JPS63162855A - 金属薄膜の製造装置 - Google Patents

金属薄膜の製造装置

Info

Publication number
JPS63162855A
JPS63162855A JP31140286A JP31140286A JPS63162855A JP S63162855 A JPS63162855 A JP S63162855A JP 31140286 A JP31140286 A JP 31140286A JP 31140286 A JP31140286 A JP 31140286A JP S63162855 A JPS63162855 A JP S63162855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
cylindrical
potential difference
metallic film
thin metallic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31140286A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Ando
智朗 安藤
Shigeo Suzuki
茂夫 鈴木
Yoshiaki Yamamoto
義明 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP31140286A priority Critical patent/JPS63162855A/ja
Publication of JPS63162855A publication Critical patent/JPS63162855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テープ状高分子基板上に複数層の金属薄膜を
形成する製造装置に関するものであり、たとえば、磁気
テープの製造に関するものである。
従来の技術 高分子材料よりなるテープ状基板上に、金属薄膜を形成
する方法としては、基板を円筒状キャンの周面にそって
走行させ金属薄膜を堆積する方法が用いられている。堆
積方法としては、スバッタリ/グ法や真空蒸着法(イオ
ンブレーティング法のように蒸発原子の一部をイオン化
して膜を堆積する方法も含む)を用いている。量産性を
考慮すると高い堆積速度が望まれ、後者の方が適してい
ることから、以下の説明は真空蒸着法を用いる。
第2図は、このような真空蒸着装置の内部構造の概略を
示すものである。高分子材料よりなるテープ状基板1は
、円筒状キヤ、ン2の周面にそって矢印の方向に走行す
る。3および4は、それぞれ基板1の供給ローラおよび
巻取ローラである。6は蒸着源、6は遮蔽板である。
以下その動作を説明する。供給ローラ3を出たテープ状
基板1は、円筒状キャン2の回転に従いその局面にそっ
て走行し、巻取ローラ4に案内される。円筒状キャン2
の下部で、蒸着源6よジ蒸発してくる金属原子が基板1
に堆積する。この時、基板1は、金属原子の潜熱や溶融
液からのふく射熱を受ける。特に、真空蒸着においては
堆積速度が高いことから、潜熱による熱負荷が増大し、
基板1の温度が上昇する。これにより、基板1にしわ等
の変形が生じる場合がある。これを除くために、前記潜
熱を円筒状キャン2に逃がす必要がある。そのため、堆
積金属と円筒状キャン2との間に電位差を設け、静電引
力により密着度を上げ基板1と円筒状キャン2との熱抵
抗を減少させる方法がとられている。円筒状キャン2を
接地し、基板1の蒸着面にフリーローラ7を接触させ、
電源8により蒸着面と円筒状キャン2間に電位差を与え
ている。
発明が解決しようとする問題点 前述のごとく静電引力により円筒状キャンと基板の密着
度を上げる手段は、基板のしわや熱変形防止に効果はあ
るが次のような問題点を有するものである。すなわち、
金属下地層が形成された基板を円筒状キャンの周面に沿
って走行させる際、しわや熱分解の生じない程度に電位
差を設けると、キャン2の基板入口側において基板の金
属下地層が蒸着されている中央部と蒸着されていない両
端部の入り際が一様でなくなる。すなわち中央部は静電
引力により両端部より先にキャンに密着するので、キャ
ン2と基板1の接線が直線ではなく不安定になる。従っ
て基板1のキャン2への密着状態が不均一になる場合が
生じていた。同様にキャン2の基板出口側においても、
基板の中央部と両端部では離れぎわが一様でない為耳お
れと称する折れが生じていた。さらに基板1はキャン2
から離れにくいのでキャン2に巻き込まれ走行が不安定
になっていた。
問題点を解決する為の手段 本発明は金属下地層と円筒状キャンの間の電位差と基板
の張力を、円筒状キャンの基板入口側と出口側において
それぞれ設定できる制御手段を具備し、キャンの基板入
口側と出口側のうち一方を電位美大かつ張力大、他方を
電位差小かつ張力小としたものである。
作用 上記手段により本発明は次のように作用するものである
。すなわちキャンの基板入口側と基板出口側のうち一方
が電位美大で他方が電位差小であるから、例えば入口側
が電位美大で出口側が小であれば、出口側ておいては基
板がキャンに巻き付くこともなくさらに離れぎわが一様
なので耳おれも生じない。また入口側は電位美大である
が張力大なので、強制的に入りぎわを一様にできキャン
への密着状態を均一にできるものである。
実施例 第1図は本発明の一実施例の製造装置の概略図である。
図において基板1よジ遮へい板6までは従来例を示す第
3図と同一構成要素であり同一の番号で表示している。
円筒状キャン2は接地され、フリーローラ9は基板1と
円筒状キャン2で蒸着された金属薄膜面で接する位置に
あり、金属薄膜と円筒状キャ/2との間だ電位差を設け
る為に電源10と接続し正の電位をもつ。フリーローラ
11は金属下地層と電位差を設ける為に電源12を接続
し電源1oより低い正の電位をもつ。
また張力センサー13.14により円筒状キャン2の入
口側・出口側の基板1の張力を検出する。
基板1は円筒状キャン2に電位差によf)密着している
ので、張力センサ13,14の信号を受信した制御器1
6は、供給ロー23の供給量と巻取ローラ4の巻取量を
制御することで、キャンの入口側出口側それぞれの張力
を設定できる。金入口側の張力Tinと出口側の張力T
outはTin(ToutKなるよう制御している。ま
た前述のよって入口側の電位差Winと出口側の電位差
VoutはWin(Tautになるように電源10.1
2は接続されている。
次に動作を説明する。表面に金属下地層を形成した基板
1は供給ローラ3より供給される。張力センサー13と
制御器16によって所定の張力Tinになるよう供給量
を制御している。基板1の金属下地層全面はフリーロー
ラ9により正の電位全もつ。また裏面はフリーローラ1
1i7C接した後はフリーローラ9より低い正の電位を
もつ。従って電位差Tinが小さい為基板1のキャンへ
の入ジぎわはムラが生じることなく一様になる。そして
均−な密着状態のまま金属薄膜が蒸着される。また基板
1の裏面は接地されている円筒状キャン2に接してい漬
方電位は0である。従って電位差VoutはVinj:
v大きいが’routはTinより大きいので、強制的
に基板1を引張り基板1が円筒状キャン2に巻き付いた
り離れぎわが一様でない為に耳折れが生ずるということ
はない。またToutが大きいと、蒸発した金属薄膜の
内部応力により基板がわん曲することがない。工って安
定走行が可能である。キャンを出た後張力七ンサー14
と制御器15によって所定の張力Tou tになるよう
に巻取量を制御する。その結果キャンの入りぎわ(入口
側)・離れぎわ(出口側)も一様なので安定走行が得ら
れ、完成度の高い金属薄膜が製造できる。
発明の効果 基板は円筒状キャンの入ジぎわ・離れぎわで安定するの
で、表面性の良い金属薄膜が形成されその後も安定走行
をするので、完成度の高い金属薄膜が量産できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の製造装置の概略図、第2図
は従来の製造装置の概略図である。 1・・・・・・基板、2・・・・・・円筒状キャン、9
.10・°。 ・°゛フリーローラ10.12・・・・・・電源、13
.14・・・・・・張力センサ、15・・団・制御器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名1−
某  楓 2− 円rIfI状キ〒ン 9、10−フリーローラ 10.12−9  J。 +3./4− M力でンサ 第1図     +5−制御器 画一。 第2図 手続補正書 昭和62年12月 3 日 特許庁長官殿         づ発、1事件の表示 昭和61年特許願第311402号 2発明の名称 金属薄膜の製造装置 3補正をする者 事件との関係      特   許   出   願
  人住 所  大阪府門真市大字門真1006番地名
 称 (582)松下電器産業株式会社代表者    
谷  井  昭  雄 4代理人 〒571 住 所  大阪府門真市大字門真1006番地松下電器
産業株式会社内 6補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の掴 図面 6、補正の内容 0)明細書の第6頁第1C行目の「フリーローラ9は基
板1と・・・・・・コから同第6頁第20行目の「・・
・低い正の電位?もつ。Jk以下の通シ訂正します。 「フリーローラ9および11は金属薄膜面および金属下
地層と接する位置にあシ、円筒状キャン2との間に電位
差を設ける為に、それぞれ電源10および12に接続さ
れておシ正の電位をもつ。そして電源12の電位は電源
10よシ低くしである。」 (2)同第6頁第15行目の「基板1の・・・・・・」
から同第6頁第1e行目の「・・・フリーローラ9よシ
低い正の電位をもつ」を以下の通シ訂正します。 「基板1の金属薄膜面および金属下地層は7リーローラ
9および11によシ正の電位をもつ。 そして7リーローラ11の電位は7リーローラ9の電位
よシも低いので、円筒状キャン2とフィルムの金属薄膜
面との電位差はviユくv。U。 となる。j (3)第1図を別紙の通シ訂正します。 /−3E淑 Z−一一円筒j大+ヤン 9、tO−−−フッ−ローラ 10.12−m−電源 13、74−一一涙力亡ンプ 第 1 図          15−  創部五幽戸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属下地層が形成されている高分子材料基板を円筒状キ
    ャンの周面に沿って走行させて、前記金属下地層上に金
    属薄膜を真空蒸着によつて形成するものであり、前記金
    属下地層と前記円筒状キャンの間に電位差を設け、前記
    電位差と基板の張力を、円筒状キャンの入口側と出口側
    においてそれぞれ設定できる制御手段を設け、前記円筒
    状キャンの入口側と出口側のうち一方を電位差大、他方
    を電位差小としたことを特徴とする金属薄膜の製造装置
JP31140286A 1986-12-25 1986-12-25 金属薄膜の製造装置 Pending JPS63162855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31140286A JPS63162855A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 金属薄膜の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31140286A JPS63162855A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 金属薄膜の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63162855A true JPS63162855A (ja) 1988-07-06

Family

ID=18016763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31140286A Pending JPS63162855A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 金属薄膜の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63162855A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63162855A (ja) 金属薄膜の製造装置
JPS61240436A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
US4847109A (en) Method of a making magnetic recording medium
JPS61264514A (ja) 薄膜製造装置
JPS63105967A (ja) 金属薄膜の製造装置
JPS63162856A (ja) 金属薄膜の製造装置
JPS6358623A (ja) 金属薄膜の製造装置
JPS63312967A (ja) 金属薄膜の蒸着装置
JPS63255362A (ja) 金属薄膜の製造装置
JPS61266569A (ja) 合成樹脂フイルムの金属等蒸着法
JPS5950176A (ja) スパツタリング装置
JPS59147026A (ja) 金属薄膜の製造方法
JP2615217B2 (ja) 連続真空蒸着装置
JPS63307258A (ja) 金属薄膜の製造方法
JPS6468467A (en) Apparatus for producing thin metallic film
JPS59147024A (ja) 金属薄膜の製造方法
JPS60187674A (ja) 金属薄膜の製造方法
JP2631026B2 (ja) 磁気記録媒体の巻取方法
JPS6112992B2 (ja)
JPS63153272A (ja) 金属薄膜の製造装置
JPS61163272A (ja) 薄膜の製造方法及び該方法に使用する装置
JPH0765160B2 (ja) 真空蒸着装置および方法
JPS63219583A (ja) 金属薄膜の製造装置
JPS63310955A (ja) 金属薄膜の蒸着装置
JPH09157847A (ja) 両面蒸着フィルムの製造装置