JPS63151570A - 自動車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法 - Google Patents

自動車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法

Info

Publication number
JPS63151570A
JPS63151570A JP29844086A JP29844086A JPS63151570A JP S63151570 A JPS63151570 A JP S63151570A JP 29844086 A JP29844086 A JP 29844086A JP 29844086 A JP29844086 A JP 29844086A JP S63151570 A JPS63151570 A JP S63151570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
control system
main control
braking
fluid pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29844086A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2757256B2 (ja
Inventor
Seiichi Ishizeki
清一 石関
Kiyokazu Hitomi
人見 清和
Hiroshi Tsukagoshi
弘 塚越
Takayuki Ushijima
孝之 牛島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP61298440A priority Critical patent/JP2757256B2/ja
Publication of JPS63151570A publication Critical patent/JPS63151570A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2757256B2 publication Critical patent/JP2757256B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法に
関するものである。
従来の技術 自動車のブレーキ装置において、車両走行中に急制動を
かけた場合にタイヤと路面間の摩擦係数の低い路面上等
では車輪が固着(ロック)してスリップを起したり不規
旋転(尻振り)したりすることがある、これを防ぐため
に事前にスリップ又は不規旋転する状態(車輪のロック
)を検出し、この検出した信号によりブレーキ装置の制
動液圧を制御するアンチスキッド装置は既に開発されて
いる(例えば特開昭60−61354号公報参照)。
又2輪駆動と4輪駆動とを切換使用することができるパ
ートタイム4輪駆動自動車は従来より開発され(例えば
実公昭55−54573号公報参照)既に一般に用いら
れている。
発明が解決しようとする問題点 上記のようなアンチスキッド装置は、急制動時に車輪の
減速度が設定値を越えて犬きくなるとマスクシリンダか
ら車輪のブレーキ装置に至る液圧配管中に介装された常
開型の保持バルブを閉路させ制動液圧を保持させると共
に、車輪速度があるところまで減少したとき上記車輪の
ブレーキ装置内の制動液圧をポンプ機構を用いて液圧解
放槽に逃がすべく液圧通路をコントロールする解放バル
ブを作動させ制動液圧を減圧させ、その後タイヤと路面
間で生ずる摩擦トルクによる車輪速度の回復状況により
路面の摩擦係数を判定し該摩擦係数に基づき制動液圧の
再加圧を行うよう構成されている。
上記のような従来のアンチスキッド装置をパートタイム
4輪駆動自動車に適用した場合、4輪駆動側に切換えた
場合には前後輪が直結となるため左右前輪の回転数の和
と左右後輪の回転数の和とが等しいという制約条件を満
足しなければならないので、前後方向において反対側の
車輪からの駆動力あるいは制動力の伝達(内部循環トル
ク)が行われることがあり、このような場合にはアンチ
スキッド制御が的確に行われなくなると言う問題が生じ
る。
本発明は上記のような内部循環トルクの影響を最小限と
する制動液圧制御方法に関するものである。
問題点を解決するための手段 本発明は、制動時に各車輪の車輪速度の変動を検出して
制動液圧を制御する自動車用液圧式制動装置のアンチス
キッド装置および2輪駆動と4輪駆動とを切換使用でき
るパートタイム4輪駆動機構を備えた自動車において、
2輪駆動時には各車輪ごとに車輪速度の変動を検出して
制動液圧の制御を行い、4輪駆動時には平面上で一方の
対角位置にある各車輪からなる主制御系は該主制御系に
属する各車輪のうち制動初期の車輪速度の低い方の車輪
を選択して基準車輪とし該基準車輪の車輪速度の変動を
検出して主制御系に属する各車輪の制動液圧の制御を行
うと共に、上記主制御系に対し反対側の対角位置にある
各車輪からなる従制御系は該従制御系に属する各車輪の
車輪速度の大小関係および上記主制御系の基準車輪の車
輪速度が減速中であるか加速中であるかに応じて従制御
系に属する各車輪の制動液圧の制御を行うことを特徴と
するものである。
作   用 本発明は上記のような構成を採ることにより、パートタ
イム4輪駆動機構を4輪駆動側に切換えたとき左右前輪
の回転数の和と左右後輪の回転数の和とがある程度以上
離れてしまうのを防ぐことができ内部循環トルクの影響
を小ならしめることができる。
実施例 本発明を附図実施例を参照して説明する。
第1図において、1はブレーキペダル、2はマスクシリ
ンダ、3は該マスクシリンダ2にブレーキ液を供給する
リザーバタンクで、ブレーキペダル1を踏み込むことに
よってマスクシリンダ2が作動し、一方の液圧配管4か
ら左前輪5のブレーキ装fi5aおよび右後輪6のブレ
ーキ装置6aのホイールシリンダに制動液圧が供給され
ると共に他方の液圧配管7から右前輪ブレーキ装置およ
び左後輪ブレーキ装置(いずれも図示省略)のホイール
シリンダに制動液圧が供給されブレーキがかかるように
なっている。
8は上記一方の液圧配管4から分岐し左前輪ブレーキ装
置5aに至る液圧配管、9は該液圧配管8に介装されソ
レノイドが付勢されたとき閉となる保持バルブ、10は
該保持バルブ9より下流側の液圧配管8から分岐し上記
保持バルブ9の上流側に至るバイパス配管11中に介装
されソレノイドが付勢されたとき開となる解放バルブで
、該解放バルブ10下流のバイパス配管11には解放バ
ルブ10開時に左前輪ブレーキ装置5a内のプレー出液
を一時貯留するりザーバ12および該リザーバ12に貯
留されたブレーキ液をアキュムレータ14に蓄える液圧
ポンプ13.上記アキュムレータ14内の制動液圧が所
定値以上のとき開となるリリーフバルブ15が介装され
ると共に、保持バルブ9の両端間には該保持バルブ9の
下流側の制動液圧が上流側の制動液圧より小となったと
き作動して保持バルブ9とマスクシリンダ2間の液圧配
管を閉とする差圧バルブ16が設けられている。
17は上記一方の液圧配管4から分岐し右後輪ブレーキ
装置6aに至る液圧配管、18は該液圧配管17に介装
された保持バルブ、19は該保持バルブ18より下流側
の液圧配管17より分岐し上記リザーバ12に至る液圧
配管20に介装された解放バルブで、上記保持バルブ1
8の両端間には差圧バルブ21が設けられている。
5bおよび6bは左前輪5および右後輪6の車輪速度セ
ンナ、22はブレーキペダル1が踏み込まれたことを検
出して信号を出力するブレーキペダルスイッチ、23は
制御回路で、該制御回路23は各車輪別にたとえば左前
輪5の車輪速度センサ5bからの車輪速度信号V、の制
動時における減少率が第3図に示すように設定値θ′た
とえば一2gを越えたとき上記保持バルブ9を閉じる信
号を出力してマスクシリンダ2から左前輪5aへの制動
液圧の供給を遮断してそのときの制動液圧を保持し、ブ
レーキペダル1が踏み込まれた制動時の各車輪速度信号
V、の最大値を初期値とし所定の減速度たとえば−1,
1gで減少するよう設定された車体速度信号vvに所定
速度ΔVたとえば5Km/hだけ低い値にて追随する擬
似信号7丁を上記左前輪5の車輪速度センサ5bからの
車輪速度信号V、Iが下回ったとき解放バルブ10を開
く信号を出力して左前輪ブレーキ装置5a内のブレーキ
液をリザーバ12に解放して制動液圧を減圧させ、該制
動液圧の減圧により車輪速度信号VWが減少から増加に
移動する間の最低値に達したとき解放バルブ10を閉じ
る信号を出力し上記制動液圧の減圧を中止して制動液圧
を一定とし、その後車輪と路面との摩擦により車輪速度
信号V、/が増加し車体速度信号VV近傍まで回復して
から保持バルブ9をデユーティ比が該左前輪5の加速度
に比例するよう間欠的に開く信号を出力して制動液圧を
段階的に増加させ、その後の車輪速度信号VWの変動に
基づき上記と同じ作動を繰り返すよう構成されている。
図示は省略しているが、右前輪ブレーキ装置及び左後輪
ブレーキ装置への液圧配管7にも、左前輪ブレーキ装置
、右後輪ブレーキ装置と同じ保持バルブ、解放バルブ、
液圧ポンプ、差圧バルブ等が設けられ制御回路23によ
り制動液圧保持、減圧及び再加圧等の制御が同様に行わ
れることは言うまでもない。
上記のように構成された従来のアンチスキッド装置およ
び2輪駆動と4輪駆動とを駆動系切換スイッチ24によ
り切換使用できるパートタイム4輪駆動機構を備えた自
動車において、本発明は2輪駆動時には各車輪ごとに車
輪速度の変動を検出して制動液圧の制御を行い、4輪駆
動時には平面上で一方の対角位置にある各車輪からなる
主制御系は該主制御系に属する各車輪のうち制動初期の
車輪速度の低い方の車輪を選択して基準車輪とし該基準
車輪の車輪速度の変動を検出して主制御系に属する各車
輪の制動液圧の制御を行うと共に、上記主制御系に対し
反対側の対角位置にある各車輪からなる従制御系は該従
制御系に属する各車輪の車輪速度の大小関係および上記
主制御系の基準車輪の車輪速度が減速中であるか加速中
であるかに応じて従制御系に属する各車輪の制動液圧の
制御を行うよう構成したことを特徴とするものである。
すなわち、駆動系切換スイッチ24を2輪駆動側に切換
えた2輪駆動時には各車輪ごとに車輪速度の変動を検出
して各車輪ごとに制動液圧の制御を行う従来のアンチス
キッド装置と同様の制御を行い、駆動系切換スイッチ2
4を4輪駆動側に切換えた4輪駆動時には平面上で対角
位置にある車輪の組合せたとえば右前輪と左後輪とから
なる系を主制御系としたとき、該主制御系に対して制御
回路23は上記右前輪および左後輪の車輪速度センサ(
図示省略)からの両車輪速度信号のうち制動初期におい
て低い方の車輪速度信号を発する車輪を選択(ローセレ
クト)シて基準車輪とし該基準車輪の車輪速度信号の変
動に基づいて主制御系に属する各車輪のブレーキ装置に
対して前記従来のアンチスキッド装置における場合と同
様な制動液圧の制御が行われるよう構成されている。
一方上記主制御系に対し反対側の対角位置にある左前輪
5および右後輪6とからなる系を従制御系としたとき該
従制御系に対して制御回路23は、左前輪5および右後
輪6の車輪速度センサ5bおよび6bからの車輪速度信
号vWFおよびVWRが制動時に第2図の速度信号図に
示すように推移し、上記主制御系の基準車輪の車輪速度
信号の速度変化が第2図の基準車輪加減速度信号図に示
すように推移するとすると、制動初期において低い方の
車輪速度信号Vv/Fを発する左前輪5を主制御輪とし
て選択し該主制御輪の該車輪速度信号VwFの制動時に
おける減少率が第2図に示すように設定値θ′たとえば
一2gを越えたとき該車輪5のブレーキ装置5aの制動
液圧の制御を行う保持バルブ9を閉じる信号を出力して
マスクシリンダ2から左前輪5のブレーキ装置5aへの
制動液圧の供給を遮断してそのときの制動液圧を保持し
、車体速度信号vyに所定速度差ΔVだけ低い値にて追
随する擬似信号7丁を上記左前輪5の車輪速度信号vW
Fが下回ったとき解放バルブ10を開く信号を出力して
左前輪5のブレーキ液をリザーバ12に解放して制動液
圧を減圧させ、該制動液圧の減圧により左前輪5の車輪
速度信号Vw7−はその減少率が次第に小となる。
又従制御系に含まれ制動初期において高い方の車輪速度
信号Vwスを発する右後輪6を従制御軸として選択し該
従制御軸に対して制御回路23は、主制御系の基準車輪
のブレーキ装置内の制動液圧の減圧により該基準車輪の
車輪速度信号の減少率が次第に小となり遂にゼロとなっ
たとき(第2図の基準車輪加減速度信号ψF図における
a点に達したとき)上記右後輪6のブレーキ装置6aへ
の液圧配管17に介装された保持バルブ18を閉じる信
号を出力してマスクシリンダ2から右後輪6のブレーキ
装置6aへの制動液圧の供給を遮断してそのときの制動
液圧を保持し、該制動液圧の保持により右後輪6の車輪
速度が緩やかに減少し該右後輪6の車輪速度センサ6b
からの車輪速度信号VWRが左前輪5の車輪速度センサ
5bからの車輪速度信号■7.を下回ったとき(第2図
の速度信号図におけるb点に達したとき)主制御輪であ
る左前輪5の制動液圧を制御する解放バルブ10を閉じ
る信号を出力して上記制動液圧の減圧を中止して制動液
圧を一定とすると共に、従制御軸である右後輪6の制動
液圧を制御する解放バルブ19を開く信号を出力して右
後輪6のブレーキ装置6a内のブレーキ液をリザーバ1
2に解放−して制動液圧を減圧させ、主制御輪である左
前輪5のブレーキ装置5a内の制動液圧の解放を中止し
た後の車輪と路面との摩擦により増加に転じていた該左
前輪5の車輪速度センサ5bからの車輪速度信号VyF
の増加率が次第に小となり遂にゼロとなったとき(第2
図の基準車輪加速度信号91図における0点に達したと
き主制御輪である左前輪5の制動液圧を制御する保持バ
ルブ9をそのデユーティ比が主制御系の基準車輪の加速
度に比例するよう間欠的に開く信号を出力して制動液圧
を段階的に増加させると共に、従制御軸である右後輪6
の制動液圧を制御する解放バルブ19を閉じる信号を出
力して右後輪6のブレーキ装置6a内の制動液圧の減圧
を中止して制動液圧を保持し、該制動液圧の保持により
右後輪6の車輪速度は緩やかに増加し該右後輪6の車輪
速度センサ6bからの車輪速度信号VWRが主制御輪で
ある左前輪5の車輪速度センサ5bからの車輪速度信号
VWFに追いついたとき(第2図の速度信号図における
6点に達したとき)主制御輪である左前輪5の制動液圧
を制御する保持バルブ9を開く信号を出力して制動液圧
を再加圧すると共に、従制御輪である右前輪6の制動液
圧を制御する保持バルブ18をそのデユーティ比が主制
御系の基準軸の加速度に比例するよう間欠的に開く信号
を出力して制動液圧を段階的に増加させ、その後の主制
御輪である左前輪5および従制御輪である右後輪6の両
車輪速度信号VW、 、 V、、および主制御系の基準
車輪の加減速度信号9F に基づき上記と同じ作動を繰
り返すよう構成したものである。
上記において主制御輪である左前輪5の作動液圧を制御
する保持バルブ9.解放バルブ10および従制御輪であ
る右後輪6の制動液圧を制御する保持バルブ18.解放
バルブ19および液圧ポンプの作動状況は第2図の主制
御軸保持バルブ作動図、解放バルブ作動図および従制御
輪保持バルブ作動図、解放バルブ作動図および液圧ポン
プ作動図に示すとおりであり、又主制御輪および従制御
輪の各ブレーキ装置に加えられる制動液圧の変動は第2
図の制動液圧図に示すとおりである。
発明の効果 上記のように本発明によれば、制動時の各車輪の車輪速
度の変動を検出して制動液圧を制御する自動車用液圧式
制動装置のアンチスキッド装置および2輪駆動と4輪駆
動とを切換使用できるパートタイム4輪駆動機構を備え
た自動車において、2輪駆動時には各車輪ごとに車輪速
度の変動を検出して制動液圧の制御を行い、4輪駆動時
には平面上で一方の対角位置にある各車輪からなる主制
御系は該主制御系に属する各車輪のうち制動初期の車輪
速度の低い方の車輪を選択して基準車輪とし該基準車輪
の車輪速度の変動を検出して主制御系に属する各車輪の
制動液圧の制御を行うと共に、上記主制御系に対し反対
側の対角位置にある各車輪からなる従制御系は該従制御
系に属する各車輪の車輪速度の大小関係および上記主制
御系の基準車輪の車輪速度が減速中であるか加速中であ
るかに応じて従制御系に属する各車輪の制動液圧の制御
を行うようにしたことにより、4輪駆動時における前後
輪間の回転数の差を所定値以内に制限することができ、
前後輪が直結となるため左右前輪の回転数の和と左右後
輪の回転数の和とが等しいという制約条件を満足しなけ
ればならないことから発生する内部循環トルクの影響を
最小限とすることができるもので、構成の簡単なること
と相俟って実用上多大の効果をもたらし得るものである
【図面の簡単な説明】
附図は本発明の実施例を示すもので、第1図は制動液圧
系統および制御系統図、第2図は車体速度信号、車輪速
度信号、擬似信号等の各種速度信号の変動、主制御輪加
減速度信号の変動、主制御輪の保持バルブ、解放バルブ
の作動、従制御輪の保持バルブ、解放バルブの作動、液
圧ポンプ作動および作動液圧変動間の関連を示すタイム
チャート、第3図は従来装置に関するタイムチャートで
ある。 1・・・ブレーキペダル、2・・・マスクシリンダ、3
・・・リザーバタンク、4,7,8,17.20・・・
液圧配管 、5・・・左前輪、6・・・右後輪、9゜1
8・・・保持バルブ、10.19・・・解放バルブ、1
1・・・バイパス配管、12・・・リザーバ、13・・
・液圧ポンプ、14・・・アキュムレータ、15・・・
リリーフバルブ、16.21・・・差圧バルブ、22・
・・ブレーキペダルスイッチ、23・・・制御回路、2
4・・・駆動系切換スイッチ。 以   上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  制動時に各車輪の車輪速度の変動を検出して制動液圧
    を制御する自動車用液圧式制動装置のアンチスキッド装
    置および2輪駆動と4輪駆動とを切換使用できるパート
    タイム4輪駆動機構を備えた自動車において、2輪駆動
    時には各車輪ごとに車輪速度の変動を検出して制動液圧
    の制御を行い、4輪駆動時には平面上で一方の対角位置
    にある各車輪からなる主制御系は該主制御系に属する各
    車輪のうち制動初期の車輪速度の低い方の車輪を選択し
    て基準車輪とし該基準車輪の車輪速度の変動を検出して
    主制御系に属する各車輪の制動液圧の制御を行うと共に
    、上記主制御系に対し反対側の対角位置にある各車輪か
    らなる従制御系は該従制御系に属する各車輪の車輪速度
    の大小関係および上記主制御系の基準車輪の車輪速度が
    減速中であるか加速中であるかに応じて従制御系に属す
    る各車輪の制動液圧の制御を行うことを特徴とする自動
    車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法。
JP61298440A 1986-12-15 1986-12-15 自動車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法 Expired - Fee Related JP2757256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61298440A JP2757256B2 (ja) 1986-12-15 1986-12-15 自動車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61298440A JP2757256B2 (ja) 1986-12-15 1986-12-15 自動車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63151570A true JPS63151570A (ja) 1988-06-24
JP2757256B2 JP2757256B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=17859736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61298440A Expired - Fee Related JP2757256B2 (ja) 1986-12-15 1986-12-15 自動車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2757256B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349526U (ja) * 1989-09-22 1991-05-15

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171747U (ja) * 1984-04-24 1985-11-14 富士重工業株式会社 パ−トタイム4輪駆動自動車の4輪アンチロツク制動装置
JPS617462U (ja) * 1984-06-21 1986-01-17 富士重工業株式会社 パ−トタイム4輪駆動自動車の4輪アンチロツク制動装置
JPS6118940U (ja) * 1984-07-09 1986-02-03 富士重工業株式会社 パ−トタイム4輪駆動自動車の4輪アンチロツク制動装置
JPS61232955A (ja) * 1985-04-08 1986-10-17 Nissan Motor Co Ltd 4輪駆動車のアンチスキツド制御装置
JPS61183764U (ja) * 1985-05-10 1986-11-15

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171747U (ja) * 1984-04-24 1985-11-14 富士重工業株式会社 パ−トタイム4輪駆動自動車の4輪アンチロツク制動装置
JPS617462U (ja) * 1984-06-21 1986-01-17 富士重工業株式会社 パ−トタイム4輪駆動自動車の4輪アンチロツク制動装置
JPS6118940U (ja) * 1984-07-09 1986-02-03 富士重工業株式会社 パ−トタイム4輪駆動自動車の4輪アンチロツク制動装置
JPS61232955A (ja) * 1985-04-08 1986-10-17 Nissan Motor Co Ltd 4輪駆動車のアンチスキツド制御装置
JPS61183764U (ja) * 1985-05-10 1986-11-15

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349526U (ja) * 1989-09-22 1991-05-15

Also Published As

Publication number Publication date
JP2757256B2 (ja) 1998-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3248411B2 (ja) 車輌の挙動制御装置
JP3269421B2 (ja) 車両の自動減速制御装置
US6644454B2 (en) Running condition control system for vehicle and method
JP3687827B2 (ja) 車両の制動制御装置
JP2540743B2 (ja) ブレ―キ装置
JPH10119739A (ja) トラクタ・トレーラの速度制御装置
US3981545A (en) Traction control apparatus
US5407257A (en) Traction control system for automotive vehicles
JPH11139288A (ja) 四輪駆動車のトラクション制御装置
JP4085452B2 (ja) 車輌の制動力制御装置
JPS63151570A (ja) 自動車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法
US6301541B1 (en) Braking force control apparatus for vehicle
JPH07102802B2 (ja) トラクションスリップ制御付きブレーキシステム
JPS5918251A (ja) アンチロック装置を備えた自動車の駆動力制御装置
JP3405387B2 (ja) 車両の制動力制御装置
US5971502A (en) Secondary braking control
US20060017322A1 (en) Vehicular brake control device
JPH0392462A (ja) 車両用ブレーキ制御装置
JPH0811526B2 (ja) 自動車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法
JPH07315186A (ja) ブレーキ制御システム
JPH04123938A (ja) 車両のトラクションコントロール装置
JP2960986B2 (ja) アンチスキッド制御装置
JP4561510B2 (ja) ブレーキ制御装置
JPH01212654A (ja) スキッド制御装置
JPS6387354A (ja) 自動車用液圧式制動装置の制動液圧制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees