JPS63148416A - 磁気カ−ド - Google Patents

磁気カ−ド

Info

Publication number
JPS63148416A
JPS63148416A JP61293372A JP29337286A JPS63148416A JP S63148416 A JPS63148416 A JP S63148416A JP 61293372 A JP61293372 A JP 61293372A JP 29337286 A JP29337286 A JP 29337286A JP S63148416 A JPS63148416 A JP S63148416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
magnetic
magnetic card
image
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61293372A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Sato
弘次 佐藤
Makoto Matsuki
松木 眞
Masaru Ozawa
小沢 勝
Toshio Shimizu
俊夫 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP61293372A priority Critical patent/JPS63148416A/ja
Publication of JPS63148416A publication Critical patent/JPS63148416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の属する技術分野] 本発明はテレホンカード、バンキングカード及びクレジ
ットカード等の磁気カードに関するもので6シ、特にこ
れらのカードの面の一部に光記録を行うことのできる磁
気カードに関するものである。
[従来の技術] 従来磁気カードは、印刷されたプラスチックフィルムま
たは紙を基材とし磁気ストライプが付与されているか、
あるいは片側全面が磁性膜となっている構成が一般的で
ある。これらは同一のカードを大量に安価に提供するに
は都合がよく、今日磁気カードが広く普及している原因
の一つとなっている。磁気記録信号は容易に各カード毎
に異なるよう差別化することができるため、美麗な印刷
てれた基材と組み合わせることにより広い応用分野があ
る。
[発明が解決しようとする問題点コ しかしながら、上記のような同一デザインで大量消費と
いうニーズ以外に、多種類のデザインに亘る少量の磁気
カードが要望されているが、従来の磁気カードで対応す
るのは困難でおりた0例えば企業の広告を印刷したカー
ド、結婚式のようなめる出来事を記念するデザインを印
刷したカード等、数量にして数十枚から数十枚程度が要
求されるものである。この他、顔写真を入れたIDカー
ドや偽造防止機能を付加するため各カード毎に印刷ノ臂
ターンを変化させる場合は、1枚毎に印刷デザインを変
えなければならない。
一方磁気定期券では各外傷に使用者名、区間、有効期間
等を即時に印刷して発行し九)、道路通交外のように日
付、時間等を印刷するシステムは存在している。しかし
ながらこれらは通常プリンタ等で使用されている。ドツ
トプリント方式、あるいは感熱転写方式が使用されてお
シ、黒一色おるいは黒、赤二色しか可能でなく多色の階
調表現が不可能でありた。従りて多色の美麗なカラー印
刷が要求される上記ニーズに答えることは従来技術では
困難でめった。
また従来の印刷方式では製版行程が必要であり、数枚の
印刷を経済的に行うことは事実上困難である0例えば1
000枚の印刷を行うにしても製版。
印刷機の調整、試し刷シ、等に多くの時間を要する一方
、実際の印刷は数分で終了してしまうという非能率で採
算の悪い方法となりている。また工場内で磁気カード製
造行程途中で印刷をおこなうことになるため、納期が長
くなシ敏速な対応がとれない問題点が6−)た。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものでめシ、従来
の磁気カードが持つ欠点を解決し、多品種少量でも安価
、容易、即時にニーデーが要求する画像を施した磁気カ
ードを提供するものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、基材上に磁気層を備えた磁気カードにおいて
、基材の少なくとも一方の面に有機銀塩。
ハロダン化銀及びバインダーを主成分とする熱現像感光
材料層を設けたことを特徴とする磁゛気カードでるる。
ここで、本発明の磁気カードは、いわゆる1ドツイシル
バー”感光材料を使用するものである。
すなわち、ハロダン化銀の感光によりて生じた銀の触媒
作用により有機銀塩と現増剤が熱反応して銀画像を形成
し、あるいはカノラー等の成分との反応により色素画像
を形成するものである。このため、通常の銀塩写真と同
様の感度を持ち、写真と同様に記録することができる。
また加熱するだけで現像することができるため、処理が
迅速にできるものである。
また、受像層の画像保持面の表面硬度は、 JISK5
400試験によ、92H以上のものに設定するのが望ま
しい。その理由は、磁気カードは装置内で壁面等に接触
しカード記録面に傷つき易いので、このような事故を未
然に防止するためである。
表面硬度を上げるためにはバインダの選択が重要である
が、必要に応じて熱硬化性樹脂と硬化剤、例えばエポキ
シ樹脂とアミン系化合物を使用あるいは添加することが
できる。
次に本発明をよシ詳細に説明すると、第1図は本発明の
一例を示す断面図でおシ、1は基材でめ、9 PET 
(ポリエチレンテレフタレート)、ポリ塩化ビニル、等
の合成樹脂、金属、紙等が用いられる。2は基材1の片
面に形成された磁性層で1)、ここに磁気記録がおこな
われる。3は基材1の他面に形成された熱現像感光材料
層でl)、有機銀塩、ハ彎ダン化銀及びバインダーを主
成分とする。
その他の成分としては現像剤、色調整剤、化学増感剤、
現像調整剤、かぶシ防止剤、分光増感剤、フィルター染
料、アンチハレーシ璽ン染料、等力めげられ、ここで特
にカラー記録を行うためには、前記成分の他に昇華性色
素やプレカーサーを方出しうる色供与物質が加えられる
。また、熱現像感光層の構成としては、第1図のような
1層構成以外に第2図の様に受像層4t−熱現像感光材
料層3の直通に介在した構成がめげられる。この時、熱
現像後に得られる色素画像は銀画像と分離されるため、
画像の色濁シが生じない利点がある。更に第3図の様に
、熱現像感光層を分離し、磁気カード表面には受像層4
のみを設ける構成も挙げられる。この時カードと熱現像
感光層と受像層4は熱現像時のみ接触することになる。
[実施例] 以下、本発明の実施例について説明する。
[実施例1] 一方の面に磁性層を設けた250μm厚の酸化チタン練
シ込みPETフィルム上に下記組成の(A)液を塗工し
熱現像感光材料層をもうけた。塗工量は銀量にして0.
5 i/nでめりた。
ζうして得た磁気カードに対しステップタブレットを通
して1 rn7/car”の白色光t−露光した。12
0℃、10秒間熱現像したところ最大1.5の黒色画像
が得られ、r値は1.5でる−りた。
[実施例2] 実施例1で使用した基材上に下記組成のIB)液を塗工
して受像層を設けた。
(B液) 6μm厚のPETフィルム上に下記組成の(C)液を塗
工して熱現像感光材料層を設けたフィルムを作製した。
(C液) 受像層上に熱現像感光層を積層して磁気カードを製作し
た。実施例1と同様にして露光後熱現像し、熱現像感光
層をひきはがしたところ最高濃度が1.2でrが1.1
のレモンイエロー色の階調画像が受像層上に得られた。
また、熱現像感光層フィルムのみを感光層側から露光し
、しかる後受偉層と積層して実施例2と同様にして熱現
像を行りた。この結果、最高濃度が1.3でrが1.2
のレモンイエ四−色の階調画像が得られた。
[実施例3コ 一方の面に磁気ストライプ(磁性層2)を設けた250
μm厚の酸化チタン練シ込みPETフィルムからなる基
材(1)に、磁気ストライプと同じ側に実施例1と同様
にして熱現像感光材料層3を設けた(第4図参照)。顔
写真イメージを露光し実施例1と同様に熱現像したとこ
ろ、顔写真入シの磁気ストライプ人シカードが得られた
なお、実施例1,2.3の記録後のカード表面硬度は、
いずれもJISK 5400試験によ、92Hであった
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、熱現像感光材料により画
像記録が可能でめシ、かつ表面硬度がJIS K 54
00試験によfi2)f以上でらるため、多品種に亘る
デザインを有する磁気カードを少量の需要にも対応して
安価に製作できかつ、使用により表面に傷がつきにくい
等顕著な効果を有するものでるる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は、本発明の内容を示す説明図、第4
図は、本発明の詳細な説明図である。 1・・・基材、2・・・磁性層、J−・・熱現像感光材
料層、4・・・受偉層。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第2r!!l 第4図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基材上に磁気層を備えた磁気カードにおいて、基
    材の少なくとも一方の面に有機銀塩、ハロゲン化銀及び
    バインダーを主成分とする熱現像感光材料層を設けたこ
    とを特徴とする磁気カード。
  2. (2)熱現像感光材料層の直下に受像層が介在されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁気カ
    ード。
  3. (3)受像層は、熱現像感光材料層を現像することによ
    り得られる画像を受容しうるものであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第2項記載の磁気カード。
  4. (4)受像層の画像保持面の表面硬度がJISK540
    0試験により2H以上であることを特徴とする特許請求
    の範囲第2項又は第3項記載の磁気カード。
JP61293372A 1986-12-11 1986-12-11 磁気カ−ド Pending JPS63148416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293372A JPS63148416A (ja) 1986-12-11 1986-12-11 磁気カ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293372A JPS63148416A (ja) 1986-12-11 1986-12-11 磁気カ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63148416A true JPS63148416A (ja) 1988-06-21

Family

ID=17793926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61293372A Pending JPS63148416A (ja) 1986-12-11 1986-12-11 磁気カ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63148416A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0598503A2 (en) * 1992-11-16 1994-05-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magnetic recording materials
WO1999027530A1 (en) * 1997-11-21 1999-06-03 Quantum Corporation Magnetic tape
JP2006130735A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Yokohama Rubber Co Ltd:The 積層シート材の成形方法及び装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0598503A2 (en) * 1992-11-16 1994-05-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magnetic recording materials
EP0598503A3 (en) * 1992-11-16 1996-01-24 Minnesota Mining & Mfg Magnetic recording materials.
WO1999027530A1 (en) * 1997-11-21 1999-06-03 Quantum Corporation Magnetic tape
JP2006130735A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Yokohama Rubber Co Ltd:The 積層シート材の成形方法及び装置
JP4655588B2 (ja) * 2004-11-04 2011-03-23 横浜ゴム株式会社 積層シート材の成形方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3019124A (en) Multicolor photosensitive film and process of making the same
JPS63148416A (ja) 磁気カ−ド
US3758302A (en) Single impression multicolor printing
US3165406A (en) Multicolor photographic process and product
DE3838375A1 (de) Verfahren zur erzeugung eines farbbildes und eine bilderzeugende vorrichtung dafuer
EP0147488B1 (en) Photographic method for the production of documents
King et al. Carbon Transfer Printing: A Step-by-step Manual, Featuring Contemporary Carbon Printers and Their Creative Practice
JPS63148415A (ja) 磁気カ−ド
GB1514243A (en) Colour photographic silver halide light-sensitive material and diffusion-transfer film unit containing the material
JPH01180393A (ja) 写真入りカード
JPH07309Y2 (ja) Id冊子
JP2860966B2 (ja) 写真入りカード
JPH01225596A (ja) 写真入りシート体
JP2529338B2 (ja) 写真入り冊子
JPH01109333A (ja) 写真入り冊子作成用プリンタ
JPS61183646A (ja) ビジネス・カード等の製造方法
JPH01145653A (ja) 画像形成方法
JPH01244895A (ja) 写真入り前払いカード
JPS63199344A (ja) 記録装置の発色媒体
US20060024624A1 (en) Heat-developable color light-sensitive material
JPH01180391A (ja) 写真入りカード
JPS5991439A (ja) 写真入りカ−ド類の製造方法
JPS6344822Y2 (ja)
JPH0688466B2 (ja) 写真入り冊子
JPH0688470B2 (ja) 写真入り冊子