JPS63143586A - 標識 - Google Patents

標識

Info

Publication number
JPS63143586A
JPS63143586A JP62293905A JP29390587A JPS63143586A JP S63143586 A JPS63143586 A JP S63143586A JP 62293905 A JP62293905 A JP 62293905A JP 29390587 A JP29390587 A JP 29390587A JP S63143586 A JPS63143586 A JP S63143586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sign
retroreflective
background
area
sheeting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62293905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2840243B2 (ja
Inventor
ヘンリィ ルイス ウオルトマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPS63143586A publication Critical patent/JPS63143586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2840243B2 publication Critical patent/JP2840243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F9/00Arrangement of road signs or traffic signals; Arrangements for enforcing caution
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/16Signs formed of or incorporating reflecting elements or surfaces, e.g. warning signs having triangular or other geometrical shape
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • G09F13/0418Constructional details
    • G09F13/0472Traffic signs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明l′i接近rる車輌の乗員が夜間に離れた距離か
ら見ることができる、すなわち視認性が高く且つ接近時
に容易に読み取ることができる、すなわち可読性の高い
改良型道路標識に関する。
〔従来の技術〕
高速道路標識、マーカー、広告ディスプレー等の道路標
識は従来逆反射シーテイングを使用して侮成さn″Cさ
た。逆反射シーテイングは入射元縁を元コーンとして実
質的に光源に反射し決す。このようにして、モータ単の
ヘッドライトからこのようなフーティングきlこより構
成された標識へ回げて元せらCる光Vま、車輌の乗員が
見えるよりに軍制に向って反射し尿さルる。
実際上、逆反射シーテイングは代表的に、最初道路憚織
において標識の″I7景部に便用さル、シーテイングは
盛り土つfc指標の周りで切り抜かnるか、もしくは選
択的に引りしIJえは塗映されて指標ン作り出す。この
ようにして、接近する車輌の乗員は最初に標識の背景を
横出し、近接すると、指標と背景間の、4度及び色のコ
ントラストにより指標が読み取れるようになる。このよ
うな標識は米国特許第2.326.664号(・ビプハ
ード等)に開示されており、それはミクロスフェアベー
スシーテイングの逆反射4度及び七Gとミクロスフェア
の屈折率との関係に関連している。
道路標識はまたキューブコーナ逆反射シーテイング及び
その製法を開示した米国特許第3.712.7L]6号
(スタン)に開示さルたキューブコーナ逆反射シーテイ
ングにより構成することもできる。
最近の構造では、逆反射シーテイングが背景呉域と指標
領域の内方に使用されている。代表的に、このような組
合せにエリ、標識の長距離恢出of舵性及び認識a(能
注、すlわち視認性が尚めらGる。
代表的に、可読aは一つの退域を言色して色コントラス
トを与え、代表的VC逆反射輝度比、す・2わち所期の
観察距離にわたって実質的に一定のコントラスト比を生
じることにより与えらnる。yIJえば、合衆国の州間
尚速道路システムに浴って一般的に易ら匹る工うに、白
色及び銀色シーテイングを指標として使用し緑色シーテ
イングを背景として使用することができる。代表的Vこ
、このよf)lx標戚はおよそ5:1〜6:1の実質的
に一定のコントラスト比を有している、すなわち指標領
域は前記比率だけ背景領域よりも明るい。
ろる道路標識の問題点は背景の非常に明るい逆反射によ
り指標が消し去られすなわち光輝を失って見えずらくさ
れ夜間の読み奴りを困難にすることがろることでめる。
このようにして、達成可能、よ取去背景4度は標識の可
読性を低下させる度合いにより制限さn−v′すく、達
成1liT能な最大可読度は指標と背景とのコントラス
トを低下させる度合いだけ低下さnやすい。
〔発明の目的と安約〕
本発明は、ylIえは、白色−?[色の光逆反射指襟と
有色、例えば、緑色、赤色もしくはt色の逆反射背景か
らなり、改書された可読性、すなわち、その上に冨ln
る清報が一層容易に読み取ら扛る、と改嵜さCた祝酩注
、すなわち標識が一層容易に咲出及び認識さ扛る、が組
与合された改良型道路標識を提供する。
本発明の利点は背景領域に使用さnる逆反射材と指標領
域に使用される逆反射材の逆反射特注を別々に、しかも
協働的に@適化して達成さCる。
このような材料はここでシーテイングと叶ばれ、多分こ
のような逆反射材の最も一般的な庇状であるが、後記す
る所望の特注を与えるクリえばペイント等の他の逆反射
材も1シーテイングという用附に言まnるものとする。
背景領域に使用する逆反射シーテイングは七Gを趣えて
も標識を読み成ることIまできるが、そこで標識を児つ
け出して認識する予定の長い観察距離(後記するように
視認圏と呼ぶ)に対応する小さな硯祭用において取去逆
反射効率を有し、そこで読φ取る予定の襟戚に近い短い
観察距離(後記するように可読−と呼ぶ)−に対応する
大きな鋼祭角に2いて比奴的低い泗反射効率馨肩する工
うに迷走さGている。−万、指標として使用さG;り逆
反射シーテイングは標識のOT絖商内の短い観察距離に
対応する犬さな貌祭角において尚い逆反射効率を有する
=9に運定さIしている。このようにして、標識の2つ
の領域は協働的に利用され、長1e離、すなわち小さな
観察角においては、背景が明るい逆反射?与え、従って
標識の代表的に大きい背景領域を有効に使用してその視
認性を高め、その高められた逆反射輝度により標識を見
つけ出し易くし、その独符な色により標識を認識し易く
し、短距離、すなわち比較的大きな観察角においては、
指標領域と背景領域のコントラスト比が大きくなり、従
ってsa上に表示される情報の可読性が高めらする。
安約ずれは、ここに開示する発明は各々が逆反射被覆を
有する層色背景領域及び元指標頂域からなる高速道路標
識fマーカー等の標識を提供する。
各禎城上の逆反射被覆は、指標と背景間の逆反射輝度比
は標識の可読圏内の位置に対応する大きな鋼祭角におけ
る方がより遠い位置に対応する小さな観察角におけるも
のよりも実質的に大きくなるように選定されている。実
質的に大きいということは町読圏におけるコントラスト
比が視認−におけるコントラスト比よりも少くとも25
チ大きいことを意味する、すなわち視認−におけるコン
トラスト比が4:1であれは可読−では少くとt5:1
である。好筐しくは、コントラスト比を可読−では視認
−よりも少くとも5oチ大さくして集団の大部分が可読
性の改善を認めるように保証する。このようなコントラ
スト比の変化は、1)視認−から見た場合よりもロエ読
圏から見た場合の方が比較的少い光を反射するように背
景に逆反射シーテイングを使用する、2)視認−から見
た場合よりも可読−から見た場合の方が比較的多い元を
反射するように指標狽域内に逆反射シーテイングを使用
する、6)このような間作用を組牟合せる、ことにより
達成することかでさる。
従って、ここで提供する標識に自動車が接近すると、標
識は自動車からそこへ入射する光を次のように逆反射す
る。初期接近時に、長距離において標識が与える逆反射
と共同した背景の明るい逆反射により、その距離におい
て襟猷は容易に児っゆ出さa′C認識される、すなわち
視認さnる。
かじながら、卓が接近し続けて可読−に入ると、指標と
背景間との逆反射輝度比が実質的に増大して指標の可読
性が同上する。このようにして属くべさことに、本発明
により一つの標識内で高′4Jl認性及び高l1lIT
d性の両方を達成する手段が提供さn、これら2つの9
.能規準の相互に排他的な性質により従来利用不能でb
つ友方法で道路標識の全体性能が改善される。
〔実施例〕
道′R1r標誠は接近する単信の乗員が、例えば、方向
情報、行先までの距離、交通管制指令等の標識上の情報
を読み取れるように、接近車の視線内に接近車と実質的
に対面して代表的に道路の路肩上fその付近、もしくは
道路上に配置tされる。正常な視力、すなわち20/2
0ビジヨンを有する人間が標識上の指標を最初に読み取
ることができる点から始まって標識まで延在する、標識
に接近する4−鴨の視線内の領域をここで可読−と定義
する。
第1図を参照として、標識2は道路4の路肩に載置きル
ている。標識に接近する単6は可読−8内にめる、すな
わち標識2上の(図示せぬ)指標を卓6の(図示せぬ)
乗員が読;9−取ることができる。
このような圏の正確な大きさは標識上に指標として表示
される文字のサイズやスタイルに一部vく存する。欠我
は、正常な視力、すなわち20/20ビジヨンを有する
人間が表示されたサイズ及びスタイルの文字を読み堰り
可能と考えらnる代表的な最大距離を示す。
w111表 文学部さ    シリーズC上   シリーズ・ルー値
正110 / 4     4bB / 16Ll  
   76.2 / 24020 / 8     9
7.5 / 62L]    146. / 48LJ
注1:亮速道路標識及び舗道マーキング、合衆国運輸省
、連那尚速道路g埋局、父通官’+’kill事イ芳所 ここでは、視認−とは町就薗を違える前号接近車の視蛛
内鴻域として定義さnる。この圏内で、標識はモータ単
の初期接近時に見つけ出さnて認識される。特に視認圏
内でlま、道路標識の目的と意味は代表的に背景の色と
その輝度により知らされる。視認−の大きさはまた一部
指標とじて示される文字のサイズとスタイルにも依存す
ることをお判り願いたい。盪た、視認−の大きさはさら
に一部標識の逆反射輝度にも依存し、明るい標識は長い
視認−を有する。第1図の単10はここで視g−として
定義する括弧12で示す圏内の車輌を示す。
次に、逆反射の性質を示す図である第2図を参照する。
そこには逆反射面14が示されており、逆反射面はその
上に入射する光の大部分を光源に向けて実質的に反射・
し戻すものとして定義されている。(図示せぬ)車輌ヘ
ッドライト等の遠隔光源から光線16’l!IL<はペ
ンシル状光線が到来して入射角(入射光線16と面14
の垂線18間の角ジβで逆反射ll114へ衝突する。
正反射を生じる通常のミラーを使用すると、出射すなわ
ち反射光線は同じ角度で反射器から出て行くが、垂直の
反対側から出て行く。拡散面を使用すると、出射すlわ
ら反射光線は全方向・に無差別に出て行さ、僅かな部分
だけが光源に回って戻る。しかしながら、逆反射の場合
、ψりえはミクロスフェアベース要素やプリズムキュー
ブコーナ等の逆反射レンズ要素による方間性反射があり
、七nらは逆反射面上に配置さ7′L明るい元コーンが
光源に向って戻り、コン−の軸が入射光線もしくはペン
シル状光線16の軸と実質的に同じとされる。1明るい
光コーン”とはコーン内の光の強さが散光反射が生じる
場合よりも大きいことを意味する。これは使用する特定
タイプの逆反射面に応じて、光の入射角βがある値を越
えない場合のみ当てはまる。
観察者の目はめったに入射光線の棚上にないため、逆反
射はコーン形状でるることが!要である。
このようにして、高速道路標識に接近する自動車の場合
、(ヘッドライトから標識に接近する)所与の入射光線
と運転者の目に届く反射光線との間に角度が生じる。従
って、逆反射面の方向性作用が完全で、入射光線がその
光源に向ってのみ戻さnると、標識としての効用はほと
んどもしくは全くない。入射光線の軸に近いが軸から外
nている人間が反射板や標識の特徴を利用するには、逆
反射光線を拡張もしくはコーンアウトしなけnになら・
よいが、この拡張は過度に行ってはならず、さもないと
反射輝度は有効軛囲外の光の拡散の影響をこおひる。拡
張は入射光線の軸に旧って逆反射面から出射さGる光線
の逸脱により生じる。ヘラげライトかりペンシル状光線
16を放出した車の乗員が見箋ることのできる特定光線
20の逸脱を第2図に示す。入射光線16と出射光線2
0間の4角は観察角αとして示されている。
g祭角は長距離では非常に小さく、およそ666m(1
2LlOフイート)の距離にめる代表的な自動車につい
て代表的に0.1°程度でおることをお判り願いたい。
車輌が標識に接近すると、観察角が増大する。これを第
6図の三角図を参照として示す。運転者の目22とヘッ
ドライト241司の距離a本質的に一定であり、これら
の貴素のいずnかと標識26間の距離は車iAが標識に
接近するにつれて弦少し、従って観察角αが>ll大す
る。このようにして、自動車が標識からお工そ122扉
(400フイート)の距離に接近すると、観察角は代表
的におよそ0.6°へ増大する。第6図に示すパラメー
タの変動により左ヘッドライトに対する観察角は代表的
に石ヘッドライトに対する観察角と梢蕾に等しくはない
。運転者と比較的近いために代表的な左ハンげル自動車
の運転者に見えるよう、左ヘッドライトが反射光線に支
配的に畜与し、従って、明確にするために、ここで検討
する観察角波は左ヘッドライトに基いている。しかしな
がら、ここで検討する一般原理は右ヘッドライトにも適
用さnる。代樅的・2右ノ・ンドル自動車の場合、運転
者に対する各ヘッドライトの相対的近接度に従って左右
ヘッドライトの谷寄与度は逆になる。
第4図は本発明を応用できる尚速道路マーカ28の例を
示す。襟#28は2つの領域、すなわち背景30及び指
標32からなっている。
第5図は本@用に従って装作さGた標識の実施例に対す
る観察角、すなわちその上に使用する逆反射シーテイン
グの観察角プロフィルの開鎖としての指標電域及び背景
領域の逆反射輝度グラフである。垂直軸は逆反射応答を
キャンガラ/ルックス/、2で表わしており、水平軸は
観察角を度で表わしている。これらの観察角プロフィル
は指標の逆反射輝度と背景の逆反射輝度間の関係を示し
ている。
不発明に従って、標識の各領域は逆反射フーティングも
しくは他の逆反射材で被覆されている。
背景領域は長距離かつの標識の観察に対応するが、所望
の可読間に対応する閾値を越えて観察角が増大する時に
一般的に逆反射効率を実質的に低下させる、小さな観察
角において高い、好ましくは非常に高い、逆反射輝度を
有する着色逆反射シーテイングにより提供される。この
ような逆反射の低下が望lれるMYHな観察角及びそれ
と対応する標識からの距離は前記したように可読−の大
きさに依存する。第5図は曲線■のこのようなシーテイ
ングの逆反射応答を示す。好ましくは、背景の逆反射4
度は可読−では実質的に低減する。道l!!r悔識の代
餞的な5T読−に対応する観察角な括弧34で示す。括
弧36は代表的な視g圏に対応する観使用可能なプリズ
ム逆反射シート材を含んでいる。
ここで教示することに従って製作された標識の指識領域
は背景に使用するシーテイングの可読−における逆反射
応答の低下と較べた場合、このような圏で遭遇する全観
察角に対して逆反射効率が実質的に保持されるかもしく
は比較的ゆっくり低下する逆反射シーテイングにより提
供される。高い観察角において逆反射効率が増大するシ
ーテイングを提供することもできる。指標領域に使用す
る代表的シーテイングの逆反射性能を第5図に曲線「で
示す。本発明の特定実施例の指標で有用なマイクロレン
ズベース逆反射シーテイングの例はミネソタマイニング
及びマニュファクチュアリング(6M)社から入手でき
るいくつかのスコッチライトブランド高強度グレード及
びエンジニアグレード逆反射シーテイングを含んでいる
本発明に従って製作される好ましい標識は次の性質を有
している。長距離、すなわち代表的に4.02−3m(
Aマイル)もしくばそn以上、において、接近するモー
タ車のヘッドライトから発せられて標識に当る光は第5
図の符号36に対応する、代表的に0.1°もしくはそ
れ以下の、狭い観察角で車輌の末鎖が見ることができる
ように逆反射さ在る。このような距離及びそこで恵遇す
る観察角において、標識の着色背景に使用されたシーテ
イングが明るい逆反射を与えて標識を容易に見つけ出し
て識別可能とする、すンzわち標識が視認される。しか
しながらさらに接近すると、すなわち代表的に201−
16m(%マイル)もしくはそれ以下の距離では、観察
角は0.2°もしくは七n以上に増大し、第5図の符号
34に対応する。このような観察角において、1!標は
背景よりも実質的に大ぎくをけnばをらをい逆反射効率
を有し、それは好ましくは背景の数倍であり、すなわち
少くとも6:1、好1しくは少くとも10:1の逆反射
輝度比乞与え、従って標識上の清報の可読性を改善する
。しかしながら、背景色′ft識別可能な1葦として標
識の認識及び観察者の91期の目的を助けるために、コ
ントラスト比は一般的に4o:1よりも小さくなげれば
ならない。
第6図は本発明の実施例及び従来技術に従って製作され
た標識に対する観察角プロフィルのグラフである。垂直
軸は逆反射応答をキャンデラ/ルクス/ m2で表わし
、水平軸は観察角を度で表わしている。この図に2いて
、曲[1は指標に対する観察角プロフィルを表わし、曲
mIV V′i本発明に従った背景に対するものを表わ
し、曲#iiVは従来技術に従って製作された標識の背
景に対するものを表わしている。括弧38は可読−に対
応する観察角な表わし、括弧40は視認−に対応する観
察角を表わしている。図から判るよりに、従来技術に従
って製作された標識の指標及び背景の逆反射4度は、自
動車が視認−40から可読−38へ接近するに従って観
察角が増大する時、およそ5.2〜5.7の実質的に一
定のコントラスト比を生じるように低下する。これと対
称的に、ここに示す本@明の実施例に従って製作された
標識の背景の逆反射S度はより腫、股に低下し、コント
ラスト比は視認圏40の0.1°におけるおよそ4.2
の値から可読圏38の0.5°におけるおよそ12.4
まで増大し、このような標識上の指標の可続性を高める
本発明を次の例によりさらに説明し、ここで本開示に従
って製作された標識1.2及び3を従来技何に従って製
作した比較用標iaAと比較評価する。各標識は矩形で
烏さ46cIIL(18インチ)、I喝183cIrL
(72インチ)でるり、緑色の背景に白色コピーが施さ
れている。各標識上のコピーはDUNLAP″の銘が綴
られて2す、′D′″は高さ20cm(8インチ゛)、
ストローク幅4−OcIIL(19A6インチ)であり
、残りの文字は高さ15cR(6インチ)、ストローク
幅2.91(1%インチ)であり、全てアッパーケース
、すなわち大文字形式でるる。各標識はまた4測面に1
−9CrrL(%インチ)白色縁を有している。
特記なき限り、2.5α(1インチ)径狽域において、
各マイクロキューブコーナフート材の逆反射輝度は防衛
出版T 987.003に記載されているのと同様のレ
トロルミノメータにより、−48の入射角、0°のプレ
ゼンテーション角で0°〜660゜の回転角にわたり、
指示された観察角において測定された。高強度シート材
の輝度はASTMテスト法ff1−810に従って、−
4°の入射角で測定された。
0.1°及び0.5°の観察角における谷シーテイング
の輝度を第6表に示す。
標識は次のように対で比較し九〇2つの標識を他方の上
に載置し、右側肩部が直線テストロード上に載置される
ようにした。各標識の中心は路肩の右側まで6−07F
L(10フイート)である。各−」において底部gmの
中心は地上およそ2−4 rn (8フイート)であり
、比較用標識Aの中心は地上およそ3−2 m (10
−5フイート)でおる。
各別において、標識は夜間暗い状況の元で、ロービーム
を点灯して路肩に隣接する単線を接近する2台の乗用車
(1986リンカーン タウンカー)から観察した。車
内のさlざItx位置に看座する11人の人間が各標識
の輝度及び可続性を比較してランク付けするよう求めら
れた。
標識Aはミネソタマイニング及びマニュファクチュアリ
ング社(6M)から入手でさる銀色/白色封着レンズ逆
反射シーテイングであるスコッチライトブランド687
0高強度グレー1逆反射シーテイングをコピー及び縁に
便用し、3M社から人手できる緑色封着レンズ逆反射シ
ーテイングでおるスコッチライトブランド6877高強
度グレード逆反射シーテイングを背景に使用して製作さ
れた。6870シーテイングの逆反射輝度は観察角0.
1°ではおよそ662キヤンデラ/ルクス/rIL2.
0.2°では622.0.5°では167.1.0°で
は19.4であった。6877シーテイングはそれぞれ
、2よそ69.61.24及び4の輝度を有していた。
これらの材料は合衆国州間高速道路係識を作るのに机在
丈われているものを代表するものである。
例  1 例1において、標識1は比較用標識Aと比較された。
標識1はまたスコッチライトブランド6870高強度グ
レード逆反射シーテイングをコピー及び縁に使用して製
作された。
背景は(米国特許第4.588.258号(フーゾマン
)に開示されタイプの)キューゾコーナ浮出し膜に接着
された緑色のポリメチルメタクリレート膜からなるマイ
クロキューブコーナ材で作られており、白色熱封止ポリ
エステル族がキューブコーナの先端に接着されている。
緑色膜は0.07621n罵(6ミル)厚であり、色測
定結果はX=0.142、y=0−468であり、D6
5の元諒によりハンターラデラデスキャンIS+光光度
計上の白色プラーク上に重畳した時はy=19・2でめ
った。キューブコーナ膜は0−5080−5O8ミル)
厚であり、ポリエステル封止膜はo、u 19mm(0
−75ミル)厚でめった。キューブコーナは溝角が88
.943°。
60.667°及び60.681°であり、溝測角は対
称的であり、溝間隔は60.667°と60.681°
の溝間では0.406羽(16ミル)でろ988.94
3゜溝間では0.354順(1・3.948ミル)でめ
つ丸溝側角は部側面と溝長に平行に延在し6組の交差す
る7字溝の底縁により画定される面に直角な面間の角で
ある。本例のシーテイングのキューブコーナ要素の基面
(すなわち6Miの交差する溝により画定さnる三角形
)は70°、55°及び55°の角度を甘み、米国特許
第4,588.258号に教示されているようにキュー
ブコーナ要素の項き度により指図される。シーテイング
はマスターを溝切りし、ニッケル電鋳モールドを形成し
、ポリカーざネート力らシーテイングをモールドして作
られ友。
新しいレトロ技術モデル930レトロホトメータにより
5°の入射角で測定した時、背景は2°の観察角に対し
て650キヤンデラ/ルクス/TL2の逆反射輝度を有
し、0.5°に対しては65.1.00に対しては4.
8であった。シーテイングのR匿を低減するために、透
明ポリエステル膜が緑色膜上に施さnた。前記防噴出版
に従って測定した時、ポリエステル膜の重畳により0.
1°において86キヤンデラ/ルクス/ rrL2のン
ーテイング輝度が得られ、0.2°においては68.0
−5°に2いては11が得らnた。
例  2 例2において、標識2が比較用標識Aと比較された。
背景シーテイング上に透明度の異なるポリエステルオー
バレイが使用されたことを除けば、標識2は標識1と同
様に製作さGた。シーテイングは0.1°に対しては1
49.0.2°に対して115.0.5°に対して18
.1.0°に対して6.6キヤンデラ/ルクス/TrL
2の輝度であった。
例  6 例6において、標g1!3は比較用標識Aと比較された
4識3は米国特許第4,588.258号(フープマン
)に記載されている一般型の2つの異なるマイクロキュ
ーブコーナシーテイングを使用して製作さルた。シーテ
イング内のキューブコーナ逆反射要素は、稠密丁なわち
先金にパックされた要素アレイを形成する交差する6組
の平行7字溝により画定される。シーテイングの溝側角
は溝の交差線に形成される稜角が一般的なキューブコー
ナ逆反射安来の直角(すなわち、90°)交差から幾分
変化するようにされている。変化は繰返パターンで生じ
て、キューブコーナ要素全アVイがサブアレイに分割さ
れる。溝角のこのような変化により、シート材の発散プ
ロフィールはキューブコーナ要素が全て直角であるシー
ト材よりも大きい回転対称性を有することができること
が判った。
米国特許第4,588.258号に記載されたキューブ
コーナ逆反射要素の場合、直角キューブコーナ要素を形
成するために溝角は88.887°、60.640’及
び60.640’でなければならず、f# 114II
角はこnらの値の%でなけれはlらない。
異なる溝側角を表わすのに文字1a”〜“f”を開用す
る場合、14なる組の溝に対する繰返パターンは次のよ
うに弐わすことができる、60.640’溝の1組に対
し℃は、パターンはa−b−ロー已−a−b−o−a′
4となり、60.640°mの他の組に対してはパター
ンはa−b−a −b−b−a−*−aと/より、88
.887°碑の組に対し℃はパターンはc−4−e−f
−d−c−f−eとなる。 本例で開用する背景シーテ
イングに対して、溝側角は変化量を分で示す次表に従っ
て前記値の%から変化した。
第2表 a      +2.3 b      −!5.O c      +2.3 a      + 2.3 e      + 2.?) f      −5−0 溝間間隔は88.887°溝に対しては0.354工冨
(13,948ミル)でるり、60.640°溝に対し
ては0.406mxC16ミル)であった。本例のフー
ティングのキューブコーナ要素の基面(−j;2わち、
交差する6組の溝により画定される三角形)は7・O″
3.55°及び55°の角度をさみ、それは米国特許第
4.588.258号に教示さ几ているようにキューブ
コーナ要素の頑さ角にエリ指図される。
本例のコピーとじて使用さGたシーテイングに関して、
88.887°酵に対する溝間間隔がLl、177am
(6,974ミル)であり60.640°溝に対しては
0−2L0−2LJ3ミルリであり、且つ溝測角は第2
表の値を2倍した社だけ前記88.887°から逸脱す
ることを除けば、キューブコーナ逆反射安累アレイは背
景シーテイングと同じでめった。
シーテイングはマスターを隣切りし、ニッケル電鋳モー
ルげを形成し、ポリカーンドネートからシーテイングを
モールドに製作された。
背景シーテイングは0−038 am (1−5ミル)
白色熱封止ポリエステル膜がキューブコーナの先端に接
着されているO−508mm(20ミル)厚ポリカー♂
ネートキューブ・コーナ膜上に、標識1を診照として貌
明した緑色ポリメチルメタクリレート膜が2層]i畳さ
Gた。背景の輝度は0.1°に対して86、L]、2°
に対して81.0.0.5°に対して24.1.0°に
・対して2.2キヤンデラ/ルクス/ tn2であった
コピーフーティングはキューブコーナの先端に0−06
8rsx (1,5ミル)白色熱封止ポリエステル族が
接着さ扛た0、66朋(16ミル9キユーデコ−す4出
ポリカーボネート膜を使用して作られた。
コピーの4匿は0.1°に対して517.0.2°に対
して606.0.5°に対して267.1.00に対し
て68キヤンデラ/ルクス/TrL2であった。
第6図は本構成の標識に対する視認圏内の観察距離に対
応する0、1°の観察角及び、本構成の標識に対する可
読圏内の銭視距離に対応する0、5°の観察角に2ける
比較用、漂識へ及び標識1.2.3の各々の相対コント
ラスト比を示す。
第6表 八 レージエンド”    362     137背
 景269    24 コントラスト       5.2       5.
71 レージエンド2  662    167背  
景’        86       11コントラ
スト      4.2     12.42 レージ
エンド2  562     157背 景2149 
   1 B コントラスト       2.4      7.6
6 レージエンド2   517     267背 
 !、2       86       24コント
ラスト       6.0      11.1cE
2:キャンデラ/ルクス/rIL2の輝度クリ1の結末
μ次の辿りでめる。11人全員が本発明の標識1を比較
用喋識A工りも可読1!4.が良いと評価し、友者の平
均最大oT読距、’1166扉(447フイート〕に較
べて前者は153m(501フイート)の平均最大可読
距離をMするものと評価された。さらに、0.1°もし
くはそれ以下の観察角に対応する366m(1200フ
イート)の距離から見た場合、11人全員が標識1を比
較用標識Aよりも明るいと評勧した。
第2例の結果は次のようでめった。11人の親察者中の
9人が標識2を比較用標識AよりもoT読注が高いと評
愉し、平均最大可読距離は168m(452フイート)
に較べて1521rL(500フイートンと#f1曲さ
扛た。366m(1200フイートラの距離から見た時
、11人全員が標識2の方が標識Aよりも明いと@断じ
た。
第6の実験の結果は次のようであった。
11人中10人が標識3の方が比較用標識Aよりもci
′fm注が高いと評価し、152m(500フイート)
及び139m(456フイート)の平j4:l最太可抗
距離が評価された。666m(120ロフイート)の距
離からは、11人全員が標識3の方が比較用標識Aより
に明るいと判断した。
これらの結果に従って、本発明の実施例であ本標識1.
2.3の各々が比較用標識Aよりも^し祝認注及び可続
性を有した。
同栗者であれば、本発明の範囲及び精神から送脱するこ
となく、本発明のさまざまな修正′P変更が明白である
と思われる。
【図面の簡単な説明】
第1図はここに定義する町d及び視認−間の関係を示す
略図、第2図は逆反射性を示す図、第3図は道wI!I
標識に使用する逆反射の形態を示す図、第4図は本発明
の標識の平面図、第5図・は異なる観察角度におゆる゛
本発明の一実施νりの指標及び背景の相対逆反射4度グ
ラフ図、第6図は本発明の実施レリと従来技術のa識と
を比較する指標領域と背景領域の相対逆反射輝度グラフ
図でおる。 〔参照符号の説明〕 2.26・・・標識 4・・・道路 6・・・単 8・・・可読− 12・・・視認圏 +  14・・・逆反射面 22・・・目 24・・・ヘッドライト 28・・・マーカ 30・・・背景 32・・・指標

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)逆反射背景領域と逆反射指標領域からなる標識に
    おいて、前記領域の逆反射特性は、前記背景の逆反射輝
    度に対する前記指標の逆反射輝度の比が標識の可読圏の
    外側の位置よりも可読圏の内側の位置において実質的に
    大きいことを特徴とする標識。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、さらに可読圏内
    の観察位置における前記比は少くとも6:1であること
    を特徴とする標識。
  3. (3)特許請求の範囲第1項において、さらに可読圏内
    の観察位置における前記比は少くとも16:1であるこ
    とを特徴とする標識。
  4. (4)特許請求の範囲第1項から第3項のいずれか一項
    において、さらに前記標識領域はマイクロレンズベース
    逆反射シーティングにより被覆されている標識。
  5. (5)特許請求の範囲第4項において、さらに前記背景
    領域はキューブコーナベース逆反射シーティングにより
    被覆されていることを特徴とする標識。
  6. (6)特許請求の範囲第1項から第3項のいずれか一項
    において、さらに前記背景領域はキューブコーナベース
    逆反射シーティングにより被覆されている標識。
  7. (7)特許請求の範囲第6項において、前記指標領域は
    キューブコーナベース逆反射シーティングにより被覆さ
    れている標識。
  8. (8)特許請求の範囲第1項から第3項のいずれか一項
    において、さらに前記指標は前記背景に付着された逆反
    射シーティングからなる標識。
  9. (9)逆反射背景領域及び逆反射指標領域からなる標識
    において、前記領域の逆反射特性は前記背景の逆反射輝
    度に対する前記指標の逆反射輝度の比が0.5°の観察
    角において少くとも10:1となり0.1°の観察角に
    おいておよそ6:1よりも小さくなるように選定されて
    いることを特徴とする標識。
JP62293905A 1986-11-21 1987-11-20 標 識 Expired - Lifetime JP2840243B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US933739 1986-11-21
US06/933,739 US4726134A (en) 1986-11-21 1986-11-21 Roadway sign

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63143586A true JPS63143586A (ja) 1988-06-15
JP2840243B2 JP2840243B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=25464425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62293905A Expired - Lifetime JP2840243B2 (ja) 1986-11-21 1987-11-20 標 識

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4726134A (ja)
EP (1) EP0269327B1 (ja)
JP (1) JP2840243B2 (ja)
KR (1) KR880006423A (ja)
CN (1) CN1010350B (ja)
AR (1) AR247036A1 (ja)
AT (1) ATE79181T1 (ja)
AU (1) AU593400B2 (ja)
BR (1) BR8706236A (ja)
CA (1) CA1276459C (ja)
DE (1) DE3780918T2 (ja)
ES (1) ES2033877T3 (ja)
GR (1) GR3005633T3 (ja)
IN (1) IN170199B (ja)
MX (1) MX161402A (ja)
TR (1) TR23086A (ja)
ZA (1) ZA877806B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008261083A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Groz-Beckert Kg 綜絖軸のための綜絖引き込み装置

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4957335A (en) * 1989-05-26 1990-09-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microsphere-based retroreflective articles with enhanced retroreflective brightness
US5050327A (en) * 1989-11-17 1991-09-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective sign having improved legibility
US5087508A (en) * 1990-05-30 1992-02-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dew and frost resistant signs
US5237449A (en) * 1991-01-29 1993-08-17 Nelson Optics Company, Inc. Biased lenticular sign system
BR9206612A (pt) * 1991-10-15 1995-03-14 Minnesota Mining & Mfg Dispositivo exibidor de informação
GB2274295B (en) * 1993-01-13 1996-01-17 Swintex Retro-reflective device
US5777790A (en) * 1994-04-07 1998-07-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microsphere-based retroreflective article
US5818640A (en) * 1994-08-01 1998-10-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sign illumination system and method
JPH0849218A (ja) * 1994-08-01 1996-02-20 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 標識板等の照明システム及び照明方法
US5761060A (en) * 1996-06-25 1998-06-02 University Of Utah System and method for evaluating sign legibility
JP2900317B2 (ja) * 1997-02-21 1999-06-02 健一 中島 道路標識
US6045230A (en) * 1998-02-05 2000-04-04 3M Innovative Properties Company Modulating retroreflective article
US6282026B1 (en) 1998-02-05 2001-08-28 3M Innovative Properties Company Retroreflectors having two optical surfaces and varying retroreflectivity
JP4225599B2 (ja) * 1998-03-09 2009-02-18 スリーエム カンパニー イメージ表示シートおよびイメージ表示システム
US6253477B1 (en) * 1998-09-23 2001-07-03 Hallmark Technologies, Inc. Retro-reflective sign
US6891960B2 (en) 2000-08-12 2005-05-10 Facet Technology System for road sign sheeting classification
US20040051682A1 (en) * 2002-09-17 2004-03-18 Sines Randy D. Remotely updateable service signage
US7590310B2 (en) 2004-05-05 2009-09-15 Facet Technology Corp. Methods and apparatus for automated true object-based image analysis and retrieval
WO2006121986A2 (en) * 2005-05-06 2006-11-16 Facet Technology Corp. Network-based navigation system having virtual drive-thru advertisements integrated with actual imagery from along a physical route
WO2007040725A1 (en) * 2005-09-26 2007-04-12 Avery Dennison Corporation Retroreflective sheeting comprising a divergence enhancing layer
ES2306616B1 (es) 2008-02-12 2009-07-24 Fundacion Cidaut Procedimiento de determinacion de la luminancia de señales de trafico y dispositivo para su realizacion.
US8783879B2 (en) * 2008-10-22 2014-07-22 3M Innovative Properties Company Retroreflective sheeting
US9552752B1 (en) * 2015-09-15 2017-01-24 SES America, Inc. Limited view dynamic message sign for traffic information

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2326634A (en) * 1941-12-26 1943-08-10 Minnesota Mining & Mfg Reflex light reflector
JPS5164897A (en) * 1974-12-03 1976-06-04 Ichikoh Industries Ltd Saikihanshaki oyobi sonoseikeiyokanegata
JPS5363103A (en) * 1976-11-16 1978-06-06 Dainippon Printing Co Ltd Method of forming etched picture
JPS5363108A (en) * 1976-11-17 1978-06-06 Toyo Seikan Kaisha Ltd Printing plate having plural pictures
JPS57135973A (en) * 1981-02-13 1982-08-21 Takashi Nosaka Indication of sign, illumination and the like

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US285270A (en) * 1883-09-18 Julius jaegeb
US1751984A (en) * 1926-12-30 1930-03-25 American Gasaccumulator Co Reflector
US2022639A (en) * 1933-10-06 1935-11-26 Jonathan C Stimson Reflecting device for highways
US2043414A (en) * 1934-07-20 1936-06-09 Fred H Korff Marker for highways
US2910792A (en) * 1958-10-06 1959-11-03 Pfaff & Kendall Highway sign
US3712706A (en) * 1971-01-04 1973-01-23 American Cyanamid Co Retroreflective surface
JPS5320837B1 (ja) * 1971-07-07 1978-06-29
US3833285A (en) * 1973-05-22 1974-09-03 Amerace Esna Corp Retrodirective reflector visible over wide range of observation angles
US3801183A (en) * 1973-06-01 1974-04-02 Minnesota Mining & Mfg Retro-reflective film
US4349598A (en) * 1976-12-01 1982-09-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company High incidence angle retroreflective material
US4215501A (en) * 1977-12-21 1980-08-05 Ten-O-One Inc. Light efficient display device
US4202600A (en) * 1978-04-24 1980-05-13 Avery International Corporation Diced retroreflective sheeting
AU566036B2 (en) * 1983-06-07 1987-10-08 Kerb-Lite Pty. Ltd. Street number display device
AU560276B2 (en) * 1983-09-12 1987-04-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cube-corner retroreflective articles
US4588258A (en) * 1983-09-12 1986-05-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Cube-corner retroreflective articles having wide angularity in multiple viewing planes

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2326634A (en) * 1941-12-26 1943-08-10 Minnesota Mining & Mfg Reflex light reflector
JPS5164897A (en) * 1974-12-03 1976-06-04 Ichikoh Industries Ltd Saikihanshaki oyobi sonoseikeiyokanegata
JPS5363103A (en) * 1976-11-16 1978-06-06 Dainippon Printing Co Ltd Method of forming etched picture
JPS5363108A (en) * 1976-11-17 1978-06-06 Toyo Seikan Kaisha Ltd Printing plate having plural pictures
JPS57135973A (en) * 1981-02-13 1982-08-21 Takashi Nosaka Indication of sign, illumination and the like

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008261083A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Groz-Beckert Kg 綜絖軸のための綜絖引き込み装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2840243B2 (ja) 1998-12-24
AU8018987A (en) 1988-05-26
AU593400B2 (en) 1990-02-08
IN170199B (ja) 1992-02-22
KR880006423A (ko) 1988-07-22
TR23086A (tr) 1989-03-13
CN87107846A (zh) 1988-06-15
ATE79181T1 (de) 1992-08-15
GR3005633T3 (ja) 1993-06-07
MX161402A (es) 1990-09-21
DE3780918T2 (de) 1993-01-14
BR8706236A (pt) 1988-06-28
EP0269327A3 (en) 1988-09-14
DE3780918D1 (de) 1992-09-10
AR247036A1 (es) 1994-10-31
ES2033877T3 (es) 1993-04-01
CA1276459C (en) 1990-11-20
US4726134A (en) 1988-02-23
EP0269327B1 (en) 1992-08-05
ZA877806B (en) 1989-05-30
EP0269327A2 (en) 1988-06-01
CN1010350B (zh) 1990-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63143586A (ja) 標識
US4208090A (en) Reflector structure
TW382068B (en) Retroreflective article and method for improving the conspicuity of an object by providing intermittent dual axis retroreflection of incident light
US3450459A (en) Retroreflective device
JP3001974B2 (ja) 改良された角度性を有する逆反射材料
US6318866B1 (en) Triangular-pyramidal cube-corner retro-reflective sheeting
KR960005282B1 (ko) 원하는 발산 프로필을 갖는 입방체 역반사 물품
US6048069A (en) Wide angle image-displaying sheet and system
US3510976A (en) Safety road sign
JPS62105103A (ja) 凸面反射鏡
US6120879A (en) Dual use reflective article
US2882632A (en) Marker material and method
KR20010041727A (ko) 광각 이미지 디스플레이 시트 및 시스템
CN105549136A (zh) 一种耐候性棱镜型反光膜
KR102051832B1 (ko) 하프톤 프린트된 전면을 갖는 재귀 반사성 시팅
CN101371169A (zh) 后向反射器
CN102736151A (zh) 改进钻石级反光膜反射光锥的结构及其加工方法
JP2001517808A (ja) 高い非直交性を有する反射表面を組み込んだ反射性物品
GB2331393A (en) Differential reflective sign
JP4948774B2 (ja) 再帰反射性標識体
US5375356A (en) Street sign with stripes
JP3244563U (ja) 交通標識又は立看板を構成する標識
JP3514307B2 (ja) 夜光再帰反射シート
JPS5930938Y2 (ja) 反射標識
Shah Evaluation of the Relative Adequacy and the Economics of Three Types of Retroreflective Sheeting Products�

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

Year of fee payment: 10