JPS6316069A - 自動車ボデイの熱風乾燥設備 - Google Patents

自動車ボデイの熱風乾燥設備

Info

Publication number
JPS6316069A
JPS6316069A JP61159219A JP15921986A JPS6316069A JP S6316069 A JPS6316069 A JP S6316069A JP 61159219 A JP61159219 A JP 61159219A JP 15921986 A JP15921986 A JP 15921986A JP S6316069 A JPS6316069 A JP S6316069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot air
air supply
automobile body
supply nozzle
drying equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61159219A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Morioka
森岡 宏次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taikisha Ltd
Original Assignee
Taikisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taikisha Ltd filed Critical Taikisha Ltd
Priority to JP61159219A priority Critical patent/JPS6316069A/ja
Priority to US07/069,825 priority patent/US4771552A/en
Priority to CA000541338A priority patent/CA1336537C/en
Priority to KR1019870007249A priority patent/KR950014041B1/ko
Publication of JPS6316069A publication Critical patent/JPS6316069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B15/00Machines or apparatus for drying objects with progressive movement; Machines or apparatus with progressive movement for drying batches of material in compact form
    • F26B15/10Machines or apparatus for drying objects with progressive movement; Machines or apparatus with progressive movement for drying batches of material in compact form with movement in a path composed of one or more straight lines, e.g. compound, the movement being in alternate horizontal and vertical directions
    • F26B15/12Machines or apparatus for drying objects with progressive movement; Machines or apparatus with progressive movement for drying batches of material in compact form with movement in a path composed of one or more straight lines, e.g. compound, the movement being in alternate horizontal and vertical directions the lines being all horizontal or slightly inclined
    • F26B15/16Machines or apparatus for drying objects with progressive movement; Machines or apparatus with progressive movement for drying batches of material in compact form with movement in a path composed of one or more straight lines, e.g. compound, the movement being in alternate horizontal and vertical directions the lines being all horizontal or slightly inclined the objects or batches of materials being carried by wheeled trucks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B15/00Machines or apparatus for drying objects with progressive movement; Machines or apparatus with progressive movement for drying batches of material in compact form
    • F26B15/10Machines or apparatus for drying objects with progressive movement; Machines or apparatus with progressive movement for drying batches of material in compact form with movement in a path composed of one or more straight lines, e.g. compound, the movement being in alternate horizontal and vertical directions
    • F26B15/12Machines or apparatus for drying objects with progressive movement; Machines or apparatus with progressive movement for drying batches of material in compact form with movement in a path composed of one or more straight lines, e.g. compound, the movement being in alternate horizontal and vertical directions the lines being all horizontal or slightly inclined
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B21/00Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects
    • F26B21/006Arrangements or duct systems, e.g. in combination with pallet boxes, for supplying and controlling air or gases for drying solid materials or objects the gas supply or exhaust being effected through hollow spaces or cores in the materials or objects, e.g. tubes, pipes, bottles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F26DRYING
    • F26BDRYING SOLID MATERIALS OR OBJECTS BY REMOVING LIQUID THEREFROM
    • F26B2210/00Drying processes and machines for solid objects characterised by the specific requirements of the drying good
    • F26B2210/12Vehicle bodies, e.g. after being painted

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車ボディの塗装工程において、自動車ボ
ディに塗布された塗料を加熱乾燥するための設備で、詳
しくは、下部が閉塞された状態の自動車ボディを移送す
る移送装置を備えた乾燥炉と、この乾燥炉内に前記自動
車ボディに塗布された塗料を加熱乾燥するための熱風を
供給する熱風供給装置を設けてある自動車ボディの熱風
乾燥設備に関する。
〔従来の技術〕
従来のかかる自動車ボディの熱風乾燥設備においては、
第4図に示すように、前記熱風供給装置(3)が、乾燥
炉(1)内の下部に送気ダクト(3A)からの熱風を吹
出す吹出口(3a)と、乾燥φ(1)内の上部からの熱
風を吸引する吸込口(3b)とを設けてなるものであっ
た。つまり、乾燥炉(1)内に、下部から上部に向かっ
て流動して自動車ボディ(A)の外面に接触するように
熱風を供給するものであった。詳述すると、従来の乾燥
設備は、自動車ボディ外面の塗布塗料を、熱風接触によ
る直接加熱で乾燥し、内面の塗布塗料を、自動車ボディ
を介する外面からの熱伝導による加熱および、窓など開
口部から入り込む熱風接触による加熱で乾燥するもので
あった。
図中(2)は前記自動車ボディ(A)を載置する台車で
ある。また、図示した熱風供給装置(3)においては、
熱風を循環使用するために、吸込口(3b)からの吸込
熱風をファン(3c)および加熱部(3b)に導くダク
ト(3B)が設けられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、自動車ボディは、それがモノコック構造である
場合には、それ自体の床パネルでキャビンやトランクル
ーム等の下部が閉構造となっている。したがって、従来
のように、乾燥炉内の下部に熱風を吹出すことのみによ
って乾燥する場合には、床パネルが邪魔となって、床パ
ネルで下部が塞がれている部位内に下部がら熱風を供給
することができない、あるいは、十分に供給することが
できない。その結果、下部閉塞部位であっても、天井な
ど、窓よりも上方に位置する部分の内面に対しては、窓
から入り込んだ熱風との接触による加熱を期待できるも
のの、窓よりも下方の部分、例えば、床パネルや側板パ
ネル下部などの内面に対しては、熱風接触による加熱を
ほとんど期待できず、専ら、その内面の加熱を、自動車
ボディを介する外面からの熱伝導に依ることになり、ど
うしても、外面よりも加熱が不足することになる。その
ため、外面の加熱乾燥を基準として、乾燥炉から自動車
ボディを取出すと、前述した下部閉塞部位の下方部分の
乾燥不足、つまり、焼き不足を招来し、反対に、前記下
部閉塞部位の下方部分が良好、適切に乾燥するまで加熱
を行うと、外面等、熱風が接触する部分の加熱過度を招
来する。この傾向は、特に、補強等のためにボディ強度
を大きくしてあって、熱伝導による加熱が行いに(い場
合に顕著である。
要するに、従来の自動車ボディの熱風乾燥設備において
は、自動車ボディの内外面をともに適正に乾燥すること
が非常にむずかしかった。
本発明の目的は、自動車ボディの内外面の適正乾燥を容
易に行うようにする点にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による自動車ボディの熱風乾燥設備の特徴構成は
、前記熱風供給装置に、自動車ボディの窓からその自動
車ボディ内の下部に向かって熱風を吹き出し供給するボ
ディ内乾燥用の熱風供給ノズルを装備させてある点にあ
る。そして、それによる作用・効果は次の通りである。
〔作 用〕
熱風供給装置に、ボディ内乾燥用の熱風供給ノズルを装
備させて、乾燥炉内のみならず、自動車ボディ内の下部
、つまり、床パネルや台車で下部が塞がれていて下部か
らの熱風供給がない下部閉塞部位の下方部分に向かって
熱風を吹き出し供給するようにしであるから、前記下部
閉塞部位下方部分の内面に熱風を接触させて、その内面
を、自動車ボディを介する外面からの熱伝導のみならず
、熱風接触によっても加熱できる、しかも、前記熱風供
給ノズルによって自動車ボディ内の下部に向かって熱風
を吹き出すし供給することを、自動車ボディに本来的に
備わっている窓から行うため、自動車ボディ内に熱風を
供給する上で、自動車ボディに供給口を形成するといっ
たような自動車ボディに対する特別な工夫が不要であり
、かつ、窓が比較的大きくて熱風の吹き込み供給方向に
自由性があることによって、床パネルと側板パネルとの
コーナ部など、奥まった箇所であっても、確実に熱風を
供給することができる。
〔発明の効果〕
以上の結果、本発明によれば、容易に、かつ、確実に自
動車ボディの下部閉塞部位を内面を熱風加熱できて、自
動車ボディの外面と内面とを適正に乾燥することができ
る自動車ボディの熱風乾燥設備を提供し得るに至った。
〔実施例〕
次に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図、第3図に示すように、トンネル状の乾燥炉(1
)を設けるとともに、自動車ボディ(A)を載置して前
記乾燥炉(1)内を定速移動するボディ移送用の台車(
2)(移送装置の一例)を設け、この台車(2)に載置
されて台車(2)やそれ自身の床パネル(AI)で下部
が閉塞された状態で前記乾燥炉(1)内を移動する前記
自動車ボディ(A)に塗布された塗料を加熱乾燥するた
めの熱風を前記乾燥炉(1)内に供給する熱風供給装置
(3)に設けてある自動車ボディの熱風乾燥設備であっ
て、前記熱風供給装置(3)は、次のように構成されて
いる。
前記乾燥炉(1)内の台車移動経路の左右両側それぞれ
に、前記台車移動経路に向かって開口する熱風吹出口(
3a)の複数を台車移動方向、つまり、乾燥炉(1)の
長手方向に並置してなる下部送気ダク) (3A)と、
熱風吸込口(3b)の複数を台車移動方向に並置してな
る上部運気ダクト(3B)とを設け、送風機(3C)と
これからの送気を燃焼によって加熱するバーナ(3D)
と、このバーす(3D)で加熱された熱風を前記下部送
気ダクト(3C)に導く送気道路(3E)と、前記上部
還気ダク) (3B)の運気を前記送風機(3C)に導
(運気通路(3F)とを設けて、構成されている。つま
り、熱風を乾燥炉(1)の下部から上部に向かって流動
させて自動車ボディ(A)に接触させるように構成され
ている。
かつ、前記熱風供給装置(3)は、第3図に示すように
、前記バーナ(3D)で加熱された熱風の一部を導出す
る第2送気道路(3G)を設け、前記乾燥炉(1)内の
台車移動方向の中間箇所に、第1図に示すように、その
中間箇所に移動位置した自動車ボディ(A)の左右の窓
(a)からそれぞれ、その自動車ボディ(A)内の下部
、つまり、他方の窓(a)を形成する側板パネル(Aり
(一般にドアパネル)と床パネル(AI)とのコーナ部
に向かって前記第2送気通路(3G)からの熱風を吹き
出し供給するボディ内乾燥用の左右一対の熱風供給ノズ
ル(3H)を対向位置するように設けて、自動車ボディ
(A)内の下部に熱風を供給するように構成されている
前記第2送気通路(3G)には、前記熱風供給ノズル(
3H)がそれぞれからの熱風の吹き出し供給を制御する
モータ駆動式のダンパー(3J)介装されており、各ダ
ンパ(3J)の駆動モータ(M)は、前記台車(2)に
当接するリミットスイッチ等、自動車ボディ(A)が前
記中間箇所に位置したことを検出する位置検出センサ(
4)の検出に基づいて、自動車ボディ(A)が中間箇所
に移動位置したとき、つまり、自動車ボディ(A)の窓
(a)が熱風供給ノズル(3H)に対応したとき、左右
の熱風供給ノズル(3H)から間欠的に、かつ、交互に
熱風を吹き出し供給し、自動車ボディ(A)が前記中間
箇所以外に位置するとき、吹き出し供給を停止するよう
に制御されるものである。
上記実施例によれば、自動車ボディ(A)が乾燥炉(1
)内を移動する間において、乾燥炉(1)内を下部から
上部に向かって流れる熱風が自動車ボディ(A)の外面
に塗布された塗料の表面に接触することによって、その
自動車ボディ(A)外面の塗布塗料の加熱乾燥が行われ
る。そして、中間箇所を移動する間において、左右の熱
風供給ノズル(3H)から窓(a)を通して供給される
熱風によって、自動車ボディ(A)内のうち、側板パネ
ル(A2)と床パネル(A、)とのコーナ部に塗布され
た塗料の加熱乾燥が行われる。このとき、自動車ボディ
(A)が熱風供給ノズル(3H)に対して移動するため
、熱風供給ノズル(3H)を固定式としながらも、コー
ナ部の全体に熱風を吹付けることができる。しかも、左
右の熱風供給ノズル(3H)から熱風が交互に吹き出し
供給されるため、左右からの熱風供給に相互干渉がな(
、各熱風を確実に左右のコーナ部に作用させることがで
きる。その上、熱風供給ノズル(3H)からの熱風の吹
き出し供給が間欠的に行われるため、熱風供給の停止時
にその停止前に供給した熱風が自動車ボディ(A)内に
拡散し、かつ、加熱された部分の熱が周囲に伝熱によっ
て広がり、その結果、熱風供給を連続的に行う場合に比
較して、温度分布を均一化し易い。
〔別実施例〕
上記実施例においては、左右の熱風供給ノズル(3H)
を台車移動方向で同じ位置、つまり、対向する位置に設
けたが、第4図に示すように、左右の熱風供給ノズル(
3■)を台車移動方向に変位させて設けても良く、また
、千鳥状に配設しても良い。この場合、左右の熱風供給
ノズル(3H)同士での熱風供給に対する相互干渉がな
く、左右の熱風供給ノズル(3H)から同時に熱風を吹
き出し供給することもできる。
第4図に示すように、前記熱風供給ノズル(3H)を、
上下向き軸芯周りでの首振りにより熱風の吹き出し供給
向きを変更するものに構成する。このようにすると、自
動車ボディ(A)を停止させて乾燥を行う場合であって
も、自動車ボディ(A)内の全体に熱風を均一に供給し
て、全体を均一に加熱乾燥することができる。また、上
記実施例のように、自動車ボディ(^)を移動させなが
ら乾燥する場合においては、前記の吹き出し供給向きの
変更を移送装置(2)に連動して〔つまり、°自動車ボ
ディ(A)の移動に連動して〕行うようにす−ることに
よって、自動車ボディ(A)内の同一箇所またはほぼ同
一箇所に熱風を吹き出し供給するようにしても良い。も
ちろん、自動車ボディ(A)を移動させながら乾燥する
場合であっても、熱風供給ノズル(3H)の吹き出し供
給向きの変更を、自動車ボディ(A)の移動に関連なく
行っても良い。
加えて、自動車ボディ(A)を停止さセて乾燥を行う場
合、前記熱風供給ノズル(3H)の吹き出し供給向きを
変更するのではなく、複数の熱風供給ノズル(3H)を
設けることによって、自動車ボディ(A)内の全体に熱
風を均一に供給するようにしても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の実施例を示し、・ 第1
図は左右の熱風供給ノズルから自動車ボディ内への熱風
供給作用を示す自動車ボディの概略縦断正面図、第2図
は要部の平面図、第3図は縦断正面図である。第4図は
本発明の別実施例を示す要部の横断平面図である。第5
図は従来例を示す縦断正面図である。 (A)・・・・・・自動車ボディ、  (2)・・・・
・・移送装置、(1)・・・・・・乾燥炉、(3)・・
・・・・熱風供給装置、(a)・・・・・・窓、(3H
)・・・・・・熱風供給ノズル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]下部が閉塞された状態の自動車ボディ(A)を移
    送する移送装置(2)を備えた乾燥炉(1)と、この乾
    燥炉(1)内に前記自動車ボディ(A)に塗布された塗
    料を加熱乾燥するための熱風を供給する熱風供給装置(
    3)を設けてある自動車ボディの熱風乾燥設備であって
    、前記熱風供給装置(3)に、自動車ボディ(A)の窓
    (a)からその自動車ボディ(A)内の下部に向かって
    熱風を吹き出し供給するボディ内乾燥用の熱風供給ノズ
    ル(3H)を装備させてある自動車ボディの熱風乾燥設
    備。 [2]前記熱風供給装置(3)が、前記移送装置(2)
    に連動して、前記自動車ボディ(A)が熱風供給ノズル
    (3H)に対応したときにのみ、その熱風供給ノズル(
    3H)から熱風を吹き出し供給するものである特許請求
    の範囲第[1]項に記載の自動車ボディの熱風乾燥設備
    。 [3]前記熱風供給ノズル(3H)が、前記移送装置(
    2)による移送経路の両側それぞれに配置されたもので
    ある特許請求の範囲第[1]項または第[2]項に記載
    の自動車ボディの熱風乾燥設備。 [4]前記熱風供給装置(3)が、移送経路一側の熱風
    供給ノズル(3H)と移送経路他側の熱風供給ノズル(
    3H)とから熱風を交互に吹き出し供給するものである
    特許請求の範囲第[3]項に記載の自動車ボディの熱風
    乾燥設備。 [5]前記熱風供給ノズル(3H)が、熱風の吹き出し
    供給向きを変更するものである特許請求の範囲第[1]
    項または第[2]項に記載の自動車ボディの熱風乾燥設
    備。 [6]前記熱風供給ノズル(3H)が、移動する自動車
    ボディ(A)の同一またはほぼ同一箇所に熱風を吹き出
    し供給するように、前記移送装置(2)に連動して熱風
    の吹き出し供給向きを変更するものである特許請求の範
    囲第[5]項に記載の自動車ボディの熱風乾燥設備。
JP61159219A 1986-07-07 1986-07-07 自動車ボデイの熱風乾燥設備 Pending JPS6316069A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61159219A JPS6316069A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 自動車ボデイの熱風乾燥設備
US07/069,825 US4771552A (en) 1986-07-07 1987-07-06 Hot air drying system for automobile bodies
CA000541338A CA1336537C (en) 1986-07-07 1987-07-06 Hot air drying system for automobile bodies
KR1019870007249A KR950014041B1 (ko) 1986-07-07 1987-07-07 자동차 차체를 위한 열기 건조시스템

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61159219A JPS6316069A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 自動車ボデイの熱風乾燥設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6316069A true JPS6316069A (ja) 1988-01-23

Family

ID=15688934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61159219A Pending JPS6316069A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 自動車ボデイの熱風乾燥設備

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4771552A (ja)
JP (1) JPS6316069A (ja)
KR (1) KR950014041B1 (ja)
CA (1) CA1336537C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0437571U (ja) * 1990-07-30 1992-03-30
JPH07502102A (ja) * 1991-08-29 1995-03-02 アーベーベー、フレークト、アクチエボラーグ 塗装加熱乾燥炉の対流ゾーンにおける通気分配方法およびその装置
JP2006272165A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Nissan Motor Co Ltd 塗装設備
KR100705127B1 (ko) * 2005-11-16 2007-04-09 기아자동차주식회사 도장오븐 장치
JP2016136069A (ja) * 2015-01-23 2016-07-28 日産自動車株式会社 塗装乾燥装置及び塗装乾燥方法

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE464063B (sv) * 1989-09-05 1991-03-04 Flaekt Ab Saett och anordning foer att avlaegsna loesningsmedelsaangor fraan en kaross
US5456023A (en) * 1994-06-28 1995-10-10 Ransburg Corporation Advance cure paint spray booth
GB9702473D0 (en) * 1997-02-07 1997-03-26 Junair Spraybooths Ltd Spraybooth
DE19746415C1 (de) * 1997-10-21 1999-06-10 Duerr Systems Gmbh Kühlzone einer Lackieranlage und Verfahren zur Minimierung der Bildung von Lacklösemittelkondensat im Deckenbereich dieser Kühlzone
US5930911A (en) * 1998-02-19 1999-08-03 Alward; Ray Mobile paint dryer
DE19822537A1 (de) * 1998-05-19 1999-11-25 Baral Karl Heinz Reinigungsvorrichtung für Karosserien von Fahrzeugen
FR2791283B1 (fr) * 1999-03-23 2001-05-25 Christophe Bourard Procede de nettoyage et installation de sechage d'un habitacle de vehicule automobile
EP1078693A1 (en) * 1999-08-25 2001-02-28 Eftec Ag A method and arrangement for fluidizing and/or thermal curing of and/or drying a coating
US6393724B1 (en) 2000-02-22 2002-05-28 Ori Apple Vehicle interior drying apparatus
DE20104204U1 (de) * 2001-03-12 2001-07-19 Duerr Systems Gmbh Heißlufttrockner für eine Beschichtungsanlage
US6946163B2 (en) * 2001-08-31 2005-09-20 Honda of Canada Manufacturing a division of Honda Canada Inc. Coating technique
US7658017B1 (en) * 2004-01-12 2010-02-09 Thomas Brian Laviolette Vacuum drying method
US7905723B2 (en) * 2006-06-16 2011-03-15 Durr Systems, Inc. Convection combustion oven
DE102008012792B4 (de) * 2008-03-05 2013-01-03 Eisenmann Ag Trockner für Lackieranlage
JP5280170B2 (ja) * 2008-12-03 2013-09-04 本田技研工業株式会社 乾燥炉及び乾燥炉における乾燥方法
US8245414B2 (en) * 2009-09-02 2012-08-21 General Electric Company Drying drawer and method of drying
US8689458B2 (en) 2010-07-16 2014-04-08 Valspar Sourcing, Inc System and method for drying five-sided containers
DE102011011898B4 (de) * 2011-02-21 2017-10-19 Eisenmann Se Vorrichtung zum Temperieren von Fahrzeugkarosserien
KR101877585B1 (ko) 2011-03-08 2018-07-12 발스파 소싱 인코포레이티드 개선된 새그 저항성을 갖는 수계 코팅 조성물 및 시스템, 및 관련 방법
US8756827B1 (en) * 2011-05-12 2014-06-24 The Paint Booth Guys, Inc. Spray booth system and methods
US20130074362A1 (en) * 2011-09-27 2013-03-28 Mark Brian Lesicka Paint Drying System
DE102011119436B4 (de) * 2011-11-25 2020-08-06 Eisenmann Se Vorrichtung zum Temperieren von Gegenständen
DE102013004131B4 (de) 2013-03-09 2022-07-28 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Behandeln einer Beschichtung einer Fahrzeugkarosserie
EP3222950B1 (en) * 2014-11-20 2019-01-02 Nissan Motor Co., Ltd Coat drying device and coat drying method
MY185980A (en) * 2015-01-26 2021-06-14 Nissan Motor Paint baking method and door offset device for vehicle body coating process
DE102015214706A1 (de) 2015-07-31 2017-02-02 Dürr Systems Ag Behandlungsanlage und Verfahren zum Behandeln von Werkstücken
DE102015214711A1 (de) 2015-07-31 2017-02-02 Dürr Systems Ag Behandlungsanlage und Verfahren zum Behandeln von Werkstücken
DE102016001893A1 (de) 2016-02-17 2017-08-17 Eisenmann Se Brennereinheit und Vorrichtung zum Temperieren von Gegenständen
DE102017126978A1 (de) * 2017-11-16 2019-05-16 Eisenmann Se Vorrichtung und Verfahren zum Temperieren von Werkstücken
US20210386880A1 (en) * 2020-06-10 2021-12-16 SOMD Loves You, Inc. Mass decontamination system
CN112191478A (zh) * 2020-08-31 2021-01-08 严棣 汽车涂装烘干炉
DE102021204311A1 (de) * 2021-04-29 2022-11-03 Dürr Systems Ag Behandlungsanlage zur Behandlung von Werkstücken und Behandlungsverfahren

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3451094A (en) * 1967-08-10 1969-06-24 Fermin Espada Kywi Automatic installation for the consecutive washing and drying of cars
US3805410A (en) * 1972-03-10 1974-04-23 Rupp Industries Vehicle drying assembly
DE2217090B2 (de) * 1972-04-10 1974-04-11 A.Rohe Gmbh, 6050 Offenbach Vorrichtung zum Trocknen von Kraftfahrzeugen
US4335526A (en) * 1978-08-09 1982-06-22 Smith Judson L Vehicle drying machine and method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0437571U (ja) * 1990-07-30 1992-03-30
JPH07502102A (ja) * 1991-08-29 1995-03-02 アーベーベー、フレークト、アクチエボラーグ 塗装加熱乾燥炉の対流ゾーンにおける通気分配方法およびその装置
JP2006272165A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Nissan Motor Co Ltd 塗装設備
JP4676227B2 (ja) * 2005-03-29 2011-04-27 日産自動車株式会社 塗装設備
KR100705127B1 (ko) * 2005-11-16 2007-04-09 기아자동차주식회사 도장오븐 장치
JP2016136069A (ja) * 2015-01-23 2016-07-28 日産自動車株式会社 塗装乾燥装置及び塗装乾燥方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR950014041B1 (ko) 1995-11-20
US4771552A (en) 1988-09-20
CA1336537C (en) 1995-08-08
KR880001993A (ko) 1988-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6316069A (ja) 自動車ボデイの熱風乾燥設備
US7476275B2 (en) Coating machine
EA000935B1 (ru) Камера для нанесения покрытий распылением и циркуляционная система для рабочего помещения
US9879911B2 (en) Coat drying device and coat drying method
JP2004050021A (ja) 自動車ボディの加熱冷却装置及び方法
CN109248838B (zh) 一种横向烘干室
US11543154B2 (en) Device, system, and method for controlling the temperature of workpieces
JP4171226B2 (ja) 水系塗装用フラッシュオフ装置
US10533797B2 (en) Device for controlling the temperature of objects
WO2021121402A9 (zh) 厂房车身和车辆零部件喷涂的烘干处理程序
KR20110092653A (ko) 건조 장치
JP2006305409A (ja) 乾燥装置および乾燥方法
JPH10249261A (ja) 塗装乾燥炉
JPH04358556A (ja) 塗装乾燥炉
US10578360B2 (en) Drying apparatus and drying method using the drying apparatus
JP2512517B2 (ja) 塗装乾燥炉
JPH0415333Y2 (ja)
US4801262A (en) Low velocity air seal
JP2606029B2 (ja) 熱風乾燥方法
JP2000197845A (ja) 塗装用乾燥炉
JPH0523264Y2 (ja)
JPH0673690U (ja) 側口を有するオーブン
JPH023784Y2 (ja)
CN117066077A (zh) 一种车身密封胶定制化烘烤装置
JPH077370Y2 (ja) 道路補修用路面加熱ヒータ車における加熱装置