JPS6314049B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6314049B2
JPS6314049B2 JP8084A JP8084A JPS6314049B2 JP S6314049 B2 JPS6314049 B2 JP S6314049B2 JP 8084 A JP8084 A JP 8084A JP 8084 A JP8084 A JP 8084A JP S6314049 B2 JPS6314049 B2 JP S6314049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel plate
guide
furnace
run
primary cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60145325A (ja
Inventor
Hiroshi Ikeue
Kozaburo Ichida
Katsuyoshi Kobayashi
Tadashi Akyoshi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP8084A priority Critical patent/JPS60145325A/ja
Priority to ES532780A priority patent/ES532780A0/es
Priority to DE8484106209T priority patent/DE3467904D1/de
Priority to BR8402609A priority patent/BR8402609A/pt
Priority to EP84106209A priority patent/EP0127190B1/en
Priority to CA000455421A priority patent/CA1210671A/en
Priority to US06/615,528 priority patent/US4497674A/en
Priority to ES537061A priority patent/ES8506813A1/es
Publication of JPS60145325A publication Critical patent/JPS60145325A/ja
Publication of JPS6314049B2 publication Critical patent/JPS6314049B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は鋼板の連続焼鈍方法にかかるもので、
コンパクトでかつ長時間の過時効処理を可能にす
る方法に関するものである。
(従来技術) 周知のように鋼板の連続焼鈍においては、冷間
圧延時の鋼板を700〜850℃程度の温度に加熱し、
しかる後約1分間均熱して再結晶せしめ、続いて
約400℃まで急冷し鋼中の炭素を過飽和な状態に
至らしめる。引き続き約400℃の炉中で2〜3分
間過時効処理を行ない、製品鋼板の加工性に有害
な固溶炭素を析出させる。
このような従来のヒートサイクルは一般加工用
の鋼板製造には十分なものであるが、深絞り用鋼
板、特にDDQクラスの高度な加工性を要求され
る用途には不十分なものである。その理由は、上
述の2〜3分程度の過時効処理では固溶炭素がま
だ十分なレベルまで析出しておらず、鋼板製造後
の時効劣化により降伏点の上昇、伸びの低下、降
伏点伸びの発生等の加工性低下を生ずるためであ
る。この対策として製鋼段階で炭素を極力低減せ
しめかつ微量に残存する炭素を、チタン等の添加
により化合物として固定することにより過時効処
理不要な高加工性鋼板を製造する方法がとられて
いるが、素材コストは上昇する。又、通常の安価
な素材(炭素含有量0.03〜0.05%)で高加工性を
得ようとすれば長時間の過時効処理を必要とする
が、従来の大径ハースロールを有する竪型炉では
その設備は膨大な規模となり、実現性のないもの
であつた。
さて時効劣化は一般に時効指数で評価され、そ
の価が約3Kg/mm2以下であればDDQの製造が可
能と云われている。上記安価な素材で、この時効
指数3Kg/mm2以下の達成に必要な過時効時間は20
〜30分以上とされている。すなわち従来ヒートサ
イクルの実に10倍以上の過時効処理が必要なわけ
で、これを通常の竪型炉で実現しようとすれば過
時効炉の炉長だけで300〜500mといつた規模とな
り、全く非現実的なものでしかなかつた。
過時効処理をコンパクトな炉により実現するた
めの手段としては、特開昭58−100635号公報に
「連続焼鈍装置」が開示されている。該装置は第
7図に示すように鋼板をルーズコイル状に巻き回
して狭い空間内に大量の鋼板を収容しようと言う
ものであるが、鋼板の走行にともなうルーズコイ
ルの外径および内径の変化を防止するために、ル
ーズコイル81の外周および内周をガイドロール
82,83により強制的に押えている。しかしな
がら、かかる装置においては鋼板の周速度は一定
であるから鋼板のルーズコイル中心に対する角速
度は内周ほど速くなり、各捲きにおける鋼板相互
のスリツプは避けられない。また捲数が多くなる
と鋼板間の摩擦力は累積されて強大なものとな
り、ガイドロールで押えても内外径を一定に保つ
ことは極めて困難となる。
(発明の目的) 本発明はかかる従来技術の問題点を解決するた
めになされたもので、鋼板をコンパクトな炉にお
いて長時間過時効を行う方法を提供することにあ
る。
(発明の構成・作用) 加熱、均熱、一次冷却、過時効および二次冷却
からなるヒートサイクルを与える鋼板の連続焼鈍
方法において、一次冷却炉から送出された鋼板1
を同一方向に同一速度で走行するガイド鋼板2に
重ね合わせ、一体となつて走行する鋼板1とガイ
ド鋼板2とを回転軸が放射状に配列され、かつ垂
直面内にあるガイドローラ群3の溝3aに沿わせ
て外周から内周に向けて渦巻状に走行せしめ、最
内周において一体となつて走行する鋼板1とガイ
ド鋼板2とをデフレクタロールによつて方向転換
して最内周の内側に導き、続いてヘリカルターン
装置4を用いて再び最外周の外側へ導きここでヘ
リカルターン装置5を用いてその走行方向を転向
せしめ、しかる後ヘリカルターン装置5の出側に
設けたデフレクタロール6により鋼板1とガイド
鋼板2とを分離し、過時効処理を終了した鋼板1
は後続する二次冷却炉に送出せしめるとともにガ
イド鋼板2は再び一次冷却炉から送出される鋼板
1と重ね合わせるべく一次冷却炉出口方向に走行
せしめることを要旨とするもので、極めてコンパ
クトな構造を有する過時効炉によりDDQ製造に
必要な長時間過時効処理を可能にしたものであ
る。
(実施例) 以下具体的な1実施例に基き本発明を説明す
る。
第1図において一次冷却炉から送出された約
400℃の鋼板1は、ロール7により垂直下方にそ
の走行方向を転向するとともに、別途エンドレス
に鋼板1を同一速度で循環走行するガイド鋼板2
にロール8の位置で重ね合わされる。重ね合わせ
られ一体となつた鋼板は、過時効炉内を外周から
内周へ渦巻状に走行する。
第2図に第1図の断面A−Aを、また第3図に
第2図の渦巻走行路部分の拡大図を示す。ガイド
鋼板2は渦巻中心に対し放射状に配列されたガイ
ドローラ群3により走行せしめられる。ガイドロ
ーラ3は一定ピツチの溝3aを有しモータ9によ
り駆動される。鋼板1はガイド鋼板2の外面に沿
つてガイド鋼板とともに走行する。鋼板1のみを
渦巻状に走行させようとしても剛性不足のため不
可能であるが、このように十分な剛性をもつたガ
イド鋼板を採用し、これに鋼板を重ね合わせるこ
とにより板厚が薄く、また板巾が種々異なる鋼板
を連続的に渦巻走行させることができる。第2図
において10は炉内温度を維持するためのヒータ
である。
さて第1図において最内周まで達した鋼板1と
ガイド鋼板2とはデフレクタロール11により内
周から離れヘリカルターン装置4に至る。ここで
鋼板1とガイド鋼板2とは渦巻走行路をのりこえ
てその外側に到るためヘリカルにその進行方向を
90度変え、更にデフレクタロール12により向き
をかえて垂直上方へ走行する。第4図はヘリカル
ターン装置4を第1図B−B断面で見た図であ
る。このヘリカルターン装置としては本発明者等
による特開昭55−80641号公報「帯状金属板の進
行方向変更装置」(第6図)を用いればよい。第
6図においてガイド鋼板2は円筒面上に配列され
たローラ群14により進行方向を転換する。
さて鋼板1とガイド鋼板2とはデフレクタロー
ル13とヘリカルターン装置5とにより再度その
走行方向を90度転向しデフレクタロール6に到
る。ここで鋼板1はガイド鋼板2から分離し、鋼
板1は過時効炉を出て後続する二次冷却炉へ、ま
たガイド鋼板2は再び過時効炉の入口へ向いロー
ル8の位置で鋼板1と重ね合わされる。
次に本発明の方式による過時効炉の容量につい
て説明する。該炉内の鋼板全長をL、渦巻路の内
径をD1、外径をD2、渦巻ピツチをP(第3図参
照)とすると L=π/2(D2−D1/2P+1)(D1+D2) となる。一例としてD1=15m,D2=20m,P=
20mmの場合、L=6900mとなり、ラインスピード
230m/分の炉で30分の過時効処理が可能となる。
第5図は本発明の技術を用いた連続焼鈍炉の全
体図である。鋼板1は加熱炉30、均熱炉40、
一次冷却炉50を経て過時効炉60に入る。その
後二次冷却炉70を経て炉外へ送出される。
(発明の効果) 以上述べたように本発明によれば、長時間の過
時効処理を鋼板の走行を停止することなく行なう
ことができると共に、コンパクトな実用性の高い
長時間過時効処理技術を提供することが可能とな
る。従つて、本発明は従来不可能であつた通常の
素材(極低炭素鋼でない)を用いた連続焼鈍によ
るDDQの製造を可能にする画期的技術であり、
その利益は計りしれないものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施するための長時間過時効
炉の一例を示す側面図、第2図は第1図のA−A
線断面図、第3図は渦巻走行路の詳細断面図、第
4図は第1図のB−B線断面図、第5図は本発明
を適用した連続焼鈍炉の1実施例図、第6図はロ
ーラ式ヘリカルターン装置を示す説明図、第7図
は従来技術を示す図である。 1……鋼板、2……ガイド鋼板、3……ガイド
ローラ、4,5……ヘリカルターン装置、6,
7,8……デフレクタロール、9……モータ、1
0……ヒータ、11,12,13……デフレクタ
ロール、14……ローラ、30……加熱炉、40
……均熱炉、50……一次冷却炉、60……過時
効炉、70……二次冷却炉。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 加熱、均熱、一次冷却、過時効および二次冷
    却からなるヒートサイクルを与える鋼板の連続焼
    鈍方法において、一次冷却炉から送出された鋼板
    1を同一方向に同一速度で走行するガイド鋼板2
    に重ね合わせ、一体となつて走行する鋼板1とガ
    イド鋼板2とを回転軸が放射状に配列され、かつ
    垂直面内にあるガイドローラ群3の溝3aに沿わ
    せて外周から内周に向けて渦巻状に走行せしめ、
    最内周において一体となつて走行する鋼板1とガ
    イド鋼板2とをデフレクタロールによつて方向転
    換して最内周の内側に導き、続いてヘリカルター
    ン装置4を用いて再び最外周の外側へ導きここで
    ヘリカルターン装置5を用いてその走行方向を転
    向せしめ、しかる後ヘリカルターン装置5の出側
    に設けたデフレクタロール6により鋼板1とガイ
    ド鋼板2とを分離し、過時効処理を終了した鋼板
    1は後続する二次冷却炉へ送出せしめるとともに
    ガイド鋼板2は再び一次冷却炉から送出される鋼
    板1と重ね合わせるべく一次冷却炉出口方向に走
    行せしめることを特徴とする鋼板の連続焼鈍方
    法。
JP8084A 1983-05-31 1984-01-05 鋼板の連続焼鈍方法 Granted JPS60145325A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8084A JPS60145325A (ja) 1984-01-05 1984-01-05 鋼板の連続焼鈍方法
ES532780A ES532780A0 (es) 1983-05-31 1984-05-24 Procedimiento y aparato para recocer continuamente chapas o flejes de acero
DE8484106209T DE3467904D1 (en) 1983-05-31 1984-05-30 Method and apparatus for continuously annealing a steel sheet
BR8402609A BR8402609A (pt) 1983-05-31 1984-05-30 Processo e aparelho para recozimento continuo de uma tira de aco
EP84106209A EP0127190B1 (en) 1983-05-31 1984-05-30 Method and apparatus for continuously annealing a steel sheet
CA000455421A CA1210671A (en) 1983-05-31 1984-05-30 Method and apparatus for continuously annealing steel sheet
US06/615,528 US4497674A (en) 1983-05-31 1984-05-31 Method and apparatus for continuously annealing steel sheet
ES537061A ES8506813A1 (es) 1983-05-31 1984-10-25 Aparato para recocer continuamente chapas o flejes de acero.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8084A JPS60145325A (ja) 1984-01-05 1984-01-05 鋼板の連続焼鈍方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60145325A JPS60145325A (ja) 1985-07-31
JPS6314049B2 true JPS6314049B2 (ja) 1988-03-29

Family

ID=11464174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8084A Granted JPS60145325A (ja) 1983-05-31 1984-01-05 鋼板の連続焼鈍方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60145325A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60145325A (ja) 1985-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2518867C1 (ru) Регенеративный виткоукладчик
US3469829A (en) Apparatus for producing wire of high tensile strength
JP2005246401A (ja) 鋼線材の制御冷却方法
JPS6314049B2 (ja)
EP1402965A1 (en) HEAT−TREATED DEFORMED STEEL WIRE, AND METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING THE SAME
JPS6314050B2 (ja)
US4109361A (en) Method and arrangement for the production of annular articles
CN1024397C (zh) 合金芯线制造方法与设备
JPH0557336B2 (ja)
JPS6256210B2 (ja)
EP0127190B1 (en) Method and apparatus for continuously annealing a steel sheet
US4003121A (en) Method and arrangement for the production of annular articles
SU1297963A1 (ru) Агрегат дл термомеханической обработки рулонной полосовой стали
US4595357A (en) Continuous annealing method and apparatus for cold rolled steel strips
JPS6341961B2 (ja)
JPH02118032A (ja) 薄鋼帯の連続焼鈍設備
US20060163780A1 (en) Method and apparatus for cooling strip and wire material
JPS56114504A (en) Method and apparatus for continuously manufacturing heat treated tapered wire rod
JPH01272723A (ja) 鋼帯の熱処理方法および装置
JPS61296901A (ja) 鋼線材の連続式圧延設備
JPH02115320A (ja) 薄鋼帯の連続焼鈍炉
SU1217897A1 (ru) Устройство дл непрерывной обработки прот жных изделий
JPS6321732B2 (ja)
JPS6337170B2 (ja)
SU1463776A1 (ru) Способ высокотемпературного отжига анизотропной электротехнической стали