JPS63143090A - パチンコ機の不正検出装置における磁気検出装置 - Google Patents

パチンコ機の不正検出装置における磁気検出装置

Info

Publication number
JPS63143090A
JPS63143090A JP28956786A JP28956786A JPS63143090A JP S63143090 A JPS63143090 A JP S63143090A JP 28956786 A JP28956786 A JP 28956786A JP 28956786 A JP28956786 A JP 28956786A JP S63143090 A JPS63143090 A JP S63143090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
signal
output
magnetic field
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28956786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0728949B2 (ja
Inventor
征一郎 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Bussan Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Bussan Co Ltd filed Critical Sanyo Bussan Co Ltd
Priority to JP28956786A priority Critical patent/JPH0728949B2/ja
Publication of JPS63143090A publication Critical patent/JPS63143090A/ja
Publication of JPH0728949B2 publication Critical patent/JPH0728949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、パチンコ機における磁石を用いた不正行為を
検出する装置に関する。
【従来技術】
従来、パチンコ機において、遊技者が外部から磁石を入
賞口に近づけ、打ち出されたパチンコ球を磁力により入
賞口に誘導するという不正行為を検出するための装置が
開発されている。このような不正検出装置は、主として
磁場を検出するものであり、そのセンサにはリードスイ
ッチ、ホール素子等が使われている。
【発明が解決しようとする問題点】
リードスイッチを用いたものは、磁場の検出感度に問題
があり、有効な検出ができなかった。また、ホール素子
等の磁電変換素子を用いたものは検出感度は高いという
利点がある。しかし、パチンコ機には、入賞口の開閉動
作を行うだめのソレノイド、パチンコ球を打ち出すため
のモータまたはソレノイド、変動入賞口の回転表示器、
その他ランプ等、多数の磁場を発生する装置が使用され
ている。このため、磁電変換素子は多くの直流、交流の
雑音磁場を検出することになり、不正行為にかかる外部
磁石による磁場のみを選別して検出することができなか
った。 本発明は、上記の問題点を解決するために成されたもの
であり、その目的とするところは、不正行為にかかる外
部磁場のみを有効に検出し、装置の信頼性を向上させる
ことである。
【問題点を解決するだめの手段】
上記問題点を解決するための発明の構成は、その概念を
第1図に示すように、磁場を検出する磁気センサAと、
パチンコ機の磁気発生源りを駆動する駆動信号S4を入
力し、この駆動信号S4により前記磁気発生源りが発生
した磁場Hを前記磁気センサAが検出したときにその磁
気センサAの出力する信号レベルと略等しいレベルの信
号に変換するレベル調整回路Bと、前記磁気センサAの
出力信号S1から前記レベル調整回路日の出力信号S2
を減算する減算回路Cとから成るパチンコ機の不正検出
装置における磁気検出装置である。
【作用】 磁気センサAは例えば遊技盤またはその裏面に配設され
ている制御ボードの任意の箇所に設けられており、その
出力信号S1は減算回路Cに入力している。また、レベ
ル調整回路Bにはソレノイド、モータ等の磁気発生源り
を駆動する駆動信号S4が入力している。磁気発生源り
の発生する磁場Hは駆動信号S4に比例しているので、
磁気発生源りの発生する磁場Hに感応する磁気センサA
の出力は、駆動信号S4に比例して変化する。レベル調
整回路Bは、駆動信号S4により磁気発生源りから発生
された磁場Hのみを磁気センサAが検出した時に出力す
る信号レベルと等しいレベルの信号S2を出力している
。そして、減算回路Cは磁気センサAの出力する全ての
磁場に比例した信号S1と、磁気発生源りから発生され
た磁場Hのみを磁気センサAが検出した時に磁気センサ
Aから出力される信号と等しいレベルの信号S2をレベ
ル調整回路Bから入力し、信号S1と信号S2の減算結
果を検出信号S3として出力する。その結果、減算回路
Cの出力する検出信号S3の信号レベルは、外部磁場已
にのみ比例することになり、不正行為に係る外部磁場の
検出が正確に行われる。
【実施例】
以下、本発明を具体的な実施例に基づいて説明する。第
2図は、パチンコ機の機構を示した外観図である。50
は枠体であり、その枠体50により遊技盤51が支持さ
れている。遊技盤51には各種の入賞口が設けられてお
り、その内52.53.54は特定入賞口である。その
特定入賞口に入賞すると、当たりモードを決定する組合
せ動作が開始される。65は当たりモードに応じて開閉
される大入賞口であり、開閉864が内部に設けられた
ソレノイドによって、開閉されるようになっている。遊
技盤51の中央部には、特定入賞口52.53.54に
球が入賞した時に、偶然性の組合せ状態を表示する変動
数値表示器27と、変動ランプ表示器29が配設され、
遊技盤51の他の部分にはランプ類が多数配設されてい
る。また、枠体50の下方にはパチンコ球を打ち出すた
めのモータ55が配設されている。このように、パチン
コ機には多くの磁気発生源が存在する。このようなパチ
ンコ機において、遊技盤51の裏面の制御ボードには、
特定入賞口52.53.54の付近の2カ所にホール素
子11と12が配設されている。 本磁気検出装置の電気的構成は第3図に示されている。 ホール素子11の出力信号端子a、bは絶対値増幅回路
13に接続されている。その絶対値増幅回路13の出力
信号は減算増幅器40の非反転入力端子に入力している
。 磁気発生源として、開閉!n64を開閉駆動するソレノ
イドL1と他の作動部材を駆動するソレノイドL2が設
けられており、それらのソレノイドL1とR2はそれぞ
れ抵抗R3とR4を介して電源15から給電される。そ
して、ソレノイドL1とR2の導通と非導通を制御する
為にトランジスタTriとTr2がソレノイドL1とR
2に直列に接続されている。トランジスタTri、Tr
2をそれぞれ制御信号S51、S52によりオンとする
と、ソレノイドL1、R2に駆動電流が流れる。その駆
動電流に比例した駆動信号S41、S42が、抵抗R3
、R4の端子間電圧きして出力される。 その駆動信号S41、S42は、それぞれ、反転増幅器
21.220反転入力端子に入力しており、その反転増
幅器21.22の非反転入力端子は、それぞれ、抵抗R
5とR6、抵抗R7とR8で電源電圧Vccを分圧した
電圧が入力している。 反転増幅器21.22の増幅率は、それぞれ帰還抵抗R
9、R11の大きさを調整すれば変化させることが出来
る。そして、この増幅率は駆動信号S41、S42があ
るレベルの時に、ソレノイドL1、L20発生する磁場
がホール素子11により検出され、絶対値増幅回路13
から出力される信号のレベルと等しいレベルの信号が反
転増幅器21.22から出力されるように予め設定され
る。 また、反転増幅器21.22の出力信号S21、S22
は、減算増幅器400反転入力端子に入力しており、減
算増幅器40の非反転入力端子には絶対値増幅回路13
の出力信号S1が入力している。そして、減算増幅器4
0の出力端子からは検出信号S3が出力される。 以上の構成において、絶対値増幅回路13からは、ホー
ル素子11により検出された全ての磁場に比例した信号
が出力される。そして、その絶対値増幅回路13の出力
信号S1には、ソレノイドL1、L2により発生された
磁場に比例した信号成分が含まれる。しかし、反転増幅
器21.22の出力信号521.322は、出力信号S
1に含まれるそのソレノイドL1、L2により発生され
た磁場に比例した信号成分に等しい信号であるので、減
算回路40から出力される検出信号S3にはそのソレノ
イドL1、L2により発生された磁場に比例した信号成
分が含まれない。このため、検出信号S3は不正行為に
係る外部磁場のみに比例した信号となり、不正行為によ
る外部磁石の接近を正確に検出することができる。 又、ホール素子12を用いた検出回路についても、ホー
ル素子11を用いた検出回路と同様に構成できる。 尚、上記実施例では、ソレノイドLISL2の駆動電流
に比例した電流を駆動信号S41、S42としているが
、ソレノイドL1、L2がオンオフの2値状態として使
用されることを考えれば、過渡状態を無視するならば、
トランジスタTri、Tr2の制御信号S51、S52
を駆動信号S41、S42としてもよい。
【発明の効果】
本発明は、パチンコ機の磁気発生源を駆動する駆動信号
を入力し、この駆動信号により磁気発生源が発生した磁
場を磁気センサが検出したききにその磁気センサの出力
する信号レベルと略等しいレベルの信号に変換するレベ
ル調整回路と、磁気センサの出力信号から前記レベル調
整回路の出力信号を減算する減算回路とを有しているの
で、磁場の検出信号からパチンコ機の有する磁気発生源
の出力する磁場に比例した信号成分が除去される。 したがって、多くの雑音磁場のなかから、目的とする不
正行為に係る外部磁石の接近のみを検出することができ
るので、磁気検出装はの信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の概念を示したブロックダイヤグラム。 第2図は本発明の具体的な一実施例にかかる磁気検出装
置を配設したパチンコ機の外観図。 第3図は一実施例に係る磁気検出装置の電気的構成を示
した電気回路図である。 11.12°°ホール素子 21.22・・・°反転増
幅器 40 パ減算増幅器 50 ・−枠体 51−遊
技盤 52.53.54−特定入賞口 65・−・−大
入賞口  55パ−モータ 特許出願人  株式会社三洋物産 代 理 人  弁理士 藤谷 修 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 磁場を検出する磁気センサと、 パチンコ機の磁気発生源を駆動する駆動信号を入力し、
    この駆動信号により前記磁気発生源が発生した磁場を前
    記磁気センサが検出したときにその磁気センサの出力す
    る信号レベルと略等しいレベルの信号に変換するレベル
    調整回路と、 前記磁気センサの出力信号から前記レベル調整回路の出
    力信号を減算する減算回路と から成るパチンコ機の不正検出装置における磁気検出装
    置。
JP28956786A 1986-12-04 1986-12-04 パチンコ機の不正検出装置における磁気検出装置 Expired - Lifetime JPH0728949B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28956786A JPH0728949B2 (ja) 1986-12-04 1986-12-04 パチンコ機の不正検出装置における磁気検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28956786A JPH0728949B2 (ja) 1986-12-04 1986-12-04 パチンコ機の不正検出装置における磁気検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63143090A true JPS63143090A (ja) 1988-06-15
JPH0728949B2 JPH0728949B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=17744897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28956786A Expired - Lifetime JPH0728949B2 (ja) 1986-12-04 1986-12-04 パチンコ機の不正検出装置における磁気検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728949B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009268752A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Omron Corp 遊技機及び遊技機に対する不正磁石の検知方法
JP2009279205A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Omron Corp 遊技機の磁石検知装置及び遊技機の磁石検知方法
JP2010088616A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ機
JP2010094387A (ja) * 2008-10-18 2010-04-30 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ機
JP2010187926A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2010187923A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2010187920A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2010187918A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2010187930A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2012035132A (ja) * 2011-11-22 2012-02-23 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2012035130A (ja) * 2011-11-22 2012-02-23 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2012035129A (ja) * 2011-11-22 2012-02-23 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2012035128A (ja) * 2011-11-22 2012-02-23 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2012061327A (ja) * 2011-11-22 2012-03-29 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2013051997A (ja) * 2011-08-31 2013-03-21 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2014076342A (ja) * 2013-09-24 2014-05-01 Okumura Yu-Ki Co Ltd パチンコ遊技機
JP2019080995A (ja) * 2019-02-27 2019-05-30 株式会社三洋物産 遊技機

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009268752A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Omron Corp 遊技機及び遊技機に対する不正磁石の検知方法
JP2009279205A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Omron Corp 遊技機の磁石検知装置及び遊技機の磁石検知方法
JP2010088616A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ機
JP2010094387A (ja) * 2008-10-18 2010-04-30 Daiichi Shokai Co Ltd パチンコ機
JP2010187930A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2010187923A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2010187920A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2010187918A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2010187926A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2013051997A (ja) * 2011-08-31 2013-03-21 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2012035132A (ja) * 2011-11-22 2012-02-23 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2012035130A (ja) * 2011-11-22 2012-02-23 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2012035129A (ja) * 2011-11-22 2012-02-23 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2012035128A (ja) * 2011-11-22 2012-02-23 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2012061327A (ja) * 2011-11-22 2012-03-29 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2014076342A (ja) * 2013-09-24 2014-05-01 Okumura Yu-Ki Co Ltd パチンコ遊技機
JP2019080995A (ja) * 2019-02-27 2019-05-30 株式会社三洋物産 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0728949B2 (ja) 1995-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63143090A (ja) パチンコ機の不正検出装置における磁気検出装置
KR890004062A (ko) 내연기관의 스로틀밸브의 각도센서 및 온도 보상방법
JP3140134B2 (ja) パチンコ台用磁気検出器
KR920017770A (ko) 토크 작동 장치 및 오버슛(overshoot)보상 회로
TWI333738B (en) Hall effect switching circuit and method for controlling the same
KR0168053B1 (ko) 부하 접속 상태 검출 장치
DE50011887D1 (de) Integrierter Schaltkreis zur Erzeugung eines Ansteuersignals für einen Bipolartransistor mit isoliertem Gate (IGBT)
JPH05502139A (ja) ホールセンサ
JP2547185B2 (ja) パチンコ機の不正検出装置
JPS55147381A (en) Detector for electronic watch
US20070103148A1 (en) Accelerated pedal with half-effect movement sensor
DE60233430D1 (de) Einrichtung mit kontaktlosem messeingang
JP3098879B2 (ja) 磁束密度検出装置
KR960019310A (ko) 집적 회로용 디지탈 구동 회로
JP2002035233A (ja) 遊技機
KR900007370Y1 (ko) 자기테이프의 종류감지회로
KR20050020172A (ko) 폴더형 단말기의 폴더 닫힘 충격 감지 장치 및 방법
ES2016378B3 (es) Dispositivo de control del buen funcionamiento electrico y/o mecanico de elementos indicadores tipo electromagnetico.
JPH0796051B2 (ja) パチンコ機の入賞検出装置
JP4457481B2 (ja) 磁性体検出器
RU1823121C (ru) Устройство дл имитации момента статического трени электропривода с датчиком тока
JPS6388697A (ja) 紙幣識別装置
JPH049836Y2 (ja)
US20050280448A1 (en) Circuit arrangement for selective generation of an analog current output value or an analog voltage output value
US3593237A (en) Galvanometric transducer

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term