.13・・
・受信部、9.17・・・信号検出部、11・・・トー
ンダイヤラ、12・・・RAM。 21・・・スピーカ、22・・・マイク、23・・・キ
ーボードスイッチ、24・・・表示部。 代理人 弁理士  内 原   晋 基地局      彷勧局 基地局      坊動局 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 交換機からの加入者線と接続される基地局と、前記基地
    局と無線接続される移動局とからなる無線電話装置にお
    いて、前記基地局はメモリダイヤル、リダイヤル等に使
    う記憶素子を有し、前記移動局からこの記憶素子の記憶
    内容の読出し指示があった場合、前記記憶素子に書込ま
    れている内容を読出し、ダイヤル信号を使って読出した
    内容を移動局に対し転送し、前記移動局は転送された内
    容を表示部に表示することを特徴とする無線電話装置。
JP61311835A 1986-12-29 1986-12-29 無線電話装置 Pending JPS63167532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61311835A JPS63167532A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 無線電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61311835A JPS63167532A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 無線電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63167532A true JPS63167532A (ja) 1988-07-11

Family

ID=18021970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61311835A Pending JPS63167532A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 無線電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63167532A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH024335U (ja) * 1988-06-20 1990-01-11
US6073008A (en) * 1995-02-23 2000-06-06 Nokia Telecommunications Oy System for establishing a register recall during an active call in a radio system providing a wireless local loop
US6323758B1 (en) 1998-11-20 2001-11-27 Nec Corporation Vibration generating unit

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5545288A (en) * 1978-09-27 1980-03-29 Nec Corp Mobile radiotelephone unit
JPS5813762B2 (ja) * 1978-06-27 1983-03-15 ア−・ライモント クランプ状の差嵌めナツト
JPS5828448B2 (ja) * 1980-04-22 1983-06-16 ゲブリユ−ダ− ズルツア− アクチエンゲゼルシヤフト ベアリング

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5813762B2 (ja) * 1978-06-27 1983-03-15 ア−・ライモント クランプ状の差嵌めナツト
JPS5545288A (en) * 1978-09-27 1980-03-29 Nec Corp Mobile radiotelephone unit
JPS5828448B2 (ja) * 1980-04-22 1983-06-16 ゲブリユ−ダ− ズルツア− アクチエンゲゼルシヤフト ベアリング

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH024335U (ja) * 1988-06-20 1990-01-11
US6073008A (en) * 1995-02-23 2000-06-06 Nokia Telecommunications Oy System for establishing a register recall during an active call in a radio system providing a wireless local loop
US6323758B1 (en) 1998-11-20 2001-11-27 Nec Corporation Vibration generating unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5875405A (en) Method and system for registering abbreviated dialing numbers
EP1073298A2 (en) Mobile communication device and mobile communication method
US8190178B2 (en) Cellular phone and mobile switching controller
JPH03226129A (ja) 無線通信装置
JPS63167532A (ja) 無線電話装置
KR20000044451A (ko) 전화기에서 부재중 발신자 정보를 원격지에 통보하는 방법
US7761104B2 (en) Method for transmitting a character message from mobile communication terminal
JP3450865B2 (ja) 無線電話装置
KR19990048994A (ko) 통신단말기의 발신자 이름을 포함한 발신자 정보 표시방법
JP2564839B2 (ja) 無線電話装置
JP3122591B2 (ja) 携帯通信端末装置
JPH1198256A (ja) 通信端末機及びディジタル交換機ならびに発信者情報転送システム
KR100389833B1 (ko) 디지탈 무선 전화기의 다이얼 디지트 저장 제어 방법
JP2005094431A (ja) コードレス親子電話装置
JPH04368027A (ja) 携帯電話機
JP3594508B6 (ja) 電話装置
JPH0514274A (ja) Dtmfレシーバ搭載無線通信端末装置
JP2000307718A (ja) 電話装置の呼び出し装置及び呼び出し方法
JPH07236171A (ja) 構内無線基地局システム
KR100217225B1 (ko) 국선접속 통화기능을 갖춘 이동단말기
JPH0637711A (ja) 自動車電話機
JPS6242540B2 (ja)
JPH0556137A (ja) 携帯無線電話装置
JPH06152500A (ja) ページング装置及びページングシステム
JPH09219751A (ja) 携帯情報端末装置