JPS63151994A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPS63151994A
JPS63151994A JP61298894A JP29889486A JPS63151994A JP S63151994 A JPS63151994 A JP S63151994A JP 61298894 A JP61298894 A JP 61298894A JP 29889486 A JP29889486 A JP 29889486A JP S63151994 A JPS63151994 A JP S63151994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
display device
storage area
font
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61298894A
Other languages
English (en)
Inventor
角田 一亮
宗川 昭司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61298894A priority Critical patent/JPS63151994A/ja
Publication of JPS63151994A publication Critical patent/JPS63151994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔1既  要〕 画像表示装置であって、画像メモリ上に画像データ格納
用エリアとは別にカーソルフォント格納用エリアを設け
たことにより、多極類のカーソルフォントを回路規模を
増大することなく表示可能にしたもの。
〔産業上の利用分野〕
本発明は画像表示装置に係り、特にカーソル表示装置の
改良に関する。
カーソル表示に用いられるカーソルフォントとしては、
多種類のものが要求される。この多種類のカーソルフォ
ントを選択して表示するためには、カーソルフォント発
生回路又はカーソルフォント格納用メモリが必要である
。しかし、カーソルフォントのために表示装置全体の回
路規模が大きくなることは避けなければならない。
〔従来の技術〕
第3図は従来の画像表示装置の一例を示すブロック図で
ある。第3図において、30は画像メモリ、31はパラ
レル・シリアル変換回路、32はカーソル用キャラクタ
ジェネレーク(CG)、33はディスプレイ装置である
従来は、図示の如く、カーソルフォント格納用エリアと
して、カーソル用キャラクタジェネレータ32を画像メ
モリ30とは別に用意し、カーソル表示時は、ディスプ
レイ装置上のカーソル表示位置を含む表示画面に、画像
メモリ30から読出された画像データとカーソル発生タ
イミング信号に応じてカーソル用キャラクタジェネレー
タ32から出力されたカーソルフォントとを合成して表
示していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述の従来方式では、カーソルフォント格納用エリアを
画像メモリの外部にもつので、例えばカーソルフォント
格納用エリアであるカーソル用キャラクタジェネレータ
32をRAMで構成する場合には画像表示装置全体の回
路規模が大きくなるという問題点がある。又、キャラク
タジェネレータ32をハードウェアによるフォント固定
回路で実現した場合は、フォントの種類が限定されると
いう問題点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明による画像表示装置の原理ブロック図で
ある。第1図において、本発明による画像表示装置は、
画像メモリ1と、ディスプレイ装置2とを備えている。
画像メモリ1には、画像データ格納用エリア3とは別に
カーソルフォント格納用エリア4が設けられている。カ
ーソル表示時には、ディスプレイ装置2のカーソル表示
位置を含む1ライン分の表示画面に、画像データ格納用
エリア3から読み出した画像データと該カーソルフォン
ト格納用エリアから読み出したカーソルフォントとを合
成して表示する。
〔作 用〕
画像メモリ1の空き領域をカーソルフォント格納用エリ
ア4として用いることにしたので、回路規模の増大なく
多種類のカーソルフォントを表示できる。
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例による画像表示装置を示すブ
ロック図である。第2図において、20はメモリ制御回
路、21は画像メモリ用2ボートRAM、22及び23
はパラレル・シリアル変換回路、24は液晶(L、CD
)ディスプレイ装置である。
カーソルフォントの設定は、2ポ一トI?AM21のR
A M部の画像データ格納用エリア21−1とは別に設
けたカーソルフォント格納用エリア21−2に、メモリ
制御回路20の制御によって行なう。
カーソル表示の際は、まずメモリ制御回路20により2
ポ一トRAM 21からカーソルフォント1547分を
読み出し、パラレル・シリアル変換回路23ヘロードす
る。カーソル位置の画像データ1547分を2ボ一トR
AMのSAM部からパラレル・シリアル変換回路22を
介してLCDディスプレイ装置24へ転送する途中、カ
ーソル表示位置がきたらカーソル発生タイミング信号に
よりカーソルフォント1ライン分データと合成して転送
を行う。ディスプレイ装置24ヘドツトクロツタに応じ
て1ライン表示した後、直ちにカーソルフォントの次の
1ライン分を23のパラレル・シリアル変換回路にロー
ドする。これをカーソルライン数分、繰返しカーソル表
示を行う。
この実施例によれば、カーソル表示のための外付回路パ
ラレル・シリアル変換回路23のみで回路規模の増大を
防ぎ、またカーソルフォントを画像メモリ内の空き領域
内で自由に設゛定できるという効果がある。
なお、ディスプレイ装置としては液晶ディスプレイ装置
に限らず他の表示装置、例えばCRTにも適用可能であ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、画像メモリ上の
空き領域に画像データ格納用エリアとは別にカーソルフ
ォント格納用エリアを設けたので、回路規模を増大する
ことなく多種類のカーソルフォントが表示可能になると
いう効果が得られる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明による画像表示装置の原理ブロック図・ 第2図は本発明の一実施例による画像表示装置を示すブ
ロック図、 第3図は従来の画像表示装置の一例を示すブロック図で
ある。 第1図において、 lは画像メモリ、 2はディスプレイ装置、 3は画像データ格納用エリア、 4はカーソルフォント格納用エリアである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像メモリ(1)と、ディスプレイ装置(2)を備え、
    該画像メモリ上(1)に画像データ格納エリア(3)と
    は別にカーソルフォント格納用エリア(4)を設け、カ
    ーソル表示時には、該ディスプレイ装置(1)のカーソ
    ル表示位置を含む表示画面に、該画像データ格納エリア
    (3)から読み出した画像データと該カーソルフォント
    格納用エリア(4)から読み出したカーソルフォントと
    を合成して表示するようにしたことを特徴とする画像表
    示装置。
JP61298894A 1986-12-17 1986-12-17 画像表示装置 Pending JPS63151994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61298894A JPS63151994A (ja) 1986-12-17 1986-12-17 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61298894A JPS63151994A (ja) 1986-12-17 1986-12-17 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63151994A true JPS63151994A (ja) 1988-06-24

Family

ID=17865534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61298894A Pending JPS63151994A (ja) 1986-12-17 1986-12-17 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63151994A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH052154B2 (ja)
JPS63151994A (ja) 画像表示装置
JPS5845715B2 (ja) グラフイツクヒヨウジソウチ
JPS6296988A (ja) 高精細デイスプレイ装置
JPS6218595A (ja) 表示装置
JPH0131196B2 (ja)
JPS6126085A (ja) 画像表示方式
JPS607478A (ja) 画像表示装置
JPS62293288A (ja) 文字パタ−ン転送方式
JPH036510B2 (ja)
JPS5810135U (ja) 図形表示装置
JPS6198385A (ja) 表示制御装置
JPS612191A (ja) 表示画面の部分スクロ−ル回路
JPS60129786A (ja) 画像メモリ装置
JPS6275494A (ja) 液晶表示制御装置
JPS63175885A (ja) Crt表示装置の表示メモリクリア方式
JPS5958471A (ja) キヤラクタ表示装置
JPS6159391A (ja) 静止画移動回路
JPH01280856A (ja) システム構成情報記憶回路
JPS61179489A (ja) デイスプレイ装置
JPS61141484A (ja) 画像表示装置
JPS59148091A (ja) 文字図形表示装置
JPS62113194A (ja) 表示文字修飾制御方法
JPS6011891A (ja) 表示装置制御方式
JPH10161638A (ja) 画像表示装置