JPS63166830A - 老化防止剤 - Google Patents

老化防止剤

Info

Publication number
JPS63166830A
JPS63166830A JP30939286A JP30939286A JPS63166830A JP S63166830 A JPS63166830 A JP S63166830A JP 30939286 A JP30939286 A JP 30939286A JP 30939286 A JP30939286 A JP 30939286A JP S63166830 A JPS63166830 A JP S63166830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dihydroxycholecalciferol
bone
000mug
drug
active component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30939286A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Maeda
裕司 前田
Hideyuki Yamato
英之 大和
Toru Hirai
亨 平井
Masanori Ubusawa
生沢 政則
Mikio Matsuki
松木 幹夫
Masanori Noborikawa
登川 正紀
Eiji Inoguchi
井野口 英司
Shinji Nakajima
中島 信治
Tadaaki Kato
加藤 侃明
Chikao Yoshikumi
吉汲 親雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kureha Corp
Original Assignee
Kureha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kureha Corp filed Critical Kureha Corp
Priority to JP30939286A priority Critical patent/JPS63166830A/ja
Priority to US07/131,399 priority patent/US5001118A/en
Priority to DE8787311466T priority patent/DE3781667T2/de
Priority to EP87311466A priority patent/EP0276573B1/en
Publication of JPS63166830A publication Critical patent/JPS63166830A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、24.25−ジヒドロヤシコレカルシフ[[
]−ルを有効成分として含有することを特徴とする老化
防止剤に係る。
わが国にJ3ける65才以上の老齢人口は諸外国のそれ
をはるかにFまねる速度で増加の通をたどつている。加
齢と共に骨量が生理的に減少傾向を示づことがわかって
いる。骨む1減少開始時期については、はぼ40才を過
ぎる頃と言われ、骨量の減少が、老化の指標である。ず
なわち骨は、組織全1ホの機械的な支持体の役割のみな
らず、体のホメオスターシスを保つhルシウムイオンの
重要り貯蔵1小でらあるという生物学的意義を右するの
で、老化に伴う骨量減少番まΦ酋な問題であり、従来安
全で老化を防止する薬剤はなかった。
我々は上記の事実に鑑み、鮭東な人間の体内に存在する
内因性のもので安全性の証明されている物質について鋭
Q研究した結果、24R、25−ジヒドロキシコレカル
シフ10−ルが幾多の生理活性を何することの知見を既
に1!?ていたが、今回ラッI−を用いその生11F投
与を行った結果、と化の指標の骨用を骨質を変えずに増
加させ、老化防止作用を右することの知見を11、本発
明にi)’I ’r¥ シた。。
本物質はいずれも公知物質で次のような構想を右し、例
えばファルマシア、基、319〜322(1974)に
開示されている。
21J 、25−(0H)2−D324R,25−(0
H)2−D3H 211S、25−(0H)2−D3 本物τ′t(よ24R,25−(ON)   D3.2
43゜25− (OH> 2−1)3又はこれらの混合
物であってもよいが特に24R,’25−(OH) 2
−D3であることが好ましい。本発明の也化防止剤は活
性成分として十記木物質を含有υ゛る、下記に示づごと
き種々のi!剤形態で用いられる。本発明の芒化防I1
.剤は〜腔内等の非杼口的粁路で投りされるが、経口的
に投与されても良い。
本物質を有効成分とする製剤は錠剤、散剤、顆粒剤、坐
剤、カプセル剤、アルコール溶液剤、油性溶液剤、水性
懸濁液剤などの投与形態で用いられる。又油性溶媒とし
ては、中級脂肪酸の1−リグリヒライドエステル、=1
−ン油、綿実油、落花生油、魚肝油、油状エステルなど
が用いられる。力力4油、グリゼリン等も好ましい。そ
の伯の成分として乳糖、でんぷん、タルク、ステアリン
酸マグネシウム、ソルビン酸、ソルビン酸の塩、糖又は
その誘導体、アルコール、生理食塩水、界面活性剤、A
!化防止剤Mを本物質と併用し得る。
本物質は、単位投)形態の中に0.00002〜4重M
%、好ましくは0.0002〜1重R%含有し得る。
又、本物質は成人に対し1日当り0.1〜100.00
0埒、好ましくは0.5〜10,000/11投与する
次に本物質の急性毒性を調べた結果を記す。
急性2行性: ICR系雄マークス(体重25±30) 10匹を用い
て本物質をエタノールに溶解し、エタノール濃度が2%
になるように中級脂肪酸のトリグリセライドエステルに
溶解し、経口(p、o)投与した。投与量は100#F
//(ffである。投与後、2週間中毒症状を観察した
が10匹とも異常なく生存し、屠殺後、血液生化学検索
、F#則所見、病理組織学的検索を行なったが2%エタ
ノール含有中級脂肪酸のトリグリヒライドエステルのみ
を投与したコントロール市と何ら変わるところがなかっ
た。従って、本物質の経口投与のLD5oの値は100
mg/Kg以、[であるので極めて安全<Kbのといえ
る。
以下に実施例を例示した本発明の効果を具体的に説明り
る。なお、実施例中で使用した24R,25−(014
>2−D3の24位の光学異性体の横jも確認はTcL
rahcdron Letters No、26. p
p 2203〜2206、1975を参照して行なった
実施例 1 アルゴン・バブリング中’′cnoow高圧水銀ランプ
で72時間照射して不純な反応性のバー第1シトを消失
uしめた中級脂肪酸のトリグリセライドエステルl/(
gに24R,25−(Of−1)2−D35myを溶解
し、1/J7tル中IC24R,25(OH) 2−D
3を0.5埒含有するように下記剤皮成分を加温溶解し
軟カプセル製造機を用いて常法により軟カプセル剤を作
成した。
剤皮処方例 ゼラチン           10  千fM部グリ
セリン          2 重量部防腐剤〈二Lデ
ルパラベン)    0.05重間部チタンホワイト 
       0.2重4部水           
              0.2 重fiS部(l
(1終形態に於けるΦm部) 同様にして1カプセル中に IIJ!112埒、5埒又
は1043有するものをそれぞれ作成した。
実施例 2 5退会の雄または雌のICR系マウスに24R125−
(OH)2−t)3を1%エタノール含有パナセート8
10に所定の濃度で溶解し、30日間連日、各々の群に
それぞれ10 、100.1000埒/に9・口の投与
量で強aill経口投与し、溶媒のみの群と下記の項目
を比較した帖采を以下に示す。体重測定による成長曲線
によれば群間による体重変化の右息差は1められイ1か
った。
血液−・膜検査 ↓:対照に比べ減少 →:対照に比へ変化なし ↑:対照に比べ増加 味   検   査 ↓:対照に比べ減少 →:対照に比べ変化なし ↑:対照に比べ増加 臓 2!!  蛋  ¥ ↓:対照に比べ減少 →:λ1照に比べ変化なし ↑:対照に比べ増加 下記の臓器については10%ホルマリンで固定後、ヘマ
トキシリン・IAレシン色を施し、病理組織学的検索を
行なったが、特に異常は認められなかった。
脳、心、肺、肝、腎、副腎、牌、膵、甲状腺。
ト垂体、胸腺、腸間膜リンパ、精巣、卵栄、子宮。
胃、小ff!(空腸9回腸、十二指腸)1大腸(結腸。
Pi腸)、眼球、顎下腺、膀胱、背部皮膚、筋肉。
胸骨、胸骨髄、大腿骨、大腿骨髄。
支1五−ユ (方  法) 4週令の雄性ウィスターラットを2週間予備飼育した後
、24R,25−(011)2−D3を24か月間経口
投与した老齢のラットの大腿骨、脛骨を筋肉のついたま
ま採取し、ソフロン社’FjHodcl、 N5r−1
005で軟X線写真を■彰し、皮′J1骨及び海綿骨の
骨間をilJ察した。さらに一部については、micr
odcnsitomcterを用いて、大腿骨、長軸方
向中央部を測定し陰影濃度のパターンの画像解析を行い
、通常のM、、D、法の指標を算出した。
・ なJ3、投句方法は所定量の24R、25−(OH
)2−D3をグリシンに均一分散させ、日本タレア製(
〕E −2にグリシンがQ、51tfi%になるよう混
合し、摂01吊を測定し、投与量を算出した。対照群に
はCE−2に0.5%グリシンが混合され1いるしのを
用いた。
(結  果) 1、 24R,25−(01−1) 2−o3投与群は
対照群ど比較して、骨皮質巾の増加、骨端部海綿骨骨梁
の増加及び横径の増加が大腿骨、脛骨共に見られた。
2、M、D、法解析結果

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)24,25−ジヒドロキシコレカルシフェロール
    を有効成分として含有することを特徴とする老化防止剤
    。 の24,25−ジヒドロキシコレカルシフェロールが2
    4R,25−ジヒドロキシコレカルシフェロールである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の老化防
    止剤。
JP30939286A 1986-12-29 1986-12-29 老化防止剤 Pending JPS63166830A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30939286A JPS63166830A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 老化防止剤
US07/131,399 US5001118A (en) 1986-12-29 1987-12-10 Method for preventing senescence and increasing bone mass
DE8787311466T DE3781667T2 (de) 1986-12-29 1987-12-24 Verwendung von 24,25-dihydroxycholecalciferol zur verhuetung des knochenalterns.
EP87311466A EP0276573B1 (en) 1986-12-29 1987-12-24 Use of 24,25-dihydroxycholecalciferol in the prophylaxis of bone senescence

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30939286A JPS63166830A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 老化防止剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63166830A true JPS63166830A (ja) 1988-07-11

Family

ID=17992458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30939286A Pending JPS63166830A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 老化防止剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63166830A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6089422A (ja) * 1983-10-24 1985-05-20 Kureha Chem Ind Co Ltd 抗骨粗鬆症剤
JPS60120812A (ja) * 1983-12-02 1985-06-28 Teijin Ltd 糖尿病性骨減少症治療剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6089422A (ja) * 1983-10-24 1985-05-20 Kureha Chem Ind Co Ltd 抗骨粗鬆症剤
JPS60120812A (ja) * 1983-12-02 1985-06-28 Teijin Ltd 糖尿病性骨減少症治療剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5716926A (en) Composition of pyruvate and protein and method for increasing protein concentration in a mammal
US4590184A (en) Antiosteoporotic pharmaceutical composition containing 24,25-dihydroxycholecalciferol as an active ingredient
JPH07509230A (ja) クレアチン供給デポーの増加法
EP0147741B1 (de) Pharmazeutische Zubereitung mit speziellen 1,2-Diacyl-Glycero-3-Phosphocholinen zur Behandlung von Erkrankungen im Magen-Darmbereich
CN106535919A (zh) 改善脑功能的药剂和预防或治疗认知功能障碍的药剂
EP0629405A1 (en) Agent for inhibiting a decrease in bone mass in renal osteodystrophy
JPS604802B2 (ja) 制癌剤
DE602004008737T2 (de) Chondroitinsulfat enthaltende Zusammensetzung
EP0662324A1 (en) Use of beta-adrenergic agonists for treating loss of function of striated muscles
US5001118A (en) Method for preventing senescence and increasing bone mass
JPS63166830A (ja) 老化防止剤
DE602004011275T2 (de) Zusammensetzungen und Verfahren zur Behandlung von Fettleibigkeit
DE19815411A1 (de) Thermogenese stimulierend wirksame Arzneimittel
JPH07109222A (ja) 骨粗鬆症予防及び治療剤
JP2876547B2 (ja) 抗クル病剤
Einarson Notes on the histochemical aspect of the changes of the spinal motor cells in anoxia, vitamin E deficiency and poliomyelitis
JPS5843385B2 (ja) シジミの薬効成分及びその製造法
JPH0453847B2 (ja)
EP0673913B1 (de) Calcium-Alkalicitratverbindungen und deren Verwendung als Arzneimittel
JPH0372206B2 (ja)
DE60218165T2 (de) Lipolyseförderer zur Reduzierung des Körpergewichts und medizinische Anwendung
JPS58135812A (ja) マグネシウム代謝調節剤
JPH08208464A (ja) 高脂血症の治療及び予防薬
JP2862676B2 (ja) 亜鉛を補充された前立腺抽出物
EP2044944A1 (en) Nootropic medicinal agent