JPS63148536A - 鉛蓄電池 - Google Patents

鉛蓄電池

Info

Publication number
JPS63148536A
JPS63148536A JP61293948A JP29394886A JPS63148536A JP S63148536 A JPS63148536 A JP S63148536A JP 61293948 A JP61293948 A JP 61293948A JP 29394886 A JP29394886 A JP 29394886A JP S63148536 A JPS63148536 A JP S63148536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass mat
thin film
pressure
separator
ribs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61293948A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Suzui
鈴井 康彦
Wakichi Yonezu
米津 和吉
Naoto Hoshihara
直人 星原
Katsuhiro Takahashi
勝弘 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61293948A priority Critical patent/JPS63148536A/ja
Publication of JPS63148536A publication Critical patent/JPS63148536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/463Separators, membranes or diaphragms characterised by their shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cell Separators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は鉛蓄電池の隔離板に関するものである。
従来の技術 従来よシ、鉛蓄電池の隔離板としてガラスマットと微孔
性の樹脂薄膜とを貼り合わせたものが広く用いられてい
る。この場合、ガラスマットは正極板と接する構成であ
るが、その理由として、(a)  正極板と反応する硫
酸を十分に確保する。
(b)  充放電の繰)返しによって軟化脱落する正極
活物質を保持する。
の2点が掲げられる。
上記(a)の正極板と反応する硫酸を確保し、期待すべ
き容量を得るためには、ガラスマットの厚さを十分にコ
ントロールしなければならない。換言すれば、ガラスマ
ットの厚さが電池の容量を決定するということができる
。近年では、厚さのバラツキが少ないガラスマットを入
手できるようになり、電池容量のバラツキも小さくなっ
てきた◇しかしながら、ガラスマットは圧縮率の極めて
高い性質を有するため、ガラスマット自体の厚さのバラ
ツキが極めて小さくても、正極板、負極板およびガラス
マットを備えた隔離板を組み合わせて群を形成したとき
、ガラスマットの厚さにバラツキが生じやすくなる◇例
えば、第3図中、6で示す厚さ3簡の正極板4枚と、4
で示す厚さ2問の負極板6枚と、厚さ1.5mmの隔離
板(厚さo、5WIII+の樹脂薄膜2と厚さ1++I
I+のガラスマット3とを貼り合わせたもの)8枚とに
よって形成された群を、幅34ttmの電槽に入れた場
合を考える。
設計どおシの極板を用いた場合、第3図とに示すように
均等な圧縮を受けたものになるが、ある1枚の正極板の
一部分6が他より厚(3,5mになっ、 ていた場合に
は第3図すのように、この部分に対応したガラスマット
は薄く加圧される。つまり厚さ3.5 mmの部分と接
するガラスマットは、極板によって強く押さえつけられ
た状態となっている。
発明が解決しようとする問題点 このような構成の電池は、強く加圧されなくなったガラ
スマット部分には放電に必要な十分な硫酸を確保するこ
とはできず、放電末期にはほとんど放電に関与しない部
分となってしまう。そのため、放電容量は第3図aに示
すような構成の電池よシも低くなる。また、寿命性能に
ついても電解液が不足する部分以外の放電が深くなるた
め、正極活物質の軟化が著しくなり、低下する。
本発明は上記構成の欠点、すなわち極板厚みなどのバラ
ツキによって生じるガラスマットの厚さの不均一を小さ
くし、より信頼性の高い電池を得ることを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明の隔離板は、微孔性樹脂薄膜とガラスマットとの
間に、圧力による変形のほとんどない合成樹脂素材から
なるリプを介在させて、これら3者を一体化したもので
ある。
作  用 ここでのリプは剛性に富むものが望ましく、極板群に通
常加わっている約20KP/d−の加圧力時の厚さが、
無圧力のときの厚さの90%以上でなければならない。
また、耐酸性を有した素材でなければならず、これらの
点からポリエチレンやポリプロピレンなどの汎用合成樹
脂が好ましい。とのリプは薄膜あるいはガラスマットと
加熱又は接着剤等の方法により、一体化されていること
が望ましい。
なお、従来から用いられているパルプ系セパレータには
薄膜製造時に凹凸を付与したラインリプ構造のものがあ
るが、この場合は、圧力を加えておくと、ラインリプが
潰れてきて持続しないため、リプによる効果はあまり見
られない。
実施例 第1図aは本発明を適用した隔離板の一例であり、第1
図すはこの隔離板を用いて構成された極板群4を示す0
図中、1はポリエチレン製の半円棒状リプ、2は樹脂薄
板3はガラスマットである@第2図は本発明によって構
成される極板群を電槽に挿入した図である。第2図aは
厚さの均一な極板によって構成される極板群を挿入した
場合、第2図すは厚さの不均一な極板によって構成され
る極板群を挿入した場合である。
本発明の構成によって得られる第2図すの場合、従来の
第3図すとは異なシ、圧力による変形の著しく少ないリ
プ1が介在するため、極板の厚さの厚い部分6と接する
ガラスマットのみが局部的に圧縮されるということはな
く、平均的にガラスマットが圧縮されるため、ガラスマ
ット部に含まれる硫酸の量のバラツキは少なく、初期容
量特性および寿命特性に著しい低下は見られない。
近年、隔離板を袋化して用いている場合が見られるが、
この種のセパレータは側部を何らかの方法によシ接着し
ているため、側部からの硫酸の供給はなくなり極板群上
部からの供給のみとなってしまう。このような場合、本
発明による方法を用いると、効果はより一層顕著である
本発明の効果をより明らかにするために、初期容量試験
および寿命試験を試みた。
試験に用いた電池の内容は表1に示す6種類の電池で、
いずれも公称容量2aAh/sHRの電池で試験した。
表 1 試験電池の内容 初期容量試験は、25℃で6時間率電流で、1.75V
/セルまで放電した。また寿命試験は上記試験を繰9返
し行い、放電容量が14Ah未満となったところで寿命
とした。なお、放電後の充電は6時間率電流で125%
行った。
初期容量は各電池n=60で行い、その平均値および標
準偏差を表2に示した。表2かられかるように、厚さの
不均一な極板では、従来例の隔離板を用いると初期容量
の低下が見られるが、本発明のEおよびFの電池では低
下はほとんど見られない。
表 2 初期容量試験結果 寿命試験は、各電池n=3で行い、その結果を表3に示
した。表3かられかるように、本発明の隔離板を用いた
場合、寿命性能においても低下はほとんど見られない。
表 3 寿命試験結果 寿命試験終了後の正極板の観察を行ったところ厚さの均
一な極板によって構成される電池A、Bの正極活物質の
軟化は、極板全体に均一な軟化状態であったOCおよび
Dの電池は極板を厚くした部分では活物質の軟化はあま
り見られず、他の部分の軟化は著しかった。特にDの電
池についてはその傾向が著しかった。本発明によって構
成されるEおよびFの電池では、AおよびBの電池に似
ており、全体が均一に軟化していた。
以上のように、初期容量および寿命性能において本発明
の効果が大きく寄与していることがわかったO 発明の効果 以上から明らかなよう忙、本発明は極板の厚さの不均一
性から生じる性能低下を著しく抑制し、より品質の高い
電池を得ることができる◇
【図面の簡単な説明】
第1図aは本発明における隔離板を示す斜視図、第1図
すは、この隔離板を用いて構成された極板群を示す斜視
図、第2図は本発明によって構成された極板群を電槽に
挿入したところの上面図で、第2図aは極板の厚さが均
一の場合、第2図すは極板の厚さが不均一の場合の例で
あり、第3図は従来の隔離板を用いた極板群を電槽に挿
入したところの上面図であシ、第3図aは極板の厚さが
均一の場合、第3図すは不均一の場合の図である。 1・・・・・・圧力による変形の極めて少ないリブ、2
・・・・・・樹脂薄膜、3・・・・・・ガラスマット、
4・・・・・・負極板、6・・・・・・正極板、6・・
・・・・厚みが場所によって異なる正極板、7・・・・
・・電槽。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ガラスマットと微孔性樹脂薄膜とを貼り合わせた
    隔離板を用いる電池構成において、ガラスマットと樹脂
    薄膜との間に圧力による変形の極めて少ない合成樹脂素
    材からなるリブを複数本介在させ、これら薄膜、リブ、
    ガラスマットの3者を一体化した隔離板を用いることを
    特徴とする鉛蓄電池。
  2. (2)隔離板の側部を接着して隔離板を袋状とし、これ
    に一方の極板を内包させたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の鉛蓄電池。
JP61293948A 1986-12-10 1986-12-10 鉛蓄電池 Pending JPS63148536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293948A JPS63148536A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293948A JPS63148536A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63148536A true JPS63148536A (ja) 1988-06-21

Family

ID=17801247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61293948A Pending JPS63148536A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63148536A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214664U (ja) * 1988-07-08 1990-01-30
JP2014192079A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Furukawa Battery Co Ltd:The セパレータおよび鉛蓄電池
JP2016139455A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 古河電池株式会社 鉛蓄電池

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214664U (ja) * 1988-07-08 1990-01-30
JPH055646Y2 (ja) * 1988-07-08 1993-02-15
JP2014192079A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Furukawa Battery Co Ltd:The セパレータおよび鉛蓄電池
JP2016139455A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 古河電池株式会社 鉛蓄電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0251683B1 (en) High rate sealed lead-acid battery with ultrathin plates
US6358646B1 (en) Method of making a flat type lithium secondary battery and electrode
US2987567A (en) Dry-charged negative electrode
JPS60160563A (ja) 非水電解液電池用正極の製造法
JPS63148536A (ja) 鉛蓄電池
US7514179B2 (en) Control valve type lead battery
JPS603741B2 (ja) 鉛蓄電池
JPS62126566A (ja) 角形アルカリ電池の製造方法
JP3395464B2 (ja) 密閉型鉛蓄電池
EP0450611B1 (en) A layered-type manganese dry battery
JPS5956367A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JP2588631Y2 (ja) 密閉鉛蓄電池
JPH1050337A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPS6136352B2 (ja)
JPS6051783B2 (ja) 鉛蓄電池用陽極板
JPS59198663A (ja) シ−ル鉛蓄電池
JPH06196203A (ja) バイポーラ式密閉形蓄電池
JPH01298654A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
JPS60131774A (ja) 鉛蓄電池の製造法
JPH0384869A (ja) 固体二次電池の製造法
JPH06215794A (ja) 薄形密閉形蓄電池
JPH01161673A (ja) シール形鉛蓄電池
JPS63250067A (ja) シ−ル形鉛蓄電池
JPS60236463A (ja) 扁平形電池
JPS60157160A (ja) 鉛蓄電池用陽極板