JPS63152999A - 非放射性核酸ハイブリッド形成プローブ - Google Patents
非放射性核酸ハイブリッド形成プローブInfo
- Publication number
- JPS63152999A JPS63152999A JP62219303A JP21930387A JPS63152999A JP S63152999 A JPS63152999 A JP S63152999A JP 62219303 A JP62219303 A JP 62219303A JP 21930387 A JP21930387 A JP 21930387A JP S63152999 A JPS63152999 A JP S63152999A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nucleic acid
- biotin
- enzyme
- probe
- adduct
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 title claims description 45
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 title claims description 28
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 title claims description 28
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 title claims description 27
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 claims description 84
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 claims description 42
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 claims description 42
- 239000011616 biotin Substances 0.000 claims description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 35
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 22
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 22
- 108010033040 Histones Proteins 0.000 claims description 21
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 claims description 17
- 102000018832 Cytochromes Human genes 0.000 claims description 15
- 108010052832 Cytochromes Proteins 0.000 claims description 15
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 claims description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 8
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 7
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 claims description 6
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 claims description 6
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 claims description 5
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims description 5
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 claims description 4
- ZWIBGKZDAWNIFC-UHFFFAOYSA-N disuccinimidyl suberate Chemical compound O=C1CCC(=O)N1OC(=O)CCCCCCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O ZWIBGKZDAWNIFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000007899 nucleic acid hybridization Methods 0.000 claims description 4
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 claims description 4
- 108020004711 Nucleic Acid Probes Proteins 0.000 claims description 3
- 239000002853 nucleic acid probe Substances 0.000 claims description 3
- VYLDEYYOISNGST-UHFFFAOYSA-N bissulfosuccinimidyl suberate Chemical compound O=C1C(S(=O)(=O)O)CC(=O)N1OC(=O)CCCCCCC(=O)ON1C(=O)C(S(O)(=O)=O)CC1=O VYLDEYYOISNGST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical group O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 claims description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 2
- 125000005156 substituted alkylene group Chemical group 0.000 claims description 2
- LFKLPJRVSHJZPL-UHFFFAOYSA-N 1,2:7,8-diepoxyoctane Chemical compound C1OC1CCCCC1CO1 LFKLPJRVSHJZPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 22
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 20
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 20
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000000047 product Substances 0.000 description 14
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 13
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 102000006947 Histones Human genes 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 125000006853 reporter group Chemical group 0.000 description 9
- 150000001615 biotins Chemical class 0.000 description 8
- 238000011160 research Methods 0.000 description 7
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 6
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 5
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 5
- 206010029719 Nonspecific reaction Diseases 0.000 description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 description 5
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 5
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 5
- BRLRJZRHRJEWJY-VCOUNFBDSA-N 5-[(3as,4s,6ar)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]-n-[3-[3-(4-azido-2-nitroanilino)propyl-methylamino]propyl]pentanamide Chemical compound C([C@H]1[C@H]2NC(=O)N[C@H]2CS1)CCCC(=O)NCCCN(C)CCCNC1=CC=C(N=[N+]=[N-])C=C1[N+]([O-])=O BRLRJZRHRJEWJY-VCOUNFBDSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000004160 Phosphoric Monoester Hydrolases Human genes 0.000 description 4
- 108090000608 Phosphoric Monoester Hydrolases Proteins 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 4
- 239000005547 deoxyribonucleotide Substances 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101710093543 Probable non-specific lipid-transfer protein Proteins 0.000 description 3
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 230000006287 biotinylation Effects 0.000 description 3
- 238000007413 biotinylation Methods 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 125000002637 deoxyribonucleotide group Chemical group 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 3
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 3
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- -1 succinimidyl Chemical group 0.000 description 3
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- YMXHPSHLTSZXKH-RVBZMBCESA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 5-[(3as,4s,6ar)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoate Chemical compound C([C@H]1[C@H]2NC(=O)N[C@H]2CS1)CCCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O YMXHPSHLTSZXKH-RVBZMBCESA-N 0.000 description 2
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LVSPDZAGCBEQAV-UHFFFAOYSA-N 4-chloronaphthalen-1-ol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=C(Cl)C2=C1 LVSPDZAGCBEQAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CMUGHZFPFWNUQT-HUBLWGQQSA-N 6-[5-(2-oxo-hexahydro-thieno[3,4-d]imidazol-4-yl)-pentanoylamino]-hexanoic acid Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)NCCCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 CMUGHZFPFWNUQT-HUBLWGQQSA-N 0.000 description 2
- MPVDXIMFBOLMNW-ISLYRVAYSA-N 7-hydroxy-8-[(E)-phenyldiazenyl]naphthalene-1,3-disulfonic acid Chemical compound OC1=CC=C2C=C(S(O)(=O)=O)C=C(S(O)(=O)=O)C2=C1\N=N\C1=CC=CC=C1 MPVDXIMFBOLMNW-ISLYRVAYSA-N 0.000 description 2
- 241000972773 Aulopiformes Species 0.000 description 2
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 2
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 2
- 239000003298 DNA probe Substances 0.000 description 2
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical compound ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005654 Sephadex Polymers 0.000 description 2
- 239000012507 Sephadex™ Substances 0.000 description 2
- BEIOEBMXPVYLRY-UHFFFAOYSA-N [4-[4-bis(2,4-ditert-butylphenoxy)phosphanylphenyl]phenyl]-bis(2,4-ditert-butylphenoxy)phosphane Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OP(C=1C=CC(=CC=1)C=1C=CC(=CC=1)P(OC=1C(=CC(=CC=1)C(C)(C)C)C(C)(C)C)OC=1C(=CC(=CC=1)C(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1C(C)(C)C BEIOEBMXPVYLRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 2
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000027832 depurination Effects 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 2
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 2
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 2
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 235000019515 salmon Nutrition 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-L suberate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCCCC([O-])=O TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 210000001541 thymus gland Anatomy 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- ZPQOPVIELGIULI-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC(Cl)=C1 ZPQOPVIELGIULI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNXICDMQCQPQEW-UHFFFAOYSA-N 1-naphthyl dihydrogen phosphate Chemical compound C1=CC=C2C(OP(O)(=O)O)=CC=CC2=C1 YNXICDMQCQPQEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXIRKECXSYACFD-UHFFFAOYSA-N 1h-indol-2-yl dihydrogen phosphate Chemical compound C1=CC=C2NC(OP(O)(=O)O)=CC2=C1 ZXIRKECXSYACFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRBJSXQPQWSCCF-UHFFFAOYSA-N 3,3'-Dimethoxybenzidine Chemical compound C1=C(N)C(OC)=CC(C=2C=C(OC)C(N)=CC=2)=C1 JRBJSXQPQWSCCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKYZDCTWJGBFDW-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2-methylaniline;hydron;chloride Chemical compound Cl.CC1=CC(Cl)=CC=C1N VKYZDCTWJGBFDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHDSTGKXYCURAH-UHFFFAOYSA-M 6-amino-4-chloro-1-methylcyclohexa-2,4-diene-1-diazonium chloride Chemical compound [Cl-].ClC=1C=CC(C(N)C=1)(C)[N+]#N WHDSTGKXYCURAH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000723655 Cowpea mosaic virus Species 0.000 description 1
- 244000241257 Cucumis melo Species 0.000 description 1
- 235000015510 Cucumis melo subsp melo Nutrition 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000004658 Medicago sativa Species 0.000 description 1
- 235000017587 Medicago sativa ssp. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 108700020962 Peroxidase Proteins 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- 108020004518 RNA Probes Proteins 0.000 description 1
- 239000003391 RNA probe Substances 0.000 description 1
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000002105 Southern blotting Methods 0.000 description 1
- 235000010726 Vigna sinensis Nutrition 0.000 description 1
- 244000042314 Vigna unguiculata Species 0.000 description 1
- FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N [4,6-bis(cyanoamino)-1,3,5-triazin-2-yl]cyanamide Chemical compound N#CNC1=NC(NC#N)=NC(NC#N)=N1 FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229940053198 antiepileptics succinimide derivative Drugs 0.000 description 1
- IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N azide group Chemical group [N-]=[N+]=[N-] IVRMZWNICZWHMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 238000012742 biochemical analysis Methods 0.000 description 1
- XFLVBMBRLSCJAI-ZKWXMUAHSA-N biotin amide Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)N)SC[C@@H]21 XFLVBMBRLSCJAI-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 1
- XFLVBMBRLSCJAI-UHFFFAOYSA-N biotin amide Natural products N1C(=O)NC2C(CCCCC(=O)N)SCC21 XFLVBMBRLSCJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091006004 biotinylated proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000012888 bovine serum Substances 0.000 description 1
- CURLHBZYTFVCRG-UHFFFAOYSA-N butan-2-yl n-(3-chlorophenyl)carbamate Chemical compound CCC(C)OC(=O)NC1=CC=CC(Cl)=C1 CURLHBZYTFVCRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000711 cancerogenic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000357 carcinogen Toxicity 0.000 description 1
- 239000003183 carcinogenic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007901 in situ hybridization Methods 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- JPXMTWWFLBLUCD-UHFFFAOYSA-N nitro blue tetrazolium(2+) Chemical compound COC1=CC(C=2C=C(OC)C(=CC=2)[N+]=2N(N=C(N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)[N+]([O-])=O)=CC=C1[N+]1=NC(C=2C=CC=CC=2)=NN1C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 JPXMTWWFLBLUCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 238000010534 nucleophilic substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000031787 nutrient reservoir activity Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920002113 octoxynol Polymers 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 230000000405 serological effect Effects 0.000 description 1
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical class O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N triton Chemical compound [3H+] GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H21/00—Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は非放射性核酸ハイブリッド形成プローブに関す
る。
る。
植物ウィルス類のおおかたのルーチン的診断法は、血清
学的方法による。しかしながら、これらには限界がある
ため、核酸ハイブリッド形成法の利用可能性が最近現実
化してきた。この研究において、サンプル中の核酸(標
的核酸)は固体マトリックスに固定され、相補的配列を
もつ核酸で探査されることから、プローブは標的とハイ
ブリッド形成するようになる。
学的方法による。しかしながら、これらには限界がある
ため、核酸ハイブリッド形成法の利用可能性が最近現実
化してきた。この研究において、サンプル中の核酸(標
的核酸)は固体マトリックスに固定され、相補的配列を
もつ核酸で探査されることから、プローブは標的とハイ
ブリッド形成するようになる。
形成されたハイブリッドの検出のためには、プローブは
レポーター(reporter)基を有していなければ
ならない。初期の技術開発段階では、放射性標識32P
がレポーター基として使用された。しかしながら、ルー
チン的使用の場合には放射性標識は著しい欠陥を6°す
ることが広く認識されている。その結果、いくつかの非
放射性レポーター基が開発されるに至った。レンズ(R
enz)及びクルツ(Kurz) (1984年)は
、ポリエチレンイミン、p−ベンゾキノン及びグルタル
アルデヒドから製造されたリンカ−鎖(linker
arm)を用いて、ペルオキシダーゼ及びアルカリホス
ファターゼをDNAに直接結合・させた。しかしながら
、これらのプローブは、ハイブリッド形成が45℃以上
の温度で生じる場合には不安定であって、しかもプロー
ブの酵素による直接のこのような長い標詭化はハイブリ
ッド形成、ひいては最終的視覚化を妨げることになる。
レポーター(reporter)基を有していなければ
ならない。初期の技術開発段階では、放射性標識32P
がレポーター基として使用された。しかしながら、ルー
チン的使用の場合には放射性標識は著しい欠陥を6°す
ることが広く認識されている。その結果、いくつかの非
放射性レポーター基が開発されるに至った。レンズ(R
enz)及びクルツ(Kurz) (1984年)は
、ポリエチレンイミン、p−ベンゾキノン及びグルタル
アルデヒドから製造されたリンカ−鎖(linker
arm)を用いて、ペルオキシダーゼ及びアルカリホス
ファターゼをDNAに直接結合・させた。しかしながら
、これらのプローブは、ハイブリッド形成が45℃以上
の温度で生じる場合には不安定であって、しかもプロー
ブの酵素による直接のこのような長い標詭化はハイブリ
ッド形成、ひいては最終的視覚化を妨げることになる。
他の非放射性プローブの大多数は、アビジン又はストレ
プトアビジンに対するその強い親和性によって検出され
るビオチンを基体にしている。酵素がアビジンに結合し
ている場合には、レポーター基は比色分析によって検出
することができる。ビオチンはビオチニル化デオキシリ
ボヌクレオチドとして直接プローブに組込まれるか〔ラ
ンガー(Langcr)ら、1981年参照〕、又は化
学的手段によってプローブに結合せしめられる。ケンブ
(にctapa )ら(1985年)並びにチョレット
(CbolleL )及びカワシ? (Kavashi
−ma) (1985年)は、ビオチンがDNA分子
の5′末端に結合せしめられる方法について報告した。
プトアビジンに対するその強い親和性によって検出され
るビオチンを基体にしている。酵素がアビジンに結合し
ている場合には、レポーター基は比色分析によって検出
することができる。ビオチンはビオチニル化デオキシリ
ボヌクレオチドとして直接プローブに組込まれるか〔ラ
ンガー(Langcr)ら、1981年参照〕、又は化
学的手段によってプローブに結合せしめられる。ケンブ
(にctapa )ら(1985年)並びにチョレット
(CbolleL )及びカワシ? (Kavashi
−ma) (1985年)は、ビオチンがDNA分子
の5′末端に結合せしめられる方法について報告した。
この方法は、ビオチン1分子のみしかDNA1分子に組
込まれないという欠点を有している。
込まれないという欠点を有している。
フォスター(Foster)ら(1985年)はビオチ
ン誘導体(フォトビオチンと呼ばれる)を開発し 、
ており、この誘導体は、光照射時に非常に反応性の高い
ニトレン類を生じるその光活性アジド基によって、核酸
へテロ環塩基に直接結合することができる。
ン誘導体(フォトビオチンと呼ばれる)を開発し 、
ており、この誘導体は、光照射時に非常に反応性の高い
ニトレン類を生じるその光活性アジド基によって、核酸
へテロ環塩基に直接結合することができる。
別の研究では、ビオチン誘導体は塩基性タンパク質(チ
トクロームC及びヒストン類)のアミド基に結合せしめ
られ、次いでこれはホルムアルデヒド又はグルタルアル
デヒドによってDNA又はRNAプローブに結合せしめ
られる〔ソジャ(Sodja )及びデビッドソン(D
avldson) +1978年;マニング(Mann
lng )ら、1975年;レンズ(Renz) 、
1983年〕。
トクロームC及びヒストン類)のアミド基に結合せしめ
られ、次いでこれはホルムアルデヒド又はグルタルアル
デヒドによってDNA又はRNAプローブに結合せしめ
られる〔ソジャ(Sodja )及びデビッドソン(D
avldson) +1978年;マニング(Mann
lng )ら、1975年;レンズ(Renz) 、
1983年〕。
我々は、様々な長さの側鎖及び側鎖当たり多数のビオチ
ン分子を付与する、核酸へのビオチンの新規な結合方法
を開発した。この方法では非常に感受性の高いプローブ
を提供し、それによって10〜50fgはどの微量の標
的DNAであっても、アビジン又はストレプトアビジン
酵素複合体とともにドツト−プロット(dog−blo
t)ハイブリッド形成操作法を適用して視見化させるこ
とができる。
ン分子を付与する、核酸へのビオチンの新規な結合方法
を開発した。この方法では非常に感受性の高いプローブ
を提供し、それによって10〜50fgはどの微量の標
的DNAであっても、アビジン又はストレプトアビジン
酵素複合体とともにドツト−プロット(dog−blo
t)ハイブリッド形成操作法を適用して視見化させるこ
とができる。
本発明は下記一般式を有する塩基性高分子及びビオチン
の付加物を提供する: 〔上記式中、 MMは、1以上の一級アミノ基の水素原子を置換するこ
とにより形成された塩基性高分子の残基である: alkは、1〜10の炭素原子を有し任意に置換された
アルキレン基を表わす; mは0又は1である;及び nは正の整数である; 但し、MMがチトクロームC又はヒストンを表わす場合
には、mは0でない〕。
の付加物を提供する: 〔上記式中、 MMは、1以上の一級アミノ基の水素原子を置換するこ
とにより形成された塩基性高分子の残基である: alkは、1〜10の炭素原子を有し任意に置換された
アルキレン基を表わす; mは0又は1である;及び nは正の整数である; 但し、MMがチトクロームC又はヒストンを表わす場合
には、mは0でない〕。
高分子MMは、チトクロームC,ヒストンH1又はポリ
エチレンイミン(PEI)であることが好ましい。特に
好ましくは、例えば1000〜2000の比較的低分子
量のPEIである。
エチレンイミン(PEI)であることが好ましい。特に
好ましくは、例えば1000〜2000の比較的低分子
量のPEIである。
基alkは、好ましくは2〜8の炭素原子を有する直鎖
アルキレン基、特に(CH2−)5である。整数nは通
常1〜30、好ましくは1〜20である。
アルキレン基、特に(CH2−)5である。整数nは通
常1〜30、好ましくは1〜20である。
本発明の付加物は、塩基性高分子MMを下記一般式のビ
オチン誘導体と反応させることによって製造することが
できる: 上記式中、alk及びmは前記と同義であり、Lは脱離
(leaving)基である。
オチン誘導体と反応させることによって製造することが
できる: 上記式中、alk及びmは前記と同義であり、Lは脱離
(leaving)基である。
ビオチン誘導体は、高分子上の−NH2基で求核性置換
をうける。好ましい脱離基りはスクシンイミド誘導体、
例えば下記式を有するスクシンイミジル及びスルホノス
クシンイミジル:であり、これらはN−ヒドロキシスク
シンイミド又はそのスルホ誘導体と適切なビオチン誘導
体との反応によって製造される。他の好ましい脱離基は
ハロゲン基、例えば塩素及びヨウ素、並びにハロゲン化
ベンゼン銹導体、例えば2.4−ジクロロベンゼンであ
る。
をうける。好ましい脱離基りはスクシンイミド誘導体、
例えば下記式を有するスクシンイミジル及びスルホノス
クシンイミジル:であり、これらはN−ヒドロキシスク
シンイミド又はそのスルホ誘導体と適切なビオチン誘導
体との反応によって製造される。他の好ましい脱離基は
ハロゲン基、例えば塩素及びヨウ素、並びにハロゲン化
ベンゼン銹導体、例えば2.4−ジクロロベンゼンであ
る。
上記付加物は、非放射性核酸ハイブリッド形成プローブ
を製造するために、架橋剤によって核酸に結合させるこ
とができる。いかなる同種二官能性架橋剤も適切であっ
て、その例としてはホルムアルデヒド、グルタルアルデ
ヒド、1,2,7゜8−ジェポキシオクタン、ビス(ス
クシンイミジル)スベレート及びビス(スルホスクシン
イミジル)スベレートがある。
を製造するために、架橋剤によって核酸に結合させるこ
とができる。いかなる同種二官能性架橋剤も適切であっ
て、その例としてはホルムアルデヒド、グルタルアルデ
ヒド、1,2,7゜8−ジェポキシオクタン、ビス(ス
クシンイミジル)スベレート及びビス(スルホスクシン
イミジル)スベレートがある。
本発明は核酸サンプル中において特定の配列を有する標
的核酸の存在を検知する方法をも提供するが、この方法
はサンプルを前記ビオチン標識核酸プローブ(該プロー
ブは所望の配列とハイブリッド形成しうる)と接触せし
め、得られる標的核酸及びプローブのハイブリッド生成
物を検出することからなる。
的核酸の存在を検知する方法をも提供するが、この方法
はサンプルを前記ビオチン標識核酸プローブ(該プロー
ブは所望の配列とハイブリッド形成しうる)と接触せし
め、得られる標的核酸及びプローブのハイブリッド生成
物を検出することからなる。
ハイブリッド生成物は、それを酵素と結合させ、結合し
た酵素の適切な基質に対する作用を検知することによっ
て検出される。
た酵素の適切な基質に対する作用を検知することによっ
て検出される。
酵素は、酵素とアビジン又はストレプトアビジンとの複
合体を用いることにより、ハイブリッド生成物に結合さ
せることができる。酵素はペル芽キシダーゼ又はアルカ
リホスファターゼであることが好ましい。
合体を用いることにより、ハイブリッド生成物に結合さ
せることができる。酵素はペル芽キシダーゼ又はアルカ
リホスファターゼであることが好ましい。
本発明は更に、前記ビオチン標識核酸プローブ、並びに
標的核酸とプローブとのハイブリッド生成物検出用物質
を含む、前記方法を実施するためのキットを提供する。
標的核酸とプローブとのハイブリッド生成物検出用物質
を含む、前記方法を実施するためのキットを提供する。
上記物質は、ハイブリッド生成物に結合しうる酵素複合
体及び酵素用基質からなることが好ましい。
体及び酵素用基質からなることが好ましい。
本発明は下記例によって更に説明される。
好ましい態様の説明
例
イルチェク(vilchek ) (1980年)に
記載された方法の修正法により合成した。N、N’
−ジシクロへキシルカルボジイミド(0,4g)、Cア
ルドリッチ(Aldrlch )をビオチン(0,5g
)〔シグマ(Slgma ) )及びN−ヒドロキシス
クシンイミド(0,3g)(シグマ)含有のジメチルホ
ルムアミド溶液(6ml )に溶解した。反応混合物を
室温で一夜攪拌した。生成物をン濾過し、ろ液を減圧下
で蒸発させ(酢酸エチルとの共沸蒸発が勧められる)、
粗結晶生成物を得た。生成物をジエチルエーテルで洗浄
し、イソプロパツール/水から再結晶し、白色結晶生成
物m、p、196−198℃(収率75%)を得た。
記載された方法の修正法により合成した。N、N’
−ジシクロへキシルカルボジイミド(0,4g)、Cア
ルドリッチ(Aldrlch )をビオチン(0,5g
)〔シグマ(Slgma ) )及びN−ヒドロキシス
クシンイミド(0,3g)(シグマ)含有のジメチルホ
ルムアミド溶液(6ml )に溶解した。反応混合物を
室温で一夜攪拌した。生成物をン濾過し、ろ液を減圧下
で蒸発させ(酢酸エチルとの共沸蒸発が勧められる)、
粗結晶生成物を得た。生成物をジエチルエーテルで洗浄
し、イソプロパツール/水から再結晶し、白色結晶生成
物m、p、196−198℃(収率75%)を得た。
ヒストンH1及びチトクロームCのビオチニル化を、ヒ
ストンのビオチニル化のためのレンズ(Renz)
(1983年)の操作法に類似した方法で行なった。ヒ
ストンH1(シグマ)及びチトクロームC(シグマ)を
別々に異なる比でBHSE(短鎖)及び6− (ビオチ
ンアミド)ヘキサン酸スルホノスクシンイミジル(SB
AH)[ピアス(Pierce) ) (長鎖)によ
りそれぞれビオチニル化した。短鎖ビオチニル化ヒスト
ンH1及びチトクロームCを次のように製造した。BH
3E5μg150μgs 250μg、500μg及び
IIgをそれぞれジメチルホルムアミドlOμgに溶解
し、(50mM NaHCO32501111中)ヒ
ストンH11mg含有溶液にそれぞれ加えた。
ストンのビオチニル化のためのレンズ(Renz)
(1983年)の操作法に類似した方法で行なった。ヒ
ストンH1(シグマ)及びチトクロームC(シグマ)を
別々に異なる比でBHSE(短鎖)及び6− (ビオチ
ンアミド)ヘキサン酸スルホノスクシンイミジル(SB
AH)[ピアス(Pierce) ) (長鎖)によ
りそれぞれビオチニル化した。短鎖ビオチニル化ヒスト
ンH1及びチトクロームCを次のように製造した。BH
3E5μg150μgs 250μg、500μg及び
IIgをそれぞれジメチルホルムアミドlOμgに溶解
し、(50mM NaHCO32501111中)ヒ
ストンH11mg含有溶液にそれぞれ加えた。
同様の実験を、ヒストンH1の代わりにチトクロームC
を用いて行なった。溶液を頻繁に混合攪拌しながら室温
で1時間イン舟ユベートシ、次いで5mMリン酸ナトリ
ウム(p H6,8)に対して一夜透析し、サンナルを
一20℃で貯蔵した。
を用いて行なった。溶液を頻繁に混合攪拌しながら室温
で1時間イン舟ユベートシ、次いで5mMリン酸ナトリ
ウム(p H6,8)に対して一夜透析し、サンナルを
一20℃で貯蔵した。
長鎖ビオチニル化ヒストンH1及びチトクロームCを同
様に製造したが、但し長鎖6− (ビオチンアミド)へ
キサン酸スルホノスクシンイミジルを用いた。この化合
物は水溶性であるため、ジメチルホルムアミドに溶解さ
せる代わりに、これを直接カーボネート溶液に加えた。
様に製造したが、但し長鎖6− (ビオチンアミド)へ
キサン酸スルホノスクシンイミジルを用いた。この化合
物は水溶性であるため、ジメチルホルムアミドに溶解さ
せる代わりに、これを直接カーボネート溶液に加えた。
ポリエチレンイミンのビオチニル化:ポリエチレンイミ
ン(!1色均分子1i160,000の高分子の50%
溶液、P2Oと呼ばれる)をアルドリッチ(Aldrl
ch )から入手し、ポリミン(Polymin )G
35(分子m 1400のポリエチレンイミン)(PG
35と呼ばれる)をBASFから入手した。
ン(!1色均分子1i160,000の高分子の50%
溶液、P2Oと呼ばれる)をアルドリッチ(Aldrl
ch )から入手し、ポリミン(Polymin )G
35(分子m 1400のポリエチレンイミン)(PG
35と呼ばれる)をBASFから入手した。
P2O及びボリミンG35を様々なモル比のビオチンに
よりビオチニル化した。長鎖ビオチン誘導体6− (ビ
オチンアミド)ヘキサン酸スルホノスクシンイミジル5
μg150μg、250μg1500ug、1.4@H
,2,8mg、5.6mg及び11.2mgを50 m
M N a HCO30、5ml中ボリミン1mg
含有溶液に加えた。反応混合物を頻繁に振盪しながら室
温で2時間インキュベートした。次いで溶液を5mMリ
ン酸ナトリウム(pH6,8)に対して透析して未反応
ビオチン誘導体を除去し、サンプルを一20℃で貯蔵し
た。
よりビオチニル化した。長鎖ビオチン誘導体6− (ビ
オチンアミド)ヘキサン酸スルホノスクシンイミジル5
μg150μg、250μg1500ug、1.4@H
,2,8mg、5.6mg及び11.2mgを50 m
M N a HCO30、5ml中ボリミン1mg
含有溶液に加えた。反応混合物を頻繁に振盪しながら室
温で2時間インキュベートした。次いで溶液を5mMリ
ン酸ナトリウム(pH6,8)に対して透析して未反応
ビオチン誘導体を除去し、サンプルを一20℃で貯蔵し
た。
標的核酸及びDNAプローブ:これら方法の開発のため
に、M13にクローン化されたササゲ(covpca)
モザイクウィルス(CPMV)に対する4〜10kb
cDNAを用いた。一本杭複製JJ:1DNAを常法
〔メッシング(Messing ) 。
に、M13にクローン化されたササゲ(covpca)
モザイクウィルス(CPMV)に対する4〜10kb
cDNAを用いた。一本杭複製JJ:1DNAを常法
〔メッシング(Messing ) 。
1983年〕に従い製造した。陰性コントロールとして
、牛胸腺、サケ精子DNA (シグマ)及びアルファル
ファ(all’aHa )モザイクウィルスRNAを用
いた。
、牛胸腺、サケ精子DNA (シグマ)及びアルファル
ファ(all’aHa )モザイクウィルスRNAを用
いた。
ビオチニル化タンパク質のDNAへの架橋結合二M13
ファージ5sDNAを5au3Aで切断して3〜4kb
の分子を得、これをリン酸ナトリウム溶液で希釈しくD
NA 1μg+5mMリン酸塩100μl、pH6,
8) 、加熱(100℃で5分間)により変性させ、水
冷した。ビオチニル化ヒストンH1又はチトクロームC
溶液(4〜5μg)を変性DNA溶液に加え、次いで2
.5%架橋剤(結果参照)20℃gを加えた。次いでサ
ンプルを頻繁に攪拌しながら37℃で20分間インキュ
ベートした。オレンジ(Orange) G 5μg(
0,025量g/ml)の添加後、1ml使い捨て用ピ
ペット中で形成されたセファデックス075カラムに通
過させて、未導入物質から生成物を分離した。必要な生
成物をオレンジGマーカーより先に溶出した排出容量分
(約150〜200μg)中に回収し、ハイブリッド形
成溶液に直接加えた。
ファージ5sDNAを5au3Aで切断して3〜4kb
の分子を得、これをリン酸ナトリウム溶液で希釈しくD
NA 1μg+5mMリン酸塩100μl、pH6,
8) 、加熱(100℃で5分間)により変性させ、水
冷した。ビオチニル化ヒストンH1又はチトクロームC
溶液(4〜5μg)を変性DNA溶液に加え、次いで2
.5%架橋剤(結果参照)20℃gを加えた。次いでサ
ンプルを頻繁に攪拌しながら37℃で20分間インキュ
ベートした。オレンジ(Orange) G 5μg(
0,025量g/ml)の添加後、1ml使い捨て用ピ
ペット中で形成されたセファデックス075カラムに通
過させて、未導入物質から生成物を分離した。必要な生
成物をオレンジGマーカーより先に溶出した排出容量分
(約150〜200μg)中に回収し、ハイブリッド形
成溶液に直接加えた。
ルロースフィルター(シュライヒャー&ジュール(Sc
hlelcher and 5chiill )製BA
85)をlcd角で区切り、所望の大きさに裁断し、水
に15分間及び20%SSCに10分間浸漬し、ワット
マン(whatsan ) 3MM紙の上に置き、様々
な量の変性二本鎖標的DNA (5μg)でスポットし
た。
hlelcher and 5chiill )製BA
85)をlcd角で区切り、所望の大きさに裁断し、水
に15分間及び20%SSCに10分間浸漬し、ワット
マン(whatsan ) 3MM紙の上に置き、様々
な量の変性二本鎖標的DNA (5μg)でスポットし
た。
標的DNAは共有結合で閉環した環状型として存在して
いるため、これを脱プリン及びアルカリ処理によって切
断にツク)した。脱プリンは0.25N HCIC室
中で15分間行ない、アルカリ処理は0.75N N
aOH中で同様に15分間行なった。pH6の0.6M
酢酸ナトリウムで中和後、DNAを2分間100℃に加
熱することにより変性させた。フィルターを室温で15
〜20分間風乾し、減圧オーブン中80℃で2時間ベー
キングした。前ノ1イブリッド形成及びハイブリッド形
成においては、モーム(Moulc )ら(1983年
)の条件を採択した。2.5%ドライスキムミルク溶液
(センスベリー社(Salns−bury plc)
) (ジョンソン(Johnson )ら。
いるため、これを脱プリン及びアルカリ処理によって切
断にツク)した。脱プリンは0.25N HCIC室
中で15分間行ない、アルカリ処理は0.75N N
aOH中で同様に15分間行なった。pH6の0.6M
酢酸ナトリウムで中和後、DNAを2分間100℃に加
熱することにより変性させた。フィルターを室温で15
〜20分間風乾し、減圧オーブン中80℃で2時間ベー
キングした。前ノ1イブリッド形成及びハイブリッド形
成においては、モーム(Moulc )ら(1983年
)の条件を採択した。2.5%ドライスキムミルク溶液
(センスベリー社(Salns−bury plc)
) (ジョンソン(Johnson )ら。
1984年〕をデンハルト(Denhardt)液の代
わりに時々用いたが、この場合でも同様の結果を与えた
。ハイブリッド形成溶液(20C−ニトロセルロース紙
用に2.5m1)はプローブ50〜250ng/mlを
含有していた。
わりに時々用いたが、この場合でも同様の結果を与えた
。ハイブリッド形成溶液(20C−ニトロセルロース紙
用に2.5m1)はプローブ50〜250ng/mlを
含有していた。
2%5sca*溶液(各洗浄液250m1.10分間で
4回)で洗浄した。フィルターを3%牛血清アルプリン
含有のpH7,5の0、IMトリスHC1,0,IM
NaC1,2mMMgC1つ、0.05%トリトンX
−X−1O020中室温で1時間インキュベートした。
4回)で洗浄した。フィルターを3%牛血清アルプリン
含有のpH7,5の0、IMトリスHC1,0,IM
NaC1,2mMMgC1つ、0.05%トリトンX
−X−1O020中室温で1時間インキュベートした。
次いでそれらをアビジン−ペルオキシダーゼ又はアビジ
ン−アルカリホスファターゼ複合体(シグマ)1μg/
ml含有の上記緩衝液中で静かに振盪しながら室温で更
に1時間インキュベートした。フィルターをLM N
aC1,pH7,5の0.1MトリスHCl 12−
5mM MgC12,0,05%トリトン及び196
B S Aからなる緩衝液で振盪しながら洸浄しく5
分間×5回)、次いでIM NaC1、pH9,5の
O,IM)リスHCl −10mM Mg C12の
溶液で再度洗浄した(10分間×2回)。
ン−アルカリホスファターゼ複合体(シグマ)1μg/
ml含有の上記緩衝液中で静かに振盪しながら室温で更
に1時間インキュベートした。フィルターをLM N
aC1,pH7,5の0.1MトリスHCl 12−
5mM MgC12,0,05%トリトン及び196
B S Aからなる緩衝液で振盪しながら洸浄しく5
分間×5回)、次いでIM NaC1、pH9,5の
O,IM)リスHCl −10mM Mg C12の
溶液で再度洗浄した(10分間×2回)。
発色させるために、アビジン−ペルオキシダーゼ複合体
と一緒にインキュベートされたフィルターを、pH7,
4の0.1MトリスHCI 10m!、エタノール2
ml、 3. 3’ −ジアンシジン6mg及び30
96HっOっ 6μgと一緒に又はメタノール2ml+
30%H2026u fl中の4−クロロ−1−ナフト
ールと一緒にインキュベートした。アルカリホスファタ
ーゼ検出のために、フィルターを、70%ジメチルホル
ムアミド中のニトロブルーテトラゾラム0.33mg/
ml及びジメチルホルムアミド中の5−ブロモ−4−ク
ロロ−3−インドイルホスファターゼ0. 17 n
g/ml〔リーリイ(Lcary )ら、1983年〕
又はリン酸ナフトールAs−Mxと混合された5−クロ
ロ−2−トルイジンジアゾニウムクロリド6ag(バン
タリ(BanLarrl)及びグツドウィン(Good
vin)。
と一緒にインキュベートされたフィルターを、pH7,
4の0.1MトリスHCI 10m!、エタノール2
ml、 3. 3’ −ジアンシジン6mg及び30
96HっOっ 6μgと一緒に又はメタノール2ml+
30%H2026u fl中の4−クロロ−1−ナフト
ールと一緒にインキュベートした。アルカリホスファタ
ーゼ検出のために、フィルターを、70%ジメチルホル
ムアミド中のニトロブルーテトラゾラム0.33mg/
ml及びジメチルホルムアミド中の5−ブロモ−4−ク
ロロ−3−インドイルホスファターゼ0. 17 n
g/ml〔リーリイ(Lcary )ら、1983年〕
又はリン酸ナフトールAs−Mxと混合された5−クロ
ロ−2−トルイジンジアゾニウムクロリド6ag(バン
タリ(BanLarrl)及びグツドウィン(Good
vin)。
1985年〕のいずれかを含有したpH9,5の0、I
MトリスHC1,10mM MgC12の溶液中に入
れた。すべての発色操作は暗所中室温で行なった。発色
反応を水でのフィルター洗浄によって終結させた。フィ
ルターはワットマン3MM紙の包装中に貯蔵することが
できる。
MトリスHC1,10mM MgC12の溶液中に入
れた。すべての発色操作は暗所中室温で行なった。発色
反応を水でのフィルター洗浄によって終結させた。フィ
ルターはワットマン3MM紙の包装中に貯蔵することが
できる。
PG35に結合したビオチン量の測定:様々な量(結果
参照)の3H標識N−ヒドロスクシンイミドビオチン〔
アマ−ジャム(A■ersham) )をBHSFによ
りPG35に結合させた(前記参照)。未導入ビオチン
をセファデックス025カラム中でボリミンに組込まれ
たビオチンから分離したが、関連分画はシンチレーショ
ンカウンターで計測した。試験スペルトルは、ポリミン
及びビオチンがそれぞれ250nmにおいて0.184
/■/ml及び0.111/■/ mlの吸光度を有す
ることを示した。ビオチニル化PG35分画中のビオチ
ン量はシンチレーションカウンターでの計測により評価
し、PG35の量はビオチンによる吸光度を斜酌後A
の読みから評価した。
参照)の3H標識N−ヒドロスクシンイミドビオチン〔
アマ−ジャム(A■ersham) )をBHSFによ
りPG35に結合させた(前記参照)。未導入ビオチン
をセファデックス025カラム中でボリミンに組込まれ
たビオチンから分離したが、関連分画はシンチレーショ
ンカウンターで計測した。試験スペルトルは、ポリミン
及びビオチンがそれぞれ250nmにおいて0.184
/■/ml及び0.111/■/ mlの吸光度を有す
ることを示した。ビオチニル化PG35分画中のビオチ
ン量はシンチレーションカウンターでの計測により評価
し、PG35の量はビオチンによる吸光度を斜酌後A
の読みから評価した。
250ng+
3H標識ビオチニル化PG35を前記のようにDNAに
結合させた。シンチレーションカウンターでの計測及び
生成物のスペクトルから、DNA単位重量当たりのビオ
チニル化PG35の量を評価した。
結合させた。シンチレーションカウンターでの計測及び
生成物のスペクトルから、DNA単位重量当たりのビオ
チニル化PG35の量を評価した。
方法の感度及び特定成分の有用性の2四節1図に示され
たレポーター基の各種特徴を、はとんどの可能な組合せ
について試験した(第1表)。
たレポーター基の各種特徴を、はとんどの可能な組合せ
について試験した(第1表)。
クロスリンカー:58iの二官能性架橋剤、即ちホルム
アルデヒド(BDHケミカルズ(BDHchemica
ls)) 、グルタルアルデヒド〔アガー(Agcr)
、 エイズ(alds ) ) 、1. 2. 7
. 8−ジェポキシオクタン(アルドリッチ)、ビス(
スクシンイミジル)スベレート(ピアス)及びビス(ス
ルホノスクシンイミジル)スベレート(ピアス)を比較
した。これらは、ホルムアルデヒド(1つの炭素原子)
乃至グルタルアルデヒド(5つの炭素原子)から他の3
種の8つの炭素原子をもつ化合物までにおいて、鎖長が
異なる。試験感度は架橋剤の鎖長に応じて増加し、炭素
原子8つの3種の化合物間では著しい差のないことが、
第1表から判明する。しかしながら、ビス(スクシンイ
ミジル)スベレートは水溶性ではないため、使用前にジ
メチルホルムアミドに溶解されねばならなかった。
アルデヒド(BDHケミカルズ(BDHchemica
ls)) 、グルタルアルデヒド〔アガー(Agcr)
、 エイズ(alds ) ) 、1. 2. 7
. 8−ジェポキシオクタン(アルドリッチ)、ビス(
スクシンイミジル)スベレート(ピアス)及びビス(ス
ルホノスクシンイミジル)スベレート(ピアス)を比較
した。これらは、ホルムアルデヒド(1つの炭素原子)
乃至グルタルアルデヒド(5つの炭素原子)から他の3
種の8つの炭素原子をもつ化合物までにおいて、鎖長が
異なる。試験感度は架橋剤の鎖長に応じて増加し、炭素
原子8つの3種の化合物間では著しい差のないことが、
第1表から判明する。しかしながら、ビス(スクシンイ
ミジル)スベレートは水溶性ではないため、使用前にジ
メチルホルムアミドに溶解されねばならなかった。
ビスチン対ヒストン及びチトクロームCの割合:レンズ
(Rcnz) (1983年)は、ヒストン11gを
短鎖ビオチン(BHSF)5μg、25μg及び250
μgと反応させた場合には、2.7及び20のビオチン
残基がそれぞれ各ヒストン分子に結合していたことを示
した。短鎖ビオチンとヒストン又はチトクロームCとが
異なる割合からなるプローブの分析(第2表)では、短
鎖ビオチン500μg / mgタンパク質の場合に著
しい非特異的反応を生じることなく最大の感度を発揮す
ることを示している。この割合を次の実験で利用した。
(Rcnz) (1983年)は、ヒストン11gを
短鎖ビオチン(BHSF)5μg、25μg及び250
μgと反応させた場合には、2.7及び20のビオチン
残基がそれぞれ各ヒストン分子に結合していたことを示
した。短鎖ビオチンとヒストン又はチトクロームCとが
異なる割合からなるプローブの分析(第2表)では、短
鎖ビオチン500μg / mgタンパク質の場合に著
しい非特異的反応を生じることなく最大の感度を発揮す
ることを示している。この割合を次の実験で利用した。
PG35を用いて組込まれたビオチン分子の数:異なる
ビオチン対ボリミン比を用いた場合において各PC35
分子に結合したビオチン分子の数は、マテリアルズ・ア
ンドーメソッズ(Materials andMeth
ods )に記載されているように、3Hビオチンを用
いて評価した。第3表は、ビオチン比の増加がPG35
に結合するビオチン分子の数を高めることを示している
。
ビオチン対ボリミン比を用いた場合において各PC35
分子に結合したビオチン分子の数は、マテリアルズ・ア
ンドーメソッズ(Materials andMeth
ods )に記載されているように、3Hビオチンを用
いて評価した。第3表は、ビオチン比の増加がPG35
に結合するビオチン分子の数を高めることを示している
。
ビオチニル化PG35が結合したDNAの分析では、D
NAの50ヌクレオチド当たりで1分子のビオチニル化
PG35が存在することを示した。
NAの50ヌクレオチド当たりで1分子のビオチニル化
PG35が存在することを示した。
この結果は、DNAに対するビオチニル化ヒストンの結
合性に関し、レンズ(Rcnz) (1983年)の
場合(70ヌクレオチド当たりで1つのとオチン)より
も若干多い。
合性に関し、レンズ(Rcnz) (1983年)の
場合(70ヌクレオチド当たりで1つのとオチン)より
も若干多い。
PG35に結合した様々な量のビオチンを含有するプロ
ーブを用いた場合の検出感度評価(第3表)では、1分
子のPG35につき15〜20のビオチン分子が最良の
結果を発揮したことを示す。
ーブを用いた場合の検出感度評価(第3表)では、1分
子のPG35につき15〜20のビオチン分子が最良の
結果を発揮したことを示す。
これよりも裔い比率の場合には非特異的結合を生じた。
塩基性高分子:試験感度に関し2種の塩基性タンパク質
問では大きな差がなかった(第1表)。
問では大きな差がなかった(第1表)。
アミンポリマーとしてP2Oを使用した場合は、タンパ
ク質のときよりも感度が低かった。しかしながら、レポ
ーター基にPG35を組込んだ場合には、より高い感度
を与えた(第1表)。
ク質のときよりも感度が低かった。しかしながら、レポ
ーター基にPG35を組込んだ場合には、より高い感度
を与えた(第1表)。
ビオチン側鎖:ビオチンに結合した2つの側鎖を比較し
た。BHSEは5つの炭素原子を有し、5BAHは11
の炭素原子を有する。第1表は、側鎖の長さが検出レベ
ルに関して著しい効果を発揮することを示している。
た。BHSEは5つの炭素原子を有し、5BAHは11
の炭素原子を有する。第1表は、側鎖の長さが検出レベ
ルに関して著しい効果を発揮することを示している。
酵素:アビジンで復合化されたアルカリホスファターゼ
の使用は、検出感度の面でペルオキシダーゼ復合体より
も優れていることが証明された(第1表)。ペルオキシ
ダーゼに関して試験された2種の基質、即ち褐色生成物
を与える3、3′−ジアニシジン及び青色生成物を与え
る4−クロロ−1−ナフトールは、それらの感度の而で
差異がなく、ホスファターゼに関して使用された2′!
giの基質、即ち紫色を呈するニトロブルーテトラゾリ
ウム及び赤色を呈するファースト・レッドTR塩は、そ
れらの感度の面で同じく差異がなかった・(結果未掲示
)。
の使用は、検出感度の面でペルオキシダーゼ復合体より
も優れていることが証明された(第1表)。ペルオキシ
ダーゼに関して試験された2種の基質、即ち褐色生成物
を与える3、3′−ジアニシジン及び青色生成物を与え
る4−クロロ−1−ナフトールは、それらの感度の而で
差異がなく、ホスファターゼに関して使用された2′!
giの基質、即ち紫色を呈するニトロブルーテトラゾリ
ウム及び赤色を呈するファースト・レッドTR塩は、そ
れらの感度の面で同じく差異がなかった・(結果未掲示
)。
非特異的反応=2種の型の非特異的反応がみられた。一
方においては、ニトロセルロースフィルターの全体が希
色した。この反応はプローブF又はGを用いた場合にみ
られた(第3表)。予備実験において1.この非特異的
反応は、ニトロセルロースの場合にはバックグラウンド
反応を生じないプローブであってさえも、ナイロン膜〔
ボール(Pail)製のバイオダイン・トランスファー
・メンプラン(Biodync’Transl’cr
Membrane ) )の場合では顕著な問題を生じ
ることも判明した。第二のタイプの非特異的反応は、コ
ントロールの非相同性DNA又はRNAスポットによっ
て示された。
方においては、ニトロセルロースフィルターの全体が希
色した。この反応はプローブF又はGを用いた場合にみ
られた(第3表)。予備実験において1.この非特異的
反応は、ニトロセルロースの場合にはバックグラウンド
反応を生じないプローブであってさえも、ナイロン膜〔
ボール(Pail)製のバイオダイン・トランスファー
・メンプラン(Biodync’Transl’cr
Membrane ) )の場合では顕著な問題を生じ
ることも判明した。第二のタイプの非特異的反応は、コ
ントロールの非相同性DNA又はRNAスポットによっ
て示された。
250ng/m1以上のボリミン、ヒストン又はチトク
ロームCプローブを用いた場合は、コントロールスポッ
トにおいて着色反応を生じたが、相同性核酸スポットは
ど薄くはない。
ロームCプローブを用いた場合は、コントロールスポッ
トにおいて着色反応を生じたが、相同性核酸スポットは
ど薄くはない。
異なるプローブ構造体における非特異的反応の評価は、
第1表に示されている。
第1表に示されている。
検討
モデル系を用いて、我々はレポーター基を構成する様々
な特徴を変更させた場合の効果について試験した。各々
の基本的特徴が重要であることは明らかである。
な特徴を変更させた場合の効果について試験した。各々
の基本的特徴が重要であることは明らかである。
2つの特徴、即ちクロスリンカ−及びビオチン側鎖はレ
ポーター基の長さに影響を与え、第1表に示されたデー
タからは、レポーター基が長くなるにつれて検出感度が
高まることがわかる。ブリガンティ(BriganLi
)ら(1983年)は、プローブに直接組込まれたデオ
キシリボヌクレオチドのビオチン誘導体を用いた場合に
、ビオチン側鎖の長さはニトロセルロース上においてハ
イブリッド形成感度にさほど影響を与えないが、しかし
組織サンプルの現場でのハイブリッド形成には影響を与
えることを発見した。
ポーター基の長さに影響を与え、第1表に示されたデー
タからは、レポーター基が長くなるにつれて検出感度が
高まることがわかる。ブリガンティ(BriganLi
)ら(1983年)は、プローブに直接組込まれたデオ
キシリボヌクレオチドのビオチン誘導体を用いた場合に
、ビオチン側鎖の長さはニトロセルロース上においてハ
イブリッド形成感度にさほど影響を与えないが、しかし
組織サンプルの現場でのハイブリッド形成には影響を与
えることを発見した。
塩基性高分子の大きさも検出感度に影響を与えた。分子
量の多いポリエチレンイミン(分子量60000)を用
いた場合の感度は、ポリメンG35(分子量1400)
、チトクロームC(分子量12327)又はヒストン(
分子量23000)を用いた場合よりも著しく低かった
。
量の多いポリエチレンイミン(分子量60000)を用
いた場合の感度は、ポリメンG35(分子量1400)
、チトクロームC(分子量12327)又はヒストン(
分子量23000)を用いた場合よりも著しく低かった
。
感度は立体障害によっておそらく制限されるようである
。クロスリンカ−分子が大きくなるほど、より多くの塩
基性高分子がDNAの単位長さ当たりに対して結合しう
るようになる。塩基性高分子間の立体障害は、高分子の
分子量が大きくなるにつれて感度を低下させる。それに
次ぐレベルでの立体障害、即ち塩基性高分子に結合した
ビオチン分子間の立体障害も存在しうる。
。クロスリンカ−分子が大きくなるほど、より多くの塩
基性高分子がDNAの単位長さ当たりに対して結合しう
るようになる。塩基性高分子間の立体障害は、高分子の
分子量が大きくなるにつれて感度を低下させる。それに
次ぐレベルでの立体障害、即ち塩基性高分子に結合した
ビオチン分子間の立体障害も存在しうる。
試験された酵素の中では、ホスファターゼが良好な検出
レベルを与えた。各酵素において、−基質間に差異はな
かった。
レベルを与えた。各酵素において、−基質間に差異はな
かった。
本発明で達成された感度は、他の系に関して報告された
感度よりも有意に優れている。ビオチニル化プローブの
中では、塩基性タンパク質を基礎にしたプローブ類は5
pgの核酸を検出することができ〔レンズ(12enz
) 、 1983年〕、プローブ中にニックトランス
レーションにより組込゛まれたビオチニル化デオキシリ
ボヌクレオチド〔ランガー(Langcr)ら、198
1年〕及びプローブ上に光結合せしめられたフォトビオ
チン〔フォスター (Foster)ら、1985年〕
は500fgの核酸を検出することができた。このフォ
トビオチンプローブは感度が高くかつ信頼度も高いと報
告されているが、出発物質は、多量に使用された場合に
は爆発性を帯び、しかも(核酸に結合する荊の)最終生
成物は光に対し極度に感受性が窩い。酵素を直接DNA
に結合させるか〔レンズ(Renz)及びクルツ(Ku
rz) 、 19844年〕はDNAに結合せしめら
れたN−アセトキシ−N−2−アセチルアミノフルオレ
ン検出用の抗体を用いた〔チェノ(Tchen )ら、
1983年〕ような非ビオチニル化プローブは、1〜5
pgオーダーの核酸を検出することができた。第1表は
、本発明者らのプローブ構造体のいくつかがより高い感
度を有していたことを示している。これらの構造体は他
のプローブ系におけるいくつかの欠点を有していなかっ
た。ビオチニル化デオキシリボヌクレオチドを使用する
場合は、比較的高価となり、しかもニックトランスレー
ションプロセスを要する。フォトビオチンは光照射によ
り分解してしまうため、暗所保存されねばならない。N
−アセトキシ−N−2−アセチルアミノフルオレンは発
癌性物質である。
感度よりも有意に優れている。ビオチニル化プローブの
中では、塩基性タンパク質を基礎にしたプローブ類は5
pgの核酸を検出することができ〔レンズ(12enz
) 、 1983年〕、プローブ中にニックトランス
レーションにより組込゛まれたビオチニル化デオキシリ
ボヌクレオチド〔ランガー(Langcr)ら、198
1年〕及びプローブ上に光結合せしめられたフォトビオ
チン〔フォスター (Foster)ら、1985年〕
は500fgの核酸を検出することができた。このフォ
トビオチンプローブは感度が高くかつ信頼度も高いと報
告されているが、出発物質は、多量に使用された場合に
は爆発性を帯び、しかも(核酸に結合する荊の)最終生
成物は光に対し極度に感受性が窩い。酵素を直接DNA
に結合させるか〔レンズ(Renz)及びクルツ(Ku
rz) 、 19844年〕はDNAに結合せしめら
れたN−アセトキシ−N−2−アセチルアミノフルオレ
ン検出用の抗体を用いた〔チェノ(Tchen )ら、
1983年〕ような非ビオチニル化プローブは、1〜5
pgオーダーの核酸を検出することができた。第1表は
、本発明者らのプローブ構造体のいくつかがより高い感
度を有していたことを示している。これらの構造体は他
のプローブ系におけるいくつかの欠点を有していなかっ
た。ビオチニル化デオキシリボヌクレオチドを使用する
場合は、比較的高価となり、しかもニックトランスレー
ションプロセスを要する。フォトビオチンは光照射によ
り分解してしまうため、暗所保存されねばならない。N
−アセトキシ−N−2−アセチルアミノフルオレンは発
癌性物質である。
酵素発色試験においては、非特異的反応を最小に抑制す
るよう注意が払われねばならない。様々なファクターの
中で、例中に記載されたブロッキング緩衝液の使用、ア
ビジン−酵素複合体とのインキュベート後における大量
洗浄及び前ハイブリッド形成溶液中における純粋な一本
鎖DNAの使用が重要であることが判明した。我々は牛
胸腺又はサケ精子DNAをルーチン的にフェノール抽出
している。第1表は、長鎖ビオチンの方が短鎖ビオチン
よりも非特異的反応を生じにくいことを示している。
るよう注意が払われねばならない。様々なファクターの
中で、例中に記載されたブロッキング緩衝液の使用、ア
ビジン−酵素複合体とのインキュベート後における大量
洗浄及び前ハイブリッド形成溶液中における純粋な一本
鎖DNAの使用が重要であることが判明した。我々は牛
胸腺又はサケ精子DNAをルーチン的にフェノール抽出
している。第1表は、長鎖ビオチンの方が短鎖ビオチン
よりも非特異的反応を生じにくいことを示している。
第1表
塩基性 検出限界点 非特異的架橋剤
ポリマー 側 鎖 酵 素 (pg) 反
応F チトC短 ペル 500 ++F チト
C長 ホ ス 100 +十F ヒスト
短 ペ ル 500 + +F
ヒスト 長 ベ ル 100 ++G
チトC短 ペル 100+ G チトC短 ホ ス 50+ G チトC長 ペル 100− G チトC長 ホス 5〇− G ヒスト 短 ペ ル 10−50
+G ヒスト 短 ホ ス 10+G
ヒスト 長 ベ ル !0−50 −G
ヒスト 長 ホ ス 1 −D チ
トC短 ペル 10− D チトC短 ホス 2 − D チトC長 ペル 10 − D チトC長 ホス 0.25 −8 ヒスト
短 ベ ル 10 −8 ヒスト
短 ホ ス 2 −8 ヒスト 長
ベ ル 10 −8 ヒスト 長
ホ ス 0.25 −G PEI 短
ホス 0.25 −G PEI 長 ホス 10
−G PG35 短 ホス 1 − G PG35 長 ホス 0.(11−0,(15
−D PEI 短 ホス 10 −D PEI
長 ホス 2 − D PG35 短 ホス 0.25 −D PG
35 長 ホス 0.01−0.05−S PEI
短 ホス 10− S PEI 長 ホス 2 − S PG35 短 ホス 0.05−0.25−S
PG35 長 ホス 0.0!−0,05−F
■ホルムアルデヒド G −グルタルアルデヒド D −1,2,7,8−ジェポキシオクタンS
−ビス(スルホノスクシンイミジル)スベレート、 ナトC−チトクロームC ヒスト糟ヒストンH1 ペル −アビジンベルオキシダーゼ ホス ■アビジンアルカリホスファターゼ−−非特異的
部位との反応なし 十 −非特異的部位との反応あり 第2表 ビオチニル化ブローブ二を増加させていった場合におけ
るヒストン/チトクロームCプローブの感度 5 1 5009g01)
1 1−5p1−5
p 1 0.250−0.
500pg1000 1 非特異的
結合箱゛ 3 表 ビオチニル化ポリミンブローブ及びそれらに対応する感
度 Ao、005 1 3 5−10B
0.05 1 7 1−5C0,
2501120,05−0,5 D 1.4 1 E2.8 1 17 0.01−0.
05P 5.[l l 応 サウザーンプロット法(Souther口blots)
におけるポリミン、ポリビオチンプロセスの利用物質及
びh″法 プラスミドpCD4及びこのクローンからのcDNA挿
入物をドマニー(DoIIloney )及びケージ−
(Casey ) 、 1985年に記載されている
ように製造した。pCD4内部においてコード化された
遺伝子はエントウ〔ビスム・サチブム(PisuIls
aLivum ) )貯蔵タンパク質ピシリンに対応す
る。プラスミド及び挿入物双方の調製物はシー・ドマニ
ー博士(叶、 C,DoIIloney )からの進呈
品であった。挿入物を前記のようにボリミン及びポリビ
オチンで標識した。
ポリマー 側 鎖 酵 素 (pg) 反
応F チトC短 ペル 500 ++F チト
C長 ホ ス 100 +十F ヒスト
短 ペ ル 500 + +F
ヒスト 長 ベ ル 100 ++G
チトC短 ペル 100+ G チトC短 ホ ス 50+ G チトC長 ペル 100− G チトC長 ホス 5〇− G ヒスト 短 ペ ル 10−50
+G ヒスト 短 ホ ス 10+G
ヒスト 長 ベ ル !0−50 −G
ヒスト 長 ホ ス 1 −D チ
トC短 ペル 10− D チトC短 ホス 2 − D チトC長 ペル 10 − D チトC長 ホス 0.25 −8 ヒスト
短 ベ ル 10 −8 ヒスト
短 ホ ス 2 −8 ヒスト 長
ベ ル 10 −8 ヒスト 長
ホ ス 0.25 −G PEI 短
ホス 0.25 −G PEI 長 ホス 10
−G PG35 短 ホス 1 − G PG35 長 ホス 0.(11−0,(15
−D PEI 短 ホス 10 −D PEI
長 ホス 2 − D PG35 短 ホス 0.25 −D PG
35 長 ホス 0.01−0.05−S PEI
短 ホス 10− S PEI 長 ホス 2 − S PG35 短 ホス 0.05−0.25−S
PG35 長 ホス 0.0!−0,05−F
■ホルムアルデヒド G −グルタルアルデヒド D −1,2,7,8−ジェポキシオクタンS
−ビス(スルホノスクシンイミジル)スベレート、 ナトC−チトクロームC ヒスト糟ヒストンH1 ペル −アビジンベルオキシダーゼ ホス ■アビジンアルカリホスファターゼ−−非特異的
部位との反応なし 十 −非特異的部位との反応あり 第2表 ビオチニル化ブローブ二を増加させていった場合におけ
るヒストン/チトクロームCプローブの感度 5 1 5009g01)
1 1−5p1−5
p 1 0.250−0.
500pg1000 1 非特異的
結合箱゛ 3 表 ビオチニル化ポリミンブローブ及びそれらに対応する感
度 Ao、005 1 3 5−10B
0.05 1 7 1−5C0,
2501120,05−0,5 D 1.4 1 E2.8 1 17 0.01−0.
05P 5.[l l 応 サウザーンプロット法(Souther口blots)
におけるポリミン、ポリビオチンプロセスの利用物質及
びh″法 プラスミドpCD4及びこのクローンからのcDNA挿
入物をドマニー(DoIIloney )及びケージ−
(Casey ) 、 1985年に記載されている
ように製造した。pCD4内部においてコード化された
遺伝子はエントウ〔ビスム・サチブム(PisuIls
aLivum ) )貯蔵タンパク質ピシリンに対応す
る。プラスミド及び挿入物双方の調製物はシー・ドマニ
ー博士(叶、 C,DoIIloney )からの進呈
品であった。挿入物を前記のようにボリミン及びポリビ
オチンで標識した。
pCD4クローンの消化は、製造者が勧めるように、E
coRI (ベーリンガー社(Boehringer
Corp、 ) )で行なった。消化されたサンプルを
エタノール沈降させ、10mM)リス/1mMEDTA
に再懸濁し、ニトロセルロースフィルターに移す前に3
〜4時間1?6アガロースゲルで電気泳動に付した〔サ
ウザーン(Southcrn) 。
coRI (ベーリンガー社(Boehringer
Corp、 ) )で行なった。消化されたサンプルを
エタノール沈降させ、10mM)リス/1mMEDTA
に再懸濁し、ニトロセルロースフィルターに移す前に3
〜4時間1?6アガロースゲルで電気泳動に付した〔サ
ウザーン(Southcrn) 。
1975年〕。
しかる後のフィルター処理は、ドツト−プロット法につ
いて前記したとおりであった。簡111に述べると、ニ
トロセルロースフィルターを80℃で2時間ベーキング
し、前ハイブリッド形成させ、ビオチニル化プローブと
ハイブリッド形成させた。
いて前記したとおりであった。簡111に述べると、ニ
トロセルロースフィルターを80℃で2時間ベーキング
し、前ハイブリッド形成させ、ビオチニル化プローブと
ハイブリッド形成させた。
ハイブリッド形成は65℃で18〜20時間行なった。
フィルターを2%5SC10,1%SDS溶液2.50
mlで4回(各々15分間)65℃で洗浄し、次いで
ブロッキング溶液中で1時間インキュベートした。しか
る後、アビジンアルカリホスファターゼ(1μg /
ml )と1〜2時間インキュベートした。次いでフィ
ルターを発色試薬にトロブルーテトラゾリウム及びリン
酸インドリル)とのインキュベート前に上記ブロッキン
グ緩衝液で洗浄した(10分間×4)。
mlで4回(各々15分間)65℃で洗浄し、次いで
ブロッキング溶液中で1時間インキュベートした。しか
る後、アビジンアルカリホスファターゼ(1μg /
ml )と1〜2時間インキュベートした。次いでフィ
ルターを発色試薬にトロブルーテトラゾリウム及びリン
酸インドリル)とのインキュベート前に上記ブロッキン
グ緩衝液で洗浄した(10分間×4)。
結果
pCD4からEcoRI切断プラスミドまでのビオチニ
ル化挿入物のハイブリッド形成は第2図に示されている
。(a)〜(e)の列はそれぞれ5ng、lng、25
0pg、50pg、10pgのプラスミド瓜を含Hして
いる。ポリミン、ポリビオチニル化プローブは、標的配
タリ約2pgを意味するプラスミド10pgを容易に検
出することができた。
ル化挿入物のハイブリッド形成は第2図に示されている
。(a)〜(e)の列はそれぞれ5ng、lng、25
0pg、50pg、10pgのプラスミド瓜を含Hして
いる。ポリミン、ポリビオチニル化プローブは、標的配
タリ約2pgを意味するプラスミド10pgを容易に検
出することができた。
参考文献
バンタリ・イー争イー及びグツドウモジ書ピー・エッチ
、1985年、プラント・ディジージス。
、1985年、プラント・ディジージス。
第69巻、第202 205頁(Banttari 、
E、E。
E、E。
and Goodwjn、P、Il、 (1985)、
Plant Diseases 69゜ベイヤーφイ
ー・ニー及びウィルチェク・エム。
Plant Diseases 69゜ベイヤーφイ
ー・ニー及びウィルチェク・エム。
1980年、メソッズ・イン・バイオケミカル・アナリ
シス、第26巻、第1−45頁(Baycr。
シス、第26巻、第1−45頁(Baycr。
E、A and Wllchck、M、 (1980)
、 Methods 1n Bio−chamlcal
Analysis 20.1−45)ブリガティ・デ
ー・ジエイ、マイヤーソン・デー、リーリイ・ジ、エイ
・ジエイ、スパルホルッ・ビー、トラビスΦニス・ゼッ
ト、フォング・シー・ケー、シウング・ジー・デー及び
ウォード・デー・シー、1983年、パイロロジー゛、
第126巻、第32−50頁(BrigaLi、 D、
J、、 Myerson。
、 Methods 1n Bio−chamlcal
Analysis 20.1−45)ブリガティ・デ
ー・ジエイ、マイヤーソン・デー、リーリイ・ジ、エイ
・ジエイ、スパルホルッ・ビー、トラビスΦニス・ゼッ
ト、フォング・シー・ケー、シウング・ジー・デー及び
ウォード・デー・シー、1983年、パイロロジー゛、
第126巻、第32−50頁(BrigaLi、 D、
J、、 Myerson。
1)、、 1.eary、J、J、、5palholz
、B、、 Trayls、S、Z、。
、B、、 Trayls、S、Z、。
rong、c、に、、 Ilsiung、G、D、
and Vard、D、C,(1983)。
and Vard、D、C,(1983)。
Virology 12B、 32−50 〕チョレッ
ト・ニー及びカワシマ・イー・エッチ。
ト・ニー及びカワシマ・イー・エッチ。
1985年、ヌクレイツク争アシッズ中リサーチ。
第13巻、第1529’−1541頁[Chol le
t、A。
t、A。
and Kavashlia、E、H,(1985)、
Nuclelc Ac1dsReserch 13.
1529−15413フォスター−ニー・シー、マツ
クイーンズ・ジエイ・エル、スキングル・デー・シー及
びサイモンズ・アール・エッチ、1985年、ヌクレイ
ツク・アシッズ・リサーチ、第13巻、第745−76
1頁(PosLer、A、C,、He1nnes、J、
L、。
Nuclelc Ac1dsReserch 13.
1529−15413フォスター−ニー・シー、マツ
クイーンズ・ジエイ・エル、スキングル・デー・シー及
びサイモンズ・アール・エッチ、1985年、ヌクレイ
ツク・アシッズ・リサーチ、第13巻、第745−76
1頁(PosLer、A、C,、He1nnes、J、
L、。
Sklngle、D、C,and Symons、R,
Il、 (1985)、 NucleicAcids
t?esearch 13.745−761 :1ハル
・アール、1984年、トレンズ・イン・バイオテクノ
ロジー、第2巻、第88−91頁[)full、R,(
In4)、 Tronds in Biotcchno
logy 2゜ハル・アール、1985年、植物ウィル
スのドツトプロットハイブリッド形成法を利用する可能
性1 ウィルス試験法の開発及び適用、アール・ニー・
シー・ジョーンズ及びエル・トレンス(編集)、アソシ
エーション・オブ・アプライド・バイオロジスツ(印刷
中) (Hull、R,(1985)、Thepot
ential ror using dot blo
t hybridizatlonor plant
V[ruSQs、 In:DcvclopIIle
nt and appH−caLions or
virus testing、 R,A、C,
Jones andl、、 Torrance (E
ds、)、 As5ociaLion or Appl
iedBiologists (In press)
)ハル・アール、7986年、BCPC MONO,第34巻、第123−129頁ジョンソン・
デー・ニー、ゴーチュ・ジエイ・ダブル、スポーツマン
番ジエイ争アール及びエルダー・ジエイ・エッチ、19
84年、ジーンズ・アナリティカル・テクノロジー、第
1巻、第3−8頁CJohnson、D、A、、 Ga
utsch、J、W、、 Sportsman。
Il、 (1985)、 NucleicAcids
t?esearch 13.745−761 :1ハル
・アール、1984年、トレンズ・イン・バイオテクノ
ロジー、第2巻、第88−91頁[)full、R,(
In4)、 Tronds in Biotcchno
logy 2゜ハル・アール、1985年、植物ウィル
スのドツトプロットハイブリッド形成法を利用する可能
性1 ウィルス試験法の開発及び適用、アール・ニー・
シー・ジョーンズ及びエル・トレンス(編集)、アソシ
エーション・オブ・アプライド・バイオロジスツ(印刷
中) (Hull、R,(1985)、Thepot
ential ror using dot blo
t hybridizatlonor plant
V[ruSQs、 In:DcvclopIIle
nt and appH−caLions or
virus testing、 R,A、C,
Jones andl、、 Torrance (E
ds、)、 As5ociaLion or Appl
iedBiologists (In press)
)ハル・アール、7986年、BCPC MONO,第34巻、第123−129頁ジョンソン・
デー・ニー、ゴーチュ・ジエイ・ダブル、スポーツマン
番ジエイ争アール及びエルダー・ジエイ・エッチ、19
84年、ジーンズ・アナリティカル・テクノロジー、第
1巻、第3−8頁CJohnson、D、A、、 Ga
utsch、J、W、、 Sportsman。
ノ、H,and Elder、ノ、H,(1984)
、 Gcnes Analytlcaltechn
ology l、 3−8 )ケンブ・チー、サンドク
イスト・ダブル・アイ。
、 Gcnes Analytlcaltechn
ology l、 3−8 )ケンブ・チー、サンドク
イスト・ダブル・アイ。
チャウ・エフ及びヒユー・ニス、1985年、ヌクレイ
ツク・アシッズ・リサーチ、第13巻、第45−57
頁 (KcIMpc、T、、 5undquist、
W、1.。
ツク・アシッズ・リサーチ、第13巻、第45−57
頁 (KcIMpc、T、、 5undquist、
W、1.。
Chow、F、 and Hu、S、 (1985)、
Nucleic ActdsResearch、 1
3.45−57 )ランガー・ピーφアール、ウオルド
ロップ・ニー・ニー及びウォード・デー・シー、198
1年。
Nucleic ActdsResearch、 1
3.45−57 )ランガー・ピーφアール、ウオルド
ロップ・ニー・ニー及びウォード・デー・シー、198
1年。
プロシーディング・オブ・ナショナル・アカデミ−・オ
ブ・サイエンス USA、第78巻、第6633−66
37頁(1,anger、P、R,、waldrop。
ブ・サイエンス USA、第78巻、第6633−66
37頁(1,anger、P、R,、waldrop。
A、A、 and Ward D、C,(1981)、
Proceeding NaLIo−nal、^ca
dellyof 5cience USA 78.88
33−6837 )リーリイ・ジエイ・ジェイ、ブリガ
ッティ・デー・ジエイ及びウォード・デー・シー、19
83年、プロシーディング・オブ・ナショナル・アカデ
ミ−・オブ・サイエンス USA、第80巻。
Proceeding NaLIo−nal、^ca
dellyof 5cience USA 78.88
33−6837 )リーリイ・ジエイ・ジェイ、ブリガ
ッティ・デー・ジエイ及びウォード・デー・シー、19
83年、プロシーディング・オブ・ナショナル・アカデ
ミ−・オブ・サイエンス USA、第80巻。
第4045−4049頁(Leary、J、J、、 B
rigatti。
rigatti。
D、J、 and Ward+D、C,(1983)、
Proceeding ofNational Ac
ademy orScience USA 80.40
45−マニング・ジエイ・イー、バーシー・エヌ・デー
、ブローカー・チー・アール、ベリグリニ・エム、ミッ
チェル・エッチ・チー及びデビッドソン・エヌ、197
5年、クロモシーマ、第53巻。
Proceeding ofNational Ac
ademy orScience USA 80.40
45−マニング・ジエイ・イー、バーシー・エヌ・デー
、ブローカー・チー・アール、ベリグリニ・エム、ミッ
チェル・エッチ・チー及びデビッドソン・エヌ、197
5年、クロモシーマ、第53巻。
第107−117頁(Manning、J、E、、 H
ershey、N。
ershey、N。
D、、 Broker、T、R,、Pcllcgri
ni、M、、 Mitchcll、H,K。
ni、M、、 Mitchcll、H,K。
and Davidson、N、 (1975)、
Chro[Ilosoma 53. LO7−117
〕 モール・ニー・ジエイ、ハル・アール及びドンソン・ジ
エイ、1983年、ジャーナル・オブ・パイロロジカル
・メソッズ、第6巻、第215−224頁 (Maul
e、A、J、、 Hull、R,and Dons
on、J。
Chro[Ilosoma 53. LO7−117
〕 モール・ニー・ジエイ、ハル・アール及びドンソン・ジ
エイ、1983年、ジャーナル・オブ・パイロロジカル
・メソッズ、第6巻、第215−224頁 (Maul
e、A、J、、 Hull、R,and Dons
on、J。
(1983)、 Journal of Virolo
gical Methods 8゜メッレンゲ・ジェイ
、1983年、メソッズ・イン・エンザイモロジー、第
101巻、第20−78頁 (Messlng、J、
(1983)、Methods in Enzy
−iology 101.20−78 :1オーウエン
ズ・アール・ニー及びディーカー・チー・オー、198
1年、サイエンス、第213巻、第670−672頁C
Owcns、R,A、 andDicncr、T、0.
(1981)、 5cience 213.870−
072)オーウェンズ・アール・ニー及びディーカー・
チー・オー、1984年、メソッズ・イン・パイaロジ
ー、第7巻1編集[Owcns、R,A、 andDi
cncr、T、0. (19g4)、 Metho
ds in Virology、 Vol。
gical Methods 8゜メッレンゲ・ジェイ
、1983年、メソッズ・イン・エンザイモロジー、第
101巻、第20−78頁 (Messlng、J、
(1983)、Methods in Enzy
−iology 101.20−78 :1オーウエン
ズ・アール・ニー及びディーカー・チー・オー、198
1年、サイエンス、第213巻、第670−672頁C
Owcns、R,A、 andDicncr、T、0.
(1981)、 5cience 213.870−
072)オーウェンズ・アール・ニー及びディーカー・
チー・オー、1984年、メソッズ・イン・パイaロジ
ー、第7巻1編集[Owcns、R,A、 andDi
cncr、T、0. (19g4)、 Metho
ds in Virology、 Vol。
7、 Cd5)
レンズ・エム、1983年、EMBOジャーナル、第2
巻、第817−822巻(Rcnz、M。
巻、第817−822巻(Rcnz、M。
(1983)、 EMBOJournal 2.817
−822 )レンズ・エム及びクルゾ・シー、1984
年。
−822 )レンズ・エム及びクルゾ・シー、1984
年。
ヌクレイツク・アシッズ・リサーチ、第12巻。
第3435−3444頁1編集ケー・チーモロシュ及び
エッチ・コブロウスキー、アカデミツクプレス、ニュー
ヨーク、 173−187 (Renz、M。
エッチ・コブロウスキー、アカデミツクプレス、ニュー
ヨーク、 173−187 (Renz、M。
and Kurz、C,(1984)、 Nuclei
c Ac1ds Re5earch12、3435−3
444. Eds、 K、Maramoroscb a
nd II。
c Ac1ds Re5earch12、3435−3
444. Eds、 K、Maramoroscb a
nd II。
Koprovski、 Academic Press
、 New York、 173−187)シンガー・
ビー、1975年、プログレス・イン・ヌクレイツク・
アシッズ・リサーチ・アンド・アナリティカル・バイオ
ロジー、第15巻、第209−284頁[Singcr
、B、 (1975)。
、 New York、 173−187)シンガー・
ビー、1975年、プログレス・イン・ヌクレイツク・
アシッズ・リサーチ・アンド・アナリティカル・バイオ
ロジー、第15巻、第209−284頁[Singcr
、B、 (1975)。
ProHrcss [n Nuclcfc Ac1ds
Re5earch andAnalytical B
iology 15.209−2841ソジャ、・ニー
及びデビッドソン・エヌ。
Re5earch andAnalytical B
iology 15.209−2841ソジャ、・ニー
及びデビッドソン・エヌ。
1978年、ヌクレイツク・アシッズ・リサーチ。
第5巻、第385−401頁(Sod j a、^、
andDavldson、N、 (1978)、 Nu
cleic Ac1ds Re5earch5、385
−4011 チェンφビー、フックス・アル・ビー・ビー。
andDavldson、N、 (1978)、 Nu
cleic Ac1ds Re5earch5、385
−4011 チェンφビー、フックス・アル・ビー・ビー。
セージ・イー及びレンゲ・エム、1984年、プロシー
ディング・オブ・ナショナル・アカデミ−・オブ・サイ
エンス USA、第81巻、第3466頁(Tschc
n、P、、 Puchs、R,P、P、、 Sagc、
E。
ディング・オブ・ナショナル・アカデミ−・オブ・サイ
エンス USA、第81巻、第3466頁(Tschc
n、P、、 Puchs、R,P、P、、 Sagc、
E。
and Lcng、M、 (1984)、 Proce
eding or NationalAcademy
of’ 5cience USA 81. 3
46B )ドマニー・シー及びケージ−・アール。
eding or NationalAcademy
of’ 5cience USA 81. 3
46B )ドマニー・シー及びケージ−・アール。
1985年、ヌクレイツク・アシッズ中リサーチ。
第13巻、第687−699頁(Domoney、C,
andCasey、R,(1985) Nucleic
Ac1rls Re5earch H。
andCasey、R,(1985) Nucleic
Ac1rls Re5earch H。
サウザーン・イー傘エム、1975年、ジャーナルーオ
ブ・モレキュラー−バイオロジー、第98巻、m503
−517頁(Southern、E、M。
ブ・モレキュラー−バイオロジー、第98巻、m503
−517頁(Southern、E、M。
(1975) Journal of’ Mo1ecu
lar Blology 98.503−517〕
lar Blology 98.503−517〕
第1図は、本発明のハイブリッド形成プローブの好まし
い態様の構造を示す。 第2図は、サウザーンプロット法におけるかかるプロー
ブの使用について示す。 出願人代理人 佐 藤 −雄 ecba FIG、2゜ 手続補正書坊均 昭和62年1り月/f日
い態様の構造を示す。 第2図は、サウザーンプロット法におけるかかるプロー
ブの使用について示す。 出願人代理人 佐 藤 −雄 ecba FIG、2゜ 手続補正書坊均 昭和62年1り月/f日
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、下記一般式を有する塩基性高分子及びビオチンの付
加物: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔上記式中、 MMは、1以上の一級アミノ基の水素原子を置換するこ
とにより形成された塩基性高分子の残基である; alkは、1〜10の炭素原子を有し任意に置換された
アルキレン基を表わす; mは0又は1である;及び nは正の整数である; 但し、MMがチトクロームC又はヒストンを表わす場合
には、mは0でない〕。 2、MMがチトクロームC又はヒストンを表わし、かつ
m=1である、特許請求の範囲第1項記載の付加物。 3、MMがポリエチレンイミン(PEI)を表わす、特
許請求の範囲第1項記載の付加物。 4、PEIが1000〜2000の分子量を有する、特
許請求の範囲第3項記載の付加物。 5、alkが(−CH_2−)_5である、特許請求の
範囲第1項〜第4項のいずれか一項に記載の付加物。 6、nが1〜30である、特許請求の範囲第1項〜第5
項のいずれか一項に記載の付加物。 7、特許請求の範囲第1項〜第6項のいずれかに記載さ
れた付加物が架橋剤により核酸と結合せしめられている
、ビオチン標識核酸。 8、架橋剤がホルムアルデヒド、グルタルアルデヒド、
1,2,7,8−ジエポキシオクタン、ビス(スクシン
イミジル)スベレート又はビス(スルホスクシンイミジ
ル)スベレートである、特許請求の範囲第7項記載のビ
オチン標識核酸。 9、非放射性核酸ハイブリッド形成プローブ用の特許請
求の範囲第7項又は第8項記載のビオチン標識核酸。 10、核酸サンプル中において特定の配列を有する標的
核酸の存在の検知方法であって、サンプルを特許請求の
範囲第9項記載のビオチン標識核酸プローブ(該プロー
ブは所望の配列とハイブリッド形成しうる)と接触せし
め、得られる標的核酸及びプローブのハイブリッド生成
物を検出することからなる方法。 11、ハイブリッド生成物が、それを酵素と結合させ、
結合した酵素の適切な基質に対する作用を検知すること
によって検出される、特許請求の範囲第10項記載の方
法。 12、酵素が、酵素とアビジン又はストレプトアビジン
との複合体を用いることによってハイブリッド生成物に
結合せしめられる、特許請求の範囲第11項記載の方法
。 13、酵素がペルオキシダーゼ又はアルカリホスファタ
ーゼである、特許請求の範囲第11項又は第12項記載
の方法。 14、特許請求の範囲第9項記載のビオチン標識核酸プ
ローブ、並びに標的核酸及びプローブのハイブリッド生
成物の検出用物質を含む、特許請求の範囲第10項〜第
13項のいずれか一項に記載の方法を実施するためのキ
ット。 15、物質が、ハイブリッド生成物と結合せしめられう
る酵素複合体及び酵素用基質からなる、特許請求の範囲
第14項記載のキット。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB868621337A GB8621337D0 (en) | 1986-09-04 | 1986-09-04 | Non-radioactive nucleic acid hybridization probes |
GB8621337 | 1986-09-04 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63152999A true JPS63152999A (ja) | 1988-06-25 |
Family
ID=10603669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62219303A Pending JPS63152999A (ja) | 1986-09-04 | 1987-09-03 | 非放射性核酸ハイブリッド形成プローブ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4996142A (ja) |
EP (1) | EP0259186A3 (ja) |
JP (1) | JPS63152999A (ja) |
GB (1) | GB8621337D0 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09208489A (ja) * | 1996-10-25 | 1997-08-12 | Hayashibara Biochem Lab Inc | γ−インターフェロン感受性疾患剤 |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE454781B (sv) * | 1986-10-17 | 1988-05-30 | Wallac Oy | Hybridiseringsforfarande for detektion av polynukleotidsekvens |
US6326136B1 (en) * | 1988-04-01 | 2001-12-04 | Digene Corporation | Macromolecular conjugate made using unsaturated aldehydes |
ATE122465T1 (de) * | 1988-04-01 | 1995-05-15 | Dgi Inc | Makromolekulare konjugate. |
US5824796A (en) * | 1988-09-28 | 1998-10-20 | Epoch Pharmaceuticals, Inc. | Cross-linking oligonucleotides |
US5849482A (en) * | 1988-09-28 | 1998-12-15 | Epoch Pharmaceuticals, Inc. | Crosslinking oligonucleotides |
USRE38416E1 (en) | 1988-09-28 | 2004-02-03 | Epoch Biosciences, Inc. | Cross-linking oligonucleotides |
US5082935A (en) * | 1988-12-15 | 1992-01-21 | Amoco Corporation | Diagnostic reagents made by attaching cytidine containing nucleic acid probes to amino functionalized solid supports by bisulfite mediated transamination |
US5143854A (en) * | 1989-06-07 | 1992-09-01 | Affymax Technologies N.V. | Large scale photolithographic solid phase synthesis of polypeptides and receptor binding screening thereof |
US6955915B2 (en) * | 1989-06-07 | 2005-10-18 | Affymetrix, Inc. | Apparatus comprising polymers |
US5547839A (en) * | 1989-06-07 | 1996-08-20 | Affymax Technologies N.V. | Sequencing of surface immobilized polymers utilizing microflourescence detection |
US5744101A (en) * | 1989-06-07 | 1998-04-28 | Affymax Technologies N.V. | Photolabile nucleoside protecting groups |
US6919211B1 (en) * | 1989-06-07 | 2005-07-19 | Affymetrix, Inc. | Polypeptide arrays |
US5180828A (en) * | 1990-02-09 | 1993-01-19 | Molecular Devices Corporation | Chromophoric reagents for incorporation of biotin or other haptens into macromolecules |
WO1992010588A1 (en) * | 1990-12-06 | 1992-06-25 | Affymax Technologies N.V. | Sequencing by hybridization of a target nucleic acid to a matrix of defined oligonucleotides |
US6136601A (en) * | 1991-08-21 | 2000-10-24 | Epoch Pharmaceuticals, Inc. | Targeted mutagenesis in living cells using modified oligonucleotides |
US5512441A (en) * | 1994-11-15 | 1996-04-30 | American Health Foundation | Quantative method for early detection of mutant alleles and diagnostic kits for carrying out the method |
US5922534A (en) * | 1995-03-28 | 1999-07-13 | Hewlett-Packard Company | Dry biochemical assay plate and method for making the same |
DE19743135A1 (de) * | 1997-09-30 | 1999-04-01 | Hoechst Marion Roussel De Gmbh | Biologisch verträgliche niedermolekular Polyethylenimine |
US6531278B1 (en) * | 1998-01-14 | 2003-03-11 | Utah State University | Ligand-DNA composition for capture and detection of contaminants on a solid surface |
US6218114B1 (en) * | 1998-03-27 | 2001-04-17 | Academia Sinica | Methods for detecting differentially expressed genes |
US6974698B1 (en) * | 1999-01-15 | 2005-12-13 | The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services | Methods for delivering biologically active molecules into cells |
EP1597399A2 (en) * | 2003-02-27 | 2005-11-23 | Nanosphere, Inc. | Label-free gene expression profiling with universal nanoparticle probes in microarray assay format |
US7572990B2 (en) * | 2007-03-30 | 2009-08-11 | Intermec Ip Corp. | Keypad overlay membrane |
WO2008151127A1 (en) * | 2007-06-04 | 2008-12-11 | President And Fellows Of Harvard College | Compounds and methods for chemical ligation |
CN112698025B (zh) * | 2020-12-14 | 2022-10-18 | 四川沃文特生物技术有限公司 | 抗原或抗体包被磁微粒的方法、应用及试剂盒 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4711955A (en) * | 1981-04-17 | 1987-12-08 | Yale University | Modified nucleotides and methods of preparing and using same |
CA1219824A (en) * | 1981-04-17 | 1987-03-31 | David C. Ward | Modified nucleotides and methods of preparing and using same |
FR2519004B1 (fr) * | 1981-12-29 | 1985-09-27 | Pasteur Institut | Acide adenosine 5'-triphosphorique modifie et procede de dosage de substances biologiques susceptibles de fixer des produits de degradation de l'acide adenosine 5'-triphosphorique |
CA1223831A (en) * | 1982-06-23 | 1987-07-07 | Dean Engelhardt | Modified nucleotides, methods of preparing and utilizing and compositions containing the same |
DE3310337A1 (de) * | 1983-03-22 | 1984-09-27 | Europäisches Laboratorium für Molekularbiologie (EMBL), 6900 Heidelberg | Verfahren zur durchfuehrung von hybridisierungsreaktionen |
US4626501A (en) * | 1983-09-02 | 1986-12-02 | Integrated Genetics, Inc. | Labeled DNA |
US4582789A (en) * | 1984-03-21 | 1986-04-15 | Cetus Corporation | Process for labeling nucleic acids using psoralen derivatives |
US4828979A (en) * | 1984-11-08 | 1989-05-09 | Life Technologies, Inc. | Nucleotide analogs for nucleic acid labeling and detection |
-
1986
- 1986-09-04 GB GB868621337A patent/GB8621337D0/en active Pending
-
1987
- 1987-09-03 JP JP62219303A patent/JPS63152999A/ja active Pending
- 1987-09-04 US US07/094,133 patent/US4996142A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-09-04 EP EP87307850A patent/EP0259186A3/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09208489A (ja) * | 1996-10-25 | 1997-08-12 | Hayashibara Biochem Lab Inc | γ−インターフェロン感受性疾患剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB8621337D0 (en) | 1986-10-15 |
EP0259186A3 (en) | 1989-09-27 |
US4996142A (en) | 1991-02-26 |
EP0259186A2 (en) | 1988-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63152999A (ja) | 非放射性核酸ハイブリッド形成プローブ | |
Al-Hakim et al. | Studies towards the development of chemically synthesized non-radioactive biotinylated nucleic acid hybridization probes | |
US5109124A (en) | Nucleic acid probe linked to a label having a terminal cysteine | |
US5053326A (en) | Hybridization method and probe | |
JP2676535B2 (ja) | 選択可能な切断部位を用いたポリヌクレオチドの測定 | |
DE69027211T2 (de) | Verbesserte nukleinsäure-hybridisierungstests für hbv, die amplifikation verwenden | |
US4822731A (en) | Process for labeling single-stranded nucleic acids and hybridizaiton probes | |
JPH05508853A (ja) | Pt含有化合物、その合成方法及びこれらの化合物の応用 | |
EP0405913B1 (en) | Hydrophobic nucleic acid probe | |
EP0212951A2 (en) | Labelled nucleic acids | |
JPH06502766A (ja) | ポリスチレン支持体ベース−サンドイッチハイブリダイゼーションアッセイ法を用いる核酸の非同位体検出およびそれに用いる組成物 | |
JPS62229068A (ja) | サンプル中の核酸配列の存在を検出するための液体ハイブリダイゼ−シヨン法及びそのためのキツト | |
JP5272063B2 (ja) | イン・サイチュー解析のためのオリゴヌクレオチドプローブおよびタンパク質を標識するためのオリゴヌクレオチド | |
JP3495752B2 (ja) | 生標的個体の検出方法およびプローブ | |
DE3856224T2 (de) | Nachweis eines Polynukleotids durch Ersätzung einer Kette an einer Fangsonde | |
US6326136B1 (en) | Macromolecular conjugate made using unsaturated aldehydes | |
NO841725L (no) | Fremgangsmaate og stoffer til bruk ved analyse og paavisning av genetisk materiale | |
EP0128018B1 (en) | Molecular genetic probe, and method of forming same, assay technique and kit using said molecular genetic probe | |
CA2492048A1 (en) | Detection of chemical ligation using fluorescence quenching leaving groups | |
CA2091764C (en) | Probe compositions for chromosome identification and methods | |
JPS61502889A (ja) | 化学的にラベルした刻酸、その利用法およびその実行用キット | |
US5155216A (en) | Nucleic acids labeled with a chemiluminescent acridine ester | |
EP0558740B1 (en) | Probe composition for genome identification and methods | |
JPS62265999A (ja) | 核酸含有試料中の微生物の検出 | |
WO1995004832A1 (fr) | Procede de detection d'un acide nucleique |