JPS6316258A - 内燃機関の酸素センサ - Google Patents

内燃機関の酸素センサ

Info

Publication number
JPS6316258A
JPS6316258A JP61159577A JP15957786A JPS6316258A JP S6316258 A JPS6316258 A JP S6316258A JP 61159577 A JP61159577 A JP 61159577A JP 15957786 A JP15957786 A JP 15957786A JP S6316258 A JPS6316258 A JP S6316258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
solid electrolyte
electrode
electrolyte layer
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61159577A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Ishitani
誠男 石谷
Toshibumi Ito
俊文 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Electronic Control Systems Co Ltd filed Critical Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority to JP61159577A priority Critical patent/JPS6316258A/ja
Publication of JPS6316258A publication Critical patent/JPS6316258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/4071Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases using sensor elements of laminated structure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/4071Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases using sensor elements of laminated structure
    • G01N27/4072Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases using sensor elements of laminated structure characterized by the diffusion barrier

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野ン 本発明は酸素センサに関し、特に内燃機関の排気管に装
着して機関に供給される混合気の空燃比と密接な関係に
ある排気中の酸素濃度を測定し、空燃比フィードバック
制御におけるフィードバック信号の提供等に用いるもの
に関する。
〈従来の技術〉 この種の酸素センサとしては、例えば実開昭60−16
3354号公報に開示された膜構造酸素センサがある。
かかる膜構造酸素センサの一例を第5図及び第6図に示
す。
これは、アルミナ等の絶縁材からなる基板l上に、白金
からなる内側電極2.ジルコニアからなる酸素イオン伝
導性の固体電解質層3及び白金からなる外側電極4を順
次積層し、更に、固体電解質層3及び外側電極4を多孔
質のアルミナを主成分とする保護層5で覆うようにしで
ある。
尚、6は基板1内に埋設される加熱ヒータ、2a、4a
は電極2.4のリード線接続部を示す。
ところで、かかる膜構造酸素センサを、内燃機関の空燃
比制御用に使用されるジルコニアチューブタイプのもの
と同様の出力特性、即ち理論空燃比を境にしてリッチ側
で出力大、リーン側で出力車となるようにして使用する
ためには、第6図のように内側電極2を陽極、外側電極
4を陰極となるように外部電源7を接続して電流を強制
的に流し、内側電極2部分を酸素が十分に存在する状態
にしておく必要がある。
この場合、第7図に示すように、外側電極4側では、 z02+2e→0l− COt +2 e−CO+O”− の反応により酸素イオン(02−)が生成し、これが固
体電解質層3を伝導し、内側電極2側で0”−−’I/
AO,+28− の反応によって酸素ガス(02)が生成される。
この状態にして内側電極2側と排気に接触する外側電極
4側との酸素酸濃度差に基づき両電極2゜4間に発生す
る電位差Vsから排気中の酸素濃度を検出する。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところが、前述のように内側電極2部分に十分な酸素ガ
スを存在させる場合、第7図A部のように固体電解質層
3の気孔3aが大きい部位では、酸素ガスが拡散し易く
あまりガス圧が高くならないが、B部或いは0部のよう
に気孔3aが小さい部位や気孔のない部分では、酸素ガ
スが拡散しずらくガス圧が過剰に高まる。
このような酸素ガス圧の高い部分では、内側電極2と固
体電解質層3及び内側電極2と基+7i 1とのそれぞ
れの境界面に酸素ガス圧による大きな応力が作用し、基
板1より強度的に弱い固体電解質層3側に、第6図に示
すような剥離8や亀裂9が発生して出力特性の不良を生
じるという問題点があった。
本発明は上記の実情に鑑みてなされたもので、酸素ガス
圧の高まりを防止して固体電解質層における剥離及び亀
裂の発生しない信頼性の高い酸素センサを提供すること
を目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 このため本発明は、基板と基板側電極との間に空洞部を
形成し、この空洞部を連通孔を介して外部に連通させる
構成とした。
く作用〉 上記の構成によれば、基板側電極、即ち内側電橋側の酸
素ガスが、空洞部の存在により拡散し易くなるため、電
極と固体電解質層との境界面でガス圧が異常に高(なる
のを防止できるようになる。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1実施例を示す第1図において、基板11上にジルコ
ニアからなる酸素イオン伝導性の固体電解質層12を、
その一部に空洞部13を設けて積層する。
該空洞部13の基板側の面には白金からなる内側電極1
4を設け、反基板側の面には同じく白金からなる外側電
極15を設ける。外側電極15をアルミナを主成分とす
る多孔質の保護層16で覆っている。そして、前記固体
電解質層12には、前記空洞部13を外部に連通させる
連通孔17を形成しである。尚、基板11には白金から
なる加熱ヒータ18が絶8in+9で覆われて埋設され
ている。
次にかかる酸素センサの製造工程について第2図に基づ
いて説明する。
まず、−面に絶縁シー)19Aを設けた固体電解質のグ
リーンシートIIA上に、白金の加熱ヒータ18、−面
に絶縁シー)19Bを設けた固体電解質のグリーンシー
ト11B、空洞部形成用の例えばポリエチレン、ポリプ
ロピレン等からなる樹脂フィルム20.内側電極14.
連通孔17を設けた固体電解質層12形成用のグリーン
シート12A、外側電極15及び多孔質の保護層16形
成用の絶縁シート16Aを順次印刷・積層する。尚、前
記絶縁シー1−19A、 19Bはアルミナを主成分と
した同一材料を用い、また固体電解質のグリーンシート
IIA、 11.B、 12Aも同一材料を使用する。
21は各電極14.15及び加熱ヒータ18に接続する
リード線を示す。
そして、かかる積層体を同時焼成して一体化する。この
焼成時に樹脂フィルム20が蒸発することによって空洞
部13が形成される。
かかる構成によれば、内側電極14と固体電解質12と
の境界面に存在する酸素ガスは空洞部13側へ拡散し、
連通孔17を介して外部へ逃げる。従って、前記境界面
における酸素ガスのガス圧が過剰に高くなるのを防止で
き、固体電解質層12の亀裂や、内側電極14との剥離
の発生を防止でき、酸素センサの耐久性を向上できる。
また、基板11と固体電解質層12とを同一材料で形成
しであるので、結合強度が高い。更には、酸素ガスの拡
散能を固体電解質層12の気孔率に依存している従来構
造では、気孔率分布の調整が難しく拡散能のばらつきが
大きかったが、本実施例では機械加工による連通孔17
によるため、そのばらつきが小さく信転性が高い。
次に、第3図に第2実施例を示す。
このものは、1枚の固体電解質のグリーンシートlIA
と2枚の絶縁シート19A、19B及び加熱ヒータ18
で基板11’ を形成したもので、第1実施例の効果に
加えて基板11゛ の肉厚を薄(でき、よりコンパクト
に形成できる。
その製造工程は第1実施例と同様に、第4図に示すよう
に、各部材を順次積層して同時焼成して一体化する。
尚、第3図及び第4図中、第1実施例と同一部分には同
一符号を付しである。
〈発明の効果〉 以上述べたように本発明によれば、内側電極と基板との
間に外部と連通孔を介して連通させた空洞部を設けて酸
素ガスを拡散し易くしたので、内側電極と固体電解質層
との境界面でのガス圧の上昇を防止でき、内側電極と固
体電解質層との剥な及び固体電解質層の割れの発生を防
止できる。従って、酸素センサの耐久性を大巾に向上で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の要部断面図、第2図は同
上第1実施例の!!!!造工程全工程するための図、第
3図は第2実施例の要部断面図、第4図は同上第2実施
例の製造工程を説明するための図、第5図は従来例の要
部平面図、第6図は同上の要部断面図、第7図は同上の
要部拡大図を示す。 11・・・基板  12・・・固体電解質層  13・
・・空洞部14・・・内側電極  15・・・外側電極
  16・・・保護層17・・・連通孔 特許出願人 日本電子a器株式会社 代理人 弁理士 笹 島  冨二誰 第1図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 両面に電極を設けた酸素イオン伝導性の固体電解質を基
    板上に積層し、基板側電極を陽極、反基板側電極を陰極
    として外部電源を接続してなり、両電極間に発生する電
    位差に基づいて排気中の酸素濃度を検出するようにした
    内燃機関の酸素センサにおいて、前記基板側電極と基板
    との間に空洞部を形成すると共に、該空洞部を外部に連
    通孔を介して連通させたことを特徴とする内燃機関の酸
    素センサ。
JP61159577A 1986-07-09 1986-07-09 内燃機関の酸素センサ Pending JPS6316258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61159577A JPS6316258A (ja) 1986-07-09 1986-07-09 内燃機関の酸素センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61159577A JPS6316258A (ja) 1986-07-09 1986-07-09 内燃機関の酸素センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6316258A true JPS6316258A (ja) 1988-01-23

Family

ID=15696750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61159577A Pending JPS6316258A (ja) 1986-07-09 1986-07-09 内燃機関の酸素センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6316258A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5006221A (en) * 1988-03-01 1991-04-09 Japan Electronic Control Systems Co., Ltd. Oxygen concentration-detecting apparatus
JPH04124456U (ja) * 1991-04-26 1992-11-12 京セラ株式会社 酸素センサ
JP2001124723A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Ngk Spark Plug Co Ltd ヒータ付き酸素センサ及びその製造方法
JP2001272371A (ja) * 2000-03-28 2001-10-05 Ngk Spark Plug Co Ltd 積層型ガスセンサ素子及びそれを備えるガスセンサ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60200157A (ja) * 1984-03-23 1985-10-09 Hitachi Ltd ガス組成検出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60200157A (ja) * 1984-03-23 1985-10-09 Hitachi Ltd ガス組成検出装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5006221A (en) * 1988-03-01 1991-04-09 Japan Electronic Control Systems Co., Ltd. Oxygen concentration-detecting apparatus
JPH04124456U (ja) * 1991-04-26 1992-11-12 京セラ株式会社 酸素センサ
JP2001124723A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Ngk Spark Plug Co Ltd ヒータ付き酸素センサ及びその製造方法
JP2001272371A (ja) * 2000-03-28 2001-10-05 Ngk Spark Plug Co Ltd 積層型ガスセンサ素子及びそれを備えるガスセンサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0148687B1 (ko) 내연기관의 배기가스 람다값 결정용 평면 폴라로그래픽 탐침 및 그 제조방법
US4859307A (en) Electrochemical gas sensor, and method for manufacturing the same
JPS61147155A (ja) 電気化学的装置
EP0142992B1 (en) Electrochemical device incorporating a sensing element
JPH0437378B2 (ja)
US10241074B2 (en) Gas sensor
JPS6156779B2 (ja)
EP0845669A3 (en) A wide range air/fuel ratio sensor having one electrochemical cell and method of detecting two types of air/fuel ratios by using the same sensor
JP3686272B2 (ja) 空燃比センサ及びこれを用いたエンジン燃焼制御システム
JP3597234B2 (ja) ガス混合物中のガス成分を測定するためのプレーナ型電気化学式センサおよびその製造方法
JPS6252450A (ja) 電気化学的素子及びその製造方法
JPH065222B2 (ja) 電気化学的素子
EP0144057A2 (en) Apparatus for measuring oxygen concentration and method of producing the appartus
JP2019148545A (ja) ガスセンサ
JPS6086457A (ja) エンジン制御用空燃比センサ
JPS6316258A (ja) 内燃機関の酸素センサ
JPS61221644A (ja) 空燃比センサ−
JP2005506548A (ja) ガス測定感知器
JPH0417382B2 (ja)
US5242573A (en) Method of making air/fuel ratio sensor
JP2002181780A (ja) ガス成分の濃度を求めるセンサ素子
JPH0618292Y2 (ja) ヒータ付酸素センサ
JPH04348268A (ja) 排気ガスセンサ
WO2021166311A1 (ja) センサ素子、ガスセンサ及びセンサ素子の製造方法
JPS6034065B2 (ja) 空燃比検出方法