JPS63143786A - 加熱調理器 - Google Patents
加熱調理器Info
- Publication number
- JPS63143786A JPS63143786A JP29101786A JP29101786A JPS63143786A JP S63143786 A JPS63143786 A JP S63143786A JP 29101786 A JP29101786 A JP 29101786A JP 29101786 A JP29101786 A JP 29101786A JP S63143786 A JPS63143786 A JP S63143786A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- heating
- heating chamber
- open
- closed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims description 66
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 16
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims description 11
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 claims description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 5
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 claims 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 3
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 3
- 101000794560 Arbacia punctulata Calmodulin-beta Proteins 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は加熱調理器の扉開閉状態を検出し、マイクロ波
及び他の加熱手段を停止さす安全スイッチの電気回路及
び構造の改善に関するものである。
及び他の加熱手段を停止さす安全スイッチの電気回路及
び構造の改善に関するものである。
従来の技術
最近の加熱調理においては、電熱ヒーターにより食品を
調理する電熱器だけにとどまらず、高周波電波を加熱室
に導き高周波誘電加熱を行う高周波加熱器いわゆる電子
レンジ等が流行となっており、又、両者を併用し“Cそ
れぞれの長所をうまく取り込み、調理が出来る食品の範
囲を拡大させた複合調理器も出現しCいる。これらの加
熱調理器の構成は、第5図の様に食品1を収納する略筒
体の加熱室2があり、その前面には食品1を搬入搬出を
する為にヒンジ3を軸とし゛C開閉自在に設けられた扉
4がある。食品1の加熱手段としては、電熱線を内蔵し
たシーズヒーター5a、5bが加熱室2の上下に設けら
れており電熱加熱をする。 □6は高周波発振器であ
り、導波管7を介して加熱室2内に高周波電波を供給し
食品を高周波誘電加熱する。8は高周波発振器7が損失
により発する熱を冷却する為に設けられたファンである
。この様な複合加熱器では高周波加熱をする場合、加熱
室2には充満する高周波エネルギーが#4等より漏洩し
危険をま才コかない為、加熱室の接合面等は溶接等によ
り高周波に対するじゃ蔽能力を上げてあり、通風用の孔
等もしや蔽能力を考慮し小さなものとしている。又、扉
4には高周波漏洩の抑制の為にチョークや電波吸収体(
共に図示せず)等が設けられている。
調理する電熱器だけにとどまらず、高周波電波を加熱室
に導き高周波誘電加熱を行う高周波加熱器いわゆる電子
レンジ等が流行となっており、又、両者を併用し“Cそ
れぞれの長所をうまく取り込み、調理が出来る食品の範
囲を拡大させた複合調理器も出現しCいる。これらの加
熱調理器の構成は、第5図の様に食品1を収納する略筒
体の加熱室2があり、その前面には食品1を搬入搬出を
する為にヒンジ3を軸とし゛C開閉自在に設けられた扉
4がある。食品1の加熱手段としては、電熱線を内蔵し
たシーズヒーター5a、5bが加熱室2の上下に設けら
れており電熱加熱をする。 □6は高周波発振器であ
り、導波管7を介して加熱室2内に高周波電波を供給し
食品を高周波誘電加熱する。8は高周波発振器7が損失
により発する熱を冷却する為に設けられたファンである
。この様な複合加熱器では高周波加熱をする場合、加熱
室2には充満する高周波エネルギーが#4等より漏洩し
危険をま才コかない為、加熱室の接合面等は溶接等によ
り高周波に対するじゃ蔽能力を上げてあり、通風用の孔
等もしや蔽能力を考慮し小さなものとしている。又、扉
4には高周波漏洩の抑制の為にチョークや電波吸収体(
共に図示せず)等が設けられている。
更に、扉4が開状態であった時、誤まって調理を開始し
ようとしても高周波発振器6への通電を行なわない様に
扉4に設けられたアーム9で動作されるラッチスイッチ
10が設けられており、扉4が開状態の時にその状態を
検知し、主回路を開路し機器の動作を停止する構成とな
っている。
ようとしても高周波発振器6への通電を行なわない様に
扉4に設けられたアーム9で動作されるラッチスイッチ
10が設けられており、扉4が開状態の時にその状態を
検知し、主回路を開路し機器の動作を停止する構成とな
っている。
発明が解決しようとする問題点
しかしながら上記のように、扉の開閉状態を検知し、機
器の動作を停止する構成では、高周波誘電加熱の場合は
高周波の漏洩を防止するため扉と加熱室との間隙が極め
て小さな間に素早く高周波をしゃ断する必要があるが、
一方電熱加熱の場合はこの様な処置は全く不要であり逆
に、例えば熱源であるヒーターは通電後、調理可能とな
る温度に達すのに時間を要する為に食品を加熱室に収納
する以前に通電を行なえば時間の節約が行なえるが、食
品を入れる際に扉を開くとラッチヌイソチにより通電が
停まり再び扉を閉じるまでの間、ヒータ一温度は下降し
尤の温度に復帰するまでに更に時間を要し、調理完了ま
での時間が長くかかる。
器の動作を停止する構成では、高周波誘電加熱の場合は
高周波の漏洩を防止するため扉と加熱室との間隙が極め
て小さな間に素早く高周波をしゃ断する必要があるが、
一方電熱加熱の場合はこの様な処置は全く不要であり逆
に、例えば熱源であるヒーターは通電後、調理可能とな
る温度に達すのに時間を要する為に食品を加熱室に収納
する以前に通電を行なえば時間の節約が行なえるが、食
品を入れる際に扉を開くとラッチヌイソチにより通電が
停まり再び扉を閉じるまでの間、ヒータ一温度は下降し
尤の温度に復帰するまでに更に時間を要し、調理完了ま
での時間が長くかかる。
又、通常、電熱加熱を行なう場合は、上記ヒータ一温度
の下降をまねかないため、冷却及び加熱室内の換気は行
なわれず、ファンは停止している為、調理過程で生じた
煮こぼれ、食品の飛沫等が加熱室壁やヒーターに付着し
たものが加熱され加熱室内に煙を生じ、食品等に臭い等
が移るなど、単体の加熱調理器に比べて使い勝手の悪い
ものであった。
の下降をまねかないため、冷却及び加熱室内の換気は行
なわれず、ファンは停止している為、調理過程で生じた
煮こぼれ、食品の飛沫等が加熱室壁やヒーターに付着し
たものが加熱され加熱室内に煙を生じ、食品等に臭い等
が移るなど、単体の加熱調理器に比べて使い勝手の悪い
ものであった。
本発明はこの様な従来の問題点を解消するもので、簡単
な構成で電熱加熱時の操作性を向上することが出来、し
かも高周波誘電加熱時の安全性をそこなうことのない加
熱調理器の安全スイッチを提供するものである。
な構成で電熱加熱時の操作性を向上することが出来、し
かも高周波誘電加熱時の安全性をそこなうことのない加
熱調理器の安全スイッチを提供するものである。
問題点を解決するための手段
本発明の加熱調理器は、調理を行なう加熱室と加熱室に
高周波電波を供給し高周波誘電加熱する手段と、加熱室
にその他の熱エネルギーを供給する加熱手段と加熱室に
食品等を搬入、搬出する為の扉と、扉の開閉状態を検出
する扉位置検出手段とを具備し、前記扉位置検出手段を
扉が開状態を検出した場合においても前記電熱加熱手段
を停止させず、高周波誘電加熱手段のみを停止させる構
成及び、扉の開閉検出位置を複数箇所とし、少なくとも
高周波誘電加熱手段を停止させる位置よりも電熱加熱手
段を停止させる位置を扉を開く動作が進行した状態の位
置とする構成とするものである。
高周波電波を供給し高周波誘電加熱する手段と、加熱室
にその他の熱エネルギーを供給する加熱手段と加熱室に
食品等を搬入、搬出する為の扉と、扉の開閉状態を検出
する扉位置検出手段とを具備し、前記扉位置検出手段を
扉が開状態を検出した場合においても前記電熱加熱手段
を停止させず、高周波誘電加熱手段のみを停止させる構
成及び、扉の開閉検出位置を複数箇所とし、少なくとも
高周波誘電加熱手段を停止させる位置よりも電熱加熱手
段を停止させる位置を扉を開く動作が進行した状態の位
置とする構成とするものである。
作 用
本発明の加P調理器は、扉を開閉する状態を検出する安
全ヌイノチが扉閉状態にあって加熱室と扉との間隔が微
小な状態のみ高周波誘電加熱手段を能動とし、他の電熱
加熱手段は扉が密閉状態以外でも能動が可である為、電
熱加熱手段の例えば予熱時の開閉による調理時間の増大
を防ぎ、又、扉半開状態において動作させられる為、庫
内の汚物の焼切りによる清掃も出来る等、使い勝手の向
上するものである。
全ヌイノチが扉閉状態にあって加熱室と扉との間隔が微
小な状態のみ高周波誘電加熱手段を能動とし、他の電熱
加熱手段は扉が密閉状態以外でも能動が可である為、電
熱加熱手段の例えば予熱時の開閉による調理時間の増大
を防ぎ、又、扉半開状態において動作させられる為、庫
内の汚物の焼切りによる清掃も出来る等、使い勝手の向
上するものである。
実施例
以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図において11は加熱室で、この加熱室11の前面
には食品等の被加熱物を搬入、搬出する為、ヒンジ12
を軸にして開閉自在に設けられた扉13がある。14.
15は加熱室11の上下に設けられたヒーター上、下で
あるc16は高周波発振器であり導波管17を介して加
熱室内に高周波電波を放射する。又、18は高周波発振
器の損失による発熱を抑える冷却用ファンである。
には食品等の被加熱物を搬入、搬出する為、ヒンジ12
を軸にして開閉自在に設けられた扉13がある。14.
15は加熱室11の上下に設けられたヒーター上、下で
あるc16は高周波発振器であり導波管17を介して加
熱室内に高周波電波を放射する。又、18は高周波発振
器の損失による発熱を抑える冷却用ファンである。
さて本発明に係わる安全スイッチであるラッチスイッチ
19は、扉13の開閉に追随して動くア−ム20の先端
は、ヒンジ12と1体で形成され回動自在なローラー2
1を支点として描かれる一定の軌跡に近接する位置に設
けられている。ここで第2図に同実施例の回路図を示す
。尚同一部品には同じ番号を付す。22はヒユーズ、2
3は加熱時間設定用のタイマー、24はヒーター選択ヌ
イッチ、25は高周波加熱選択スイッチ、26は加熱の
開始、終了時に操作するヌ・タートスイッチで、一度押
せば回路は「閉路」し、更にもう一度押すと「開路」と
なる。したがってラッチスィッチ19直前図中■点まで
は扉の開閉に関係なく通電が行なわれており、ラッチス
イッチ19の動作によってヒーター14.15及び、高
周波発振器16への通電が制御されるj第3図(a)、
(b)、(c)によってラッチスイッチ19の動作を説
明する。
19は、扉13の開閉に追随して動くア−ム20の先端
は、ヒンジ12と1体で形成され回動自在なローラー2
1を支点として描かれる一定の軌跡に近接する位置に設
けられている。ここで第2図に同実施例の回路図を示す
。尚同一部品には同じ番号を付す。22はヒユーズ、2
3は加熱時間設定用のタイマー、24はヒーター選択ヌ
イッチ、25は高周波加熱選択スイッチ、26は加熱の
開始、終了時に操作するヌ・タートスイッチで、一度押
せば回路は「閉路」し、更にもう一度押すと「開路」と
なる。したがってラッチスィッチ19直前図中■点まで
は扉の開閉に関係なく通電が行なわれており、ラッチス
イッチ19の動作によってヒーター14.15及び、高
周波発振器16への通電が制御されるj第3図(a)、
(b)、(c)によってラッチスイッチ19の動作を説
明する。
ラッチスイッチ19にはアーム20の先端が扉の開閉状
態によって描く軌跡(図中2点鎖線)上に設けられた操
作レバー27ば、扉が開状態(第3図(a))では自由
位置にあり、ヒーター14.15が接続されている短常
開接点レバー28及び高周波発振器16が接続されてい
る長常開接点レバー29は、スイッチベース30に間隔
を持って固着された状態が保たれ°Cいる。尚、それぞ
れのレバーは電気良導体で形成され、適度な弾性を有し
又、レバー上に接点が設けられている。したがって、各
接点間は全て「開路」状態である。次に扉が次第に閉じ
られる(第3図(b))と、操作レバー27はアーム2
oの先端により■方向に加勢され、操作レバー接点と短
常開接点は「閉路」状態となり、ヒーターに通電が開始
されるが、長常開接点は依然「開路」状態に保たれる為
、高周波発振器には通常がなされない。更に扉が閉じら
れ加熱室に当接される密閉状態(第3図(C))となる
と操作レバー27は更に■方向に強く加勢されることに
なり、長常開接点は短常開接点を介して、全ての接点が
「閉路」され、ヒーター、高周波発振器共に通電が行な
われる。
態によって描く軌跡(図中2点鎖線)上に設けられた操
作レバー27ば、扉が開状態(第3図(a))では自由
位置にあり、ヒーター14.15が接続されている短常
開接点レバー28及び高周波発振器16が接続されてい
る長常開接点レバー29は、スイッチベース30に間隔
を持って固着された状態が保たれ°Cいる。尚、それぞ
れのレバーは電気良導体で形成され、適度な弾性を有し
又、レバー上に接点が設けられている。したがって、各
接点間は全て「開路」状態である。次に扉が次第に閉じ
られる(第3図(b))と、操作レバー27はアーム2
oの先端により■方向に加勢され、操作レバー接点と短
常開接点は「閉路」状態となり、ヒーターに通電が開始
されるが、長常開接点は依然「開路」状態に保たれる為
、高周波発振器には通常がなされない。更に扉が閉じら
れ加熱室に当接される密閉状態(第3図(C))となる
と操作レバー27は更に■方向に強く加勢されることに
なり、長常開接点は短常開接点を介して、全ての接点が
「閉路」され、ヒーター、高周波発振器共に通電が行な
われる。
尚、扉が閉状態より開状態に移行する場合は、順次上記
の逆に動作する。
の逆に動作する。
上記構成において、操作レバー27の変位量によって、
扉の開閉状部を正確に検出するので、高周波誘電加熱と
電熱加熱の2つの加熱手段を操作レバーに設けた接点に
より扉の開閉状態によって選択的に制御する事が出来る
。
扉の開閉状部を正確に検出するので、高周波誘電加熱と
電熱加熱の2つの加熱手段を操作レバーに設けた接点に
より扉の開閉状態によって選択的に制御する事が出来る
。
次に本発明の他の実施例を第4図を用いて説明する。第
4図において前記実施例と相違する点は扉の開閉状態を
検出するラッチスイッチを2間型した点であり、その動
作方法は扉13の開閉に追随して動くアーム20の下面
にラック状とし、ヒンジ12と1体で形成され回動自在
なローラー21をビニオンとし、このローラー21に同
じくヒンジ12に設けたギヤー31及びギヤー31と同
軸上に固着したカムA32、カムB33を設け、それぞ
れのカムによって動作されるラッチスイッチA34、ラ
ッチスイッチB35が設けられている。扉13の開閉状
D(開閉角度)によってアーム20が動きローラ21を
介してギヤー31に固着されているカムA32、カムB
33が開動作の場合図■方向に回転し、それぞれのヌイ
ッチを動作させる構造となっている。この構成によれば
、扉の全開状態から完全密閉状顛まで全ての状態により
各々のカムが対応して変化するため、扉開閉状態の検出
範囲が広がり、キメの細かい制御が出来る。
4図において前記実施例と相違する点は扉の開閉状態を
検出するラッチスイッチを2間型した点であり、その動
作方法は扉13の開閉に追随して動くアーム20の下面
にラック状とし、ヒンジ12と1体で形成され回動自在
なローラー21をビニオンとし、このローラー21に同
じくヒンジ12に設けたギヤー31及びギヤー31と同
軸上に固着したカムA32、カムB33を設け、それぞ
れのカムによって動作されるラッチスイッチA34、ラ
ッチスイッチB35が設けられている。扉13の開閉状
D(開閉角度)によってアーム20が動きローラ21を
介してギヤー31に固着されているカムA32、カムB
33が開動作の場合図■方向に回転し、それぞれのヌイ
ッチを動作させる構造となっている。この構成によれば
、扉の全開状態から完全密閉状顛まで全ての状態により
各々のカムが対応して変化するため、扉開閉状態の検出
範囲が広がり、キメの細かい制御が出来る。
発明の効果
以上の様に本発明の加熱調理器によれば次の効果が得ら
れる。
れる。
(1)電熱加熱が扉の開閉状態においても動作出来るの
で食品の搬出、搬入の際の発熱体の温度降下が防げるの
で調理時間が短縮出来る。
で食品の搬出、搬入の際の発熱体の温度降下が防げるの
で調理時間が短縮出来る。
(2)高周波誘電加熱が扉の閉状態の時のみ動作するの
で、高周波の機体外への漏洩等が防げるので安全性が高
い。
で、高周波の機体外への漏洩等が防げるので安全性が高
い。
(3)N熱加熱が扉の任意な開状態で動作出来るので自
然対流による扉よりの熱の放散が行なわれ、温度調節器
等の手段を用いず、扉の開閉状態により庫内の温度調節
が行なえ、又、庫内に残留する食品カス等を電熱加熱に
より焼切り清浄を行なっても扉より換気出来るので、庫
内及び食品に臭い等が付かず清潔である。
然対流による扉よりの熱の放散が行なわれ、温度調節器
等の手段を用いず、扉の開閉状態により庫内の温度調節
が行なえ、又、庫内に残留する食品カス等を電熱加熱に
より焼切り清浄を行なっても扉より換気出来るので、庫
内及び食品に臭い等が付かず清潔である。
4)扉の開閉状態を接点バネの変位量、あるいはカムの
回転角度で検出しCいるので構造も簡単でかつ、精度の
良く、安全性、信頼性が高い。
回転角度で検出しCいるので構造も簡単でかつ、精度の
良く、安全性、信頼性が高い。
第1図は本発明の第1の実施例における加熱調理器の概
略構成を示す断面図、第2図は同加熱調理器の回路図、
第3図(a)、Q))、(c)は同加熱調理器のヲッチ
ヌイッチの動作を示す要部拡大図、第4図は本発明の他
の実施例における加熱調理器の概略構成を示す要部断面
図、第5図は従来の加熱調理器の構成を示す断面図であ
る。 11・・・・・・加熱室、13・・・・・・扉、14.
15・・・・・・ヒーター、16・・・・・・高周波発
振器、19・・・・・・ラッチヌイッチ、27・・・・
・・操作レバー、28・・・・・・短常開接点レバー、
29・・・・・・長常開接点レバー、32.33・・・
・・・カム。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名32
.33−m−カム ” 図 3+、35−゛−ラ
ッテスイッチ第5図
略構成を示す断面図、第2図は同加熱調理器の回路図、
第3図(a)、Q))、(c)は同加熱調理器のヲッチ
ヌイッチの動作を示す要部拡大図、第4図は本発明の他
の実施例における加熱調理器の概略構成を示す要部断面
図、第5図は従来の加熱調理器の構成を示す断面図であ
る。 11・・・・・・加熱室、13・・・・・・扉、14.
15・・・・・・ヒーター、16・・・・・・高周波発
振器、19・・・・・・ラッチヌイッチ、27・・・・
・・操作レバー、28・・・・・・短常開接点レバー、
29・・・・・・長常開接点レバー、32.33・・・
・・・カム。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名32
.33−m−カム ” 図 3+、35−゛−ラ
ッテスイッチ第5図
Claims (2)
- (1)調理を行なう加熱室と、その加熱室に高周波電波
を供給し高周波誘電加熱する手段と、前記加熱室にその
他の熱エネルギーを供給する加熱手段と、前記加熱室に
食品等を搬入、搬出する為の扉と、その扉の開閉状態を
検知する扉位置検出手段とを具備し、前記扉位置検出手
段を前記扉の開閉状態を検出した場合においても、前記
加熱手段を停止させず、前記高周波誘電加熱手段のみを
停止させる構成とした加熱調理器。 - (2)扉位置検出手段の扉開閉状態を検出する扉開閉位
置を複数箇所とし、少なくとも高周波誘電加熱手段を停
止させる位置よりも電熱加熱手段を停止させる位置を扉
を開く動作が進行した状態の位置とする構成とした特許
請求の範囲第1項記載の加熱調理器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29101786A JPS63143786A (ja) | 1986-12-05 | 1986-12-05 | 加熱調理器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29101786A JPS63143786A (ja) | 1986-12-05 | 1986-12-05 | 加熱調理器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63143786A true JPS63143786A (ja) | 1988-06-16 |
Family
ID=17763376
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29101786A Pending JPS63143786A (ja) | 1986-12-05 | 1986-12-05 | 加熱調理器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63143786A (ja) |
-
1986
- 1986-12-05 JP JP29101786A patent/JPS63143786A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4188520A (en) | Effective concurrent microwave heating and electrical resistance heating in a countertop microwave oven | |
JPS5922133B2 (ja) | 蒸気発生器付高周波加熱装置 | |
JP5334938B2 (ja) | 加熱調理器 | |
KR100200901B1 (ko) | 전자렌지의 턴 테이블 제어회로 | |
JPS63143786A (ja) | 加熱調理器 | |
AU4336389A (en) | Improved microwave-powered heating device | |
JPH11351576A (ja) | 電子レンジ | |
CN101662858B (zh) | 高频加热用烹调器具和使用该烹调器具的高频加热装置 | |
KR0136078B1 (ko) | 그릴/마이크로 웨이브 겸용 가열장치와 가열 제어방법 | |
JPH04319287A (ja) | 高周波加熱調理器 | |
JPH0864356A (ja) | 高周波加熱装置 | |
JP2012154539A (ja) | 加熱調理器 | |
JP2554204B2 (ja) | 電子レンジ | |
JPH01213981A (ja) | 調理器 | |
JPS5832081Y2 (ja) | 高周波加熱装置 | |
EP0142958A2 (en) | Microwave ovens and methods of cooking food | |
JPS58221331A (ja) | 加熱調理器 | |
JP2509589B2 (ja) | 調理器 | |
JPS601511Y2 (ja) | 高周波加熱装置 | |
WO2018225870A2 (ja) | 加熱装置及び高周波加熱調理器 | |
JPH01200590A (ja) | 電子レンジ | |
JPS6032769B2 (ja) | ヒ−タ付電子レンジの加熱方法 | |
CN1972539A (zh) | 微波炉计时断电装置 | |
CN102207300B (zh) | 一种具有防止火灾结构的微波炉 | |
JPH03254095A (ja) | 加熱調理器 |