JPS6315775Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6315775Y2
JPS6315775Y2 JP1979163317U JP16331779U JPS6315775Y2 JP S6315775 Y2 JPS6315775 Y2 JP S6315775Y2 JP 1979163317 U JP1979163317 U JP 1979163317U JP 16331779 U JP16331779 U JP 16331779U JP S6315775 Y2 JPS6315775 Y2 JP S6315775Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial base
plate
instrument
dial
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979163317U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5679816U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979163317U priority Critical patent/JPS6315775Y2/ja
Publication of JPS5679816U publication Critical patent/JPS5679816U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6315775Y2 publication Critical patent/JPS6315775Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動二輪車・小型船舶・トラクターな
どの激しい振動雰囲気中に装備される指示計器の
改良構造に関するものである。
(従来の技術) 従来この種の指示計器を第1図を用いて説明す
る。
第1図において、1は車輛たとえば自動二輪車
などの走行速度を測定する渦電流型指示計器本体
を示すもので、コ字状に形成されたフレーム2の
下方には車速に比例して回転駆動される回転軸3
が枢着され、この回転軸3の上端に磁石4が固着
されている。
また、コ字状のフレーム2の開口側を橋絡する
プレート5の中央に上部軸受6を螺着形成すると
ともに回転軸3の上端中央に下部軸受7を形成
し、上記各軸受6,7に指針軸8を軸支し、その
指針軸8の上端に指針9を圧入固定するとともに
この指針軸8の下部側には回転軸3に固着した磁
石4と対応して配設した誘導板10を固着形成し
ている。
11は指針軸8の回動を制御する渦巻バネであ
つて、その内端は指針軸8に固定され、外端は計
器のプレート5にアーム12を介して固定されて
いる。
13はプレート5上にビス14によつて螺着さ
れた表面に目盛や数値などの表示部を施した文字
板基盤である。
しかして、上記構成の計器本体1は計器ケース
15内に収納固定され、前記文字板基盤13の上
方側には、文字板基盤13の表示部や指針9など
の作動状態を読み取るための透明な透視板16
と、文字板基盤13の周端縁部分と計器ケース1
5の内壁部分との透き間を目隠しするための見返
し板17とを防水パツキング18を介して固着リ
ング19によつて計器ケース15に固定してい
る。
上記構成のように、自動二輪車などの車輛から
の回転はフレキシブルケーブル(図示せず)を介
して回転軸3に伝達され、回転軸3とともに磁石
4が回転され、その磁石4の回転運動により発生
する渦電流作用によつて誘導板10に回転トルク
が発生し、このトルクを渦巻バネ11の弾性力と
均衡させて回転軸3の回転数に応じた指針9の回
転変位を文字板基盤13の速度目盛と対比判続し
て車速を計測表示している。
また、夜間の計器照明時には、図示しない計器
ケース15内に配設した照明ランプによつて直接
文字板基盤13の表示すべき文字や数値などの表
示部を透過させて照明したり、あるいは見返し板
17を介して間接的に文字板基盤13上を照射し
て照明している。
(考案が解決しようとする問題点) ところで、計器ケース15内に収納され計器本
体1に取り付けられた文字板基盤13は計器本体
1の大きさに比べて視認性を考慮して比較的大き
な面積をもつて文字板基盤13を形成している。
従つてビス14によつて計器本体1のプレート
5上に固定された文字板基盤13はその固定箇所
から外郭側に位置した箇所が外部からの振動によ
つて共振しやすくなりキシミ音が生じたり、その
共振振動に起因して文字板基盤13を固定してい
るビス14が緩んでしまう場合がある。
この考案は、上記事情に鑑み成されたものであ
り、特に振動雰囲気中において、計器ケース内に
収納され計器本体にビスなどによつて固定された
文字板基盤の振動を緩和し、それに伴う文字板基
盤を固定するビスなどの緩みを防止することを目
的とするものである。
(問題点を解決するための手段) この目的を達成させるために、この考案は計器
本体の上部にビスなどを介して文字板基盤を固定
するとともに、この計器本体を計器ケース内に収
納固定し、前記文字板基盤の上方には文字板基盤
の表示状態を判読するための透視板を配設すると
ともに、少なくとも文字板基盤の周端縁部分と前
記計器ケース内周面部分との透き間を目隠しする
ための見返し板を配設し、前記透視板と見返し板
とを防水パツキングを介して前記計器ケースに固
定するようにした指示計器において、前記見返し
板の下方に位置した防水パツキングから一体に緩
衝突部を突き出し形成し、この緩衝突部を文字板
基盤の外郭周縁部分に押圧当接することにある。
(実施例) 以下好適な実施例を添付図面に基づいて説明す
る。
第2図は本考案の一実施例を示すもので、30
はたとえば磁石の回転運動に伴つて発生する渦電
流作用を誘導板に誘起させて指示を行う渦電流型
指示計器本体を示すものであり、この計器本体3
0には上端にプレート31が形成され、このプレ
ート31上にビス32を介して表面に目盛や数値
などの表示部を施した文字板基盤33を固着し、
指針34の指示動作を文字板基盤33の数値・目
盛などの表示部と対比するようにしている。
また、前記計器本体30は計器ケース35内に
収納固定され、文字板基盤33の上方側には文字
板基盤33や指針34の指示状態などを読み取る
ためのたとえば透明な合成樹脂板からなる透明板
36を配設するとともに、文字板基盤33の周端
縁部分と前記計器ケース35の内周面部分との透
き間を目隠しするための見返し板37を配設し、
前記透視板36と見返し板37とを防水パツキン
グ38を介して固着リング39によつて計器ケー
ス35に固定している。
なお、この実施例では、固着リング39を用い
て計器ケース35と透視板36および見返し板3
7を固定しているが、前記三者を固定用ボルト・
ビスなどによつて締め付け固定してもよい。
また、計器ケース35内には指示計器本体30
の文字板基盤33下方側に照明灯40を配設して
いる。
しかして、前記見返し板37の下方に位置した
防水パツキング38には文字板基盤33の表面側
の外郭周縁部分に向かつて緩衝突部41が一体に
突出形成され、この緩衝突部41の先端部41A
を文字板基盤33の表面側外周部に当接してい
る。
この場合、前記照明灯40によつて文字板基盤
33を透過させて文字板基盤33に形成された目
盛や数値などの表示部を直接的に照明する方法、
また文字板基盤33と計器ケース35との少許間
隙から照明灯40の光線を導光して見返し板37
を介して文字板基盤33の表面上を間接的に照明
する方法、あるいは上記直接照明と間接照明との
組み合わせにより照明する方法などがあり、上記
各照明方法に応じて前記緩衝突部41を文字板基
盤33の外郭周縁の全周に渡つて当接する場合
と、部分的に突出した緩衝突部41を文字板基盤
33に当接する場合とがある。
上記構成のように、計器ケース35側に形成さ
れた防水パツキング38に緩衝突部41を形成
し、この緩衝突部41の先端部41Aを文字板基
盤33の表面外周側に当接することにより、外部
振動が指示計器本体30に作用しても文字板基盤
33の周縁部分は緩衝突部41と当接しているた
め、外部振動による文字板基盤33の共振振動を
柔軟材料で形成した緩衝突部41によつて吸収し
て文字板基盤33の振動を抑えることができ、共
振によるキシミ音を抑制することができるととも
に文字板基盤33とプレート31上に固定するビ
ス32への振動の伝播を抑えることができる。
また計器ケース35の水密を保つための防水パ
ツキング38と文字板基盤33の周縁部分の振動
を抑制する緩衝部材41とを一体形成することに
より、その組み付け作業をも簡便にし得る。
(考案の効果) 以上述べたように本考案は、計器本体の上部に
ビスなどを介して文字板基盤を固定するととも
に、この計器本体を計器ケース内に収納固定し、
前記文字板基盤の上方には文字板基盤の表示状態
を判読するための透視板を配設するとともに、少
なくとも文字板基盤の周端縁部分と前記計器ケー
ス内周面部分との透き間を目隠しするための見返
し板を配設し、前記透視板と見返し板とを防水パ
ツキングを介して前記計器ケースに固定するよう
にした指示計器において、前記見返し板の下方に
位置した防水パツキングから一体に緩衝突部を突
き出し形成し、この緩衝突部を文字板基盤の外郭
周縁部分に押圧当接することにより、計器ケース
側の防水性を保つことができると同時に、文字板
基盤の防振効果を高めることができるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の指示計器を示す断面図、第
2図は本考案の一実施例を示す断面図である。 30……計器本体、31……プレート、32…
…ビス、33……文字板基盤、34……指針、3
5……計器ケース、36……透視板、37……見
返し板、38……防水パツキング、39……固着
リング、40……照明灯、41……緩衝突部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 計器本体の上部にビスなどを介して文字板基盤
    を固定するとともに、この計器本体を計器ケース
    内に収納固定し、前記文字板基盤の上方には文字
    板基盤の表示状態を判読するための透視板を配設
    するとともに、少なくとも文字板基盤の周端縁部
    分と前記計器ケース内周面部分との透き間を目隠
    しするための見返し板を配設し、前記透視板と見
    返し板とを防水パツキングを介して前記計器ケー
    スに固定するようにした指示計器において、前記
    見返し板の下方に位置した防水パツキングから一
    体に緩衝突部を突き出し形成し、この緩衝突部を
    文字板基盤の外郭周縁部分に押圧当接することを
    特徴とする指示計器の防振装置。
JP1979163317U 1979-11-26 1979-11-26 Expired JPS6315775Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979163317U JPS6315775Y2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979163317U JPS6315775Y2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5679816U JPS5679816U (ja) 1981-06-29
JPS6315775Y2 true JPS6315775Y2 (ja) 1988-05-06

Family

ID=29674295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979163317U Expired JPS6315775Y2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6315775Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5146902B2 (ja) * 2007-01-26 2013-02-20 日本精機株式会社 計器装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4513355Y1 (ja) * 1966-12-01 1970-06-08

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5081961U (ja) * 1973-11-29 1975-07-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4513355Y1 (ja) * 1966-12-01 1970-06-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5679816U (ja) 1981-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2402859A1 (fr) Instrument de mesure a aiguille lumineuse
KR940006831A (ko) 구동축과 차축 입력 축의 결합된 조립체의 균형을 잡는 장치
JPS6315775Y2 (ja)
JPH0330825Y2 (ja)
JPH04223222A (ja) 指示機構
JPS6316976Y2 (ja)
FR2404223A1 (fr) Capteur de vitesse angulaire a deux axes
US4078751A (en) Vibration-eliminating support for indicating instrument
JPH0353134Y2 (ja)
JPS5813695Y2 (ja) 計器の表示装置
JPH0430500Y2 (ja)
JP5326967B2 (ja) 計器装置
JPH0430501Y2 (ja)
JPH053933Y2 (ja)
JPH0446212Y2 (ja)
JPS6239295Y2 (ja)
JPH0312631Y2 (ja)
JPH0544734Y2 (ja)
US5665926A (en) Musical box structure
JP5050660B2 (ja) 指針式計器
JPH0446213Y2 (ja)
JPH0441289Y2 (ja)
JPH0725629Y2 (ja) 計器の防振装置
JP2679713B2 (ja) 表示切替機能付計器
JPS6213008Y2 (ja)