JPS6314041B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6314041B2
JPS6314041B2 JP2937681A JP2937681A JPS6314041B2 JP S6314041 B2 JPS6314041 B2 JP S6314041B2 JP 2937681 A JP2937681 A JP 2937681A JP 2937681 A JP2937681 A JP 2937681A JP S6314041 B2 JPS6314041 B2 JP S6314041B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot metal
trough
treatment agent
flow
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2937681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57143414A (en
Inventor
Masaji Kato
Shoichi Kume
Tetsuji Takamura
Masahiro Toki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2937681A priority Critical patent/JPS57143414A/ja
Publication of JPS57143414A publication Critical patent/JPS57143414A/ja
Publication of JPS6314041B2 publication Critical patent/JPS6314041B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C1/00Refining of pig-iron; Cast iron
    • C21C1/02Dephosphorising or desulfurising

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
  • Blast Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高炉から出銑された溶銑に対し、鋳床
樋内で脱硫・脱硅剤など溶銑処理剤を添加する方
法及び装置に関するものである。
従来高炉鋳床樋において溶銑を処理する場合、
例えば脱硫・脱硅処理を行なう場合、高炉出銑口
近傍に添加装置を設け、この装置から出銑口より
流出落下する溶銑流に向け粉粒状の処理剤を添加
する方法(特開51−105914)がある。この方法は
極めて簡単な方法ではあるが、溶銑流の表面に浮
游するスラグのため処理剤がうまく溶銑内部まで
入り難く、又樋全長に亘つて溶銑流と処理剤を接
触反応させるため、樋材(耐火材)が添加剤スラ
グによつて略全長に亘り浸蝕損耗されるという欠
点が生じ、その補修作業は莫大なものとなつてい
た。
この改良方法として、鋳床樋の一部に段差を設
け溶銑流に撹乱を与へ、脱硫剤の捲き込みを意図
する方法(特公昭50−33010)もあるが、これと
ても前述同様溶銑表面より処理剤を添加している
ので十分満足した効果をあげていない。一方積極
的に処理剤を溶銑に混合せしめる手段として、樋
の途中に湯溜部を設け、ここに撹拌棒を挿入する
か、又はランスを挿入し機械的な撹拌又は、気体
インジエクシヨンによる撹拌方式もあるが何れも
設備費がかさみ、設置場所、経費等に問題があ
り、さらに大量処理に不向であるという難点があ
つて有効なものでない。
本発明は以上のような従来の実情に鑑み、その
欠点を解消し溶銑の処理効果を十分奏することの
できる添加方法及び装置を提供せんとするもので
ある。
以下本発明について説明する。
本発明は先づ溶銑が流下する鋳床樋の一部に急
峻な高底差のある落差を作る、この落差は少くと
も50mmは必要である。落差を作る手段としては、
樋自体に段差を構築するか(第1図)堰を立設す
る(第2図)或は溶銑流の1個所を流体圧などの
手段によつて隆起させて作ることもできる。又落
下流の位置は溶銑樋の末端に近く溶銑の流下端か
ら0.5m以上、成可く短かい距離とするのが好ま
しい。余り短か過ぎると処理剤と溶銑とが混合す
る時間的余裕がないので好ましくない。溶銑処理
剤はこの落下流の背面から溶銑に添加する。かく
して添加剤は溶銑流の急峻な流れによつて生ずる
負圧と撹乱により吸引され、溶銑に捲き込まれて
流動し樋の末端に達する迄に効果的な脱硫又は脱
硅反応をなし遂げるのである。
次に本発明の装置の構成について第3図により
説明する。
高炉の出銑口1より流出した溶銑は鋳床樋2を
流下して樋末端から傾注樋3に落下し、次いでト
ピードカー4、(又は鍋)に注入される。鋳床樋
2の末端から短かい距離(約0.5m上流附近)に
おいて、樋2に段差部5が構築されている。段差
部5の傾斜壁面6には開口7が穿設されており、
この開口7に連通して処理剤(例えばCaO,
Na2CO3などの脱硫剤、或はミルスケール、鉄鉱
石粉の酸化剤とCaO,CaFなどの造滓剤から成る
脱硅剤)添加用の配管8が連結している。
以上の構成から成る装置において、処理剤ホツ
パー9に粉粒状の前記処理剤を充填しておけば、
処理剤は自然に流下して開口7から溶銑流に添加
され順次溶銑にまき込まれ混合区域10において
傾注樋3に致る間に反応処理が行なわれる。
実施例 溶銑の脱硅処理に適用した実施例 幅1500mmの鋳床樋の末端から2mの位置に高さ
550mmの段差部を構築し、この段差部の傾斜面に
径200mmφの開口を2ケ設け、この開口に夫々通
路を介して処理剤ホツパーを連結した。
脱硅剤としてミルスケール30Kg/t−p CaO 3Kg/t−p を用いた。
出銑口において、成分C4.3%,Si0.50%,
Mn0.44%,P0.070%,S0.018%であつたものが、
段差部以降の混合区域末端ではC4.6%,Si0.15
%,Mn0.37%,P0.067%,S0.025%となり、脱
硅率は20%であつた。
これに対し段差部において溶銑表面に上記と同
様の脱硅剤を添加した場合は、脱硅率15%であつ
た。又出銑口附近において脱硅剤を添加する従来
法の場合に比較し、補修面積、補修時間を約25%
節約できた。
以上の通り本発明によれば鋳床樋の損傷面積を
限定的に少なくすることができ、しかも構造が簡
単なため設備費が節約でき作業性が向上するとい
う溶銑処理上における工業的利益は非常に大き
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は溶銑流に落差を生ぜしめる手段の一例
を示す図、第2図は同じく別の例を示す図、第3
図は本発明装置の全体を示す一実施例図である。 1……出銑口、2……鋳床樋、3……傾注樋、
4……トピードカー、5……段差部、6……傾斜
壁面、7……開口、8……配管、9……ホツパ
ー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 高炉鋳床樋を流れる溶銑流に急峻な落差を局
    部的に作り、この落差により生ずる落下流の背面
    から溶銑処理剤を添加することを特徴とする溶銑
    樋における処理剤の添加方法。 2 高炉鋳床樋内に、上流から下流に向つて流れ
    が降下する段差部を設けると共に、この段差部の
    樋底傾斜壁面に溶銑処理剤添加口を穿設した溶銑
    樋における処理剤の添加装置。
JP2937681A 1981-03-03 1981-03-03 Method and device for addition of treating agent in molten iron spout Granted JPS57143414A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2937681A JPS57143414A (en) 1981-03-03 1981-03-03 Method and device for addition of treating agent in molten iron spout

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2937681A JPS57143414A (en) 1981-03-03 1981-03-03 Method and device for addition of treating agent in molten iron spout

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57143414A JPS57143414A (en) 1982-09-04
JPS6314041B2 true JPS6314041B2 (ja) 1988-03-29

Family

ID=12274421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2937681A Granted JPS57143414A (en) 1981-03-03 1981-03-03 Method and device for addition of treating agent in molten iron spout

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57143414A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63112642U (ja) * 1987-01-16 1988-07-20

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60177113A (ja) * 1984-02-22 1985-09-11 Nisshin Steel Co Ltd 溶銑の処理法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63112642U (ja) * 1987-01-16 1988-07-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57143414A (en) 1982-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4462574A (en) Method for minimizing slag carryover
JPS6314041B2 (ja)
US2950186A (en) Method for top blowing pulverulent burnt lime and oxygen into cast iron for refining same
CA1218846A (en) Method of minimizing slag carryover
JPS63140021A (ja) 溶銑の予備処理方法
JPH01116018A (ja) 転炉製鋼法
JP2672588B2 (ja) 高炉鋳床における溶銑予備処理方法
RU2004598C1 (ru) Желоб дл слива и модифицировани чугуна
SU1357434A1 (ru) Способ обработки жидкой стали
JPS62247015A (ja) 溶銑脱珪剤
JP3794048B2 (ja) 溶銑の脱珪処理方法
RU2002810C1 (ru) Шлакообразующа смесь
SU1229227A1 (ru) Устройство дл выпуска чугуна и шлака из доменной печи
KR20020060951A (ko) 조강시 첨가제를 유입시키는 방법
JPS58151410A (ja) 溶銑脱珪剤
SU1735378A1 (ru) Устройство дл выпуска чугуна и шлака из доменной печи
JPS62164809A (ja) 溶湯の不純物含量の低減法
JPS62133010A (ja) 溶湯の連続精製法
JPS538310A (en) Reusing method of steel making slag
JP2581900B2 (ja) 冶金炉への製錬用粉・粒体の供給方法
JPH0517809A (ja) 高炉鋳床脱硫方法
KR20030028116A (ko) 용선 탈황슬래그의 배재효율 향상방법
JPS6210205A (ja) 溶銑の予備処理方法および装置
JPS61209936A (ja) 脱硅剤の製造方法
JPS6223916A (ja) 溶銑の連続予備処理方法