JPS6314010A - 焼却炉の自動燃焼装置 - Google Patents

焼却炉の自動燃焼装置

Info

Publication number
JPS6314010A
JPS6314010A JP15230986A JP15230986A JPS6314010A JP S6314010 A JPS6314010 A JP S6314010A JP 15230986 A JP15230986 A JP 15230986A JP 15230986 A JP15230986 A JP 15230986A JP S6314010 A JPS6314010 A JP S6314010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
grate
temperature
drying
refuses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15230986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0481688B2 (ja
Inventor
Seizo Katsui
征三 勝井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PURANTETSUKU KK
Plantex Ltd
Original Assignee
PURANTETSUKU KK
Plantex Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PURANTETSUKU KK, Plantex Ltd filed Critical PURANTETSUKU KK
Priority to JP15230986A priority Critical patent/JPS6314010A/ja
Publication of JPS6314010A publication Critical patent/JPS6314010A/ja
Publication of JPH0481688B2 publication Critical patent/JPH0481688B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、生活廃棄物、産業廃棄物等のごみを焼却する
焼却炉において、ごみの温度を検出し、その検出温度に
基づいて燃焼火格子および乾燥火格子上に存するごみの
移送速度を自動的に制御する焼却炉の自動燃焼装置に関
する。
(従来の技術) 第5図は、例えばストーカ式ごみ焼却炉の概略構成を示
している。
収集され、ごみビットaに貯留されたごみは、クレーン
bで把持されるとともに、クレーン荷重計で重量が測定
された後、ホ・ツバCに投入される。
ホッパCに投入されたごみは、乾燥火格子dおよび燃焼
火格子eを経て、燃焼火格子eの前方に設けた燃焼完結
装置fに移送される。このようにして焼却灰となされた
ごみは冷却水槽gに落下し、この落下した焼却灰はスク
レーパコンベア(図示省略)等の移動床により外部に搬
出される。前記乾燥火格子dおよび燃焼火格子eには、
乾燥火格子種送装置りおよび燃焼火格子移送装置iが連
結されており、乾燥火格子dおよび燃焼火格子e上のご
みを一定速度で燃焼完結装置f方向へ移送するようにな
されている。乾燥火格子dおよび燃焼火格子e上のごみ
にはそれぞれ乾燥用および燃焼用空気を下方から強制的
に供給している。
このようになるごみ焼却炉は、運転員が焼却炉内を監視
し、ごみの燃焼状況を判断することにより、ごみの移送
速度、燃焼空気流量、燃焼空気温度等の調節が行われて
いた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、ごみの成分の不均一性および発熱量や水
分の変動が燃焼に不規則に影響を及ぼし、その結果、炉
内温度が大幅に変動し、その変動が乾燥火格子および燃
焼火格子上でのごみの乾燥や着火速度の変動をもたらす
ことになり、一定量のごみを未燃物の残留を最小にして
連続的に焼却することは極めて困難であった。また、運
転員は、ごみの燃焼状態を把握するために焼却炉内を常
に監視せねばならず、運転者の負担が大きくなるという
問題があった。さらに、運転者が燃焼状況を判断して効
率の良い運転を行うには熟練を要するという問題があっ
た。
上記のような問題点を解決するために、従来、焼却炉内
の温度を検出し、この焼却炉内の温度が一定になるよう
燃焼火格子の移送速度を制御する自動燃焼装置が提案さ
れている。この自動燃焼装置は、炉内温度が一定になる
という利点はあるが、上述したようにごみの性状が一定
しないことにより、ごみの着火、燃焼が不安定となり、
焼却灰中の未燃物の減少が十分でなく、効率の良い自動
燃焼装置が要望されている。
(問題点を解決するための手段) 本発明の焼却炉の自動燃焼装置は、焼却炉内に投入され
たごみを乾燥させる乾燥火格子と、乾燥火格子の前方(
ごみが移送される方向)に設けられ該乾燥火格子を通過
したごみを燃焼させる燃焼火格子と、乾燥火格子上のご
みを燃焼火格子へ移送する乾燥火格子移送装置と、燃焼
火格子上のごみを移送する燃焼火格子移送装置とを備え
た焼却炉において、焼却炉内のごみの温度を検出する少
なくとも2つの温度検出器と、これら温度検出器で検出
された検出温度に基づいて乾燥火格子移送装置および燃
焼火格子移送装置の移送速度を制御する制御部とを備え
たものである。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
本例は、焼却炉として、例えばストーカ式ごみ焼却炉を
例に採って説明する。
第1図はこの焼却炉の基本構成を示し、1はごみピット
、2はクレーン、3はホッパ、4は乾燥火格子、5は燃
焼火格子、6は燃焼完結装置、7は冷却水槽、8は乾燥
火格子移送装置、9は燃焼火格子移送装置である。構成
については前記従来の技術で述べた構成と略同様であり
、ここでは説明を省略する。
乾燥火格子4および燃焼火格子5上のごみは、乾燥火格
子移送装置8および燃焼火格子移送装置9によって移送
され、この移送速度は速度設定器10(第3図参照)に
よって設定される。この速度設定器10はごみの焼却量
および乾燥火格子移送装置8の速度と燃焼火格子移送装
置9との速度の燃焼比率を設定すれば、乾燥火格子4お
よび燃焼火格子5の間歇運転の時間1..12を算出し
て乾燥火格子移送装置8および燃焼火格子移送装置9の
速度(即ち乾燥火格子4および燃焼火格子5上のごみの
移送速度)が決定され、乾燥火格子4および燃焼火格子
5は乾燥火格子移送装置8および燃焼火格子移送装置9
により、前記決定された時間tl+  t!の間隔で間
歇運転される。例えば、乾燥火格子4が1回運転される
たびに200kgのごみをホッパ3から移動でき、焼却
炉の能力が16時間で96を焼却するものであり、かつ
燃焼比率が2であるとすれば、 96t    200kg 16時間   120秒 となることにより、乾燥火格子4および燃焼火格子5の
間歇運転時間t1.tzは、tl=120秒、t2=6
0秒と算出される。
ここで、燃焼火格子5には、この燃焼火格子5上のごみ
の温度を検出する第1温度検出器11と第2温度検出器
12とがごみの移送方向に所定間隔を隔てて設けられて
いる。各温度検出器11゜12は、燃焼火格子5上のご
みの温度が検出できるよう、各検出点が燃焼火格子5に
密着するか、あるいは燃焼火格子5の近傍に設置される
。そして、これら第1.第2温度検出器11.12によ
る検出温度によって燃焼火格子移送装置9の移送速度が
制御されるようになされている。すなわち、各温度検出
器11.12で検出された検出温度T、。
T2は制御部13に入力され、この制御部13で前記検
出温度T、、T、の差Tz−Tt と、温度設定器15
で予め設定された設定温度T0.許容偏差ΔTに基づく
基準設定温度T0±八Tとが比較される。そして、この
比較結果に基づいて燃焼火格子移送装置9の移送速度を
増減させる信号が燃焼火格子移送装置9に出力される。
くわしくは、温度差T、−T、と、基準設定温度T0±
ΔTとの比較結果が、T、−T、≧T0+ΔTの場合、
燃焼火格子移送装置9の移送速度を減少させる信号を発
し、燃焼火格子5上のごみを低速で移動させる。つまり
、燃焼火格子5の間歇運転の時間t2を増加させる。ま
た、T、−T、 ≦T0−ΔTの場合、燃焼火格子移送
装置9の移送速度を増加させる信号を発し、燃焼火格子
5上のごみを高速で移動させる。つまり、燃焼火格子5
の間歇運転の時間t2を短縮させる。
この時間t2を変化させる場合は、一定周期で温度差T
t  T+ と基準設定温度T0±ΔTとを比較し、そ
れらの差の大きさに基づき時間t2を変化させてもよい
し、また、一定周期の比較により一定割合(例えば、時
間t2の5%または5秒)で増減させてもよい。また、
上記検出温度T、。
T2は、第1.第2温度検出器11.12の瞬時値でも
よいが、望ましくは、より正確な値を得るために所定周
期の平均値としたほうがよい。
また、第2図は燃焼火格子5上に3つの温度検出器13
a、13b、13cが移送方向に所定間隔を隔てて設け
られたものを示している。温度検出器13aは、燃焼火
格子5の後方に設けられ、理想燃焼状態における着火点
でのごみの温度を検出するものである。温度検出器13
bは燃焼火格子5の略中央に設けられ、理想燃焼状態に
おける燃焼点でのごみの温度を検出するものである。温
度検出器13cは燃焼火格子5の前方に設けられ、理想
燃焼状態における燃え切り点、またはその後方のごみの
温度を検出するものである。このように設置された各温
度検出器13 a + 13 b + 13 cによる
検出温度に基づいて燃焼火格子移送装置9の移送速度が
制御される。すなわち、前述した温度検出器が2つ設け
られたものと同様、各温度検出器13a、13b、13
cで検出された検出温度T:l、T、、T、が制御部に
入力され、基準設定温度T0±ΔTと比較された後、こ
の比較結果に基づいて燃焼火格子移送装置9に移送速度
を増減させる信号が出力される。くわしくは、燃焼火格
子移送装置9の移送速度の増減は検出温度T3゜T、、
T、により表1に示すようになる。
表  1 なお、ここでは、温度差T2−T、あるいはT。
−T、に基づいて燃焼火格子移送装置9の速度のみを変
化させるようにしたが、温度差’1727T。
あるいはTi  Tsに基づいて乾燥火格子移送装置8
の速度を変化するようにして乾燥火格子4および燃焼火
格子5上のごみの移動速度を共に変化させるようにして
もよい。
第3図は上述した燃焼火格子移送装置および乾燥火格子
移送装置の制御系の具体例を示すブロック図である。こ
こで第3図は温度検出器を2つ設けた場合のブロック図
を示しているが、温度検出器が3つの場合は温度検出器
をもう1つ追加すればよい。
比較部14は前記第1.第2温度検出器11゜12で検
出された各検出温度T1.Tzの差T2T+ と温度設
定器15で設定された基準設定温度T。±ΔTとを比較
する。この比較部14で比較された信号は速度補正演算
部16に入力され、速度記憶部17で記憶されている移
送速度(時間t+、tz)に基づいて速度補正される。
この速度補正された信号は速度記憶部17を介して減算
カウンタ18,19にそれぞれ出力され、パルス発振器
20からの信号に基づいて減算カウンタ18゜19で定
倍(減算)された後、乾燥火格子移送装置8および燃焼
火格子移送装置9に出力される。
速度記憶部17は、速度設定器10で時間LI+t2を
変更するたびに記憶するとともに、その後は速度補正演
算部16で時間tl+  t!を変更するたびにその変
更した値を記憶する。なお、21゜22は表示器である
次に、この焼却炉において、燃焼完結装置6の上部には
堆積された焼却灰の上部温度を検出する第4温度検出器
30が設けられるとともに、前記第4温度検出器30と
燃焼完結装置6との間には燃焼完結装置6に堆積された
焼却灰の中部あるいは下部温度を検出する第5温度検出
器31が設けられている。第4温度検出器30で検出さ
れた検出温度T、は第1空気量制御部32に入力される
この第1空気量制御部32は、入力された検出温度T6
に基づいてダンパ等の第1空気量制御装置33の空気量
を制御するもので、例えば、温度が上昇すると空気量が
増加し、温度が降下すると空気量が減少するように制御
される。また、第5温度検出器31で検出された検出温
度T7は燃焼完結制御部35に入力される。この燃焼完
結制御部35は、検出温度T、が設定温度よりも小さく
なると燃焼完結装置6をその駆動装置36によって運転
させ、燃焼完結装置6に堆積された焼却灰を下層部から
順次冷却水槽7に落下させる。これによって、燃焼完結
装置6が常にベストな状態でしかも自動的に運転するこ
とができる。
さらに、燃焼火格子5の下方には、その後部と前部に所
定量の空気を送給する第2.第3空気量制御装置40.
41が設けられ、燃焼火格子5下方の後部および前部の
圧力を検出する第1.第2圧力検出器42.43が設け
られている。そして第4図に示すように、この第1圧力
検出器42からの検出圧力P1と第1温度検出器11か
らの検出温度T1を入力する第2空気量制御部44およ
び第2圧力検出器43からの検出圧力P2と第2温度検
出器12からの検出温度Ttを入力する第3空気量制御
部45は、各検出信号P、、T、。
Pz、Tzに基づき第2.第3空気量制御装置40゜4
10空気量を制御する。すなわち、第2.第3空気量制
御部44.45はそれぞれ検出信号p 、。
T、と設定値P++、P+z (>P++) 、Tz+
、Tz□(> T 21 )を比較し、表29表3に示
すような状態が生じたときのみ、第2.第3空気制御装
置40゜41から燃焼火格子5へ供給される空気量を所
定量増減させる。これにより、燃焼火格子5へ供給する
空気量を常にベストな状態でしかも自動的に制御するこ
とができる。
このように制御された焼却炉はごみの燃焼および搬出が
理想に近い形で行え、かつ焼却炉の自動運転が可能とな
る。
表2 表3 (発明の効果) 以上述べたように、本発明によれば、ごみの移送方向に
所定距離を隔てた位置で燃焼火格子上のごみ温度を検出
し、それらの検出温度に基づいて燃焼火格子および乾燥
火格子上のごみの移送速度を制御するようにしたため、
ごみの着火点および燃焼点が安定した位置で行われ、未
燃物の少ない安定したごみの自動燃焼が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の焼却炉の概略を示す構成図、第2図は
燃焼火格子上に3つ設けられた温度検出器の配置状態を
示す部分図、第3図は乾燥火格子移送装置および燃焼火
格子移送装置の制御系を示すブロック図、第4図は第2
.第3空気量制御装置の制御系の概略を示すブロック図
、第5図は従来の焼却炉の概略を示す構成図である。 4・・・乾燥火格子  5・・・燃焼火格子8・・・乾
燥火格子移送装置 9・・・燃焼火格子移送装置 11、12.13a、 13b、 13c・一温度検出
器第2図 73a 40     4I @3図 与4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)焼却炉内に投入されたごみを乾燥させる乾燥火格子
    と、乾燥火格子の前方に設けられ該乾燥火格子を通過し
    たごみを燃焼させる燃焼火格子と、乾燥火格子上のごみ
    を燃焼火格子へ移送する乾燥火格子移送装置と、燃焼火
    格子上のごみを移送する燃焼火格子移送装置とを備えた
    焼却炉において、 焼却炉内のごみの温度を検出する少なくと も2つの温度検出器と、これら温度検出器で検出された
    検出温度に基づいて乾燥火格子移送装置および燃焼火格
    子移送装置の移送速度を制御する制御部とを備えたこと
    を特徴とする焼却炉の自動燃焼装置。 2)前記温度検出器からの検出温度は一定時間の平均温
    度である特許請求の範囲第1項記載の焼却炉の自動燃焼
    装置。
JP15230986A 1986-06-27 1986-06-27 焼却炉の自動燃焼装置 Granted JPS6314010A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15230986A JPS6314010A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 焼却炉の自動燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15230986A JPS6314010A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 焼却炉の自動燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6314010A true JPS6314010A (ja) 1988-01-21
JPH0481688B2 JPH0481688B2 (ja) 1992-12-24

Family

ID=15537710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15230986A Granted JPS6314010A (ja) 1986-06-27 1986-06-27 焼却炉の自動燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6314010A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0587317A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Kubota Corp ごみ焼却装置
JP2000154909A (ja) * 2000-01-01 2000-06-06 Worldwide Patent Licensing Co Llc ばらごみ及び炭化水素含有液用焼却システム及びごみ焼却法
JP2015187515A (ja) * 2014-03-26 2015-10-29 Jfeエンジニアリング株式会社 廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5060064A (ja) * 1973-09-28 1975-05-23
JPS5216671A (en) * 1975-07-30 1977-02-08 Hitachi Ltd Atmospheric breaker
JPS59103027U (ja) * 1982-12-28 1984-07-11 株式会社東芝 じん芥焼却炉の燃焼判定装置
JPS60194219A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Kubota Ltd 焼却炉の燃え切り点制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5060064A (ja) * 1973-09-28 1975-05-23
JPS5216671A (en) * 1975-07-30 1977-02-08 Hitachi Ltd Atmospheric breaker
JPS59103027U (ja) * 1982-12-28 1984-07-11 株式会社東芝 じん芥焼却炉の燃焼判定装置
JPS60194219A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Kubota Ltd 焼却炉の燃え切り点制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0587317A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Kubota Corp ごみ焼却装置
JP2000154909A (ja) * 2000-01-01 2000-06-06 Worldwide Patent Licensing Co Llc ばらごみ及び炭化水素含有液用焼却システム及びごみ焼却法
JP2015187515A (ja) * 2014-03-26 2015-10-29 Jfeエンジニアリング株式会社 廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0481688B2 (ja) 1992-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07111247B2 (ja) 廃棄物処理方法
WO1988008504A1 (en) Combustion control method for fluidized bed incinerator
JPS6314010A (ja) 焼却炉の自動燃焼装置
JP2955431B2 (ja) 焼却炉の燃焼制御装置
JP2664909B2 (ja) ごみ焼却設備の運転方法
JPH0375402A (ja) 流動床炉における燃焼制御方法
JPS59129316A (ja) ごみ焼却炉における給塵制御装置
JPS5986814A (ja) ごみ焼却炉における自動燃焼制御方法
JPS60194219A (ja) 焼却炉の燃え切り点制御方法
JP2003287213A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御装置
JPS63113215A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御方法
JPS63123913A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御における燃え切り点補正方法
JP2968953B2 (ja) 炉の燃え切り線検出方法および装置
JP3356946B2 (ja) ゴミ質判定方法、装置、及び、ゴミ焼却炉の燃焼制御装置
JPS63187018A (ja) 流動層式ごみ焼却炉の制御装置
JPS627447B2 (ja)
JP3356936B2 (ja) 残存ゴミ量検出方法及び燃焼制御方法並びにゴミ焼却炉
JPS6314009A (ja) 焼却炉における燃焼完結用空気量制御装置
JPS58184415A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御方法
JP3665476B2 (ja) 焼却炉の燃焼制御装置
JP2973154B2 (ja) 焼却炉の燃焼制御方法
JP3315036B2 (ja) ゴミ焼却炉の燃焼制御装置
JPH1061917A (ja) 流動床式焼却炉及びその燃焼制御方法
JPH05141640A (ja) 焼却炉の燃焼制御装置
JPH02187510A (ja) ごみ焼却炉の制御方法および制御装置