JPS6314828U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6314828U JPS6314828U JP1986106277U JP10627786U JPS6314828U JP S6314828 U JPS6314828 U JP S6314828U JP 1986106277 U JP1986106277 U JP 1986106277U JP 10627786 U JP10627786 U JP 10627786U JP S6314828 U JPS6314828 U JP S6314828U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- intake
- valve
- fuel injection
- engine
- fuel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 21
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 20
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 20
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 4
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/3094—Controlling fuel injection the fuel injection being effected by at least two different injectors, e.g. one in the intake manifold and one in the cylinder
Landscapes
- Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Description
第1図は本考案の実施例の概略平面図、第2図
は各吸気弁の動作時期及びリフトと、燃料噴射弁
の噴射時期を示す線図、第3図はエンジンの高負
荷高回転域における、第1、第2、第3の燃料噴
射期間を示す線図、第4図は同上運転域における
第3の燃料噴射弁の作動の変形例を示す第3図と
同様な線図、第5図は第1、第2、第3の燃料噴
射弁の作動の切換え領域を示す線図、第6図は第
5図に示す燃料噴射弁の作動の切換え領域にさら
に吸気制御弁の開閉状態を加味した第5図と同様
な線図である。 1……第1吸気ポート、2……第1吸気弁、3
……燃焼室、4……第1燃料噴射弁、5……第2
吸気ポート、6……第2吸気弁、7……第2燃料
噴射弁、8……吸気制御弁、9……第3吸気ポー
ト、10……第3吸気弁、11……第3燃料噴射
弁、12……点火栓。
は各吸気弁の動作時期及びリフトと、燃料噴射弁
の噴射時期を示す線図、第3図はエンジンの高負
荷高回転域における、第1、第2、第3の燃料噴
射期間を示す線図、第4図は同上運転域における
第3の燃料噴射弁の作動の変形例を示す第3図と
同様な線図、第5図は第1、第2、第3の燃料噴
射弁の作動の切換え領域を示す線図、第6図は第
5図に示す燃料噴射弁の作動の切換え領域にさら
に吸気制御弁の開閉状態を加味した第5図と同様
な線図である。 1……第1吸気ポート、2……第1吸気弁、3
……燃焼室、4……第1燃料噴射弁、5……第2
吸気ポート、6……第2吸気弁、7……第2燃料
噴射弁、8……吸気制御弁、9……第3吸気ポー
ト、10……第3吸気弁、11……第3燃料噴射
弁、12……点火栓。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 燃焼室内へ供給する吸気にスワールを発生さ
せる常時開放の第1の吸気ポートと、エンジンの
高負荷高回転運転域においてのみ開放する吸気制
御弁を有しかつ燃焼室内にストレートの吸気を供
給する第2の吸気ポートと、燃料噴射弁を設けた
第3の吸気ポートとを具備し、これら第1、第2
及び第3の各吸気ポートを、第1、第2及び第3
の吸気弁を介して燃焼室にそれぞれ接続し前記第
3の吸気弁の開弁時期を前記第1の吸気弁の開弁
時期より遅らせた複吸気弁エンジンにおいて、前
記第1の吸気ポートと前記第2の吸気ポートの前
記吸気制御弁の下流側とに、さらに燃料噴射弁を
それぞれ設け、エンジンの低負荷低回転域におい
ては、前記第3の吸気ポートに設けた燃焼噴射弁
のみから燃料を供給し、エンジンの高負荷高回転
域においては、前記第1、第2及び第3の各吸気
ポートに設けた各燃料噴射弁の全てから燃料を供
給するようにしたことを特徴とする複吸気弁エン
ジン。 2 エンジンの高負荷高回転域において、前記各
燃料噴射弁からの燃料噴射期間を排気行程中の同
一期間とした実用新案登録請求の範囲第1項記載
の複吸気弁エンジン。 3 エンジンの高負荷高回転域において、前記各
燃料噴射弁の燃料噴射期間を排気行程中とすると
ともに、前記第3の吸気ポート中の燃料噴射弁の
噴射期間を前記第1及び第2の吸気ポート中の燃
料噴射弁の噴射期間より短くし、前記第1、第2
、第3の各吸気ポートからの供給燃料の空燃比が
同一となるようにした実用新案登録請求の範囲第
1項記載の複吸気弁エンジン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986106277U JPS6314828U (ja) | 1986-07-12 | 1986-07-12 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986106277U JPS6314828U (ja) | 1986-07-12 | 1986-07-12 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6314828U true JPS6314828U (ja) | 1988-01-30 |
Family
ID=30981483
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986106277U Pending JPS6314828U (ja) | 1986-07-12 | 1986-07-12 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6314828U (ja) |
-
1986
- 1986-07-12 JP JP1986106277U patent/JPS6314828U/ja active Pending