JPS63166869A - 三環式1h−イミダゾール−5−カルボン酸誘導体類 - Google Patents

三環式1h−イミダゾール−5−カルボン酸誘導体類

Info

Publication number
JPS63166869A
JPS63166869A JP62323047A JP32304787A JPS63166869A JP S63166869 A JPS63166869 A JP S63166869A JP 62323047 A JP62323047 A JP 62323047A JP 32304787 A JP32304787 A JP 32304787A JP S63166869 A JPS63166869 A JP S63166869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkyl
methyl
hydrogen
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62323047A
Other languages
English (en)
Inventor
ウイリアム・アール・ルツツ
ウイム・ガストン・ベルシユーレン
ハンスペーター・フイツシヤー
ガイ・ロザリア・ユージン・バン・ロメン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janssen Pharmaceutica NV
Original Assignee
Janssen Pharmaceutica NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Janssen Pharmaceutica NV filed Critical Janssen Pharmaceutica NV
Publication of JPS63166869A publication Critical patent/JPS63166869A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/501,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N45/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, containing compounds having three or more carbocyclic rings condensed among themselves, at least one ring not being a six-membered ring
    • A01N45/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, containing compounds having three or more carbocyclic rings condensed among themselves, at least one ring not being a six-membered ring having three carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/90Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 多数の1H−イミダゾール−5−カルボン酸誘導体類が
米国特許番号3,485* 917から抗カビ・菌剤(
antifuBal  agents)として知られで
いる。さらに、これらの化合物類のいくつかは米国特許
番号3,873,297中でつぼみの生長抑制方法にお
ける活性剤として記されている。
本発明は、式 [式中、 R’は水素またはメルカプトであり、 R2は水素、C+  Ctアルキル、 C,−C,アルケニル、C3C?アルキニル、C,−C
,シクロアルキル、C,−CファルキルオキシーC,−
C,アルキルまたは7リールC,−C,アルキルであり
、 Xは式 %式% CH2であり、ここで論は011または2であり、 R9は水素、C+ −Csアル斗ル、 C,−C,アルカノイルまたは4−メチルフェニルスル
ホニルであり、 nは1.2または3であり、 AはC,−C,アルカンジイルまたは C+ −Csシクロアルカンジイル R3、R4、R’おJ.c/R’llrlれfiiLで
、水素、C.−C,アルキル、モノ−およびノ(アリー
ル)C1−C,アルキルオキン、ハロ、Ci−Csフル
ケニル、1−3個のハロ原子で置換されたC.−C,ア
ルキル、1−3個のハロ原子で置換されたC,−Csア
ルキルオキシ、または7リールであり、 ここで上記で定義されている基R3%R4、お上り二価
の基Aは−(CH2)n−のCH2部分及びY部分の何
れをも含む三環式環系のY−含有部を構成する炭素原子
の何れかの土で置換されていてもよく、 但し条件として、二価の基Aはスピロ環式環系を形成す
るように同一の炭素原子には結合せず、 R?お上りRaはそれぞれ独立して、水素、C,−C,
アルキル、C+ −Cs アルキルオキシ、ハロ、1−
3個のハロ原子で置換されたCI−C,アルキル、1−
3個のハロ原子で置換されたC、−C,アルキルオキシ
、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ−およびノーC,−C
,アルキル7ミノまたはc、−cmアルキルカルボニル
アミ/であり、そしてアリールは任意にそれぞれ独立し
てC,−Csアルキル、C,−C,アルキルオキシおよ
びハロから選択される1−3個の置換基で置換されてい
てもよいフェニルである] の化学的化合物、それの立体異性体形、またはそれの塩
に関するものである。
驚くべきことに、式(I)の化合物類は強力な除草剤性
を示し、従って雑草類を防除するために有用である。こ
れらの性質は、有用なある種の植物性作物類は被害を受
けないかまたは高投与量の式(1)の化合物類で処理す
る時にのみわずかな被害を受けるという事実により、さ
らに重要性を得ている。従って、式(I)の化合物類は
有用な植物性作物類、例えばサトウダイコン、アブラナ
、ダイズ、ワタ、ヒマワリ、穀類、特にコムギ、オオム
ギ、ライムギおよびカラスムギ、陸稲および水稲の両方
のイネ、並びにトウモロコシ、中の価値ある選択的除草
剤類である。特にイネ作物中では、好適にはイネ作物が
移植されたイネ作物である場合および式(1)の化合物
類を移植後に適用する場合には、広範囲の適用割合を使
用でトる。
トウモロコシ作物中では、発芽前および発芽後処理の両
方において選択的な除草剤活性が説られる。
式(1)の活性成分類は一般に満足のいく結果を得るた
めには、1ヘクタール当たり0,01−5、Okgの活
性成分の適用割合で適用される0時には、環境条件によ
り適用割合が上記の限度を越えることもできる。しかし
ながら、好適な適用割合は1ヘクタール当たり0.05
−1に、の活性成分である。
上記の定義中で使用されでいるCI  Csアルキルは
炭素数が1−5の直鎖または分枝鎖状の飽和炭化水素基
、例えばメチル、エチル、プロピル、1−メチルエチル
、4種のブチル異性体類、ペンチル異性体類を示し、C
+ −CyアルキルにはC3−Cs アルキル基および
それより^級の炭素数が6もしくは7の同族体類が包含
され、ハロはフルオロ、りσ口、ブロモまたはアイオド
であり、フルオロお上りクロロが好適であり、C3Cy
アルクニルは1個の二重結合を含有している炭素数が3
−7の直鎖および分枝鎖状の炭化水素基、例えハ2−7
’ロベニル、3−ブテニル、2−ブテニル、2−ペンテ
ニル、3−ペンテニル、2−メチル−2−プロペニル、
または3−メチル−2−ブテニル、であると定義され、
2−プロペニルおよび2−メチル−2−プロペニルが好
適であり、C3−07アルキニルは1個の三重結合を含
有している炭素数が3−7の直鎖および分枝鎖状の炭化
水素基、例えば2−プロピニル、2−7’−ニル、3−
ブチニル、2−ペンチニル、3−ペンチニルまたは4−
ペンチニル、であると定義され、2−プロピニルが好適
であり、そして該C,−C,アルケニルまたはCs −
Ctアルキニルはへテロ原子上で置換されている時には
、該ヘテロ原子と結合している該C3−Cyアルケニル
またはCs −C7アルキニルの炭素原子は飽和してお
り、C,−C,シクロアルキルはンクaブaピル、シク
ロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルおよびシク
ロヘプチルであると定義され、シクロペンチルおよびシ
クロヘキシルが好適であり、モしてC,−C4アルカノ
イルはホルミル、7セチル、プロピオニル、ブチリル、
2−メチルプロピオニル、4−メチルブチリル、3−メ
チルブチリルまたは2,2−ジメチルプロビオニルであ
る。
モノ−およびノー(アリール)C,−C5アルキルの代
表例としては、7ヱニルメチル、フェニルエチル、4−
クロロフェニルメチル、4−クロロフェニルエチル、4
−メトキシフェニルメチル、3−メトキシ7ヱニルメチ
ルまたはジフェニルメチルが挙げられ、フェニルメチル
が好適である。
ハロ置換されたCI  Ciアルキルおよびハロ置換さ
れたC、−C,アルキルオキシの代表例としては、フル
オロメチル、17フルオロメチル、ジフルオロメチル、
クロロメチル、ジフルオロメトキシなどが挙げられる。
C,−C5アルカンジイルは炭素数が1−5の二価の直
鎖または分枝鎖状の飽和炭化水素基、例えばメチレン、
1,2−エタンノイル、1.3−7’ロパンジイル、1
,4−ブタンノイルおよび1゜5−ペンタンクイル、を
示す。
C1Ctシクロアルカンジイルは例えば1.2−シクロ
ペンタンジイル、1,3−シクロペンタンジイル、1.
2−シクロヘキサンノイル、1゜4−シクロヘキサンジ
イルおよび1,2−シクロヘプタンジイルを包括してい
る。
CI Csアルカノイルはホルミル、7セチル、プロピ
オニル、ブチリル、インブチリル、バレリル、インバレ
リルまたはピバロイルであると定義される。
イミダゾール環と結合している式Xの多環式系は下記の
基本的構造を包括しており、それらは未置換であっても
または上記で定義されている置換基R3、R4、R4、
R@、R’お上(/Rsで置換すしていてもよい。
式(1)の化合物類は少なくとも1個の非対称性炭素原
子、すなわちイミダゾール部分に付いている基Xの炭素
原子、を含有しており、従って異なる立体化学的異性体
形で存在できる。特に示されていない限り、化合物類の
化学的表示は全ての立体化学的異性体形の混合物を示す
、これらの混合物は基本的分子構造の全てのジアステレ
オマー類およびエナンチオマー類を含んでおり、そして
それらは本発明の範囲内に包括されることを意図する。
各キラール中心の絶対配置は立体化学記号RおよびSに
より示すことができ、このRおよびS表示はPure 
 Appl、Che−、1976,45,11−30中
に記されている規則に対応している0式(1)の化合物
類中の非対称性中心の相対的配置はシスおよびトランス
並びに適宜αおよびβの語により示され、これらの立体
化学的表示はケミカル・アブストラク゛ソ(Chemi
cal  Abstracts)、1977、インデッ
クス・ガイド、付録■、203節中に記されている規則
に従い使用される。ある種の化合物類では立体化学的配
置を実験的には決められない、これらの場合には、実際
の立体化学的配置をそれ以上照合せずに、最初に単離さ
れた立体化学的異性体形を「A」とそして第二のものを
「B」と表示することに習慣的に合意されている。
式(1)の化合物類の純粋な立体化学的異性体形は当技
術で公知の分離方法、例えば選択的結晶化およびクロマ
トグラフィ技術、例えば自流分布、カラムクロマトグラ
フィ、高性能液体クロマトグラフィなど、の適用により
得られる。好適には、特定の立体化学的形を希望するな
ら、該化合物は立体選択的な製造方法により合成される
であろう。
これらの方法は有利にはエナンチオマー的に純粋な出発
物質を使用するであろう。
本発明はまた、式(1)の化合物類と有機もしくは無機
塩基類、例えばアミン類、アルカリ金属塩基類およびア
ルカリ土類金属塩基類、または第四級アンモニウム塩基
類、とで1.或いは有機もしくは無機酸類、例えば鉱酸
類、スルホン酸類、カルボン酸類または燐含有酸類、と
て製造できる塩類も包含している。
塩−生成用鉱酸類の例は、弗化水素酸、塩酸、臭化水素
酸、ヨウ化水素酸、硫酸、硝酸、塩素酸、過塩素酸また
は燐酸である。好適な塩−生成用スルホン酸類は4−メ
チルベンゼンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、メタン
スルホン酸またはトリフルオロメタンスルホン酸である
。好適な塩−生成用カルボン酸類は酢酸、トリフルオロ
酢酸、安息香酸、クロロ酢酸、フタル酸、マレイン酸、
マロン酸およびクエン酸である。燐含有酸類は種々の燐
酸類、ホスホン酸類およびホスフィン酸類である。
好適な塩−生成用アルカリ金属水酸化物類およびアルカ
リ土類金属水酸化物類は、リチウム、ナトリウム、カリ
ウム、マグネシウムまたはカルシウムの水酸化物類であ
り、最も好適なものはナトリウムまたはカリウムのもの
である。適当な塩−生成用アミン類の例は第一級、第二
級および第三級の脂肪族および芳香族アミン類、例えば
メタナミン、エタナミン、1−プロパナミン、2−プロ
パナミン、2種のブタチミン異性体類、N−メチルメタ
ナミン、N−エチルエタナミン、2−[(2−ヒドロキ
シエチル)アミノ]エタノール、N−プロピル−1−プ
ロパナミン、N−(1−メチルエチル)−2−プロバナ
ミン、N−ブチル−1−ブタナミン、ピロリジン、ピペ
リジン、モルホリン、N、N−ジエチルエタナミン、N
、N−ジエチルエタナミン、N、N−ジプロピル−1−
プロパナミン、キヌクリジン、ピリジン、キノリンおよ
びイソキノリン、である、好適なアミン類はエタナミン
、1−プロバナミン、N−エチルエタナミンまたはN、
N−ジエチルエタナミンであり、2−プロパナミン、2
− [(2−ヒドロキシエチル)アミノ]エタノールお
よび1.4−ジアザビシクロ[2,2,2]オクタンが
最も好適である。
第四級アンモニウム塩類の例は一般的に水酸化アンモニ
ウムまたはハロゲン化アンモニウム塩類から生じるカチ
オン類、例えばテトラメチルアンモニウム、トリメチル
フェニルメチルアンモニウムカチオン、トリエチルフェ
ニルメチルアンモニウム、およびアンモニウムカチオン
、を含有している。
本発明内の好適な化合物類は、R2が水素またはC+C
tアルキルであり、Yが0、SまたはCH2であり、A
がR5およびR6で置換されたC3−C,アルカンジイ
ル基であり、そしてR7およびR6がそれぞれ独立して
、水素、ハロ、CI−C。
アルキル、C,−C,アルキルオキシ、シアノ、または
C,−C,アルキルカルボニルアミノである式(1)の
化合物類である。
特に好適な化合物類は、Yが0またはCH2であり、A
がC,−C,アルカンジイルであり、R3、R4、R5
およびR@がそれぞれ独立して水素またはCTCsアル
キルである、式(I)の化合物類である。
さらに特に好適な化合物類は、R2が水素、メチルまた
はエチルであり、nが1または2であり、AがC3C,
アルカンジイル基であり、R3、R4、R5およびR@
がそれぞれ独立して水素またはメチルでり、そしてR7
およびR1がそれぞれ独立して水素、メチル、メトキシ
またはハロである、式(1)の化合物類である。
本発明の範囲内の最も好適な化合物類は、1−(1,2
,3,4,4a、9m−ヘキサヒドロ−9H−フルオレ
ン−9イル)−1H−イミダゾール−5−カルボン酸メ
チルおよび1−(5,6,7゜8−テトラヒドロ−5,
8−メタノ−9H−ベンゾシクロヘプト−9−イル)−
1H−イミダゾール−5−カルボン酸メチル、それらの
塩類または立体化学的異性体形である。
式(1)の化合物類の製造は一般的に下記の方法により
実施される。
式(1)の化合物類は、式 、 (I HCN  CH2COOR2(II) [式中、 R2およびXは上記で定義されている如くであるコ の化合物を、適当な塩基、例えばアルカリ金属アルコキ
シドまたは水素化物、例えばナトリウムメトキシド、カ
リウムエトキシド、水素化ナトリウム、水素化リチウム
など、の存在下で、反応−不活性溶媒中で、蟻酸のCI
  C4アルキルエステルと縮合させ、そして生成した
式 [式中、 R2およびXは上記で定義されている如くであり、そし
て Mはアルカリ金属原子である] の中間生成物を、 a)酸の存在下で、アルカリ金属イソチオシアネートで
処理して、式 [式中、 R2およびXは上記で定義されている如くであるコ の2−メルカプトイミダゾールを得て、それを任意に、
出発化合物を任意にアルカリ金属亜硝酸塩、例えば亜硝
酸ナトリウム、^存在下で硝酸と反応させるか、もしく
は低級脂肪族アルコール、好適にはエタノール、の存在
下で、40℃−80℃の間の温度においてラネー−ニッ
ケルと反応させることにより、または出発化合物(1−
&>を好適にはカルボン酸、例えば酢酸、の存在下で過
酸化水素水溶液で処理することにより、式 の化合物に転化させるか、或いは b)酸の存在下で、50℃−250℃の間、好適には1
20℃−170℃の間の、温度において、炭素数が1−
3のカルボン酸アミドで処理するか、或いは C)反応−不活性溶媒または酸であることができる適当
な溶媒中で、20℃−200℃の間の、好適には20℃
−反応混合物の還流温度の間の、温度において過剰の炭
酸もしくは炭酸水素アンモニウムで処理することにより
、 得られる。
上記の方法において、反応−不活性溶媒類は例えば芳香
族炭化水素類、例えばベンゼン、メチルベンゼンもしく
はジメチルベンゼン;エーテル類、例えば1.1′−オ
キシビスエタン、テトラヒドロフランもしくはジオキサ
ン;または他の非プロトン性有機溶媒類、である、イミ
ダゾール環構造の環化−反応用には、強鉱酸類、例えば
ハロゲン化水素酸、例えば塩酸、が最も簡便に使用され
る。
環−生成方法C)においては、他の酸類、例えば酢酸、
も使用できる。この反応においては、必要モル量の5−
50倍、好適には15−40倍、の過剰量が好適に使用
される。この方法におけるアンモニウム塩の過剰量は必
要なモル量の2−50倍、好適には10−30倍、であ
る。
式(1−b)の化合物類は、式(■)(ここでR2お上
りXは式(1)のところで定義されている如くである)
の4−7ミノー1H−イミグゾール誘導体の脱アミン反
応によっても91遺で終る。該脱アミン反応はノアゾ化
および還元脱ジアゾ化段階を含んでおり、それは順番に
、すなわち中間生成ジアゾニウム塩(■−a>を単離し
て、実施することも、またはその場で該ジアゾニウム塩
を還元するような一容器方式で実施することもできる。
(IV)         (IV−a)(1−b) 式(IV)の4−7ミノー1H−イミグゾール誘導体を
水性媒体中で例えば塩酸、硫酸もしくは硝酸の如き酸の
存在下でアルカリ金属亜硝酸塩、例えか、*たはテトラ
ブルオロホウ酸ニトロニウム(No+BF−、)で処理
して、ノアゾニウム塩(IV−a)を生成する。後者に
おいては、R2お上りXは式(I)のところで定義され
ている如くでありモしてA−はノアゾ化反応において使
用される酸の共役基部に対応するアニオンまたはテトラ
フルオロホウ酸塩アニオンを表わす、中間生成ジアゾニ
ウム塩(IV−8)を、例えば次燐酸の如き適当な還元
剤を用いて高温において、好適には反応混合物の沸騰温
度において、処理することにより、式(1−b)の化合
物類に還元する。
一方、式(fV)の4−アミノ−1H−イミダゾール誘
導体類を適当な非プロトン性溶媒、例えばテトラヒドロ
フラン、1,4−ジオキサン、トリクロロメタンまたは
N、N−ジメチルホルムアミド亜硝酸1,1−ジメチル
エチルまたは亜硝酸1,2−ツメチルプロピル、で処理
すると、式(1−b)の化合物が直接生成する。後者の
脱アミン化反応は簡便には高温において、一般的には反
応混合物の沸点において、実施できる。
式(1)の化合物類はそれぞれ他のその後の当技術で公
知の官能基変換反応において転化させることもできる。
カルボン酸基上の置換基R2は、カルボン酸の変換に関
する当技術で公知の適当な反応により、例えば加水分解
およびエステル化および/またはエステル交換により、
R2の定義により包括される他の置換基に変換させるこ
とができる。
YがーS−であるものは、適当な酸化工程により、例え
ば過酸化物または過ヨウ酸塩を用いる処理により、対応
するスルホキシドまたはスルホンに転化させることがで
きる。
式(1)の化合物類の製造用出発物質類のあるものは公
知であるが、他のものは新規でありそして公知の合成工
程により得られる。
例えば、式(II)の化合物類は式 X  N H  C H 2 − C O O R ”
    ( V )[式中、 R2およびXは上記で定義されている如くである] のグリシンエステルを無水酢酸の存在下で蟻酸を用いて
N−ホルミル化することにより得られる。
また、式(V)の化合物類は式 X−NH2(Vl) [式中、 Xは式(1)のところで定義されている如くである] のアミンを式 %式%() [式中、 R2は上記で定義されている如くである]のαー八へ酢
酸エステル、例えばα−ブロモ酢酸エステル、を用いて
N−アルキル化することにより製造できる.(■)と(
■)との反応は簡便には反応−不活性溶媒、例えばテト
ラヒドロフラン、1、1′−オキシビスエタン、N,N
−ジメチルホルムアミドまたはジクロロメタン、中で塩
基、例えばアルカリ金属炭酸塩、例えば炭酸ナトリウム
、の存在下で実施される。
式(IV)の4−アミノ−1H−イミダゾール誘導体類
は、式 %式% [式中、 XおよびR2は上記で定義されている如くである] の中間生成物を塩基の触媒作用下で高温において適当な
溶媒、例えばアルコール、中で環化することにより得ら
れる。該環化を実施するための好適な方法は、出発化合
物(■)を、アルコール、好適にはそのアルコールから
エステル基COOR2が誘導されるようなアルコール、
中で、該アルコール中にアルカリ金属を溶解させること
により得られる触媒量のアルコキシドの存在下で、反応
混合物の沸点で反応させることからなっている。一方、
(■)をアルコキシドが好適にはOR”であるようなア
ルカリ金属アルコキシドと極性溶媒、例えばN、N−ジ
メチルホルムアミドまたはジメチルスルホキシド、中で
反応させることによっても得られる。一般に、反応温度
は+60℃〜+140℃の範囲である。
式(■)の中間生成物は、式 NC−N=CH−NH−X    ([)[式中、 又は式<1)のところで定義されている如くである] のアミジンを、適当な塩基、例えばアルカリ金属水酸化
物、アルカリもしくはアルカリ土類金属炭酸塩または炭
酸水素塩、アルカリ土類酸化物、アルカリ金属アルコキ
シドまたはトリアルキルアミン、例えば水酸化ナトリウ
ム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素カリウ
ム、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、ナトリウムメ
トキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムエトキシド
、カリウムイソプロポキシド、ピリジン、N、N−ジエ
チルエタナミンなど、の存在下で、式(■)のα−八へ
酢酸エステルを用いてアルキル化することにより製造で
きる0反応は簡便には+10℃および反応混合物の沸点
の間の温度において、溶媒を用いずにまたは例えばN、
N−ジメチルホルムアミド、N、N−ジメチルアセトア
ミドまたはジメチルスルホキシドの如き溶媒中で、実施
される。
式(IX)の化合物類は、式(Vl)のアミンを、適宜
反応−不活性溶媒、例えばトリクロロメタン、テトラヒ
ドロフラン、1.4−ジオキサン、アセトニトリル、N
、N−ジメチルホルムアミドまたはN、N−ジメチルア
セトアミド、中で、式C9−、アルキル−0−CH=N
−CN  (X)のCl−9アルキル−N−シアンメタ
ンイミデートと反応させることにより製造できる。該反
応は簡便には室温および反応混合物の沸点の間の、特に
+20℃〜+80℃の間の、温度において実施できる。
反応工程中に遊離したC1−5アルカノールおよび溶媒
を減圧下での蒸留により除去すると、式(■)のN−シ
アノアミジンが生成し、それは一般的にその後の転化の
前に精製する必要はない。
式(■)の4−アミノ−1H−イミダゾール誘導体類は
、式(Vl)のアミン類から一容器工程でのN−アルキ
ル化および環化の組み合わせ反応により得られる。後者
の工程は二段階合成に関して以上で記したのと同じ溶媒
および塩基中で実施される。
式(VI)のアミン類は、式 H [式中、 R3,R4、R4、R藝、R7、R7、Y、Aおよびn
は上記で定義されている如くである]のオキシムの還元
により得られる。該還元は簡便には貴金属触媒の存在下
で水素を用いてまたは適当な反応−不活性溶媒、例えば
エーテル、例えばテトラヒドロフラン、1.1′−オキ
シビスエタンなと、の中で水素化物試薬、例えばテトラ
ヒドロアルミン酸リチウムまたはジボラン、を用いて実
施される。式(XI)のオキシムは電気化学的に還元す
ることもできる。
該ヒドロキシルアミン(X I )は式[式中、 Rコ、R4、Rs、Ra、R7、R6、Y、Aおよびn
は上記で定義されている如くである]の対応するケトン
から、式(Xll)の該ケトンとヒドロキシルアミンと
の反応により製造される。
式(V)の中間生成物類も、式(XII)のケトンを式
(XI[[)  (ここでR2は式(I)のところで定
義されている如くである)のグリシンエステル(XI[
[>を用いて還元性N−アルキル化することにより製造
できる。
(X I )+H2N−CH2−C0OR”  →(V
)(XI) 該還元性N−アルキル化反応は簡便には、撹拌されそし
て希望により加熱されている反応物類の混合物を適当な
反応−不活性有機溶媒中で当技術で公知の接触水素化工
程に従い水素化することにより実施できる。適当な溶媒
類は例えばアルカノール類、例えばメタノール、エタノ
ール;エーテル類、例えばテトラ・ヒドロフラン、であ
る。[当技術で公知の接触水素化工程」という語は、反
応を水素雰囲気下でそして触媒、例えば木炭上のパラジ
ウム、木炭上の白金など、の存在下で実施することを意
味する。望ましくない反応物および反応生成物中でのあ
る種の官能基のその後の水素化を予防するためには、適
当な触媒毒、例えばチオフェン、を反応混合物に加える
ことが有利であろう。
一方、該還元性N−アルキル化反応は、撹拌されそして
希望により加熱されている反応物の混合物をシアノホウ
水素化ナトリウム、ホウ水素化ナトリウム、蟻酸または
それの塩、例えば蟻酸アンモニウム、で処理することに
よっても実施できる。
式(XI)のケトン類の典型的な製造方法は例えばザ・
ジャーナル・オブ・オーガニック・ケミストリイ(J、
 Org、 Chew、) 、1967.32.335
8、ザ・ジャーナル・オブ・オーガニック・ケミストリ
イ、1970、■、1183、ザ・ジャーナル・オブ・
オーガニック・ケミストリイ、1978、迭」−184
9、ザ・ジャーナル・オブ・オーガニック・ケミストリ
イ、1985.50.5132、ザ・ジャーナル・オブ
・アメリカン・ケミカル・ソサイエテ4 (J 、 A
w+、CheIl、Soc、)、1960、影え、14
57−1462、ザ・ジャーナル・オブ・アメリカン・
ケミカル・ソサイエティ、1948、ユ、974、ザ・
ジャーナル・オブ・アメリカン・ケミカル・ソサイエテ
イ、1973、Ll、5659中に記されている。
式(1)の化合物類は安定な化合物でありそしてそれら
の処理に関して注意すべき手段は何ら必要としない。
指示されている適用割合で使用される時に、式(I)の
化合物は良好な選択的除草剤性を有しており、そのため
それらは有用な植物性作物中での、特にサトウダイコン
、ダイズ、穀類中での並びに好適にはトウモロコシおよ
びイネ中での、使用に最も良く適している。ある場合に
は、これまで全ての除草剤を用いてのみ駆除できていた
被害を雑草に与える。
それより高い適用割合では、全ての試験した植物類は生
長時にひどく被害を受けてそれらは死滅する。
本発明は*た、1種以上の不活性担体、および希望によ
り他の助剤類、お上り活性成分としての除草剤有効量の
上記で定aされている式(1)の化合物を含有している
除草剤組成物及び活性成分と担体類及び必要ならば他の
助剤類を含有してなる該組成物の製法にも関するもので
ある。さらに、本発明はm草類の防除方法にも関するも
のであり、該方法は該雑草類またはそれらの生息地に除
草剤有効量の式(1)の化合物、それの立体異性形また
は塩を適用することからなっている。
本発明に従う雑f−Mの防除方法では、式(1)の化合
物はその*本の形で使用されるか、または調剤技術で一
般的に使用されている助剤類と一緒に使用される。従っ
て、それらは当技術で公知の工程に従い、濃厚乳剤、直
接噴霧可能なもしくは希釈可能な溶液、希釈乳剤、水和
剤、可溶性粉剤、粉剤、粒剤、および例えば重合体物質
中のカプセル、に調合される1組成物の性質により、例
えば液剤噴霧、噴霧、粉剤散布、粒剤散布または注ぎの
如き適用方法が意図する目的物および周囲環境に従い選
択される。
式(1)の化合物(活性成分)、および適宜固体または
液体の助剤を含有している調剤、すなわち組成物、調合
物または混合物は、公知の方法により、例えば活性成分
を伸展剤、例えば溶媒、固体担体および適宜表面活性化
合物(表面活性剤)と均質に混合および/または粉砕す
ることにより、製造される。
適当な溶媒類は、芳香族炭化水素類、好適には炭素数が
8−12の留分類、例えばジメチルベンゼン混合物類も
しくは置換されたナフタレ〉・類、フタレート類、例え
ばジブチルフタレートもしくはジオクチルフタレート、
脂肪族もしくは脂環式炭化水素類、例えばシクロヘキサ
ンもしくはパラフィン類、アルコール顕およびグリコー
ル類並びにそれらのエーテル類およびエステル類、例え
ばエタノール、エチレングリコール、エチレングリコー
ルモノメチルもしくはモノエチルエーテル、ケトン類、
例えばシクロヘキサノン、強極性溶媒類、例えばN−メ
チル−2−ピロリドン、ジメチルスルホキシドもしくは
ジメチルホルムアミド、並びに植物性油類もしくはエポ
キシド化された植物性油類、例えばエポキシド化された
やし油もしくはダイズ油、または水である。
例えば粉剤および分散性粉剤用に使用される固体担体類
は通常は天然鉱物充填剤類、例えば方解石、滑石、カオ
リン、モンモリロナイトまたはアタパルガイド、である
、物理的性質を改良するためには、高分散性珪酸または
高分散性吸収剤重合体を加えることもできる。適当な粒
状化吸収剤担体類は多孔性型のもの、例えば軽石、粉砕
岩石、セビオライオまたはベントナイトであり、そして
適当な非吸収剤担体類は例えば方解石または砂の如き物
質である。さらに、多種の無機または有機性質の予備粒
状化物質、例えば特にドロマイトまたは粉砕植物残渣、
も使用することができる。
調合しようとうする式(1)の化合物の性質によるが、
適当な表面活性化合物類は良好な乳化性、分散性および
湿潤性を有する非−イオン性、カチオン性および/また
はアニオン性表面活性剤類である。「表面活性剤」とい
う語は、表面活性剤類の混合物も包含すると理解されよ
う。
適当なアニオン性表面活性剤類は水溶性石鹸類および水
溶性合成表面活性化合物類の両方であることができる。
適当な石鹸類は高級脂肪酸類(CIOC22)または例
えばやし油もしくは獣脂から得られる天然脂肪酸混合物
類のアルカリ金属塩類、アルカリ土類金属塩類または未
置換のもしくは置換されたアンモニウム塩類、例えばオ
レイン酸もしくはステアリン酸のナトリウムもしくはカ
リウム塩類、である、さらに、脂肪酸メチルタウリン塩
類も挙げられる。
しかしながら、合成表面活性剤類、特に脂肪族スルホン
酸塩類、脂肪族硫酸塩類、スルホン化されたベンズイミ
ダゾール誘導体類またはアルキルアリールスルホン酸塩
類、もしばしば使用される。
脂肪族スルホン酸塩類または硫酸塩類は普通アルカリ金
属塩類、アルカリ土類金属塩類または未置換のもしくは
置換されたアンモニウム塩類として産出し、そして炭素
数が8−22のアルキル基を含有しており、該アルキル
は脂肪酸類のアシル基から誘導されており、例えばリグ
ノスルホン酸、ドデシル硫酸または天然脂肪酸類から得
られる脂肪族アルコール硫酸塩類の混合物のナトリウム
もしくはカルシウム塩である。これらの化合物類は脂肪
族アルコール/酸化エチレン付加物類の硫酸エステルま
たはスルポン酸類の塩類も包含している。スルホン化さ
れたベンズイミダゾール誘導体類は好適には2個のスル
ホン酸基および1個の炭素数が8−22の脂肪酸基を含
有している。アルキルアリールスルホン酸塩類の例は、
ドデシルベンゼンスルホン酸、ジブチルナフタレンスル
ホン酸、またはナフタレンスルホン酸/ホルムアルデヒ
ド縮合生成物のナトリウム、カルシウムまたはトリエタ
ノールアミン塩類である。対応する(g酸塩類、例えば
p−ノニルフェノールと4−14モルの酸化エチレンと
の付加物の燐酸ニスデルの塩類、または燐脂質類も適し
ている。
非−イオン性表面活性剤類は好適には、脂肪族もしくは
脂環式アルコール類、または飽和もしくは不飽和脂肪酸
類およびアルキルフェノール類のポリグリコールエーテ
ル誘導体類であり、該誘導体類はく脂肪族)炭化水素部
分中に3−10個のグリコールエーテル基および8−2
0個の炭素原子をそしてアルキルフェノール類のアルキ
ル部分中に6−18個の炭素原子を含有している。
その他の適当な非−イオン性表面活性剤類は、ポリ酸化
エチレンとポリプロピレングリコール、アルキル鎖中の
炭素数が1−1Oのエチレンジアミノポリプロピレング
リコールとの水溶性付加物類であり、該付加物類は20
−250個のエヂレングリコールエーテル基および10
−100個のプロピレングリコールエーテル基を含有し
ている。
これらの化合物類は普通1個のプロピレングリコール単
位当たり1−5個のエチレングリコール単位を含有して
いる。
非−イオン性表面活性剤類の代表例は、ノニルフェノー
ルボリエ■・キシエタノール類、ヒマシ油ポリグリコー
ルエーテル類、ポリプロピレン/ポリエチレンオキシド
付加物類、トリブヂルフエノキシボリエトキシエタノー
ル、ポリエチレングリコールおよびオクチルフェノキシ
ピリエトキシエタノールである。
ポリエチレンソルビタンの脂肪酸エステル類、例えばポ
リオキシエチレンソルビタントリオレエート、も適当な
非−イオン性表面活性剤類である。
カチオン性表面活性剤類は好適には、N−置換基として
少なくとも1個のCs−C22アルキル基をそして別の
置換基として未置換のもしくはハロゲン化された低級ア
ルキル、ベンジルまたはヒドロキシ−低級アルキル基を
含有している第四級アンモニウム塩類である。塩類は好
適にはハロゲン化物、メチル硫酸塩またはエチル硫酸塩
、例えばステアリルトリメチルアンモニウムクロライド
まなはベンジルジ(2−クロロエチル)エチルアンモニ
ウムブロマイド、の形である。
調合技術で一般的に使用されている表面活性剤類は例え
ば下記の文献中に記されている:[マツカチオンの洗剤
および乳化剤年鑑(McCutcheon’s  De
tergents  and  Emulsifier
s  Annual) J 、MCパブリッシング・コ
ーポレーション、リッジウッド、ニューシャーシー、1
981;H,スタッシx (S tache)、「テン
シドータッシェンブッフ(Tensid−Tasche
nbueh)」、2版、C,ハンサー・フェルラグ(H
anser  V erlag) 、ミュンヘンおよび
ウィーン、1981、M、およびJ、アッシュ(Ash
> 、r表面活性剤の百科事典(E ncyclope
dia  of  S urfactants) 」、
■−■巻、ケミカル・パブリッシング・コーポレーショ
ン、ニューヨーク、1980−81゜本発明の方法で好
適に使用される除草剤組成物は一般に0.1−95%の
、好適には0.1−80%の、式(1)の化合物、1−
99.9%の固体または液体の助剤、および0−25%
の、好適には0.1−25%の、表面活性剤を含有して
いる。
好適な調剤は特に下記の成分類からなっている(%=重
量百分率): 11ル股 活性成分二1−20%、好適4:!、t 5−101表
面活性剤:   5−30%、好適にはto=zog液
体担体:   50−941、好適にハフ0−85%江
肛 活性成分:    0.1−10%、好適ニハ0.i1
g固体担体:   99.9−90%、好適には99.
9−99%活性成分:    5−754、好適&、:
 ハ10−50%水:      94−251、好適
4.: ハ88−30X表面活性剤:   1−40%
、好適にG;t 2−302股樵肚 活性成分:   0.5−90%、好適!、:4.t 
1−80%表面表面活性剤類。5−201 、好適には
1−15%固体担体:    5−951、好適ニハ1
5−90%1肚 活性成分:    0.5−30%、好適には3.−1
51固体担体:   99.5−701、好適には97
−85$下記の実施例は説明用でありそして本発明の範
囲をそれの全ての面において限定しようとするものでは
ない。断わらない限り、そこに記されている全ての部数
は重量部である。
a)48部の1.2.3,4,4a、9a−ヘキサヒド
ロ−9H−フルオレン−9−オン、65部のメチルグリ
シン塩酸塩、65部の酢酸ナトリウムおよび560部の
メタノールの混合物を常圧および室温において5部の木
炭上の10%パラジウム触媒を用いて水素化した。計算
量の水素が吸収された後に、触媒を炉別し、そして炉液
を蒸発させた。残渣を水およびトリクロロメタンの混合
物中に加えた。全体を塩酸溶液で酸性化した。分離した
水層をアルカリ性とし、そして生成物をトリクロロメタ
ンで抽出した。−緒にした有機層を乾燥し、濾過し、そ
して蒸発すると、16.6部(24,8%)のメチルN
−(1,2,3,4,4a。
9a−ヘキサヒドロ−9H−フルオレン−9−イル)グ
リシンが残渣として生成したく中間生成物1)。
b)16.6部のメチルN−(1,2,3,4,4a。
9a−ヘキサヒドロ−9H−フルオレン−9−イル)グ
リシン、44部の蟻酸および11.9部の無水酢酸の混
合物を室温において一夜撹拌した。
反応混合物を水中に注ぎ、そして生成物をトリクロロメ
タンで抽出した。抽出物を乾燥し、濾過し、そして蒸発
させると、15.9部(86,4%〉のメチルN−ホル
ミル−N  (1,2,3,4,4a。
9a−ヘキサヒドロ−9H−フルオレン−9−イル)グ
リシンが残渣として生成した(中間生成物2)。
火東匠1 23.4部の2.3,3a、8a−テトラヒドロシクロ
ペンタ[a]インデン−8(LH)−オン、31.4部
のメチルグリシン塩酸塩、1部のチオフェンのメタノー
ル94%溶液、400部のメタノールおよび13.3部
の酢酸カリウムの混合物を常圧および室温において2.
0部の木炭上の10%パラジウム触媒を用いて水素化し
た。計算蓋の水素が吸収された後に、触媒をP別し、そ
してP液を蒸発させた。残渣を水中に加え、そして生成
物をジクロロメタンで抽出した。抽出物を塩酸溶液およ
び水酸化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥し、f過し、そ
して蒸発させると、29.0部(86,9%)のメチル
N−(1,2,3,3a、8゜8a−へキサヒドロシク
ロペンタ[alインデン−8−イル)グリシンが残渣と
して生成したく中間生成物3)。
同じ方法により、 メチルN  (1,la、6.6a−テトラヒドロシク
ロプロプ[61インデン−6−イル)グリシンが残渣と
して(中間生成物4)、そしてメチルN−<5.6,7
.8−テトラヒドロ−5゜8−メタノ−9H−ベンゾシ
クロヘプト−9−イル)グリシンが残渣として(中間生
成物4)製造された。
犬遣j[L a)46.4部の2.3,4,4a、10,10a−ヘ
キサヒドロ−9(1H)−フェナンスレノン、58部の
メチルグリシン−塩酸塩、2部のチオフェンのメタノー
ル94%溶液、240部のメタノールおよび26.1部
の弗化カリウムの混合物を常圧および50℃において3
,0部の木炭上の10%パラジウム触媒を用いて水素化
した。計算量の水素が吸収された後に、触媒をV別し、
そしてr液を蒸発させた。残渣を水および1.1′−オ
キシビスエタンの混合物中に加えた。全体を水酸化ナト
リウム溶液で処理した1分離した有機層と乾燥し、濾過
し、そして蒸発すると、5つ、5部〈93.8%)のメ
チルN−(1,2,3,4,4a。
9.10,10a−才クタヒド口−9−フェナンスレニ
ル)グリシンが残渣として生成した(中間生成物6)。
同じ方法により、 メチル[4aα、10β、10aα] −N−(1゜2
.3,4,4a、9a−ヘキサヒドロ−9H−キサンテ
ン−9−イル)グリシンが残渣として生成した(中間生
成物7)、。
実施例2および3で得られたグリシン誘導体類を次に実
施例1b)中に記されている工程に従いN−ホルミル化
すると、それぞれ メチルN−ホルミル−N  (1,2,3,3a。
8.8a−へキサヒドロシクロペンタ[a]インデン−
8−イル)グリシンが残渣として(中間生成物8)、 メチルN−ホルミル−N  (1,la、6,6a)−
テトラヒドロシクロプロブ[a]インデン−6−イル)
グリシンが残渣として(中間生成物9)メチルN−ホル
ミル−N−(5,6,7,8−テトラヒドロ−5,8−
メタノ−9H−ベンゾシクロヘプト−9−イル)グリシ
ンが残渣として(中間生成物10) メチルN−ホルミル−N  (1,2,3,4,4a。
9.10,10a−オクタヒドロ−9−ツェナスレニル
)グリシンが残渣として(中間生成物11)、そして メチル(±)−[4a(2,10β、10aα]−N−
ホルミル−N−(1,2,3,4,4a、9a−ヘキサ
ヒト0−98−クサンセンー9−イル)グリシン(中間
生成物に)生成した。
川( a)4.3部の9−オキシミ/  1,2t3,4,4
a。
9.9a、10−オクタヒドロアントラセンの非対称性
混合物を40論1のテトラヒドロ7ランおよび8.71
のメタノール性塩酸中に溶解させた。1゜3部の木炭上
10%パラノウムを加え、そして混合物を8961の気
体状水素を用いて30−35℃および常圧下で30分以
内に水素化した。触媒を濾別し、モして濾液を濃縮した
。4部の9−アミノ−1=2−3t4−4a、9−9a
−10−オクタヒドロアントラセン塩酸塩、融点240
−245°C1が得られた。この塩酸塩を水中に溶解さ
せ、そして水酸化ナトリウムを加えて、pH−値をpH
8に調節した。アルカリ性溶液をエーテルで抽出した。
−緒にしたエーテル相を N a2S O4を用いて乾燥し、濾過し、そして濃縮
した。2.8部(理論値の70%)の9−7ミノー1.
2,3,4.4m、9,9a、10−オクタヒドロアン
トラセン(中間生成物13)、融点37−39℃、が得
られた。アミノ−生成物は少なくとも3種の立体化学的
異性体類の混合物からなっていた。
b)20部の9−7ミノー1,2,3,4,4a、9,
98.10−オクタヒドロアントラセンを100曽lの
エタノール中に溶解させた。9.8部のN−シアノ−ホ
ルムアミジン酸エチルを10分以内に加え・、そして混
合物を加熱還流した。冷却した溶液を濃縮した。24.
9g(理論値の99%)の粗製N−(1,2,3,4,
4a、9,9a、10−オクタヒドロアントラセン−9
−イル)−N ’ −シアノ−ホルムアミジン(中間生
成物14)、融点145−165℃、が得られた。
c)204、8部のN  (1−2,3,4,4a、9
゜9m、10−オクタヒドロアントラセン−9−イル)
−N’−シアノ−ホルムアミノンを1401のN、N−
ツメチルホルムアミド中に0.1邪の18−クラウン−
6と一緒に溶解させた。28゜4部の炭酸カリウムを加
えた。混合物を+80℃に加熱し、そして13.8部の
a−プロモーメチル−アセテートを加元た。+80℃〜
+100℃における15時間後に、反応物を氷上に注ぎ
、そして混合物をエーテルで抽出した。エーテル抽出物
をNa2SO4を用いて乾燥し、濾過し、そして濃縮し
た。21部の粗製残渣をシリカゲルカラム上でクロマト
グラフィにかけ、そして酢酸エチル/ヘキサン混合物(
i: i)を用いて抽出した。
11.6部(43%)の1−(1,2,3,4,4g。
9t9avlO−オクタヒドロアントラセン−9−イル
)−4−7ミ7−1H−イミダゾール−5−カルボン酸
メチル(中間生成物15)、融点155−159°C1
が単#Iされた。
a)27.3部のメチルN−ホルミル−N−(1゜2=
3,3a、8,8a−へキサヒドロシクロペンタ(、]
 ]インチノン−8−イルグリシン、4.8部の水素化
ナトリウム50%分散液、30部の蟻酸メチルおよび2
25部のテトラヒドロフランの混合物を室温において一
夜撹拌した。8部のメタノールの添加後に、混合物を蒸
発させた。残渣を水および1,1′−オキシビスエタン
中に加えた。
分離した水層を濃塩酸を用いて酸性化し、そして生成物
をジクロロメタンで抽出した。抽出物を乾燥し、濾過し
、そして蒸発させた。残渣、200部のメタノール、3
0部の濃塩酸、19.5部のチオシアン酸カリウムおよ
び250部の水の混合物を60℃で一夜撹拌した。45
0部の水の添加後に生成物を沢別し、そして真空中で6
0℃において乾燥すると、15゜1部(48,0%)の
(A)−1−(]、2,3,3a、8,8a−へキサヒ
ドロシクロペンタ[a]インデン−8−イル)−2−メ
ルカプト−1H−イミダゾール−5−カルボン酸メチル
、融点154.2℃(化合物4.1)を生成した。
b)14.1部の(A)−1−(1,2,3,3a。
8.8a−へキサヒドロシクロペンタ[a]インデン−
8−イル)−2−メルカプト−1H−イミダゾール−5
−カルボン酸メチル、0.1部の亜硝酸ナトリウム、7
5部の濃硝酸および150部の水の混合物を室温におい
て1時間撹拌した。粉砕木の添加後に、全体を水酸化ナ
トリウム溶液で処理した。生成物をジクロロメタンで抽
出した。抽出物を乾燥し、濾過し、そして蒸発させた。
残渣を1,1′−オキシビスエタンおよび2−プロパノ
ンの混合物中で硝酸塩に転化させた。塩をr別しそして
乾燥して、11.1部(71,4%)の(A>  1 
 (1,2,3,3a、8,8a−ヘキサヒドロシクロ
ペンタ[、]]インデンー8−イル−1H−イミダゾー
ル−5−カルボン酸メチル−硝酸塩、融点148.1℃
(化合物4.2)を生成した。
同じ工程に従い、下記のものも得られた=1− (1,
2,3,4,4a、9a−ヘキサヒドロ−98−フルオ
レン−9−イル)−1H−イミダゾール−5−カルボン
酸メチル−硝酸塩、融点140.2℃(化合物1.4) 1− (1,la、6,6a−テトラヒドロシクロプロ
プ[a]インデン−6−イル)−1H−イミダゾール−
5−カルボン酸メチル−硝酸塩、融点169.0℃(化
合物4.9) 1− (5,6,7,8−テトラヒドロ−5,8−メタ
ノ−9H−ベンゾシクロヘプト−9−イル)−1H−イ
ミダゾール−5−カルボン酸メチル−塩酸塩、融点15
3.6℃(化合物5.2)、および [4aα、 10β、 10aα]−1−(1,2,3
゜4.4a、9a−ヘキサヒドロ−9H−キサンチン−
9−イル)−1H−イミダゾール−5−カルボン酸メチ
ル−硝酸塩、融点184.6℃(化合物2.20) c)8.8部の(A)  1  (1,2,3,3a。
8.8a−へキサヒドロシクロペンタ[a]インデン−
8−イル)−1H−イミダゾール−5−カルボン酸メチ
ル−硝酸塩、5部の水酸化ナトリウム50%溶液および
250部の水の混合物を還流温度において2時間撹拌し
た。沈澱した生成物を炉別しそして乾燥して、5.45
部(79,6%)の(A)  1  (1,2,3,3
a、8.8a−へキサヒドロシクロペンタ[a]インデ
ン−8−イル)−1H−イミダゾール−5−カルボン酸
、融点216.6℃、(化合物4.3)を生成した。
K1匠1 2−メルカプト−1−(1,2,3,4,4m。
9.10.10a−オクタヒドロ−9−フェナンスレニ
ル)−1H−イミダゾール−5−カルボン酸メチル(化
合物3.1)を実施例4a)中に記されている反応工程
に従い製造した。
19.0部の2−メルカプト−1−(1,2゜3.4.
4a、9.10,10a−オクタヒドロ−9−フェナン
スレニル)−1H−イミダゾール−5−カルボン酸メチ
ル、75部の硝酸および150部の水の混合物を室温に
おいて1時間撹拌した。
反応混合物を粉砕木で希釈し、そして水酸化ナトリウム
溶液で処理した。生成物を1,1′−オキシビスエタン
で抽出した。抽出物を乾燥し、濾過し、そして蒸発させ
た。残渣をアセトニトリルがら結晶化させた。生成物を
P別しそして乾燥して、1.9部(11,1%)の1−
 (1,2,3,4゜4a、9.10,10a−オクタ
ヒドロ−9−フェナンスレニル)−LH−イミダゾール
−5−カルボン酸メチル、融点139.9℃、(化合物
3.2)を生成した。
後者の化合物および化合物5.2を実施例4c)中に記
されている鹸化工程に従いそれぞれそれらのカルボン酸
(2転化させて、 1  (1,2,3,4,4a、9,10,10a−オ
クタヒドロ−9−フェナンスレニル)−18−イミダゾ
ール−5−カルボン酸(化合物3,3)、および 1− (5,6,7,8−テトラヒドロ−5,8−メタ
ノ−9H−ペンゾシクロヘプl−−9−イル)−1H−
イミダゾール−5−カルボン酸、融点230.0℃、(
化合物5.3) を生成した。
夾1匠L 4.3部の亜硝酸1.1−ジメチルエチルを40I+1
のN、N−ジメチルホルムアミド中に溶解させ、そして
+60℃に加熱した。8部の1− (1゜2.3.4.
4a、9,9a、10−オクタヒドロアントラセン−9
−イル)−1H−イミダゾール−5−力lレボン酸メチ
ルの50−1のN、N−ジメチルホルムアミド中溶液を
+60℃において滴々添加した。1.5時間後に、溶液
を水中に注ぎ、そして酢酸エチルで抽出した。有機相を
N a 2 S O4で乾燥し、濾過し、そして濃縮し
た。生成した8゜5部の粗製物質をシリカゲルカラム上
で酢酸エチル/ヘキサン混合物(1:1)を用いてクロ
マトグラフィにかけた。2.9部(38%)の1−(1
2.3,4,4a、9.9a、10−オクタヒドロアン
トラセン−9−イル)−イミダゾール−5−カルボン酸
メチル、融点151−152℃(化合物2.2)が得ら
れた。
’H−NMRに従うと、生成物は2種の異性体類のエピ
マー混金物からなっていた。
同様な製造方法により、表1−6に示されている全ての
他の化合物類が得られた。
表1a: 表2: 表6= C0組成物実施例1 実J1例」L二  式  ■  の     八   
の  成(百分率は重量による) a)木」1創− a)   b)   e) 式(1)の化合物    20% 50% 0.5%リ
グノスルホン1lII!5% 5%  5%ナトリウム ラウリlレスルホン酸3%−− ナトリウム ノイソブチルナ7タレン −6%  6%スルホン酸ナ
トリウム オクチルフェノールポリ  −2%  2%エチレング
リコール エーテル(7−8モル の酸化エチレン) 高分散性珪酸      5% 27% 27%カオリ
ン        67% 10%  −塩化ナトリウ
ム         −59,5%活性成分を助剤類と
充分混合し、そして混合物を適当なミル中で充分粉砕し
て水和剤を与え、上代を水で希釈して希望する濃度の懸
濁液を与えることができた。
b)役岸1U岨 a)   b) 式(1)の化合物        10% 1%オクチ
ル7エ/−ル〆リエチレ  3% 3%ングリコールエ
ーテル(4− 5モルの酸化エチレン) ドデシルベンゼンスルホン酸   3% 3%カルシウ
ム ヒマシ油ポリグリコールニー   4% 4%チル(3
6モルの酸化エチレン) シクロヘキサノン        30% 10%ジメ
チルベンゼン混合物    50% 79%この濃厚剤
から水を用いる希釈により要求される濃度の乳化液が得
られた。
c)LL a)    b) 式(1)の化合物     0.1%  1%滑石  
         99.9%  −カオリン    
          99%活性成分を担体と混合し、
そして混合物を適当なミル中で粉砕することにより、有
用な粉剤が得られた。
d)シ」 a)   b) 式(1)の化合物       10% 1%リグノ硫
酸ナトリウム      2% 2%カルボキシメチル
セルロース   1% 1%カオリン        
   87% 96%活性成分を助剤と混合し、粉砕し
、そして混合物を次に水で湿らせた。混合物を押し出し
、そして空気流中で乾燥させた。
e)コーチ ン された 式(1)の化合物           3%ポリエチ
レンングリコール(分子1200)  2%カオリン 
              95%微細粉砕された活
性成分をミキサー中でポリエチレンングリフールで湿ら
せたカオリンに均一に適用した。粉塵のないコーティン
グされた粒剤がこの方法で得られた。
f)臘1」11遼、 a)   b) 式(1)の化合物       40% 5%エチレン
ングリコール     10% 10%ノニル7エ/−
ルポリエチレン 6% 1%グリコールエーテル(15
モ ルの酸化エチレン) リグノ硫酸ナトリウム     10% 5%カルボキ
シメチルセルロース   1% 1%37%ホルムアル
デヒド水溶液  0.2% 0.2%シリコーン油の7
59水性乳化液32% 77%微細粉砕された活性成分
を助剤とよく混合して濃厚患濁液を与え、それから水を
用いる希釈により希望する濃度の懸濁液を得ることがで
きた。
g) l1東 式(1)の化合物         5%イソプロピル
アミン         1%オクチルフェノールポリ
エチレン  3%グリコールエーテル(78モル の酸化エチレン) 水                       9
1%LuLLニー      f)     °  或
   JJJL(百分率は全て重量による) a)潰IL側− a)   b)   c) 式(1)の化合物    20% 40% 50%ドデ
シルベンゼンスル  5% 8% 5.8%ホン酸カル
シウム ヒマシ油ポリグリコ−5%  −− ルエーテル(36モ ルの酸化エチレン) トリブチルフェノール  −  12% 4.2%ポリ
エチレングリコ ールエーテル シクロヘキサノン    −15% 20%ツメチルベ
ンゼン混合物 70% 25% 20%この濃厚液から
水を用いる希釈により希望する濃度の乳化液を製造でか
だ。
b)乳層 a)   b)   e)   d) 式(I)の化合物   80%10% 5%95%エチ
レングリコールモノ20% −−−エチルエーテル ポリエチレングリコール −70% −−(MG 40
0) N−メチル−2−ピロリドン  −20% −−エポキ
シド化されたやし油−−1% 5%石油蒸留物    
   −−94% −(沸点範囲160−190℃) これらのt8Bは小滴状での適用に適していた。
C)!uL a)   b) 式(1)の化合物       5% io%カオリン
          94%  −高分散性珪酸   
      1%  −アタパル〃イト       
  −  90%活性成分を塩化メチレン中に溶解させ
、溶液を担体上に噴霧し、そして次に溶媒を真空蒸発さ
せた。
d) Lit a)   b) 式(1)の化合物       2%  5%高分散性
珪@          i%  5%滑石     
       97%  −カオリン        
   −90%担体を活性成分とよく混合することによ
りa整済み粉剤が得られた。
D、支隻土隻犬1−例一 犬」1責g:発芽前除草剤活性 温室中で、試験植物の種子を砂状土壌が充填されである
プラスチックス容器中にまき、その後それを0.5cm
層の同じ土壌で被覆した。試験化合物をアセトン中に溶
解させ(4諭1の7七トン中の100mgの化合物)、
そして適用の直前に水道水でさらに希釈した。それぞれ
の容器には20m1の試験溶液がはいり、それはプラス
チックス注射器により土壌表面に均一に分布されていた
。試験溶液の希釈は、1個の容器当たり最初の試験では
活性化合物の呈が1ヘクタール当たり4kg、そして第
二の試験では1ヘクタール当たり2kgであるような方
法でなされた。試験植物は表1に示されている。
全試験期間(4週間)中、溶液を通常の温室条件下でベ
ンチの上に保った6日数および季節に従い温度および湿
度は変動した。
地上の植物生長を半一対数0皇により記録することによ
り、除草剤活性を評価した。
1:効果なしく未処理の植物に匹敵する生長)2: 2
.5%効果 3:5%効果 4: 10%効果 5: 15%効果 6:25%効果 7:35%効果 7−8: 50%効果 8: 67.5%効果 9:100%効果(植物の完全な死滅)注:記録8.9
は除草剤活性が約85%であることを示しているが、記
録(8)9は該活性が9よりもむしろ9に近いことを示
しており、そして8(9)は9よりもむしろ8に近いこ
とを示している。
ffl↓」−:雑草を伴なう他のイネに対する除草剤活
性 水稲をプラスチック人容器(60C12表面、500容
量1)中に水性雑草であるエキツクロア・クルス・〃す
(Echinochloa  crus  galli
)またはモノコリア会ヴアギナリス(Monochor
ia、−一一−ドーλ爪鋪ヱL−饋?啼セ1、ト  々
πけ↓冷表面まで水やりしすると、3日後に水の高さは
土壌表面よりわずか上(3−5mm)となった1種まき
から3日後に、活性化合物の水性乳化液を容器に1ヘク
タール当たり4に、の活性成分の適用割合で(希釈55
0リツトル/ヘクタール)噴霧することにより適用した
。水性雑草用に最適な条件下で、すなわち20−25℃
の間でそして高湿度の下で、容器を温室中で保った。
実施例10に示されている評価目盛に従い試験の評価を
行なった。
相ノ(

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中、 R^1は水素またはメルカプトであり、 R^2は水素、C_1−C_7アルキル、 C_3−C_7アルケニル、C_3−C_7アルキニル
    、C_3−C_7シクロアルキル、C_1−C_7アル
    キルオキシ−C_1−C_7アルキルまたはアリールC
    _1−C_5アルキルであり、 Xは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ の基であり、 ここでYはO、S(O)_m、NR^9またはCH_2
    であり、ここでmは0、1または2であり、 R^9は水素、C_1−C_5アルキル、 C_1−C_5アルカノイルまたは4−メチルフェニル
    スルホニルであり、 nは1、2または3であり、 AはC_1−C_5アルカンジイルまたは C_5−C_7シクロアルカンジイル基であり、R^3
    、R^4、R^5およびR^6はそれぞれ独立て、水素
    、C_1−C_5アルキル、モノ−およびジ(アリール
    )C_1−C_5アルキル、C_1−C_5アルキルオ
    キシ、ハロ、C_3−C_7アルケニル、1−3個のハ
    ロ原子で置換されたC_1−C_5アルキル、1−3個
    のハロ原子で置換されたC_1−C_5アルキルオキシ
    、またはアリールであり、ここで上記で定義されている
    基R^3、R^4、および二価の基Aは−(CH_2)
    nのCH_2部分及びY部分の何れをも含む三環式環系
    のY含有部を形成するいずれの炭素原子上で置換されて
    いてもよく、 但し条件として、二価の基Aはスピロ環式環系を形成す
    るように、同一の炭素原子には結合せず、 R^7およびR^8はそれぞれ独立して、水素、C_1
    −C_5アルキル、C_1−C_5アルキルオキシ、ハ
    ロ、1−3個のハロ原子で置換されたC_1−C_5ア
    ルキル、1−3個のハロ原子で置換されたC_1−C_
    5アルキルオキシ、シアノ、ニトロ、アミノ、モノ−お
    よびジ−C_1−C_5アルキルアミノまたはC_1−
    C_5アルキルカルボニルアミノであり、そしてアリー
    ルは任意にそれぞれ独立してC_1−C_5アルキル、
    C_1−C_5アルキルオキシおよびハロから選択され
    る1−3個の置換基で置換されていてもよいフェニルで
    ある] の化合物、それの立体異性体形、またはそれの塩。 2、R^2が水素またはC_1−C_7アルキルであり
    、YがO、SまたはCH_2あり、AがR^5およびR
    ^6で置換されたC_5−C_7アルカンジイル基であ
    り、そしてR^7およびR^8がそれぞれ独立して、水
    素、ハロ、C_1−C_5アルキル、C_1−C_5ア
    ルキルオキシ、シアノ、またはC_1−C_6アルキル
    カルボニルアミノである、特許請求の範囲第1項記載の
    化合物。 3、YがOまたはCH_2であり、AがC_3−C_5
    アルカンジイルあり、R^3、R^4、R^5およびR
    ^6がそれぞれ独立して水素またはC_1−C_5アル
    キルである、特許請求の範囲第2項記載の化合物。 4、R^2が水素、メチルまたはエチルであり、nが1
    または2であり、AがC_3−C_4アルカンジイル基
    であり、R^3、R^4、R^5およびR^6がそれぞ
    れ独立して水素またはメチルでり、そして R^7およびR^8がそれぞれ独立して水素、メチル、
    メトキシまたはハロである、特許請求の範囲第3項記載
    の化合物。 5、化合物が1−(1,2,3,4,4a,9a−ヘキ
    サヒドロ−9H−フルオレン−9イル)−1H−イミダ
    ゾール−5−カルボン酸メチルおよび1−(5,6,7
    ,8−テトラヒドロ−5,8−メタノ−9H−ベンゾシ
    クロヘプト−9−イル)−1H−イミダゾール−5−カ
    ルボン酸メチルから選択される、特許請求の範囲第1項
    記載の化合物。 6、不活性担体および希望により他の助剤類、並びに活
    性成分としての除草剤有効量の特許請求の範囲第1項記
    載の式( I )を有する化合物を含有してなる、除草剤
    組成物。 7、R^2が水素またはC_1−C_7アルキルであり
    、YがO、SまたはCH_2であり、AがR^5および
    R^6で置換されたC_1−C_5アルカンジイル基で
    あり、そしてR^7およびR^8がそれぞれ独立して、
    水素、ハロ、C_1−C_5アルキル、C_1−C_5
    アルキルオキシ、シアノ、またはC_1−C_5アルキ
    ルカルボニルアミノである、特許請求の範囲第6項記載
    の除草剤組成物。 8、YがOまたはCH_2であり、AがC_3−C_5
    アルカンジイルであり、R^3、R^4、R^5および
    R^6がそれぞれ独立して水素またはC_1−C_5ア
    ルキルである、特許請求の範囲第7項記載の除草剤組成
    物。 9、R^2が水素、メチルまたはエチルであり、nが1
    または2であり、AがC_3−C_4アルカンジイル基
    であり、R^3、R^4、R^5およびR^6がそれぞ
    れ独立して水素またはメチルでり、そしてR^7および
    R^8がそれぞれ独立して水素、メチル、メトキシまた
    はハロである、特許請求の範囲第8項記載の除草剤組成
    物。 10、除草剤組成物が1−(1,2,3,4,4a,9
    a−ヘキサヒドロ−9H−フルオレン−9イル)−1H
    −イミダゾール−5−カルボン酸メチルおよび1−(5
    ,6,7,8−テトラヒドロ−5,8−メタノ−9H−
    ベンゾシクロヘプト−9−イル)−1H−イミダゾール
    −5−カルボン酸メチルから選択される、特許請求の範
    囲第6項記載の除草剤組成物。 11、雑草類またはそれらの生息地に除草剤有効量の特
    許請求の範囲第1項記載の式( I )を有する化学的化
    合物を適用することからなる、雑草類の防除方法。 12、有用な植物性作物中の雑草類を選択的に防除する
    ための、特許請求の範囲第11項記載の方法。 13、作物がイネ、トウモロコシまたは穀類である、特
    許請求の範囲第12項記載の方法。 14、作物がイネであり、そしてイネが移植されたイネ
    である、特許請求の範囲第12項記載の方法。 15、1ヘクタール当たり0.01−5.0kgの活性
    成分をイネ作物が生育している場所に適用する、特許請
    求の範囲第13項記載の方法。 16、1ヘクタール当たり0.05−1kgの活性成分
    をイネの苗を移植した後に適用する、特許請求の範囲第
    13項記載の方法。 17、R^2が水素またはC_1−C_7アルキルであ
    り、YがをO、SまたはCH_2であり、AがR^5お
    よびR^6で置換されたC_1−C_5アルカンジイル
    基であり、そしてR^7およびR^8がそれぞれ独立し
    て、水素、ハロ、C_1−C_5アルキル、C_1−C
    _5アルキルオキシ、シアノ、またはC_1−C_6ア
    ルキルカルボニルアミノである、特許請求の範囲第11
    項記載の方法。 18、YがOまたはCH_2であり、AがC_3−C_
    5アルカンジイルであり、R^3、R^4、R^5およ
    びR^6がそれぞれ独立して水素またはC_1−C_5
    アルキルである、特許請求の範囲第17項記載の方法。 19、R^2が水素、メチルまたはエチルであり、nが
    1または2であり、AがC_3−C_4アルカンジイル
    基であり、R^3、R^4、R^5およびR^6がそれ
    ぞれ独立して水素またはメチルでり、そしてR^7およ
    びR^8がそれぞれ独立して水素、メチル、メトキシま
    たはハロである、特許請求の範囲第18項記載の方法。 20、化合物が1−(1,2,3,4,4a,9a−ヘ
    キサヒドロ−9H−フルオレン−9イル)−1H−イミ
    ダゾール−5−カルボン酸メチルおよび1−(5,6,
    7,8−テトラヒドロ−5,8−メタノ−9H−ベンゾ
    シクロヘプト−9−イル)−1H−イミダゾール−5−
    カルボン酸メチルから選択される、特許請求の範囲第1
    1項記載の方法。 21、式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II)   [式中、 R^2、R^3、R^4、R^5、R^6、R^7、R
    ^8、A、nおよびYは上記で定義されている如くであ
    る]の化合物を、適当な塩基、例えばアルカリ金属アル
    コキシドまたは水素化物、例えばナトリウムメトキシド
    、カリウムエトキシド、水素化ナトリウム、水素化リチ
    ウムなど、の存在下で、反応−不活性溶媒中で、蟻酸の
    C_1−C_4アルキルエステルと縮合させ、そして生
    成した式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) [式中、 R^2、R^3、R^4、R^5、R^6、R^7、R
    ^8、A、nおよびYは上記で定義されている如くであ
    り、そして Mはアルカリ金属原子である] の中間生成物を、 a)酸の存在下で、アルカリ金属イソチオシアネートで
    処理して、式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I −a) [式中、 R^2、R^3、R^4、R^5、R^6、R^7、R
    ^8、A、nおよびYは上記で定義されている如くであ
    る]の2−メルカプトイミダゾールを得て、それを任意
    に、出発化合物( I −a)を任意にアルカリ金属亜硝
    酸塩、例えば亜硝酸ナトリウム、の存在下で硝酸と反応
    させるか、もしくは低級脂肪族アルコール、好適にはエ
    タノール、の存在下で、40℃−80℃の間の温度にお
    いてラネー−ニッケルと反応させることにより、または
    出発化合物( I −a)を好適にはカルボン酸、例えば
    酢酸、の存在下で過酸化水素水溶液で処理することによ
    り、式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I −b) [式中、 R^2、R^3、R^4、R^5、R^6、R^7、R
    ^8、A、nおよびYは上記で定義されている如くであ
    る]の化合物に転化させるか、或いは b)酸の存在下で、50℃−250℃の間、好適には1
    20℃−170℃の間、の温度において、炭素数が1−
    3のカルボン酸アミドで処理するか、或いは c)反応−不活性溶媒または酸であることができる適当
    な溶媒中で、20℃−200℃の間の温度において、好
    適には25℃−反応混合物の還流温度において、過剰の
    炭酸もしくは炭酸水素アンモニウムで処理し、そして 希望により該化合物類をそれぞれ他のその後の当技術で
    既知の官能基変換反応で変化させ、そしてさらに希望す
    るなら式( I )の化合物類を適当な酸または塩基を用
    いる処理により塩に変えるか、または反対に塩をアルカ
    リを用いて遊離塩基にもしくは酸を用いて遊離酸形に転
    化させるか、および/またはそれらの立体化学的異性体
    形を製造することにより特徴づけられている、 特許請求の範囲第1項記載の式( I )を有する化学的
    化合物の製造方法。
JP62323047A 1986-12-23 1987-12-22 三環式1h−イミダゾール−5−カルボン酸誘導体類 Pending JPS63166869A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8630759 1986-12-23
GB868630759A GB8630759D0 (en) 1986-12-23 1986-12-23 Carboxylic acid derivatives

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63166869A true JPS63166869A (ja) 1988-07-11

Family

ID=10609513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62323047A Pending JPS63166869A (ja) 1986-12-23 1987-12-22 三環式1h−イミダゾール−5−カルボン酸誘導体類

Country Status (11)

Country Link
US (2) US4830664A (ja)
EP (1) EP0275603A1 (ja)
JP (1) JPS63166869A (ja)
AU (1) AU595085B2 (ja)
BR (1) BR8707032A (ja)
DK (1) DK682187A (ja)
GB (1) GB8630759D0 (ja)
HU (1) HU198188B (ja)
IL (1) IL84916A (ja)
PH (1) PH24230A (ja)
ZA (1) ZA879613B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8631020D0 (en) * 1986-12-30 1987-02-04 Janssen Pharmaceutica Nv 1-methyl-1h-imidazole-5-carboxylic acid derivatives
US5019150A (en) * 1987-01-27 1991-05-28 American Cyanamid Company Herbicidal oil in water combination compositions of imidazolinone herbicides
EP0305330A1 (de) * 1987-08-25 1989-03-01 Ciba-Geigy Ag Imidazolderivate
US4992090A (en) * 1988-06-13 1991-02-12 Ciba-Geigy Corporation Herbicidally active 5,6-dihydrocyclopentathiophenyl-imidazole derivatives
DE4010797A1 (de) * 1990-04-04 1991-10-10 Hoechst Ag Substituierte azole, verfahren zu deren herstellung, diese enthaltende mittel und deren verwendung
DE19921886A1 (de) * 1999-05-12 2000-11-16 Bayer Ag Substituierte N-Cyano-amidine
BRPI0721284A2 (pt) * 2006-12-18 2014-04-08 Novartis Ag Compostos orgânicos
US20090215908A1 (en) * 2007-09-24 2009-08-27 Reliance Life Sciences Pvt. Ltd. Toll like receptor (tlr) signaling antagonist
CN109553213B (zh) * 2017-09-27 2022-02-11 中国石油化工股份有限公司 一种环己酮生产过程的皂化废碱液的处理方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3485917A (en) * 1966-04-14 1969-12-23 Janssen Pharmaceutica Nv Composition and method for combating fungus with imidazole carboxylates
US3873297A (en) * 1973-02-28 1975-03-25 American Cyanamid Co Process for inhibiting bud growth
GB8516573D0 (en) * 1985-07-01 1985-08-07 Janssen Pharmaceuticaa Nv Controlling weeds
NZ219311A (en) * 1986-02-27 1989-04-26 Janssen Pharmaceutica Nv Imidazoles and herbicidal compositions
US4734421A (en) * 1986-10-29 1988-03-29 Merck & Co., Inc. Anti-inflammatory substituted 2-benzyl-mercapto-imidazole and pyrimidine derivatives compositions and method of use therefor

Also Published As

Publication number Publication date
DK682187D0 (da) 1987-12-22
AU595085B2 (en) 1990-03-22
GB8630759D0 (en) 1987-02-04
PH24230A (en) 1990-05-04
HUT46677A (en) 1988-11-28
IL84916A0 (en) 1988-06-30
US4830664A (en) 1989-05-16
EP0275603A1 (en) 1988-07-27
HU198188B (en) 1989-08-28
IL84916A (en) 1991-07-18
BR8707032A (pt) 1988-08-02
US4927449A (en) 1990-05-22
DK682187A (da) 1988-06-24
AU8297687A (en) 1988-06-23
ZA879613B (en) 1989-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5246915A (en) Method for controlling weeds
DK166775B1 (da) Cyclohexandioncarboxylsyrederivater, fremgangsmaade til deres fremstilling samt deres anvendelse som plantevaekstregulatorer
JPH01172375A (ja) 1h−イミダゾール−5−カルボン酸誘導体類
EA030238B1 (ru) Гербицидно активные (алкинилфенил)замещенные циклические дионовые соединения и их производные
EA028826B1 (ru) Гербицидно активные циклические дионовые соединения или их производные, замещенные фенилом с содержащим алкинил заместителем
JPS625965A (ja) 5―イミダゾールカルボン酸誘導体
JPS62246570A (ja) 1h−イミダゾ−ル−5−カルボン酸誘導体
AU598652B2 (en) 1,5-substituted 1H-imidazoles
JPS63166869A (ja) 三環式1h−イミダゾール−5−カルボン酸誘導体類
JPS6222763A (ja) 新規なn−(2−フルオロフエニル)−アゾリジン及びその製造方法、並びに除草及び植物生長調節用組成物
EP0493606B1 (en) Heterocycle-substituted benzene derivative, production thereof, and herbicide containing the same as active ingredient
AP581A (en) Fungicidal 2-imidazolein-5-one derivatives.
JPS5839655A (ja) (チオ−)尿素類、それらの製造方法、植物保護剤としてのそれらの使用及びそれらの製造用の中間生成物
US4832732A (en) 1-methyl-1H-imidazole-5-carboxylic acid derivatives and their use as herbicides
JPS63201152A (ja) シクロヘキサンジオン及びその製造方法並びに該化合物を含有する農薬組成物
JP2835641B2 (ja) 若干種のグリオキシル―シクロヘキセンジオン化合物
EP0361161B1 (de) Naphthindazol-4,9-chinone und ihre Verwendung zur Bekämpfung unerwünschten Pflanzenwuchses
US4824472A (en) Herbicidal polycyclyl substituted 1H-imidazole-5-carboxylic acids
US5612289A (en) 4-imino-oxazolidine-2-one derivatives, a process for producing such derivatives and a herbicide containing them as an active ingredient
JPH10509966A (ja) カルバメート系除草剤
AU686846B2 (en) N-pyridinyl(1,2,4)triazolo(1,5-c)pyrimidine-2-sulfonamide herbicides
JP3090995B2 (ja) 3,4−トランス−4−エチル−3−(置換フェニル)−1−(3−イソプロピルフェニル)−2−ピロリジノン誘導体、
JPS6041687A (ja) (2−ニトロ−5−アリ−ルオキシ−フエニルアミノ)−アルキルホスフインオキサイド誘導体、その製法並びに該化合物を含有する除草剤及び植物成長調節剤
JPS5995258A (ja) 尿素化合物、中間体、それらの製造方法、除草および/または殺菌組成物および望ましくない植物の生育の撲滅
JPS58154546A (ja) 置換されたオキシミノアセトアニリド類、それらの製造方法、及び害虫防除剤としてのそれらの使用