JPS63147838A - フツ化物ガラスの製造方法およびその製造装置 - Google Patents

フツ化物ガラスの製造方法およびその製造装置

Info

Publication number
JPS63147838A
JPS63147838A JP29522486A JP29522486A JPS63147838A JP S63147838 A JPS63147838 A JP S63147838A JP 29522486 A JP29522486 A JP 29522486A JP 29522486 A JP29522486 A JP 29522486A JP S63147838 A JPS63147838 A JP S63147838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluoride glass
casting
gas
glass
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29522486A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Sakaguchi
茂樹 坂口
Teruhisa Kanamori
金森 照寿
Yukio Terunuma
照沼 幸雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP29522486A priority Critical patent/JPS63147838A/ja
Publication of JPS63147838A publication Critical patent/JPS63147838A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01265Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting entirely or partially from molten glass, e.g. by dipping a preform in a melt
    • C03B37/01268Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting entirely or partially from molten glass, e.g. by dipping a preform in a melt by casting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/32Non-oxide glass compositions, e.g. binary or ternary halides, sulfides or nitrides of germanium, selenium or tellurium
    • C03C3/325Fluoride glasses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/80Non-oxide glasses or glass-type compositions
    • C03B2201/82Fluoride glasses, e.g. ZBLAN glass

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野) 本発明は、光の散乱体を含まない光学的に均質なフッ化
物ガラスを製造する方法およびそのHfflに関する。
〔従来の技術〕
フッ化物ガラスを素材とする光ファイバは、G英系光フ
ァイバを凌ぐ超低損失(lrlが期待されている。これ
まで得られているZ「[4系フツ化物光フアイバの損失
スペクトルを第1図に承り。このフッ化物光ファイバは
、波長2.6μmで最低1Ω失0.7dB/触となって
J3つ、)W定置01員失に比べ1桁以上IQ失が高い
。この原因は、不純物や欠陥散乱体による外的要因の影
響が大きいためである。
伝送損失0.7d13 / KIRのうら、約0.3d
B / Krnが不純物(「c 、Ni 、Cu等)に
よ・る吸収損失であり、約0.4dt3/触が欠陥散乱
体(微結晶、気泡、酸化物粒子等)による散乱損失であ
る。ぞして、この不純物吸収は原料IIT!度に、散乱
損失は溶融・キャスディング操作に主に依存Jろ1.従
って、外的IQ失要因を除去するには、ガラス化傾向の
高い組成の探索、bit料精製、溶融・〜二i?スディ
ング法の改善が技術的ポイントとなる。
これまで、多成分化によるガラスの熱安定性の向上と昇
華精製等による原料8純度化が進み、冷却時の微結晶の
析出が抑制されると共に不純物濃度は0. lppm程
度に低減されて、吸収損失の低減化がかなり進んでいる
。その結果、欠陥散乱体、特に酸化物散乱体の除去が急
務となってきた。
〔弁明がrR決しようとする問題点〕
酸化物散乱体はガラス合成工程において水酸基、酸素の
混入によって生成されると同時に、後述する如くキャス
ティング中に酸化物粒子がU人する場合も極めて人ぎい
。この点を第3図の従来の製造装置との関連において説
明する。この製造装置はグローブボックス(キャスティ
ング部)1、溶融炉2が連結された構造である。グロー
ブボックス1内には乾燥N2等が混入され乾燥不活性雰
囲気に保持されている。原料フッ化物ガラスをルツボ3
,3に入れ炉心管4内で850℃、2時間程度溶融し、
グローブボックス1内でモールド5にキャスティングす
る。
従来のグローブボックス1はガス置換型、循環型を問わ
ず内部のガス流れに関して留意した巳のはなかった。内
部のクリーン度は原料溶融中は殆どダストが検出されず
良好である。しかし、キレスティング中には極めて多聞
のダストが発生し、クラス1.000.000を大幅に
越える。このダストがキャスティング中に融液に混入し
て光ファイバとしたときの散乱体となる。この場合のダ
ストは殆どジルコニウム酸化物(ZrO2)である。こ
のダストは溶融炉2内の炉心管4やルツボ3.3に付着
したものなどが主であり、炉心管4のふた6を聞け、ル
ツボ3,3を引き出すときに発生する。
また、フッ化物ガラスの蒸気もダストとなる。
このように、従来の製造方法では、フッ化物ガラス融液
のキャスティング時に発生するダストがこれに混入し、
キャスティング時のフッ化物ガラスから得られる光ファ
イバに酸化物散乱体が混合する原因になっていた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明では、フッ化物ガラス融液のキャスティング時の
乾燥不活性雰囲気ガスの流れを一方向性の層流とするこ
とをその解決手段とした。
第2図は、この発明の製造装置の一例を示すもので、図
中符号11はガラス溶融部である。このガラス溶融部1
1は、溶融炉12とこの溶融炉12の中央部に設けられ
た炉心管13とからなっている。炉心管13内には、溶
融リベぎフッ化物ガラスを収めるルツボ14.14が配
され、これらルツボ14.14はルツボ台15上に置か
れて炉心管13からの取り出しが可能となっている。ま
た、炉心管13の一端にはこの炉心?! 13を塞ぐ蓋
16が取り付【ノられている。
このガラス溶融部11に隣接してギ鵞?スティング部1
7が設(プられている。このキャスティング部17は−
・種の気密なグ【」−ブボックスであって、その内部に
はフッ化物ガラス融液をキャスティングするためのL′
−ルド18が配置されている。また、このキャスティン
グ部17は、ガラス溶融部11の炉心管13によってガ
ラス溶融部11と接続され、キャスティング部17内に
炉心管13の一端部およびf116が突出した構造とな
っており、蓋16を開放して炉心管13内のルツボ14
.14をキャスティング部17内に取り出せるようにな
っている。
また、キャスティング部17の底部にはメツシボ板19
が設けられており、このメツシ、tii9上にモールド
18がdかれている。さらに、キャスティング時17の
上部には雰囲気ガスを拡散する拡散板20が設番)られ
、この拡散板20のやや下方には雰囲気ガスの流れを層
流と16だめの整流板21が設けられている。また、キ
ャスティング時17の上部には雰囲気ガス流入管22が
、底部には雰囲気ガス排出管23がそれぞれ設けられ、
これら管22.23はガス供給部24に接続されている
ガス供給部24は、フィルタ25、ブロア26、ガス精
製装置27および不活性ガス供給源28とからなってお
り、雰囲気ガス排出管23からの排出雰囲気ガスはガス
精製装置27に送られ、ここでモレキュラーシーブ等に
より酸素、水分が除去されたのち、ブロア26に吸入、
加圧されてフィルタ25に圧送され、ここにおいて除塵
され、雰囲気ガス流入管22からキャスティング部17
に送られるようになっている。フィルタ25には、0.
1μm径粒子の捕捉率が’19.97%以上の高性能フ
ィルターが用いられる。また、不活性ガス供給源28か
らは、乾燥した清浄なアルゴン、窒素等の不活性ガスが
バルブ29を介して雰囲気ガス流入管22に供給される
ようになっている。
かくして、ガス供給部24からの乾燥清浄化された不活
性雰囲気ガスは、雰囲気ガス流入管22からキtIステ
ィング部17上部に圧送され、整流板21′c垂直下向
きの層流となりキャスティング部17内を下降し、メツ
シュ板1つを通り、底部の雰囲気ガス排出管23からガ
ス供給部24に戻り、循環流が形成される。この際、不
活性ガスを若干多めに供給し、キャスティング部17内
を外部よりも陽圧にすることが好ましい。
次に、この製造装置を用いた本発明のフッ化物ガラスの
製造方法を説明する。
まず、ガラス溶融部11の炉心管13内のルツボ14.
14でフッ化物ガラスを溶融する。この際、キャスティ
ング部17内に゛雰囲気ガスを、平均流速0.5cm/
秒以上、好ましくは2cm/秒以上の下向き層流として
流しておく。ついで、炉心管13の蓋16を開け、ルツ
ボ台15に置かれたルツボ1/1.14をキルスティン
グ部17に引ぎ出づ。この際・、一時的にダストが発生
するが、このダストは下向き層流に乗っ′C速やかにガ
ス供給部24に吸引され、キャスティング部17内のダ
スト量は最大でもクラス1000以りなることはなく、
実質的にダストフリーの状態に保たれる。ついで、ルツ
ボ14,14内のフッ化物ガラス融液をモールド18内
に流し込み、所望の形状にキャスティングする。このキ
ャスティングには、例えば特願昭56−76684号に
記載の方法6、寸なわら初めにクラッド用融液をモール
ド18に流し込みその中心部を流し出した後の中空部に
コア用融液を流し込むビルドインキヤスティング法など
が用いられる。
このようへフッ化物ガラスの製造にあっては、モールド
18内へフッ化物ガラス融液をキャスティングする際の
雰囲気が実質的にダストフリーな状態であることから、
フッ化物ガラス中にダストが混入することがなく、光フ
ァイバとしたとき散乱欠陥体となる酸化物等の含まれな
いフッ化物ガラスを得ることができる。
〔実施例〕 第2図に示した製造装置を使用してフッ化物ガラスの製
造を行った。雰囲気ガスには窒素ガスを用い、キャステ
ィング部内の下向き層流の流速が1〜2cm/秒となる
ようにブロアを調節した。
フッ化物ガラスの組成は、zr F、+ −3a F2
−LaF3−YF3−八J[3−Li F3系で、次表
の通りであった。
このフッ化物ガラス融液をVIlスティング部内でビル
ドインキヤスティング法によりキャスティングし、ファ
イバ[J材としたのら、このフフlイバIQ材を線引き
してコア径30〜40μIn、外径125μ7nのフン
フィバを得た。
このファイバにt−1cmNeレーザ光を大剣して軸方
向の輝点(欠陥散乱体)分布密度を測定したところ、0
.01個/ cm以下であった。
一方、従来のフッ化物ガラス系ファイバで伝送損失の少
ないもの(第1図の伝送スペクトルをh−しているもの
)では02個/ cttrて゛あった。
このことから、本発明によればファイバ中の欠陥散乱体
を大幅に低減でき、散乱損失を大ぎく低下させることが
できる。欠陥散乱体分布密度が0、01個/ ctnで
あれば、これによる散乱損失はo、o7 dBz’b 
(2,5u 711 )と見積られ、0.2個/cmで
あれば、0.4dB/1m (2,5μTrL)と見積
られる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、実質的にダスト
フリーの雰囲気下でフッ化物ガラス融液のキャスティン
グが行えることになるので、(りられるフッ化物ガラス
には、酸化物等の欠陥散乱体どなるダストがほとんど含
まれなく ’rh+。よって、このフッ化物ガラスから
は、欠陥散乱体に起因する散乱旧人が少なく、伝送特性
の優秀な光ファイバを11することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のフッ化物光ファイバの伝送損失スペクト
ルを示すグラフ、第2図は本発明のフッ化物ガラスの製
造装置の一例を示1概略構成図、第3図は従来の製造装
置を示J概略構成図である。 11・・・・・・ガラス溶融部、 17・・・・・・キャスティング部、 18・・・・・・モールド、 24・・・・・・ガス供給部。 X′ら。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フッ化物ガラス融液を乾燥不活性雰囲気ガス中で
    モールドにキャスティングし、融液を冷却、固化してガ
    ラスを得る方法において、 上記乾燥不活性雰囲気ガスを一方向性の層流として流す
    ことを特徴とするフッ化物ガラスの製造方法。
  2. (2)フッ化物ガラスを溶融するガラス溶融部と、この
    ガラス溶融部で溶融したフッ化物ガラス融液をモールド
    にキャスティングするキャスティング部と、このキャス
    ティング部内に乾燥不活性雰囲気ガスを一方向性の層流
    として流すガス供給部を有することを特徴とするフッ化
    物ガラスの製造装置。
JP29522486A 1986-12-11 1986-12-11 フツ化物ガラスの製造方法およびその製造装置 Pending JPS63147838A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29522486A JPS63147838A (ja) 1986-12-11 1986-12-11 フツ化物ガラスの製造方法およびその製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29522486A JPS63147838A (ja) 1986-12-11 1986-12-11 フツ化物ガラスの製造方法およびその製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63147838A true JPS63147838A (ja) 1988-06-20

Family

ID=17817817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29522486A Pending JPS63147838A (ja) 1986-12-11 1986-12-11 フツ化物ガラスの製造方法およびその製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63147838A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5334232A (en) * 1990-07-09 1994-08-02 British Telecommunications Public Limited Company Method for the preparation of halide glass articles

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5334232A (en) * 1990-07-09 1994-08-02 British Telecommunications Public Limited Company Method for the preparation of halide glass articles
US5401289A (en) * 1990-07-09 1995-03-28 British Telecommunications Public Limited Company Method of making halide fibers including casting under a reduced pressure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4927329B2 (ja) 遠心分離によって得られた鉱物繊維を含む濾材
Burrus et al. Growth of single‐crystal sapphire‐clad ruby fibers
DE2530684A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum dielektrischen lichtwellenleitern
JPH034491B2 (ja)
EP0452176B1 (fr) Procédé et four de traitement de déchets fusibles
JPS63147838A (ja) フツ化物ガラスの製造方法およびその製造装置
US3883340A (en) Glass melting method
DE2842586A1 (de) Verfahren zur herstellung von lichtleitfasern niedriger daempfung und hoher numerischer apertur
DE2550706A1 (de) Verfahren zur herstellung von gegenstaenden aus quarzglas durch ziehen
FR2578835A1 (fr) Procede et appareillage de fabrication de refractaires coules
JPS6141105A (ja) 赤外用光フアイバ
US3868241A (en) Manufacture of fused cast refractory with streams of oxygen
JPS6045926B2 (ja) 赤外線透過材料の製造方法
JPS5852932B2 (ja) 光通信用光学ガラスの製造方法
JPS60215515A (ja) 合成石英素塊の製造法及びその装置
JPS60145924A (ja) 光フアイバ母材の製法
JP2005035825A (ja) フッ化物結晶製造用ルツボおよびフッ化物結晶の製造方法
CN113547080B (zh) 一种纤维冒口易割网及其制备方法和应用
DE2244211C3 (de) Verfahren zur Herstellung von Formkörpern aus Silicium
JPS6351978B2 (ja)
JPH0222131A (ja) ガラス溶融方法およびその装置
KR830002374B1 (ko) 유리제품의 제조방법
JPH089487B2 (ja) 光フアイバ−用ガラス母材の製造方法
JPS6028605A (ja) 赤外線透過材料の製造方法
JPH02243529A (ja) フッ化物光ファイバ用母材の延伸紡糸方法