JPS63157705A - 傾斜圧延機による継目無管の製造方法 - Google Patents

傾斜圧延機による継目無管の製造方法

Info

Publication number
JPS63157705A
JPS63157705A JP30170386A JP30170386A JPS63157705A JP S63157705 A JPS63157705 A JP S63157705A JP 30170386 A JP30170386 A JP 30170386A JP 30170386 A JP30170386 A JP 30170386A JP S63157705 A JPS63157705 A JP S63157705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
billet
plug
rolls
rolling
piercing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30170386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0547283B2 (ja
Inventor
Takuya Atsumi
厚見 卓也
Shohei Kanari
金成 昌平
Isao Takada
高田 庸
Fusao Togashi
冨樫 房夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP30170386A priority Critical patent/JPS63157705A/ja
Publication of JPS63157705A publication Critical patent/JPS63157705A/ja
Publication of JPH0547283B2 publication Critical patent/JPH0547283B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B19/00Tube-rolling by rollers arranged outside the work and having their axes not perpendicular to the axis of the work
    • B21B19/02Tube-rolling by rollers arranged outside the work and having their axes not perpendicular to the axis of the work the axes of the rollers being arranged essentially diagonally to the axis of the work, e.g. "cross" tube-rolling ; Diescher mills, Stiefel disc piercers or Stiefel rotary piercers
    • B21B19/04Rolling basic material of solid, i.e. non-hollow, structure; Piercing, e.g. rotary piercing mills

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、傾斜圧延機による継目無管の製造方法に関す
る。
[従来の技術] 継目無鋼管の製ご工程は、基本的には、素材丸ビレット
に孔を開ける穿孔工程と、穿孔された中空素管を減肉延
伸する延伸圧延工程と、延伸圧延された中空素管を所定
の外径にまで絞る仕上圧延工程の3工程からなる。
本発明は、上記製造工程のうちで、最初に行なわれる穿
孔工程に関するものである。穿孔工程に用いられる穿孔
圧延機を第2図〜第4図を参照して説明する。第2図で
1は上下一対の圧延用ロールであり、その形状はバレル
形で図示しているが、コーン形であってもよい、上下の
ロール1はビレット2が中空素管3となって通過するパ
スラインに対して互いに反対方向に配置され、回転軸を
角度βだけ傾斜され、同一方向に駆動される。
これら上下のロールlに挟まれる圧延領域の両側方には
2個のがイドシュー4が配置され、穿孔圧延時に膨れ出
てくる中空素管3を押えるようになっている。ガイドシ
ューとしては図示したような平板状に限らず、回転する
円板状シュー、強制駆動されるローラーシュー等であっ
てもよい。
今、所定の温度に加熱された丸ビレット2が矢印5の方
向から入ってロール1に接触すると、該丸ビレット2は
傾斜角βの作用でロール間隔が最小のゴージ部の方へ回
転して前進され、その時、ビレット2の内部にはロール
lの作用による圧縮と引張の繰返し変形、いわゆる回転
鍛造効果を生じ、ビレット2の中心部に孔のあき易い状
態ができる。穿孔圧延機は、この部分にプラグ6をセッ
トしてビレット2を穿孔し、以後ロール出口側において
は、ロール1とプラグ6からなる3段ロールによりビレ
ット2にスパイラル状の前進運動を与えながら、管の内
外面を圧延し中空素管3を得る。
したがって、素材には、穿孔後の素管に内面欠陥を生じ
て不良発生の原因となるセンターポロシティやチン1ラ
イト樹枝間のミクロポロシティ、その他の偏析が少なく
1回転鍛造効果を受けにくい、均質さが要求される。こ
のため、従来の一般的なマンネスマン方式による継目無
管製造用の素材としては、連続鋳造または鋼塊法で鋳込
んだ後に、鋳造時に生じた偏析ないしはミクロポロシテ
ィを消滅または問題のない程度に減少させるべく、熱間
である特定量以上の加工を加えられたビレットが使用さ
れてきた。
ところが、近年にあっては、省エネ、コストダウンを図
るため、鋳片そのままを、熱間圧延を行なわずに、継目
無管の素材として充当する傾向にある。したがって、従
来、熱間圧延時に圧着できていた上記のポロシティ等は
、未圧着のまま、すなわち均質度の低い素材のままで傾
斜圧延機により穿孔されている。
これら素材の均質度に係る不都合を少しでも改善するた
めのビレット側の取組みとして、鉄と鋼(1984−5
177、1984−91?8.1985−9207等)
に述べられているように、連bA鋳造する際に、モール
ドパウダー改善、モールド内緩冷却、モールド直下ミス
トスプレー、溶鋼流電磁撹拌等を施し、ビレット内部の
等軸品の増加、センターポロシティの低減を図る技術が
提案されている。
また、穿孔時の取組みとして、特開昭80−12440
5号公報に記載されるように、所定温度以上に加熱され
たプラグを用いて穿孔後の素管に生ずる内面欠陥の減少
を図る技術が提案されている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記従来の技術は、割れ、カブレ、ヘゲ
状等の内面欠陥をある低度は減少させることができるも
のの、穿孔後の素管の内面には依然として欠陥の発生が
みられている。
すなわち、継目無管用素材として鋳込みのままの連続鋳
造鋳片を使用する場合には、前述のビレット側および穿
孔時の取組みにもかかわらず、穿孔工程において、その
鋳片の不均質さのために内面欠陥が発生し易いという問
題点がある。
本発明は、鋳込みのままの連続鋳造鋳片を継目無管用素
材として用いる時、穿孔工程における素管内面欠陥の発
生を防止し、内面性状の健全な高品質の継目無管を得る
ことを目的とする。
[問題点を解決するための手段〕 本発明は、一対の傾斜ロールと1両傾斜ロールが形成す
る圧延領域の中央に配置されるプラグとにより、連続鋳
造より得られた鋳造のままの中実ビレットを穿孔圧延し
、中空素管を得る傾斜圧延機による継目無管の製造方法
において、中実ビレット内部のV偏析帯が、プラグに対
して凹状をなす状態で穿孔圧延するようにしたものであ
る。
[作用〕 本発明者らは、鋳造のままの鋳片を用いて穿孔実験を重
ね、特に穿孔時の途中止め実験によってPI造ml織と
穿孔時の割れ発生の有無について数多くのデータを蓄積
し、穿孔工程において、第5図(A)に示すように、鋳
片のV偏析帯がプラグに対して凹状をなす状態、すなわ
ち鋳片のV偏析帯がプラグに逆られない方向に該鋳片を
圧延領域に挿入して噛込ませ、穿孔すれば、素材の均質
度が劣っても1回転鍛造効果による先割れの発生が少な
く内面病の発生を効果的に防止し得ることを見出した。
すなわち、連続鋳造により得られた鋳片のマクロ組織よ
り偏析のパターンを模式的に見ると第6図の通りであり
、V型を吊している。本発明者らは、このV型の偏析に
注口し、マンネスマン穿孔時の素材の方向性の影響につ
いて、広範な検討と実験を行なった結果、穿孔時に、上
記V偏析帯がプラグに逆られない方向、すなわちプラグ
に対して偏析帯が凹状をなすようにビレットを圧延領域
に挿入噛込ませ、穿孔することにより、内面疵の発生が
著減することを見出した。
これは、穿孔時、傾斜ロールによりビレットが回転され
る間の回転鍛造割れの発生に、この鋳片の鋳造組織の方
向性が関係を持ち、鋳造により内部に発生するV偏析帯
がプラグに逆られない方向、すなわちプラグに対し偏析
帯が凹状をなすようにビレットを圧延領域に挿入噛込ま
せて穿孔することにより、剪断変形の少ない滑らかなメ
タルフローが生じ、センターポロシティの圧着に有効に
作用することになると考えられる。
以下5本発明を完成するに至った根拠について説明する
連続鋳造により、第1表に示す化学組成の供試材(外径
207φ腸層)を製造し、それを用いて、穿孔温度を種
々変化させ、第5図(A)に示す供試第1表 供試材の
成分(wtl) 材のV偏析帯に逆られない方向、あるいは第5図(B)
に示す供試材のV偏析帯に逆らう方向にプラグを差込み
噛込ませて穿孔実験を行なった。穿孔温度(℃)と単位
面積当りの内部疵発生個数(個/ば)の関係を第1図に
示す。
この第1図の結果によれば、プラグに対して偏析帯を凸
状(逆くの字状)にして穿孔するよりも、凹状(くの字
状)になるようにビレットを挿入噛込ませ、穿孔圧延し
た方が、圧延後の中空素管の内面に発生する疵が著しく
低減可能となることが明らかである。
[実施例] 連続鋳造により得られたビレット(外径207Φ■謹)
を用いて、ビレットに対するプラグの穿孔方向を変化さ
せて穿孔を行ない、シームレス造管を行なった。その後
、管材の全長を目視検査および超音波探傷によりMDI
検査を行なった。
造管結果を第2表に示す、また用いた鋼種の成分を第3
表に示す、第2表の内面カブレ、内面US不良の手入率
、格落率をグラフにしたものを第7図に示す、これらよ
り、内面カブレ、内面US不良およびそれらの手入率、
格落率ともに。
ピアサ−プラグを鋳造方向と順方向、すなわちV偏析帯
がプラグに対して凹状をなす方向に設定してプラグをビ
レットに差込み穿孔することにより減少し、造管品の内
面欠陥は手入率で1/2.4 、格落率で1/3.1に
激減することが認められる。
なお、内面カブレとは、管内面に葉状、ヒレ状、′FA
れ状の疵が管軸線にある傾斜をなし、一定方向にかぶさ
ってらせん状に発生しているものを指す。
また、内面US不良とは、超音波探傷検査により、内面
の疵が認められ、製品として不適であるということを指
す。
[発明の効果] 以上のように、本発明は、鋳造のままの中実鋳片を穿孔
するに際し、プラグを■偏析帯に逆られない方向に差込
み、穿孔することを特徴としているので、非常に簡便に
、穿孔工程における素管内面欠陥の発生を防止し、製品
管の内面品質および第3表 実施例における鋼種の成分
(ytX)ただし−は、分析していないことを示す。
歩留りの向上を実現でき、継目無管を効率よく製造する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る継目無管の傾斜圧延における穿孔
温度と単位面積当りの内部疵発生個数の関係を示す線図
、第2図は一般の傾斜圧延状態を示す側面図、第3図は
第2図の平面図、第4図は第2図の正面図、第5図(A
)、(B)はビレットのV偏析帯の方向とプラグの穿孔
方向との関係を示す模式図、第6図は連続鋳造鋳片の偏
析パターンを示す模式図、第7図は穿孔方向と内面欠陥
発生率の関係を示す比較図である。 l・・・傾斜ロール、2・・・ビレット、3・・・中空
素管、6・・・プラグ。 代理人 弁理士  塩 川 修 治 軍 1 図 穿孔層Ji(°C) 第2回 第 3 図 第 4 図 第 5 図 第6 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一対の傾斜ロールと、両傾斜ロールが形成する圧
    延領域の中央に配置されるプラグとにより、連続鋳造よ
    り得られた鋳造のままの中実ビレットを穿孔圧延し、中
    空素管を得る傾斜圧延機による継目無管の製造方法にお
    いて、中実ビレット内部のV偏析帯が、プラグに対して
    凹状をなす状態で穿孔圧延することを特徴とする傾斜圧
    延機による継目無管の製造方法。
JP30170386A 1986-12-19 1986-12-19 傾斜圧延機による継目無管の製造方法 Granted JPS63157705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30170386A JPS63157705A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 傾斜圧延機による継目無管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30170386A JPS63157705A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 傾斜圧延機による継目無管の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63157705A true JPS63157705A (ja) 1988-06-30
JPH0547283B2 JPH0547283B2 (ja) 1993-07-16

Family

ID=17900137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30170386A Granted JPS63157705A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 傾斜圧延機による継目無管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63157705A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5873960A (en) * 1994-10-20 1999-02-23 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Method and facility for manufacturing seamless steel pipe
US6024808A (en) * 1996-04-19 2000-02-15 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Seamless steel pipe manufacturing method and equipment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5873960A (en) * 1994-10-20 1999-02-23 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Method and facility for manufacturing seamless steel pipe
US6024808A (en) * 1996-04-19 2000-02-15 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Seamless steel pipe manufacturing method and equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0547283B2 (ja) 1993-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008020510A1 (fr) Procédé de production de tube sans soudure
KR910003466B1 (ko) 이음매 없는 관의 천공방법
JP4315155B2 (ja) 継目無管の製造方法
JP4930002B2 (ja) 継目無管の製造方法
JPS63157705A (ja) 傾斜圧延機による継目無管の製造方法
CN111589869A (zh) 一种2219铝合金管的高强韧二辊斜轧穿孔方法
JPH01181905A (ja) 継目無管の製造方法
JPS62197246A (ja) 連続鋳造押出し装置
JPH0729127B2 (ja) 継目無オーステナイト系ステンレス鋼管の製造方法
JP4117955B2 (ja) ビレットの穿孔方法
JPS62187509A (ja) 継目無複合鋼管の製造方法
JP3021664B2 (ja) 継目無金属管の穿孔圧延方法およびその装置
JPS5819428A (ja) 熱間押出合金材の製造方法
JPH09201601A (ja) 加工性の良い継目無鋼管製造用連続鋳造丸鋳片の製造方 法
JPH07164020A (ja) 継目無鋼管の製造方法
JPH084811B2 (ja) 継目無管の穿孔方法
JP2001219205A (ja) 継目無管の製造方法
JP3402268B2 (ja) 継目無金属管の穿孔圧延方法
JPH105820A (ja) 継目無金属管の製造方法
JP3578052B2 (ja) 継目無鋼管の穿孔圧延方法
JPH10156495A (ja) 丸断面ビレット鋳片の連続鋳造方法
JPH081210A (ja) 継目無管製造装置及び継目無管製造方法
JP2002035809A (ja) 継目無鋼管の圧延方法
JP2016185553A (ja) 内面品質に優れた継目無鋼管の製造方法
JPS594905A (ja) 中空棒材の製造方法