JPS63162870A - 硬質非晶質炭素膜 - Google Patents

硬質非晶質炭素膜

Info

Publication number
JPS63162870A
JPS63162870A JP31032386A JP31032386A JPS63162870A JP S63162870 A JPS63162870 A JP S63162870A JP 31032386 A JP31032386 A JP 31032386A JP 31032386 A JP31032386 A JP 31032386A JP S63162870 A JPS63162870 A JP S63162870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amorphous carbon
carbon film
electrode
gaseous
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31032386A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Shohata
伸明 正畑
Kazutaka Fujii
和隆 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31032386A priority Critical patent/JPS63162870A/ja
Publication of JPS63162870A publication Critical patent/JPS63162870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、たとえば磁気ディスクや磁気ヘッド等の表面
に付着せしめて、硬度が高く密着性に優れた耐磨耗性と
、潤滑性とを兼ね備えた表面保護層に適する硬質非晶質
炭素膜に関する。
(従来の技術) 磁気ディスクや磁気ヘッドは磁気ディスク装置としてコ
ンピュータ端末の情報記憶装置として広く用いられてい
る。磁気ディスクは、アルミニウム金属ないしはプラス
チック等の基板上にフェライトや鉄、コバルト、ニッケ
ルないしはこれら化合物またはネオジシウムサマリウム
、カドリニウム、テルビウム等の希土類金属やそれらか
らなる化合物を磁気記録媒体として塗布法やスパッタ法
により薄い膜状に付着させて用いられる。磁気ヘッドは
、種々の方式があるが、記録媒体に書き込まれた磁化に
よる磁束を信号として取出すもので、可能なかぎり磁気
ディスク面に近すけて使用されるものである。このため
、磁気ヘッドと磁気ディスクは互いに磨擦しやすく、磁
気ディスクの記録媒体上に発生するきす等から記録媒体
を保護するための保護膜を必要とする。
保護膜の備えるべき要点は、耐磨耗性に優れていること
、基板への密着度が高いこと、表面の潤滑性に優れてい
ること等が揚げられる。膜の硬度な耐磨耗性の評価に用
いることができ、硬度が高いほど耐磨耗性に優れている
。密着性は磁気ヘッドの接触時あるいは、磨擦時に保護
膜が剥離しないために重要である。
従来この目的のために厚み800λ程度の二酸化ケイ素
(SiO□)やアルミナ(^Q203〉等の酸化物や、
カーボン膜が用いられている、SiO□やAQ□03は
通常シリコンやアルミニウムの有機金属化合物を溶媒中
に溶解したものを塗布乾燥後熱処理する方法、アルゴン
と酸素の混合ガス中でスパッタリングするかないしは蒸
着法で作られる。
カーボン膜は特開昭52−90281に記載された様な
炭素電極の放電によって作られる炭素イオンビームの蒸
着法ないしは1980年発行のジャーナル・オブ・ノン
クリスタリン・ソリッズ誌(Journal ofNo
n Crystalline 5olids)第35&
 36巻第435ページに記載されているような炭素の
蒸発付着等の方法で作られていた。
(発明が解決しようとする問題点) 先に述べた種々の保護膜材料は、しかしながら十分な硬
度、密着性を有しておらず例えばビッカース硬度で5i
02では、20[10に:/關2.アルミナでは30口
Okg/龍2またはカーボン膜では3000kg/而■
2程度で面った。
本発明は以上の欠点を改良した高硬度で耐磨耗性に優れ
特にNiPを主成分とする基体との密着度に優れかつ潤
滑性の良好な磁気ディスク表面保護膜などの用途に適す
る保護膜材料を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の主旨は、表面保護の用途に適する保護膜材料と
して、水素を含有する非晶質炭素膜に更にクロム(Cr
)およびリン(P)を含有せしめることを特徴とする硬
質非晶質炭素膜を提供するところにある。
本発明になる非晶質炭素膜は水素〈H2)中にメタン(
CI!4)を0.1%〜5%の範囲で混合した気体を、
第1図に示すように平行平板型の三極直流グロー放電プ
ラズマ気相合成装置内に導入する方法で合成する。この
装置は真空槽1内に対向して配置される2つの電極2.
6を備え、これらの電極2.6の間にはスクリーンメツ
シュ3が配置されている。また一方の電極6上には基板
5が配置されて、またヒーター7も形成されている。真
空槽1にはガス導入口4が取付けられバルブ13.14
.15を介してそれぞれ、CI+4ガス10、水素ガス
11.SiH4/II2ガス12のボンベが接続してい
る。また真空槽には圧力調整器8を介してロータリポン
プ9が配置されている。
その際スクリーンメツシュ電極3として、クロム金属を
用いることによって、メツシュ電極金属元素がプラズマ
のイオンで衝撃され非晶質炭素膜中に導入される現象を
利用しているものである。
導入される金属元素の量は水素とメタンのガス圧、放電
電圧およびスクリーンメツシュ電極に印加する電圧によ
って制御する。
陰極電極板上には非晶質炭素膜を付着させるべき基体を
設置しておく。直流グロー放電による反応時の圧力は0
.I Torrから10 Torrとし、膜硬度の高い
条件とすれば良い。
なおスクリーンメツシュ電極はクロム金属を用いて作成
することも可能であるがステンレスメ・ンシュにクロム
をメッキないしは蒸着する等の方法で被覆することによ
って作成する方が実用的である。
リン(P)の導入には、水素ガス中に0.5g/m3以
下の比率でフォスフイン(PH3)を混合したガスを原
料ガスと共に導入する方法で行えば良い。
(作用) 通常のメタンと水素の混合ガスを直流グロー放電させる
ことによって得られる膜は非晶質で約10%以上の水素
を含有している。水素は炭素原子のダングリングボンド
の部分に入り、炭素の連鎖を閉じることによって、非晶
質状態を安定化させている構造とされている。
本発明者等は、この様な非晶質膜の高硬度化を達成すべ
く種々の金属元素の添加効果について、炭素原子のダン
グリングボンドの一部を水素以外の金属元素で閉じるこ
とを意図し鋭意研究を進め、密着性の向上と高硬度化に
効果的であることを見出した。金属元素の添加による密
着性の向上と高硬度化のメカニズムについては不明の点
もあるが、金属と炭素との結合が形成されることによっ
て膜硬度密着性が向上すると考えられる。
(実施例) 硬質非晶質炭素膜の合成には前記第1図に示すような装
置を用いた。直流グロー放電は基体を設置していない側
の電極に正または負の数百ボルトの直流電圧を印加し、
接地したスクリーンメツシュとの間で直流グロープラズ
マを発生させた。放電電流密度は1mA/cm2とした
。基体を設置した電極には+100ボルトから一100
ボルトまでの電圧を印加した。反応ガスはメタンを1%
〜5%混合した水素ガスを用い、圧力は1トールとし、
基体の温度をほぼ室温として1時間反応させた。スクリ
ーンメツシュは20〜300メツシユが適当でこの実施
例では80メツシユを用いた。リン(P)はPH3の形
でプラズマ中に導入した。
この結果得られた膜は厚み約0.1μmで均一な干渉色
を呈していた。膜中にクムロおよびリンは蛍光X線分析
法で分析した。クロム(Cr)の含有量が100原子p
prrt〜0.1%リン<P)の含有量が50原子pp
m〜500原子ppmの範囲のものについて、膜硬度を
評価した所、ビッカース硬度で8000〜11000に
47m■2が得られた。この値は従来の非晶質炭素膜の
2〜3倍以上で極めて高硬度で、しかも35原子%の範
囲を越えると硬度の低下がみられた。
(発明の効果) この様に本発明になる硬質非晶質炭素膜は、極めて高硬
度で磁気ディスク表面保護の用途に適する新しい保護膜
として有益である。また含有する金属元素によって基体
との密着性も制御できるので各種の基体に対しても応用
が可能で実用性は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に用いた装置の概略図を示す。 第1図において1は真空槽、2は電極、3はスクリーン
メツシュ、4はガス導入口、5は基板、6は電極、7は
ヒーター、8は圧力調整器、9はロータリーポンプ、1
0はCI+4ガス、11は水素ガス、12はPH3・水
素の混合ガス、13,14.15はバルブを(v)Lt
”l    θコ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 水素を含有する非晶質炭素膜に更にクロム(C
    r)およびリン(P)を含有せしめたことを特徴とする
    硬質非晶質炭素膜。
  2. (2) 特許請求の範囲第1項記載の硬質非晶質炭素膜
    において、水素の量を10原子%〜35原子%、クロム
    (Cr)を100原子ppm〜0.1原子%、リン(P
    )を50原子ppm〜500原子ppm含有させること
    を特徴とする硬質非晶質炭素膜。
JP31032386A 1986-12-25 1986-12-25 硬質非晶質炭素膜 Pending JPS63162870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31032386A JPS63162870A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 硬質非晶質炭素膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31032386A JPS63162870A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 硬質非晶質炭素膜

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63162870A true JPS63162870A (ja) 1988-07-06

Family

ID=18003850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31032386A Pending JPS63162870A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 硬質非晶質炭素膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63162870A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02158690A (ja) * 1988-12-09 1990-06-19 Ricoh Co Ltd 摺動部材

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62139871A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 Nec Corp 硬質非晶質炭素膜

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62139871A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 Nec Corp 硬質非晶質炭素膜

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02158690A (ja) * 1988-12-09 1990-06-19 Ricoh Co Ltd 摺動部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4778582A (en) Process for making a thin film metal alloy magnetic recording disk with a hydrogenated carbon overcoat
JP2531438B2 (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
EP0194748A2 (en) Magnetic thin film and method of manufacturing the same
JPS63162872A (ja) 硬質非晶質炭素膜
JPS63162870A (ja) 硬質非晶質炭素膜
JPS63162871A (ja) 硬質非晶質炭素膜
JPH048509B2 (ja)
JPH049870B2 (ja)
JPS63297208A (ja) 硬質非晶質炭素膜
JPH049868B2 (ja)
JPH0262889B2 (ja)
JPH048510B2 (ja)
JPH049869B2 (ja)
JPH0613752B2 (ja) 硬質非晶質炭素膜
JPH0383224A (ja) 磁気ディスク
JPS62208412A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS6116028A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS60125949A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH01203211A (ja) 硬質非晶質炭素膜
JPS61287032A (ja) 磁性体薄膜の製造方法
JP2727817B2 (ja) 磁気ディスク
Amaria Corrosion of thin-film magnetic media used in disk drives
EP0324942B1 (de) Verfahren zur Herstellung eines magnetischen Aufzeichnungsträgers
JPH02304713A (ja) 磁気ディスク
JPS62200552A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法