JPS6315518Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6315518Y2
JPS6315518Y2 JP8780282U JP8780282U JPS6315518Y2 JP S6315518 Y2 JPS6315518 Y2 JP S6315518Y2 JP 8780282 U JP8780282 U JP 8780282U JP 8780282 U JP8780282 U JP 8780282U JP S6315518 Y2 JPS6315518 Y2 JP S6315518Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom bar
raw cloth
roll blind
cloth
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8780282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58188489U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8780282U priority Critical patent/JPS58188489U/ja
Publication of JPS58188489U publication Critical patent/JPS58188489U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6315518Y2 publication Critical patent/JPS6315518Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ロールブラインド生布の上端を、常
に生布巻き上げ方向に働く捩りバネを備えた生布
巻きとり筒体にとりつけて、該捩りバネの力に抗
して生布を引き降し、所望の高さに停止すること
により遮蔽体として使用するロールブラインドに
関するものである。
従来、この種のロールブラインドは生布の下端
に設けたボトムバーの略中央に生布を引き降ろす
為の操作コードを取りつけ、該操作コードを引く
ことにより、捩りバネの力に抗して生布を引き降
ろし、適宜のストツパー装置により生布を所望の
高さに停止させるのが一般的である。
しかし、従来のこの様なロールブラインドは、
生布巻きとり時に操作コードがロールブラインド
のほぼ中央から垂れ下がる為、意匠上好ましくな
いばかりか、近年この種のロールブラインドを室
内の間仕切として使用されるケースが増え、間仕
切を解除した際、即ちロールブラインド巻きとり
時に中央より操作コードが垂れ下がつていると、
通行の妨げとなるなどの欠点があつた。このよう
な欠点を避けるために、操作コードを、ボトムバ
ーの一端近くに取り付けてしまうと操作時に生布
に斜めより力が加わる為、大きな力を必要とした
り、ロールブラインド本体に無理な力が加わり故
障の原因となる為実用化はされていない。
本考案は、上述の従来のロールブラインドの欠
点を解消し操作コードが操作時には、ボトムバー
の略中央に位置し不要時にはボトムバーの一端に
収納され、且つ操作コード操作時に、ロールブラ
インド本体に無理な力が加わることがないように
したロールブラインドを提供するもので、生布の
下端に設けたボトムバーの略中央に生布引き降ろ
し用の操作コードの上端をとりつけ、且つ一端に
おいて該ボトムバーの一端近くにとりつけられた
コイルスプリング等の弾性部材の他端に上記の操
作コードを案内する案内部材を設け、上記の操作
コードを該案内部材を通して下方に垂下させたこ
とを特徴とするものである。
以下、本考案を図面に示す実施例に基づいて説
明する。
第1図は本考案ロールブラインドを示す正面図
で、図中1は生布、2は該生布1を巻きとる巻き
とり筒体、3は生布の下端に取り付けられたボト
ムバー、4は操作コード、5はロールブラインド
本体を固定する取り付けブラケツトである。
生布1は上端において該巻きとり筒体2にとり
つけられていて、この巻きとり筒体2の中には、
これを常に生布巻き上げ方向に回転させるように
働く捩りバネ(図示せず)が内蔵されていて、操
作コード4を引くことにより捩りバネに抗して生
布を引き降ろし、適宜のストツパー装置(図示せ
ず)により生布を所望の高さに停止させるように
なつている。
図示の実施例では、ボトムバー3は生布1の横
巾とほぼ等しい長さの筒状のパイプにより構成さ
れ、第2図に示すように、該パイプには、該パイ
プの中空部を上下に仕切る仕切壁3aが形成さ
れ、且つその上下にスリツト3b,3cが設けら
れている。
生布1の下端にはプレート6が固定されてい
て、該プレート6を上部スリツト3bより、ボト
ムバー3の中に挿し込み、これをボトムバー内の
上部中空部3d内に収納することにより、生布1
の下縁にボトムバー3が取り付けられる。
生布引き降ろし用の操作コード4の上端部は、
上記のボトムバー3の下部スリツト3cを通つて
ボトムバー内の下部中空部3e内に挿入されて、
その上端は、第3図に示すように、ボトムバー3
内の仕切壁3aの略中央の下面に一体に形成され
た突出片3fにとりつけられる。上記のボトムバ
ー3の下部中空部3e内に弾性部材すなわちコイ
ルスプリング7が配置され、このコイルスプリン
グ7は一端においてボトムバー3の一端近くにと
りつけられ、該コイルスプリングの他端には、操
作コード4を案内する案内部材8がとりつけられ
る。該案内部材8には第5図に示すように透孔9
が設けられていて、上記の操作コード4は案内部
材8の透孔9を通つて下方に垂下している。
本考案によるロールブラインドは、上記の構成
を有しているので、操作コード4を操作しない時
には、コイルスプリング7は第3図に示すよう
に、ボトムバー3の下部中空部3d内で収縮状態
にあつて、案内部材8をボトムバーの一端に引き
寄せる。これに伴つて、操作コード4は第1図お
よび第3図に示すように、ボトムバー3の一端近
くから垂下している。この状態で、生布を引き降
ろすために、操作コード4を下方に引けば、案内
部材8の透孔9を通つてボトムバー3の略中央に
固着された操作コード4は、第4図に示すよう
に、案内部材8をコイルスプリング7の力に抗し
て、ボトムバー3の略中央まで移動させ、ついに
は操作コード4は突出片3fから一直線に下がる
状態となる。従つて、ボトムバー3の略中央に操
作力がかかるように作用する。この状態で生布1
を所望の位置まで引き降ろし、生布1を停止後、
操作コード4から手を放すと案内部材8はコイル
スプリング7の力によりボトムバー3の一端に引
き戻され、操作コード4は、ボトムバー3の一端
に位置するようになる。
なお、図示の実施例では弾性部材としてコイル
スプリングを使用したがゴム等の弾性体を使用し
てもその効果は同一である。
上述のように本考案ロールブラインドは従来の
ようにロールブラインドの操作コードがボトムバ
ーの中央から垂れ下がつていない為、生布巻きと
り時に窓面の中央に操作コードが垂れ下がつたり
することもなく、意匠上優れたロールブラインド
を提供できると共に室内の間仕切として使用して
間仕切を解除した場合も操作コードが中央から垂
れさがり、通行の妨たげとなることのないロール
ブラインドを提供できる。また、操作時には操作
コードはボトムバーの中央に位置するので、生布
に無理な力が加わつたり、操作に余分な力がかか
るようなことは防止され、故障の少ないロールブ
ラインドを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案ロールブラインドの一実施例を
示す正面図、第2図は第1図に示すロールブライ
ンドのボトムバーの拡大横断面図、第3図および
第4図はボトムバーの一部の縦断面図、第5図は
第3図および第4図に示す案内部材の部分の拡大
断面図である。 1……生布、2……巻きとり筒体、3……ボト
ムバー、3a……仕切壁、3b,3c……スリツ
ト、3d,3e……中空部、3f……突出片、4
……操作コード、5……取り付けブラケツト、6
……プレート、7……コイルスプリング、8……
案内部材、9……透孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ロールブラインド生布の上端を常に生布巻き上
    げ方向に働く捩りバネを備えた生布巻きとり筒体
    にとりつけ、所望の位置で該捩りバネの力に抗し
    て停止させることにより、生布を所望の高さに停
    止させるようにしたロールブラインドにおいて、
    該生布の下端に設けたボトムバーの略中央に生布
    引き降ろし用の操作コードの上端をとりつけ、且
    つ、一端において該ボトムバーの一端近くにとり
    つけられたコイルスプリング等の弾性部材の他端
    に、上記の操作コードを案内する案内部材を設
    け、上記の操作コードを該案内部材を通して、下
    方に垂下させたことを特徴とするロールブライン
    ド。
JP8780282U 1982-06-11 1982-06-11 ロ−ルブラインド Granted JPS58188489U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8780282U JPS58188489U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 ロ−ルブラインド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8780282U JPS58188489U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 ロ−ルブラインド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58188489U JPS58188489U (ja) 1983-12-14
JPS6315518Y2 true JPS6315518Y2 (ja) 1988-04-30

Family

ID=30096499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8780282U Granted JPS58188489U (ja) 1982-06-11 1982-06-11 ロ−ルブラインド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58188489U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0429030Y2 (ja) * 1984-10-09 1992-07-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58188489U (ja) 1983-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5735329A (en) Connector for pull cords
JPS6315518Y2 (ja)
KR102248951B1 (ko) 자동차용 롤커튼 장치
GB2036844A (en) Roller blind
KR200427548Y1 (ko) 롤브라인드형 차량용 차광막
JPS6346224B2 (ja)
JPH0137107Y2 (ja)
JPS6324783Y2 (ja)
JPS623518Y2 (ja)
JPH0438738Y2 (ja)
JPH0119517B2 (ja)
JPH08109776A (ja) 日除け装置
JPH053106Y2 (ja)
JPS58188491U (ja) ロ−ルブラインド
JPH0451598U (ja)
JPH0724506Y2 (ja) 建物の日除け装置
JPH02102814U (ja)
US1673782A (en) Awning fixture
JPS5890991U (ja) ロ−ル巻きカ−テン懸吊装置
KR950004676Y1 (ko) 자동차의 차양장치
JPH0513265Y2 (ja)
JPS6344544Y2 (ja)
US2203161A (en) Combined shade support and stop
US1392512A (en) Shade-roller support
JPS5825120Y2 (ja) 着脱自在な水平方向に長いスパンを有する日除け