JPS6314466B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6314466B2
JPS6314466B2 JP54068430A JP6843079A JPS6314466B2 JP S6314466 B2 JPS6314466 B2 JP S6314466B2 JP 54068430 A JP54068430 A JP 54068430A JP 6843079 A JP6843079 A JP 6843079A JP S6314466 B2 JPS6314466 B2 JP S6314466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
battery
air
sheet
coo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54068430A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55159568A (en
Inventor
Muneaki Nakai
Satoshi Sekido
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6843079A priority Critical patent/JPS55159568A/ja
Publication of JPS55159568A publication Critical patent/JPS55159568A/ja
Publication of JPS6314466B2 publication Critical patent/JPS6314466B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/94Non-porous diffusion electrodes, e.g. palladium membranes, ion exchange membranes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9016Oxides, hydroxides or oxygenated metallic salts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、空気−亜鉛電池、空気−鉄電池のよ
うに、酸素を活物質とする正極を用いた電池のた
めの酸素イオン拡散電極の製造法に関する。 この種電池は、正極活物質を電池内に貯蔵する
必要がないので、エネルギー密度が大きい特徴を
有する。 従来、この種電池の正極としてはガス拡散電極
が用いられてきた。たとえば多孔性炭素、多孔性
ニツケル焼結体、あるいはタングステンブロンズ
のような電子導電体単独、又は電極活性を上げる
ために銀、パラジウム、白金などを付着したもの
にフツ素樹脂などで防水処理をして、いわゆる電
極基体(固)−電解液(液)−空気(気)の三相帯
を形成したガス拡散型電極がある。これらの電池
には電極の寿命の上から電解液に水酸化カリウム
水溶液が用いられているが、三相帯の界面で、空
気中の炭酸ガスが電解液と反応して炭酸塩を生じ
て放電特性を悪くしたり、低湿度の環境下では電
解液中の水分が蒸発したりするといつた保存特性
の劣化などの問題がある。 最近、希土コバルタイト系のペロブスカイト化
合物が、高価な貴金属触媒を使用しなくとも酸素
電極反応活性が高いものとして知られているが、
三相帯を形成する方法、すなわち多孔性ペロブス
カイト電極を用いる方法が依然としてとられてい
る。 本発明は、これらの欠点を改善した新規な電極
の製造法を提供するものである。すなわち、本発
明は希土コバルタイトなどのペロブスカイト型酸
化物やスピネル型酸化物が高い酸素電極反応活性
を示す主因として常温で酸素イオン導電性と電子
導電性を有することに着目し、ち密なセラミツク
焼結体として酸素イオンと電子のいわゆる混合導
電性を生かして酸素電極反応活性を得ることに成
功したことに基づくものである。この電極は、従
来の三相帯で反応させるガス拡散電極に対して、
本発明者らはイオン拡散電極とよぶ。 以下本発明をその実施例により詳述する。 希土コバルタイト酸化物としてはLa0.8Sr0.2
CoO3、Pr0.8Sr0.2CoO3などが常温で104〜105Ω-1
cm-1と高電導性を示す。一方スピネル酸化物は
Fe()0.8Na0.2Co()2O4が102〜101Ω-1cm-1(常
温)と比較的高い電導性を示す。酸素イオン電導
の大きいペロブスカイト型酸化物としてLa0.8
Sr0.2CoO3、スピネル型酸化物としてFe()0.8
Na0.2Co()2O4を代表例として、以下空気極と
してのち密な焼結体セラミツクシートの製造法を
述べる。 ペロブスカイト型酸化物であるLa0.8Sr0.2CoO3
はそれぞれの金属の酢酸塩、硝酸塩、シユウ酸塩
などを所定の割合に混合した水溶液を減圧蒸発に
より蒸発乾固させ、得られた混合塩を空気中にお
いて300〜400℃で1〜2時間加熱分解させ、次に
酸素雰囲気中において1000〜1200℃で3〜5時間
焼成することにより得られる。 一方スピネル型酸化物であるFe()0.8Na0.2Co
()2O4はそれぞれの金属の酢酸塩、シユウ酸
塩、もしくは硝酸塩を所定の割合に混合した水溶
液を減圧蒸発乾固させた混合塩を、まず空気中に
おいて600〜700℃で1〜2時間加熱分解させ、酸
素雰囲気中において900℃で3〜5時間加熱反応
させたものを用いた。以下の操作はいずれも酸化
物にも共通しているので、La0.8Sr0.2CoO3の場合
について述べる。まず、上記の方法で得られた
La0.8Sr0.2CoO3を粉砕機で十分粉砕し、できるだ
け細かい2〜5μの粒子とする。この粒度は大き
すぎると焼結の速度が遅く、ち密なシートが得ら
れにくく、小さすぎてもシートがもろくなり適当
でない。 次に焼成したLa0.8Sr0.2CoO3を適当な結着剤を
含む分散媒に分散してスラリーをつくる。分散媒
としてはアルコール類、特にメタノールが適す
る。すなわち前記の焼成物粉体を、水、アセト
ン、クロロホルム、メタノールに混合後、静置し
た後の粉体の沈降速度を比較したところ、メタノ
ール以外では30分以内に沈降した。分散媒にメタ
ノールを使用する場合、結着剤としては、ポリ酢
酸ビニル、ポリビニルブチラール(PVB)など
が適する。さらに可撓性を与えるための可塑剤を
加えるのが好ましい。可塑剤としてはジ−フタル
酸ブチル(DBP)、ジ−フタル酸オクチルなどが
適する。次表にLa0.8Sr0.2CoO3、溶媒、結着剤、
可塑剤を混練して得られるスラリーの組成を示
す。
【表】 スラリーの粘度としては3000cps程度が適当で
あり、粘度の調節は分散媒の含量の増減で行な
う。スラリーは、めのう玉石を約1/3入れたポツ
トミル中に入れ、150〜200rpmで24時間回転混練
させた後、気泡を抜くために10〜20rpmで24時間
低速回転させる。こうして得られたスラリーを一
定間隔のスリツト、例えばドクターブレードを通
して基板フイルム上に塗布した後に、徐々に分散
体を蒸発させて乾操させる。こうして得られる可
撓性のセラミツク粒子を含んだシートを生シート
と称する。この際基板フイルムとしてはシリコン
樹脂フイルムなどのように生シートとのはがれの
良いものが望ましい。250μのスリツトを通して
得られた前記表の組成のスラリーの場合200〜
230μであつた。 La0.8Sr0.2CoO3の生シートの場合、まず結着剤
を酸化分解するために500℃、1時間、酸素雰囲
気で保存した後、徐々に昇温し、1100〜1200℃で
3時間焼成した。得られた焼結体は収縮率50%で
あり、十分ち密なセラミツクシートの得られたこ
とがわかる。Fe()0.8Na0.2Co()2O4について
も同様の方法で生シートが得られる。この場合生
シートの焼成温度は900〜1000℃とした。 上記のようにして得たセラミツクシートを正極
(空気極)として第1図のような空気−亜鉛電池
を構成した。第1図において、1は正極のセラミ
ツクシート、2はシートのもろさを補強するため
のテフロンペーパーであり、セラミツクシート1
に熱溶着されている。3は正極集電体と電池ケー
スを兼ねたケース7とセラミツクシート間の電気
的接触と、電解液のシールを兼ねた導電性のペイ
ントで、カーボンペイントあるいは銀ペイントを
用いた。4はセロハン紙からなるセパレータ、5
は水酸化カリウムの水溶液に酸化亜鉛を溶解させ
た電解液を含浸させた含浸材を示す。6は負極の
汞化亜鉛を電解液の少量と練り合わせたものであ
る。7は正極集電体とケースを兼ねたケースであ
り、8は外部の空気を取り入れるための空気孔
で、直径1mmの孔をケース底面に7ケ所にあけ
た。9は負極集電体と電池蓋を兼ねたもので、鉄
にニツケルメツキしたものである。10はケース
7と蓋9の絶緑シールを行なうためのパツキング
剤であり、ここではナイロンを使用した。使用し
たセラミツクシートの形状は直径10.5mm、厚さ
0.20mmであつた。 正極にLa0.8Sr0.2CoO3のシートを用いた電池を
a、Fe0.8Na0.2Co2O4のシートを用いた電池をb
とする。開路電圧はいずれも1.30Vを示した。 第2図は、これらの電池の空気雰囲気下および
乾操雰囲気下における室温での100μA放電時の放
電特性を示す。比較のために、多孔性ペロブスカ
イト電極を用いた電池cの特性も合わせて示す。 図から明らかなように、本発明の電池は長期に
わたる放電において、乾操雰囲気下においても大
気下と変わらない容量を得ることができた。 以上のように、本発明によれば、長期保存、長
期放電においても劣化の少ない電池用酸素イオン
拡散電極を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の空気−亜鉛電池の縦
断面図、第2図はその放電特性を示す図である。 1……正極(酸素イオン拡散電極)、4……セ
パレータ、5……電解液含浸材、6……負極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ガス不透過性のち密な層として構成された酸
    素イオン導電性の電極を得る方法であつて、ペロ
    ブスカイト型酸化物もしくはスピネル型酸化物の
    粉体、前記粉体を分散させるアルコールからなる
    分散媒、および結着剤を含むスラリーを剥離性の
    よい基板フイルム上に塗布し、乾燥後前記基板フ
    イルムからはがした可撓性のシートを焼成するこ
    とを特徴とする電池用酸素イオン拡散電極の製造
    法。
JP6843079A 1979-05-31 1979-05-31 Manufacture of cell and its positive electrode Granted JPS55159568A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6843079A JPS55159568A (en) 1979-05-31 1979-05-31 Manufacture of cell and its positive electrode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6843079A JPS55159568A (en) 1979-05-31 1979-05-31 Manufacture of cell and its positive electrode

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55159568A JPS55159568A (en) 1980-12-11
JPS6314466B2 true JPS6314466B2 (ja) 1988-03-31

Family

ID=13373467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6843079A Granted JPS55159568A (en) 1979-05-31 1979-05-31 Manufacture of cell and its positive electrode

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55159568A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4833050A (en) * 1987-11-25 1989-05-23 Duracell Inc. Electrochemical cells
JP5930998B2 (ja) * 2013-04-02 2016-06-08 冨士色素株式会社 金属空気電池
WO2015053496A1 (ko) * 2013-10-08 2015-04-16 국립대학법인 울산과학기술대학교 산학협력단 금속공기전지용 촉매체 및 그를 포함하는 금속공기전지
US11848411B2 (en) 2018-10-11 2023-12-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Cathode and lithium-air battery including the cathode

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4888440A (ja) * 1972-02-25 1973-11-20
JPS5190435A (en) * 1975-02-05 1976-08-07 Denchino sansodenkyokuzai
JPS5421540A (en) * 1977-07-18 1979-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Oxygen electrode and method of making same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4888440A (ja) * 1972-02-25 1973-11-20
JPS5190435A (en) * 1975-02-05 1976-08-07 Denchino sansodenkyokuzai
JPS5421540A (en) * 1977-07-18 1979-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Oxygen electrode and method of making same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55159568A (en) 1980-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100246723B1 (ko) 고온 전기화학 전지용 산화물 개질된 공기 전극 표면
JP3100979B2 (ja) セラミック固体電解質ベース電気化学的酸素濃縮器
US7449262B2 (en) Current collector to conduct an electrical current to or from an electrode layer
JP3527099B2 (ja) 固体酸化物燃料電池用カソード組成物
KR920005401A (ko) 고체 산화물 전해질 전기 화학 전지용의 얇은 관형 자체-지지전극
JP2004152773A (ja) 薄いセラミツク層を含むデイバイスの作成法
WO1992010862A1 (fr) Procede de production d'une pile a combustible electrolytique a l'etat solide
KR20050101561A (ko) 다공성 전극, 고체 산화물 연료 전지 및 그의 제조 방법
JP3981418B2 (ja) 固体電気化学装置用の電極構造体
JP3565696B2 (ja) 固体電解質型燃料電池の電極の製造方法
US3410728A (en) Electrical device comprising metal oxide-containing solid electrolyte and electrode
US3436269A (en) Electrical device comprising metal oxide-containing solid electrolyte and electrode
JPS6314466B2 (ja)
IL28887A (en) A method of making a zinc anode that has been extracted and the anode produced
JP3347561B2 (ja) 固体電解質型燃料電池セル
US3861961A (en) Gas electrode
JPH0562688A (ja) 固体電解質型燃料電池
JP4479039B2 (ja) 電気化学デバイス
JP2947495B2 (ja) 固体電解質型燃料電池の燃料電極作製法
US3415685A (en) Gas-depolarizable galvanic cell
US3416967A (en) Electrical device comprising metal oxide containing solid electrolyte and electrode
US3458361A (en) Fuel cell electrode comprising sintered porous body impregnated with barium oxide
JPH0855625A (ja) 燃料電極基板の作製法
JPH0645496B2 (ja) 機能性セラミックスの製造方法
JPS5861571A (ja) 空気電池