JPS6314432A - パタン形成方法 - Google Patents

パタン形成方法

Info

Publication number
JPS6314432A
JPS6314432A JP15786686A JP15786686A JPS6314432A JP S6314432 A JPS6314432 A JP S6314432A JP 15786686 A JP15786686 A JP 15786686A JP 15786686 A JP15786686 A JP 15786686A JP S6314432 A JPS6314432 A JP S6314432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
thin film
pattern
coated
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15786686A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Ikitsu
英夫 生津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP15786686A priority Critical patent/JPS6314432A/ja
Publication of JPS6314432A publication Critical patent/JPS6314432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明に、集積回路を始めとする各種の固体デバイスの
製造においてな嘔nるパタン形成方法に関する。
(従来技術及び発明が解決しようとする問題点〕オルガ
ノポリシロキサン、所謂シリコーン樹脂は、 (Rは、メチル、フェニルの様なM機基ケ示す〕 の様な構造を持つ、 Stを含んだ特異な高分子材料で
ある。その最も大きな特徴は、スピン塗布できる高分子
形態を有しながら、カーボンヶ主鎖に待つ通常の有機高
分子とは異なった浸れた絶縁性、耐熱性、耐酸化性(酸
素プラズマ耐性)を示すことである。その之め、六回平
坦化がなされる絶縁課として、また、三ノーレジストの
中間層の如き多層レジスト用材料としてLSI製作上大
いに層目されてさている。シリコーン樹脂絶は眼を例に
とり、その形成工程を説明すると、 第1図(a)〜(f)に示アエうに、先ず配線全域2が
形成され九基板1(第1図a)の上に、シリコーン樹脂
3をスピン塗布形成する(第1図b)。
スピン塗布形成の方法は、通常のレジストの被膜形成と
同様に、樹脂滴下、スピン回転、ベーキングの工程ニジ
なされる。滴下量は基板上丁べてに樹脂が覆われる8度
で、通常2〜5cc、スピン回転数1回転時間は必安な
膜厚に形成できる8度で、通常1000〜4000 r
pm 、 10〜30秒、ベーキングはレジストを浴解
した溶媒が揮発する8度行なえば艮く、通常100〜2
00℃である。
次に、vJI図(clの如く、シリコーン樹脂3の上に
パタン形成のための紫外線、X線、あるいは電子線レジ
スト4をスピン塗布する。所望のマスクあるいはデータ
を用いて紫外線、X線、あるいは電子線を照射し、任意
の溶媒で現像することにニジ、レジスト4のパタン5を
形成する(第1図d)。炊いて、形成したレジスト4の
パタン5をマスクにして、CF、等のガスグラズマによ
りシリコーン樹脂3t−ドライエツチングし、レジスト
4のパタン5t−除去する(第1図e)。この後、例え
ば2N目の配線金属6全形成する(第1図f)。
この工うなシリコーン樹脂を絶縁膜に用いた場合、シリ
コーン樹脂表面は平坦化されているため、第2図の如く
通常のSin、絶縁膜7を用いた時に生ずる段差部での
配線金属の断線はなくなる。また、Sin、絶Mv&は
真空装置内でのスパッタリングで形成されるのに対し、
シリコーン樹脂にスピン塗布形成である之め形成時間の
著しい短縮を図ることができる。
このLうに、シリコーン樹脂絶縁渓は種々の利点を持ち
、VLSIに必須となる多J−金属配線に有効な材料で
あるが、シリコーン樹脂上にレジスト’を塗布した場合
、高温加熱してシリコーン樹脂を十分架橋させない限り
、レジストの溶媒(例えば、東京応化製フォトレジスト
0FPR−800は、溶媒はエチルセロソルブアセテー
ト〕に対する溶解性から、シリコーン樹脂上に塗布した
レジストがシリコーン樹脂金痔かし、レジスト映厚がむ
らになる、レジストが剥がnbといった問題を生じさせ
ていた。また、逆に、高温加熱し次場合にはシリコーン
樹脂が割れる問題を有してい九〇 一方、三層レジストの中間層にシリコーン樹脂を用い之
場合でも、三ノー喚がスピン塗布のみで連続形成できる
ため、形成工程簡略化の利点を生み出丁が、下層レジス
ト上にシリコーン樹脂を塗布した後、シリコーン樹脂上
に露光すべきレジス)1形成するわけであるから、絶縁
膜として用いた場合同様三I−レジストの場合もシリコ
ーン樹脂上にレジストが良好に形成できない問題が生じ
ていた。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記の工つな、シリコーン樹脂上にレジスト
が形成できない欠点ケ解決するために提案てれたもので
、安定な絶縁膜パタンあるいは三層レジストパタンを提
供することを目的とする。
上記の目的を達成丁ゐため、不発明はパタン形成烙れ文
薄膜が設けられている半纏体層、板上にオルガノポリシ
ロキサンから成る樹脂薄aGl形成する工程と、前記樹
脂薄膜上に有機過酸化物を含む浴液tW布し、加熱する
工程と、前記過酸化物を含む浴液を塗布、加熱し九樹脂
薄膜上に光、X線、電子線等に感応する高分子薄換を形
成する工程からなることを特徴とするパタン形成方法を
発明の安旨とするものである。
次に本発明の詳細な説明する。なお実施例は一つの例示
であって、本発明の梢神を逸ノ況しない範囲で、糧々の
変更あるいは改良を行いうろことは言うまでもない。
有機過酸化物は、一般的に過酸化水素(H−0−0−H
)の水素原子1個あるいは21向ケ有機基で置換した過
改化水素の線導体で、その分子内に過酸化結合(−0−
0−)を有することを特徴とする。この有機過酸化物は
、渦分子合成時の重合開始剤あるいは架橋パリとして用
いろことができる。この理由は、過酸化結合の結合エネ
ルギーが小さいため、分解して容易に遊離のラジカル(
−〇・)を発生することに起因している。このラジカル
は、反応性が大きいため以下の工すな高分子中の水素引
抜き反応を生じ、結果として架橋反応を引き起す。
R−0−0−R→2(R−0・) CHI  GH2+RO”→−CH2−CH・−+R−
0−H一方、シリコーン樹脂は、以下の工うに、その表
面はメチル基などの有機基が露出している。この有機基
を架橋式せてやれば、表面層の架橋密度は増大し、その
結果、シリコーン樹脂上にレジス)k塗布した場合、そ
の溶媒で溶解嘔れるLうな問題はなくなる。この架橋密
度の増大は、樹脂円部で生じさせる必要はなく、表面層
だけ生じさせてやれば表面層がレジストの溶媒から内部
を保護してしまう。
ここでは、この表面層の増大に過酸化物金利用すること
を特徴としている。すなわち、シリコーン樹脂上に過酸
化物あるいは過歌化物の溶液を塗布し、反応させること
にエフ、 の如く表面層の有機基を架瑚させるものである。
あらかじめシリコーン樹脂内に過酸化物ケ混入させ文場
合でも架橋は起こるが、この場合は、塗布前のシリコー
ン樹脂保管時に架橋反応がおこり、ゲル化が生じてしま
う問題がある。
用いる過酸化物は、過酸化物そのま1でも良いし、シリ
コーン樹脂が浴けにくい層媒に過酸化物會溶かしたもの
、例えば、過酸化物のメタノール溶液を用いても艮い。
1友、過酸化物の分解臨界温度が低いと保存時に分解し
てしまうので、反応効率あるいは安全性の点から好まし
くない。分解温度が100℃8度のものを使用し、シリ
コーン樹脂上に塗布した後100Cに加温して分解〜反
応させる方が良い。以下に実施例に従って説明する。
(実施例1) モリブデンから成るパタンを有するシリコン基板上に、
ジメテルボリシロキサン力為ら成るシリコーン樹脂2μ
m厚をスピン塗布し、オープン中り50℃、30分加熱
した後、t−ブチルパーオキシベンゾネートから成る過
酸化物を5 cc M4下し% 500 rpmでスピ
ンし之後100℃で20分加熱し友。この場合の加熱は
過酸化物の分解全促進嘔ぜるためである。次に、曲品名
東京応化社製フォトレジスト0FPR−800を1.5
μm厚形成し、所望のマスクパタンを用いて436 n
mの紫外光にエフ0FPR−800を縮小投影露光した
。アルカリ現像液にLり現像し友後、CF、のガスプラ
ズマf用い、0.3 W/ tri 、 CF450 
secm +  100 Paの圧力下でレジストパタ
ンをマスクにシリコーンlft4脂tエツチングした。
その結果、良好な絶縁膜パタンを得友。
(実施例2) アルミニウム薄膜パタンを有するシリコン基板上に実施
例1と同様にシリコーン樹脂2μm厚全形成した後、t
−ブナルパーオキシイングロビルカーボネートから成る
過酸化物f 5 cc滴下した後500 rpmでスピ
ンした後200℃で20分加熱し友。次に、藺品名東基
厄化社製フォトレジスト0FPR−800k lpm厚
形底形成災IIM声J1と同様に0FPR−800を露
光・現像し友。CF、のガスプラズ−qf用い、0.3
W/i、 CF450 SCcmlloo Paの条件
で0.5μm厚エツチングし几恢圧力を50 Paにさ
げて残りのシリコーン樹月旨をエツチングした。その結
果、上部にテーパのつい友1μm径の良好な絶縁膜パタ
ンを回文。
(実施例3) 0.5μm濃厚のアルミニウム薄俣を堆積させたシリコ
ン基板に東京応化社製フオ)L/レジストF P R−
800k 211m厚塗布し、240℃、30分加熱し
7c後、メチルポリシロキサンから成るシリコーン樹脂
ケ0.2μm厚塗布した。次に、ジクミルパーオキサイ
ドの5%メタノールM K ’Ll: 5 cc滴下後
、500 rpmでスピンし、200℃、30分加熱し
た。この後、商品名東京応化社製フォトレジスト0FP
R−800k l pm厚塗布し、365nmの紫外線
で縮小投影露光、現保全行ない0.8μmの配線パタン
全形成した。0.3W/cr!、 I P&の条件下で
、CF4に20%Hzft混合したガスに:Vシリコー
ン樹脂t1酸素ガスにニジその下の2μm厚0FPR−
800’t−プラズマエツチングした。この三層レジス
トパタンをマスクにアルミニウム薄m’kBct3とC
CZ、の混合ガスプラズマによりエツチングし、良好な
0.8μmパタンを回文。
(発明の効果) ′以上説明した工うに、本発明によればパタン形成され
友薄膜が設けられていゐ牛纒体基板上にオルガノポリシ
ロキサンから成る樹脂薄幌を形成する工程と、前記樹脂
薄俟上に有愼過酸化物を含む溶液を塗布し、加熱する工
程と、前記A酸化物を含む浴液を塗布、加熱し7′c樹
脂薄換上に元、X線、1[子′4M等に感応する隅分子
薄課を形成する工′8からなることにエフシリコーン柄
脂上にレジス)k形成した時に生じていた問題kjll
=決することができる。丁なわち、レジストに塗布むら
や剥がれなどが生じず、良好に微細パタンを形成するこ
とができ、良好な多J−配線用絶縁挨、あるいは多層レ
ジストが形成できる。また、この方法は、シリコーン樹
脂を塗布し^後過醒化物を滴下、加熱するだけのもので
あるため、非常に簡便であるとともに、樹脂と過酸化物
を塗布前にあらかじめ混合した場合して生ずるゲル化等
の問題も皆無である効果をMする0 4.1面の1^】単な説明 第1図(a)〜(f)はシリコーン樹脂絶縁膜の形成工
程を示す断面図であり、第2図はSin、絶縁膜を用い
た場合のH面図を示す。
1・・・・・・基板 2・・・・・・配線金属 3・・・・・・シリコーン樹脂 4・・・・・・レジスト 5……パタン 6・・・・・・配線金属 7・・・・・・Sin、絶縁膜 特許出願人  日本電信電話株式会社 代理人 弁理士  話  、  よ  実り。
ほか1名 第1図 1:手場体JI板 21Efit& 3:シリコーンm脂 4ニレジスト 5:パタン 6:配a4Ej+

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パタン形成された薄膜が設けられている半導体基板上に
    オルガノポリシロキサンから成る樹脂薄膜を形成する工
    程と、前記樹脂薄膜上に有機過酸化物を含む溶液を塗布
    し、加熱する工程と、前記過酸化物を含む溶液を塗布、
    加熱した樹脂薄膜上に光、X線、電子線等に感応する高
    分子薄膜を形成する工程からなることを特徴とするパタ
    ン形成方法。
JP15786686A 1986-07-07 1986-07-07 パタン形成方法 Pending JPS6314432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15786686A JPS6314432A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 パタン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15786686A JPS6314432A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 パタン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6314432A true JPS6314432A (ja) 1988-01-21

Family

ID=15659108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15786686A Pending JPS6314432A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 パタン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6314432A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5023204A (en) * 1988-01-21 1991-06-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing semiconductor device using silicone protective layer
US5087553A (en) * 1989-02-23 1992-02-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for transferring patterns on silicone ladder type resin and etching solution used in such method
JPH0494815U (ja) * 1991-01-11 1992-08-18
US7678460B2 (en) 2003-05-12 2010-03-16 Micron Technology, Inc. Intermediate semiconductor device structures using photopatternable, dielectric materials

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5023204A (en) * 1988-01-21 1991-06-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing semiconductor device using silicone protective layer
US5087553A (en) * 1989-02-23 1992-02-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method for transferring patterns on silicone ladder type resin and etching solution used in such method
JPH0494815U (ja) * 1991-01-11 1992-08-18
US7678460B2 (en) 2003-05-12 2010-03-16 Micron Technology, Inc. Intermediate semiconductor device structures using photopatternable, dielectric materials
US7855154B2 (en) 2003-05-12 2010-12-21 Micron Technology, Inc. Methods of forming intermediate semiconductor device structures using spin-on, photopatternable, interlayer dielectric materials

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005520354A (ja) ハードマスク層としてのシリコン含有反射防止組成物
JP2003504693A (ja) フォーミングガスプラズマを用いたフォトレジスト除去プロセス
US4339526A (en) Acetylene terminated, branched polyphenylene resist and protective coating for integrated circuit devices
EP0178500A2 (en) Method of forming a selectively patterned protective layer on a substrate and method of making planarized dielectric components for semiconductor structures
US3767490A (en) Process for etching organic coating layers
JPS59202636A (ja) 微細パタ−ン形成方法
JPS6314432A (ja) パタン形成方法
KR100242894B1 (ko) 바닥 레지스트를 제조하는 방법
JP2002090559A (ja) ポリイミド光導波路
CN115223849A (zh) 一种半导体器件及其制作方法
CA2010030C (en) Method for transferring patterns on silicone ladder type resin and etching solution used in such method
TW511234B (en) Method of manufacturing a semiconductor device, and embedding material for use therewith
KR950009291B1 (ko) 시릴화된 레지스트의 박리방법
JPS61107731A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60154623A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002170883A (ja) 半導体装置における配線構造の製造方法
JPS6350020A (ja) パタ−ン形成方法
JPS5952840A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3147835B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63299253A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3544358B2 (ja) 下地段差平坦化方法および半導体装置の製造方法
JP3046114B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS6125210B2 (ja)
KR100370121B1 (ko) 반도체소자의 공정단순화 방법
JPS59204240A (ja) 半導体装置の保護膜の形成方法