JPS63163205A - 数値制御工作機械における工具自動計測装置 - Google Patents

数値制御工作機械における工具自動計測装置

Info

Publication number
JPS63163205A
JPS63163205A JP30849086A JP30849086A JPS63163205A JP S63163205 A JPS63163205 A JP S63163205A JP 30849086 A JP30849086 A JP 30849086A JP 30849086 A JP30849086 A JP 30849086A JP S63163205 A JPS63163205 A JP S63163205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
light
laser beam
axis table
numerical control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30849086A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiko Nakamura
中村 光彦
Seiji Hida
飛田 誠司
Keiji Toyomi
豊海 恵治
Katsuhiro Tamura
勝広 田村
Yasuo Kanno
管野 泰夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Setsubi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Setsubi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Setsubi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Setsubi Engineering Co Ltd
Priority to JP30849086A priority Critical patent/JPS63163205A/ja
Publication of JPS63163205A publication Critical patent/JPS63163205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はマシニングセンタ等の数値制御工作機械の主軸
に取付けられた工具を自動的に計測し、計測した情報を
数値制御装置に帰還し、適正な加工を自動的に行なう装
置に関する。
〔発明の背景〕
従来、数値制御工作機械において、主軸に取付けられた
工具径及び工具長を計測する装置には、例えば、特開昭
59−3003号公報に示されるように、工具に電気マ
イクロ等の接触子を直接あてて計測する装置や、投影機
によって拡大投影して計測する装置が知られている。し
かし、このような装置では工作機械上で工具の計測を行
なうことについては、公報で検反されていなかったため
、これらの装置で工具を計測した後、工具を工作機械に
取付け、数値制御装置に計測した工具径補正データや工
具位置オフセットデータを入力することが必要であった
また、計測する際に工具を工作機械の主軸から取り外す
ために、工具を主軸に取付けた時と、工具計測した時の
工具取付状態の差異から生じる誤差は、計測不可能であ
った。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、インプロセスで自動的に工具の計測を
行なう数値制御工作機械における工具自動計測装置を提
供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の自動計測装置は、数値制御工作機械上に発光部
と受光部からなる光学式1具計測装置を設け、インプロ
セスで工具を計測し、工具径補正データ、工具位置オフ
セットデータを数値制御装置に帰還することにより適正
な加工を自動的に行なえるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を用いて具体的に説明す
る。第1図は本発明に係る数値制御工作機械における工
具自動計測装置の全体構成図、第2図は、第1図の■−
■矢視図であり、第3図は本装置の全体構成図である。
1は、マシニングセンタ等の数値制御工作機械における
主軸ヘッド、2は主軸ヘッド1に取付けられた主軸、3
はこの主軸2の先端に交換可能に取付けられた工具であ
り、図示しない工具交換機構によりこの工具3の交換は
自動的に行なわれる。
4は数値制御装[100によって制御されるX軸サーボ
モータ21によって、X軸方向に任意の位置に位置決め
可能なX軸テーブル20上に固定された加工物であり、
数値制御工作機械は、数値制御装置100によって制御
されるY軸サーボモータ31によってY軸方向に任意の
位置に位置決め可能なY軸テーブル30.同じく数値制
御装置100によって制御されるZ軸サーボモータ41
によってZ軸方向に任意の位置に位置決め可能なZ軸テ
ーブル40をもち、工具3を回転させることにより加工
物4を任意の形状に加工する。さらに、Y軸テーブル3
0上には、デジタルスケール32が取付けられており、
Y軸テーブル30の位置情報を数値制御装[100に帰
還する。
10及び11はY軸テーブル30上に搭載された発光部
及び受光部であり、工具3の断面寸法情報をデジタルデ
ータとして出力する。
発光部10では、He−Neレーザ発振器や半導体レー
ザ発振器等からなるレーザ発振器10から照射されたレ
ーザ光、I?t19を投光レンズ14の焦点位置に置か
れた一定の回転速度で回転する走査鏡13によって、時
々刻々レーザ光線19を平行に保ったまま、工具4の直
径方向に走査する。
走査されたレーザ光線19は、すべて受光レンズ15に
よって受光され、光検出器16によって検出される。こ
の光検出器16から出力される電気信号から、工具3に
よってレーザ光線が遮断されていた時間を知ることがで
き、工具等の計測物体の断面寸法のデジタルデータ値を
演算回路17によって算出できる。この得られたデジタ
ルデータ値はデジタルデータ出力回路を通して、数値制
御装置100に帰還される。
数値制御装置100は、主軸駆動モータ2bを制御する
主軸駆動ユニット2a、X軸サーボモータ21.Y軸サ
ーボモータ31.Z軸サーボモータ41を制御し、さら
に、デジタルデータを取り込み演算処理する機能、工具
径補正、工具位置オフセット等の補正機能をもつ。
このように構成した本装置の動作について説明する、第
4図は、本装置の動作フローを示す6図示しない工具交
換機構により主軸2に工具3が装着されると、発光部1
0にレーザ光発振指令を数値制御装置100から出力す
る。そこで、第2図のような位置関係に工具39発光部
10.受光部11がなるように、Y軸テーブル30を位
置決めし、数値制御装置から主軸駆動ユニット2aに主
軸モータ2bを回転させるように指令を出し、工具3を
回転する。受光部11のデジタルデータ出力回路18か
らは実際の加工時に生じる取付上の誤差を含んだ工具の
最大回転直径が数値制御袋!i!100に帰還され、自
動的に数値制御装置100の工具径補正データとなる。
次に、工具3によってレーザ光線19が全く遮断されな
い位置まで、デジタルスケール32の位置情報を時々刻
々、数値制御装置100に取込みながら、Y軸テーブル
を工具3から遠ざけていきレーザ光が遮断されなくなっ
た瞬間のY軸テーブル30の位置をデジタルスケール3
2によって検出し、あらかじめ計測しておいた標準工具
と上述のように計測した実際に加工する工具との位置情
報との違いを数値制御装置100で演算し数値制御袋[
100の工具位置オフセットデータとする。
数値制御装置100は、このようにして与えられた工具
径補正データ、工具位置オフセットデータを用いて、工
具3に関する補正を行ないながら、加工物4の加工指令
を出力する。
また、従来、工作機械とは別の状態で工具の計測を行な
っていたため工具を工作機械に取付ける際に生じる誤差
については計測不可能であったが、本装置ではこの誤差
も含んだ形で計測可能である。
さらに、工作機械における加工の途中、又は、加工の前
後で工具を計測するための人手を省くことができるので
、無人化加工ラインを達成でき、省人化にも大きな寄与
をすることができる。
〔発明の効果〕 本発明によれば、非接触測定を行なうため工具に損傷を
与えることなく、工作機械上で工具の計測を行なうこと
ができ、常に工具の摩耗状態の監視を行える6
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の全体構成図、第2図は、
第1図の■−■線矢視図、第3図は、本装置のブロック
図、第4図は動作フローチャートである。 1・・・主軸ヘッド、2・・・主軸、3・・・工具、4
・・・加工物、10・・・発光部、11・・・受光部、
100・・・数値制御装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、工具を回転し被加工物の加工を行なう主軸と前記工
    具の長手方向に移動するY軸テーブルと、前記被加工物
    を取付可能とし、かつ、前記Y軸テーブルと直角方向に
    移動するX軸テーブルをもつ数値制御工作機械において
    、 数値制御装置からの指令により、レーザ光線を照射する
    レーザ発振器と一定の回転数で回転し、前記レーザ光線
    の光路を変更させる走査鏡と前記レーザ光線を平行に保
    ったままX軸方向に照射する投光レンズとをもち、前記
    走査鏡を前記投光レンズの焦点位置になるように配置し
    た発光部と、前記レーザ光線を受光する受光レンズとこ
    の受光レンズによって検出したレーザ光線を電気信号に
    変換する光検出器と前記電気信号によって前記レーザ光
    線が遮断されていた時間を求めその値より遮断した物体
    の長さ信号を得る演算回路と、この演算回路で得た信号
    を前記数値制御装置に帰還可能なデジタルデータに変換
    するデジタルデータ出力回路により構成した受光部をも
    ち、前記Y軸テーブル上に工具によって前記レーザ光線
    が遮断されるように発光部と受光部を設置し、前記発光
    部と前記数値制御装置及び前記受光部と前記数値制御装
    置間を電気的に結合し前記数値制御装置に受光部のデジ
    タルデータ出力回路より工具径補正情報を帰還すること
    を特徴とする数値制御工作機械における工具自動計測装
    置。 2、特許請求の範囲第1項において、前記Y軸テーブル
    に前記Y軸テーブルの位置を検出しデジタルデータとし
    て出力する位置検出器を備え、前記Y軸テーブルを移動
    することにより前記工具によって前記レーザ光が遮断さ
    れる位置と前記レーザ光が遮断されない位置の境界に前
    記Y軸テーブルが移動したことを受光部におけるデジタ
    ルデータ出力回路の情報の有無によって検出し、かつ、
    その時点の前記位置検出器によって検出した前記Y軸テ
    ーブルの位置情報を前記数値制御装置によって取り込み
    、前記数値制御装置によってあらかじめ記憶してあった
    標準工具で同様に測定した位置検出器によって検出した
    位置情報との差異を演算し工具位置オフセット情報とす
    ることを特徴とする数値制御工作機械における工具自動
    計測装置。
JP30849086A 1986-12-26 1986-12-26 数値制御工作機械における工具自動計測装置 Pending JPS63163205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30849086A JPS63163205A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 数値制御工作機械における工具自動計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30849086A JPS63163205A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 数値制御工作機械における工具自動計測装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63163205A true JPS63163205A (ja) 1988-07-06

Family

ID=17981641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30849086A Pending JPS63163205A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 数値制御工作機械における工具自動計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63163205A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2001532C2 (nl) * 2007-04-26 2008-10-28 Hpg Nederland B V Werkwijze voor het ontwerpen en het vervaardigen van een tandwiel.
US7732797B2 (en) 2004-09-08 2010-06-08 Renishaw Plc Detection device and method for detecting objects subject to cyclic or repetitive motion
US8537359B2 (en) 2006-12-21 2013-09-17 Renishaw Plc Object detector apparatus and method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7732797B2 (en) 2004-09-08 2010-06-08 Renishaw Plc Detection device and method for detecting objects subject to cyclic or repetitive motion
US8537359B2 (en) 2006-12-21 2013-09-17 Renishaw Plc Object detector apparatus and method
NL2001532C2 (nl) * 2007-04-26 2008-10-28 Hpg Nederland B V Werkwijze voor het ontwerpen en het vervaardigen van een tandwiel.
WO2008133517A1 (en) * 2007-04-26 2008-11-06 Hpg Nederland B.V. Method for designing and manufacturing a gear

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4974165A (en) Real time machining control system including in-process part measuring and inspection
US6062948A (en) Apparatus and method for gauging a workpiece
JP2972207B2 (ja) 回転切削ツールおよび該回転切削ツールを工作機械と組み合わせて有した装置
JPH03210414A (ja) 回転する要素の横の変化を測定するための装置
JPH05200654A (ja) 自動工具測定装置
JP2003136260A (ja) レーザマーキング装置
JP2014241010A (ja) 距離測定用ホルダおよび干渉物検知機能を有する工作機械
JP2008070143A (ja) 光学式測定システム
JP2006300817A (ja) 光学式測定器、光学式測定装置及び光学式測定システム
JP4571256B2 (ja) 逐次2点法による形状精度測定装置および逐次2点法による形状精度測定用レーザ変位計間隔測定方法
JP2004114203A (ja) ワーク形状測定装置及び該装置を用いた形状測定システム
JPH1199450A (ja) 工作機械の工具長測定方法及び装置
JPH11138392A (ja) 工具寸法測定機能を備えたnc工作機械
JP2597598B2 (ja) レーザ加工機におけるノズルチェック装置
JPS63163205A (ja) 数値制御工作機械における工具自動計測装置
JP2007271601A (ja) 光学式測定器及び光学式測定方法
JPH05269651A (ja) Nc工作機械における刃先の経時変位補正装置
JP2019015704A (ja) カム形状測定装置
JPH08124880A (ja) ダイシング装置の切削位置補正方法及びその装置
JP2001269843A (ja) 回転工具の中心位置測定方法
JP3077263B2 (ja) 加工具の刃先位置検出装置
JP4159809B2 (ja) 非接触測定方法及び測定装置
JPH05245743A (ja) 加工具の刃先位置検出装置
JP2009166135A (ja) 芯高位置調整装置及び芯高位置調整方法
JPH0952187A (ja) レーザ加工機システム