JPS63164179A - クランプ装置 - Google Patents

クランプ装置

Info

Publication number
JPS63164179A
JPS63164179A JP62316374A JP31637487A JPS63164179A JP S63164179 A JPS63164179 A JP S63164179A JP 62316374 A JP62316374 A JP 62316374A JP 31637487 A JP31637487 A JP 31637487A JP S63164179 A JPS63164179 A JP S63164179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamping
cage
spring
clamp
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62316374A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0782883B2 (ja
Inventor
ハルトムート・シユモーデ
ペーター・クリユーガー
マンフレート・ヴイルメス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Weidmueller Interface GmbH and Co KG
Original Assignee
Weidmueller Interface GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Weidmueller Interface GmbH and Co KG filed Critical Weidmueller Interface GmbH and Co KG
Publication of JPS63164179A publication Critical patent/JPS63164179A/ja
Publication of JPH0782883B2 publication Critical patent/JPH0782883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/38Clamped connections, spring connections utilising a clamping member acted on by screw or nut
    • H01R4/40Pivotable clamping member

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)
  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、クランプケージを備え九りランノ装置であっ
て、クランプケージにはクランプねじが該クランプケー
ジに設けられた、接続すべき導電体のための差込み受容
部に対してほぼ平行にねじ込まれておシ、クランプケー
ジにおけ圧片を開放位置に戻すためのばねが配属されて
いる。
従来の技術 このような形式の公知のクランプ装置(DE23570
91B2)では確かにばねによって、押圧片を案内して
クランプ箇所の開放位置に戻すことが5J浦ではあるが
、しかしながらこのためには別体のばねがクランプケー
ジの内室に装入されねばならず、これは大きなスペース
を必要とするのみならず、上記形式のクランプ装置の組
立てを複雑にする。
発明の課題 ゆえに本発明の課題は、冒頭に述べた形式のクランプ装
置を改良して、所要スペースが小さくしかも者しく簡単
に製造することができるクランプ装置を提供することで
ある。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明の構成では、ばねがク
ランプケージと一体に構成されていて、クランプケージ
の外輪郭から押圧片に接近案内されている。
発明の効果 このようなりランf装置の製造は特に、開放位置に押圧
片を戻し案内するためのばねがクランプケージの内部に
でになく外に8けられることKよって、者しく簡単化さ
れる。これに対しクランプケージの製造がばねの一体成
形によって泡雑になることはない。七nといりのに臀に
、汎用のこのようなりランプケージは打抜き・曲げ部品
として構成され、該部品においてばねの付加的な構成は
極めて簡単な形式で行われるからでりる。本発明による
配置形式はまた極めて小さな所要スペースしか必要とし
ない。それというのは、ばねはいまやクランプケージ内
部の受容室に位置しているのではなく、利用できる適当
なスペースが存在する外輪郭から押出片に接近案内され
ているからである。
実施態様 本発明の有利な実m態様では、押圧片が、差込み受容部
に対してほぼ平行に方向付けられた縦長のレバーであり
、クランプケージに一体成形されたばねが該レバーに対
してほぼ平行に延びていて、曲げられ之端部で該レバー
に後ろから作用するようになっている。このように構成
されていると、クランプ装置を特に狭幅かっコンパクト
に構成することができる。それというのはこの場合差込
み受容部、クランプねじ、押圧片及びばねは互いに極め
て密に接近させることができるからである。別の有利な
実施態様では、押圧片がダブルアームレバーであシ、該
ダブルアームレバーにおけるクランプねじの負荷区域が
ダブルアームレバーの回転軸から見て、徽絖すべき4電
体に対するダブルアームレバーのクランプ区域と同じ側
て位置しており、ばねの負荷区域が回転@tはさんで反
対の側に設けられている。このような構成もまた、%に
コンパクトなスペースを節陳する構造形式のために役立
ち、しかも次のような大きな利点を有している。つまり
この場合導電体の緊定は事実上、クランプねじの作用端
部と押圧片と導電体と該4電体のためのクランプケージ
における対応支の 氷面と間における直接的な短い力伝達経路において行わ
れ、特にこの場合、力が適当なレバーアームと介して回
転軸に作用するばねの@接的な介在はない。従って大型
のクランプ装置においても緊定動作へのばねの影響は有
利な形式で事実上排除される。
実力例 仄に図面につき本発明の詳細な説明する。
クランプ装置はクランプケージ1を有しており、このク
ランプケージは公知のように金属薄板製の打抜き・曲げ
部品として成形されている。
この場合断裁によって上側範囲にはオーバラップ部分2
が形成されておシ、このオーバラップ部分は、クランプ
ねじ4がねじ込まれるねじ山3を有している。クランプ
ケージ1には、差し込まれて接続される導電体6のため
の差込み受容部5が形成されている。差し込まれた41
1L体6を固定するためにクランプケージ1には押圧片
7が回転可能が支承されておシ、この押圧片は図示の実
施例では縦長のレバー特に2腕レバーとして摘取されて
いて、該レバーの回転@8はクランプねじ4の入口とは
反対側のクランプケージ下端範囲に位置している。押圧
片7はクランプねじ4のねじ込みによシ該クランプねじ
の下方作用端部で負荷区域9に沿って負荷される。押圧
片は長手方向にかつクランプケージ1の走込み受容部5
に対してほぼ平行に方向付けられているので、押圧片γ
は即座にかつ直接、差し込まれた導電体を対応するクラ
ンプ区域1υで例えばクランプケージ1に設けられた電
流レール区分11に押し付ける。押圧片7における負荷
面9が回転軸8に対して比較的大きな間隔を有すること
ができるので、クランプねじ4の軸線が押圧片7の回転
軸8に対して幾分ずれて延びている場合でも小さなねじ
力で良好な碑電体圧層を達成することができる。り2ン
プねじ4の位置に関連した押圧片7の強?ff1J楽内
のため並びに荷に押圧片1の、導電体6の差込みを容易
にする開放位置への自動的な戻し案内のために、ばね1
2が設けられている。このばね12は構造上簡単な形式
で直接クラシブケージ1に一体成形されており、つまシ
図示の実施例に示されているように有利には、クランプ
ねじ4の九めのねじ山3を備えたオーバラップ部分2に
一体成形されている。ばね12はこの場合クランプケー
ジ1の外輪郭から押圧片?に接近案内されている。この
場合特に有利にはばね12はまず初めその上方の一体成
形a囲から縦長の押圧片1に対してほぼ平行に延びてい
て、近シ曲げられた端部で押圧片7の下に係合している
。このようにしてばね12のための押圧片7の負荷区域
14は回転@8をはさんで、クランプねじ4のための負
荷区域9及び接続すべき導電体6の几めの押圧片7にお
けるクランプ区域1υとは反対の側に位置している。接
続すべき導電体6のクランプ時にはこれによってクラン
プねじ7の対応作用端部と押圧片1の上方部分と導電体
6と電流レール区分11とは特にばね12を除外して直
接的に力接続される。ばね12は導電体緊定の方向にお
ける押圧片7の旋回時に、クランプ区域10とは反対側
の押圧片端部範囲から相応な緊張下で外方に向かってわ
ずかに拡開される。この場合ばね12のこの小さな拡開
は押圧片7に対して平行に延びているばね12の比較的
大きな長さとの関連においても、負荷区域14と回転1
1118との間のレバーアームとの関連において押圧片
7をクランプねじ4のねじ戻し時に開放位置まで4電体
6を解放させながらクランプねじ4に追従させるのに十
分である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるクランプ装置の1実施例r部分的
に破断して示す側面図、第2図に第1図に示されたクラ
ンプ装置の平面図である。 1・・・クランプケージ、2・・・オーバラップ部分、
3・・・ねじ山、4・・・クランプねじ、5・・・差込
み受容部、6・・・導電体、1・・・押圧片、8・・・
回転軸、9・・・負荷区域、10・・・クランプ区域、
11・・・電流レール区分、12・・・ばね、13・・
・端部、14・・・負荷区域。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、クランプケージ(1)を備えたクランプ装置であつ
    て、クランプケージ(1)にはクランプねじ(4)が該
    クランプケージに設けられた、接続すべき導電体(6)
    のための差込み受容部(5)に対してほぼ平行にねじ込
    まれており、クランプケージ(1)における導電体(6
    )の運動路に導電体緊定のための押圧片(7)が回転可
    能に保持されていて、該押圧片に、押圧片を開放位置に
    戻すためのばね(12)が配属されている形式のものに
    おいて、ばね(12)がクランプケージ(1)と一体に
    構成されていて、クランプケージ (1)の外輪郭から押圧片(7)に接近案内されている
    ことを特徴とするクランプ装置。 2、押圧片(7)が、差込み受容部(5)に対してほぼ
    平行に方向付けられた縦長のレバーであり、クランプケ
    ージ(1)に一体成形されたばね(12)が該レバーに
    対してほぼ平行に延びていて、曲げられた端部(13)
    で該レバーに後ろから作用するようになつている、特許
    請求の範囲第1項記載のクランプ装置。 3、押出片(7)がダブルアームレバーであり、該ダブ
    ルアームレバーにおけるクランプねじ(4)の負荷区域
    (9)がダブルアームレバーの回転軸(8)から見て、
    接続すべき導電体(6)に対するダブルアームレバーの
    クランプ区域(10)と同じ側に位置しており、ばね(
    12)の負荷区域(14)が回転軸 (8)をはさんで反対の側に設けられている、特許請求
    の範囲第2項記載のクランプ装置。 4、ばね(12)が、クランプねじ(4)のためのねじ
    山(3)を有するクランプケージ上部範囲に一体成形さ
    れている、特許請求の範囲第1項から第3項までのいず
    れか1項記載のクランプ装置。
JP62316374A 1986-12-16 1987-12-16 クランプ装置 Expired - Fee Related JPH0782883B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP86117489.4 1986-12-16
EP86117489A EP0271594B1 (de) 1986-12-16 1986-12-16 Klemmvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63164179A true JPS63164179A (ja) 1988-07-07
JPH0782883B2 JPH0782883B2 (ja) 1995-09-06

Family

ID=8195649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62316374A Expired - Fee Related JPH0782883B2 (ja) 1986-12-16 1987-12-16 クランプ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4795377A (ja)
EP (1) EP0271594B1 (ja)
JP (1) JPH0782883B2 (ja)
AT (1) ATE75349T1 (ja)
DE (1) DE3685029D1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3885281D1 (de) 1988-09-07 1993-12-02 Weidmueller Interface Doppelflachfederkontakt.
US5445528A (en) * 1994-05-31 1995-08-29 The Whitaker Corporation Electrical connector with improved mounting
US5445543A (en) * 1995-01-30 1995-08-29 Williams; Paul R. Slip lug adaptor apparatus
DE19635135C1 (de) * 1996-08-30 1998-01-15 Weidmueller Interface Einrichtung zum Klemmen eines elektrischen Leiters
FR2782196B1 (fr) * 1998-08-10 2002-02-15 Entrelec Sa Dispositif de connexion a fente denudante pour fil electrique
DE29902870U1 (de) * 1999-02-18 1999-07-01 Weidmueller Interface Klemmvorrichtung für den Anschluß elektrischer Leiter
US6571181B1 (en) * 1999-08-11 2003-05-27 Broadcom Corporation System and method for detecting a device requiring power
DE102004010579B4 (de) * 2004-03-02 2010-10-07 VIPA Gesellschaft für Visualisierung und Prozeßautomatisierung mbH Klemmvorrichtung für den Anschluss elektrischer Leiter
DE102004021836B4 (de) 2004-05-04 2006-08-10 Tyco Electronics Amp Gmbh Kontaktklemme
US7029293B2 (en) 2004-08-20 2006-04-18 Extreme Broadband Engineering, Llc Ground block connector
DE202008017501U1 (de) 2008-02-20 2009-10-01 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Elektrische Anschlusseinrichtung
DE102008064632A1 (de) 2008-03-20 2009-10-01 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Elektrische Klemme
DE202008004022U1 (de) 2008-03-20 2009-07-30 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Elektrische Klemme
DE102008015374B4 (de) 2008-03-20 2010-07-29 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Elektrische Klemme
DE202009002158U1 (de) 2008-12-23 2010-05-12 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Anreihbares Modul und Leiteranschluss
MX366694B (es) 2015-06-10 2019-07-19 Thomas & Betts Int Llc Abrazadera para línea energizada estampada.
DE102018204938A1 (de) * 2018-03-29 2019-10-02 Te Connectivity Germany Gmbh Zweiteiliger Klemmverbinder
DE102019104551B4 (de) * 2019-02-22 2023-05-04 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Anschlussklemme zum Anschließen eines elektrischen Leiters
DE102021105362A1 (de) 2020-03-11 2021-09-16 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Frontschraubklemme

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE736802C (de) * 1941-02-12 1943-06-28 Wester Ebbinghaus & Co Maulklemme zum Anschluss von elektrischen Stromleitern
US2718626A (en) * 1953-11-18 1955-09-20 Gen Electric Electrical connectors
DE1107755B (de) * 1957-04-20 1961-05-31 Wieland Elek Sche Ind G M B H Klemme zum Anschluss eines Leiters an eine Stromschiene
FR1361545A (fr) * 1963-04-12 1964-05-22 Teco Serre-fil à repiquage pour raccorder une dérivation sur une canalisation électrique existante
CH456714A (de) * 1967-11-13 1968-07-31 Oskar Woertz H & O Woe Elektrische Klemme
US3562701A (en) * 1968-05-15 1971-02-09 Sola Basic Ind Inc Cable connector
IT1022960B (it) * 1973-11-15 1978-04-20 Maecker Elan Schaltelemente Morsetto a vite o serrafilo per conduttori elettrici avente ingombroparticolarmente ridotto
DE2500141A1 (de) * 1974-01-23 1975-07-24 Gen Signal Corp Elektrisches anschlusstueck mit variabler laenge
DE2537469A1 (de) * 1975-08-22 1977-03-03 Wieland Elektrische Industrie Elektrische leitungsklemme
US4077696A (en) * 1976-04-26 1978-03-07 Hego Electric Gmbh Electrical terminal
DE2736620C2 (de) * 1977-08-13 1979-01-18 C. A. Weidmueller Kg, 4930 Detmold Klemme für gedruckte Schaltungen
DE2911972C2 (de) * 1979-03-27 1985-02-28 Weco Wester, Ebbinghaus & Co, 6450 Hanau Anschlußklemme zum Einbau auf Leiterplatten von gedruckten Schaltungen
DE3005619C2 (de) * 1980-02-15 1984-06-28 Karl Lumberg GmbH & Co, 5885 Schalksmühle Elektrische Schraubanschlußklemme zur Verbindung von Einzeldrähten mit Leiterbahnen einer gedruckten Schaltungsplatte
DE3412317A1 (de) * 1984-04-03 1985-10-03 C.A. Weidmüller GmbH & Co, 4930 Detmold Leiteranschluss fuer kaschierte leiterplatten
FR2574598B1 (fr) * 1984-12-12 1987-01-02 Alsthom Cgee Connexion electrique vissee

Also Published As

Publication number Publication date
DE3685029D1 (de) 1992-05-27
US4795377A (en) 1989-01-03
EP0271594A1 (de) 1988-06-22
EP0271594B1 (de) 1992-04-22
JPH0782883B2 (ja) 1995-09-06
ATE75349T1 (de) 1992-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63164179A (ja) クランプ装置
JP3037819B2 (ja) 電気端子及びこのような端子を含む電気装置用ハウジング
US5547403A (en) Battery terminal clamp
US4693542A (en) Electrical screw connection
CA2267514C (en) Connection accessory and terminal equipped with such an accessory
GB1151636A (en) Brush Holder for an Electric Commutator Motor
US5938488A (en) Clamping device for electrical conductors
EP0280672B1 (fr) Borne de raccordement pour appareil d'installation électrique
US2388724A (en) Wire connector
US3368184A (en) Socket for electric bulbs, especially for vehicle lamps
US5024621A (en) Single block for fixing electroconductor cables to vehicle battery terminals
US2968018A (en) Means for attaching a wire to a binding plate
US2883640A (en) Transformer bushing assembly
FR2566495A1 (fr) Dispositif indicateur pour garnitures de friction de freins a disque pour vehicules automobiles
KR960006136B1 (ko) 부러시 장치
US6575605B2 (en) Device for connecting the plug-in base of a mast top unit luminaire to a carrier tube
US3963915A (en) Watertight light assembly
PL345751A1 (en) Connection device for coaxial cable
FR2553441A1 (fr) Porte-cordon pour un fer a repasser
US3023395A (en) Electric power outlet
KR0181606B1 (ko) 헬리컬 코일 삽입장치
FR2329083A1 (fr) Dispositif de serrage pour le branchement de conducteurs exterieurs
US1738366A (en) Lamp socket
KR0139044Y1 (ko) 세탁기의 코드선고정장치
FR2738959A1 (fr) Boite de raccordement pour un reseau de donnees

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees