JPS63139319A - 液晶の配向方法 - Google Patents
液晶の配向方法Info
- Publication number
- JPS63139319A JPS63139319A JP62220535A JP22053587A JPS63139319A JP S63139319 A JPS63139319 A JP S63139319A JP 62220535 A JP62220535 A JP 62220535A JP 22053587 A JP22053587 A JP 22053587A JP S63139319 A JPS63139319 A JP S63139319A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- matrix
- liquid crystal
- substrate
- hydrocarbon polymer
- bonded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims description 56
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 45
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 239000004990 Smectic liquid crystal Substances 0.000 claims description 17
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 16
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 15
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 11
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 11
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 11
- 239000000985 reactive dye Substances 0.000 claims description 10
- 239000004974 Thermotropic liquid crystal Substances 0.000 claims description 7
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 6
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 4
- 150000001282 organosilanes Chemical class 0.000 claims description 4
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000003098 cholesteric effect Effects 0.000 claims description 3
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 3
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 claims description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 claims description 2
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 claims description 2
- DCUFMVPCXCSVNP-UHFFFAOYSA-N methacrylic anhydride Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(=O)C(C)=C DCUFMVPCXCSVNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ARJOQCYCJMAIFR-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC(=O)C=C ARJOQCYCJMAIFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 4
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 4
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 4
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000004985 Discotic Liquid Crystal Substance Substances 0.000 description 2
- 239000013032 Hydrocarbon resin Substances 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 ethylene, propylene, vinyl Chemical group 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- OOBDZXQTZWOBBQ-UHFFFAOYSA-N hexaphenol Chemical compound C1C2=CC(O)=C(O)C=C2CC2=CC(O)=C(O)C=C2CC2=C1C=C(O)C(O)=C2 OOBDZXQTZWOBBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006270 hydrocarbon resin Polymers 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxy-2-methylpropane Chemical compound CC(C)COC=C OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004018 acid anhydride group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical group 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229920000548 poly(silane) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1337—Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
- G02F1/133711—Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1337—Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
- G02F1/133711—Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
- G02F1/133719—Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films with coupling agent molecules, e.g. silane
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、二つの透明な電極の間に液晶層が気密に密封
されておりそして電極の内側面に液晶(LC)の特別な
空間的配向の為に配向層が化学的に結合している液晶表
示手段(LCD)中で液晶を配向させる方法に関する。
されておりそして電極の内側面に液晶(LC)の特別な
空間的配向の為に配向層が化学的に結合している液晶表
示手段(LCD)中で液晶を配向させる方法に関する。
いずれのLCDにおいても液晶は電圧の付加されていな
い状態において、できるだけ熱に安定しておりそして寿
命の長い特別な出発配向を有さなければならない。この
出発配向は例えば減圧状態での透明な電極に傾斜蒸着す
ることによって得ることができる。この場合、蒸着材料
としてはSiOx 、 C、Au、 AIzO+ 、T
i心、また有機化合物が役立つ。有機化合物を塗布する
場合には、配向層と基体との結合が確実でなく、特に大
きな基体表面で液晶を配向させるにはこの方法は適して
いない。何故ならば基体表面への蒸着角度がもはや均一
でないからである。この目的の為には、蒸着源と基体と
の間に充分な間隔を保持する為に大きな直径の蒸着装置
が必要である。基体表面に対して液晶を特定の傾斜角に
する為には、それどころか二倍の傾斜薄着さえ必要とな
る。
い状態において、できるだけ熱に安定しておりそして寿
命の長い特別な出発配向を有さなければならない。この
出発配向は例えば減圧状態での透明な電極に傾斜蒸着す
ることによって得ることができる。この場合、蒸着材料
としてはSiOx 、 C、Au、 AIzO+ 、T
i心、また有機化合物が役立つ。有機化合物を塗布する
場合には、配向層と基体との結合が確実でなく、特に大
きな基体表面で液晶を配向させるにはこの方法は適して
いない。何故ならば基体表面への蒸着角度がもはや均一
でないからである。この目的の為には、蒸着源と基体と
の間に充分な間隔を保持する為に大きな直径の蒸着装置
が必要である。基体表面に対して液晶を特定の傾斜角に
する為には、それどころか二倍の傾斜薄着さえ必要とな
る。
透明な電極への有機配向層の塗布は一必要ならば一後続
の機械的加工を併用して広〈実施されている。例えば%
、、5iRn−。タイプのシラン化合物(ドイツ特許出
願公開第2.635,630号明細書参照)、ポリビニ
ルアルコールの如き炭化水素樹脂(ドイツ特許出願公開
第2,406,350号明細書参照)または熱安定性ポ
リアミド/ポリイミドを、シーブ・プレッシャー(Si
ebdruck)法(米国特許第4,278,326号
明細書参照)、ホードレジスト法(ドイツ特許出願公開
第2,931゜259号明細書参照)または浸漬法で後
続の加熱(ドイツ特許出願公告第2,638,091号
明細書参照)にて適用する。ドイツ特許出願公開第3,
016.396号明細書に記載されている如き染料の混
入によるまたは東ドイツ特許第221 、024号明細
書に記載されている如き配向層への反応性染料の結合に
よって得られる有色配向層も同様に公知である。
の機械的加工を併用して広〈実施されている。例えば%
、、5iRn−。タイプのシラン化合物(ドイツ特許出
願公開第2.635,630号明細書参照)、ポリビニ
ルアルコールの如き炭化水素樹脂(ドイツ特許出願公開
第2,406,350号明細書参照)または熱安定性ポ
リアミド/ポリイミドを、シーブ・プレッシャー(Si
ebdruck)法(米国特許第4,278,326号
明細書参照)、ホードレジスト法(ドイツ特許出願公開
第2,931゜259号明細書参照)または浸漬法で後
続の加熱(ドイツ特許出願公告第2,638,091号
明細書参照)にて適用する。ドイツ特許出願公開第3,
016.396号明細書に記載されている如き染料の混
入によるまたは東ドイツ特許第221 、024号明細
書に記載されている如き配向層への反応性染料の結合に
よって得られる有色配向層も同様に公知である。
減圧状態での傾斜蒸着または炭化水素−重合体によるネ
マチック液晶の配向はドイツ特許出願公開第3,443
,011号明細書および同第3,502゜160号明細
書に記載されている。時間および温度に無関係に定性的
に液晶を配向させる前提条件として東ドイツ特許第21
8.195号明細書および米国特許第4,472,02
8号明細書に記載されている如く基体表面に重合体配向
層を確りと結合させることはこれらの明細書では考慮さ
れていない。
マチック液晶の配向はドイツ特許出願公開第3,443
,011号明細書および同第3,502゜160号明細
書に記載されている。時間および温度に無関係に定性的
に液晶を配向させる前提条件として東ドイツ特許第21
8.195号明細書および米国特許第4,472,02
8号明細書に記載されている如く基体表面に重合体配向
層を確りと結合させることはこれらの明細書では考慮さ
れていない。
スメクチック液晶を配向させることについてのドイツ特
許出願公開第3,513,437号明細書、同第3,4
27,597号明細書および同第3,508,169号
明細書の教示する事柄は全て、スメクチック液晶にネマ
チック液晶の公知の配向法を転用するものである。液晶
分子の従来の全ての配向法は、液晶分子に所望の空間状
態を与える為に、減圧状態で蒸着することによって、無
機−または有機平面フィルムを機械的に処理することに
よって基体の表面構造を疎水性および疎油性に変形する
ことを基礎としている。
許出願公開第3,513,437号明細書、同第3,4
27,597号明細書および同第3,508,169号
明細書の教示する事柄は全て、スメクチック液晶にネマ
チック液晶の公知の配向法を転用するものである。液晶
分子の従来の全ての配向法は、液晶分子に所望の空間状
態を与える為に、減圧状態で蒸着することによって、無
機−または有機平面フィルムを機械的に処理することに
よって基体の表面構造を疎水性および疎油性に変形する
ことを基礎としている。
表面の構造化による配向の他に基体表面と液晶との間の
物理化学的相互作用を除外するべきでない。しかしなが
ら液晶の配向へのその決定的な作用は、T、 Uch
ida等によって、Mo1.cryst。
物理化学的相互作用を除外するべきでない。しかしなが
ら液晶の配向へのその決定的な作用は、T、 Uch
ida等によって、Mo1.cryst。
Liq、Cryst、60(1980)第37〜52頁
に記載されているように、正確に予め測定することはで
きない。
に記載されているように、正確に予め測定することはで
きない。
本発明の目的は大きな表面の液晶表示装置においてサー
モトロピック液晶を高い品質で且つ長い寿命の均一な液
晶配向を得ることである。
モトロピック液晶を高い品質で且つ長い寿命の均一な液
晶配向を得ることである。
本発明は、液晶分子を基体表面に配向させる方法を提供
することを課題としている。
することを課題としている。
本発明によりこの課題は、基体表面の配向層としてマト
リックスを設け、その際該基体表面に設ける前に該マト
ッリクスの官能性基に部分的にサーモトロピック液晶を
結合させることによって解決される。マトリックスは、
例えばガラスまたは重合体より成る基体表面に直接的に
化学的にまたは接着剤によって結合させる。
リックスを設け、その際該基体表面に設ける前に該マト
ッリクスの官能性基に部分的にサーモトロピック液晶を
結合させることによって解決される。マトリックスは、
例えばガラスまたは重合体より成る基体表面に直接的に
化学的にまたは接着剤によって結合させる。
マトリックスの未だ遊離の官能基は別の特別の反応、例
えば反応性染料との結合に対して保護してもよい。
えば反応性染料との結合に対して保護してもよい。
基体表面にこうして得られるしっかり結合した□着色し
ていてもよい□配向用マトリックスは低い沸点の良好な
湿潤性の溶剤に容易に溶解し、その結果このマトリック
スは浸漬法によって容易に設けることができる。別の方
法としてはシーブ・プレッシャー法、投げつけ法(Sc
hleuder) 、スプレー法等を用いることができ
る。
ていてもよい□配向用マトリックスは低い沸点の良好な
湿潤性の溶剤に容易に溶解し、その結果このマトリック
スは浸漬法によって容易に設けることができる。別の方
法としてはシーブ・プレッシャー法、投げつけ法(Sc
hleuder) 、スプレー法等を用いることができ
る。
マトリックスとしては、ヘテロ原子を鎖中に有していて
もよい炭化水素重合体あるいは一般式X−5iRi−C
式中、χは加水分解性基であり、Rは有機系官能性残基
を意味する。〕で表されるオルガノシランを用いること
ができる。
もよい炭化水素重合体あるいは一般式X−5iRi−C
式中、χは加水分解性基であり、Rは有機系官能性残基
を意味する。〕で表されるオルガノシランを用いること
ができる。
基体表面にそれ自体が化学的に結合していなくともよい
マトリックス例えばポリビニルアルコールを用いる場合
には、接着剤を用いる。炭化水素重合体−マトリックス
としてはマレイン酸または無水マレイン酸の共重合体、
アクリル酸または無水アクリル酸の共重合体、メタクリ
ル酸または無水メタクリル酸の共重合体を用いるのが有
利である。これらの他には単一の単量体より成る重合体
も用いることができる。
マトリックス例えばポリビニルアルコールを用いる場合
には、接着剤を用いる。炭化水素重合体−マトリックス
としてはマレイン酸または無水マレイン酸の共重合体、
アクリル酸または無水アクリル酸の共重合体、メタクリ
ル酸または無水メタクリル酸の共重合体を用いるのが有
利である。これらの他には単一の単量体より成る重合体
も用いることができる。
本発明によれば、ネマチック、コレステリック、ジスコ
テシs (discotische) 、スメクチック
および/または対掌性スメクチックC−相を形成する液
晶をマトリックスに結合することができる。マトリック
スに付加した液晶が、配向するべき液晶と同じ相を形成
している場合−例えばマトリックスがスメクチック相を
有する液晶の為のスメクチック相を持つ液晶を含有する
□が有利である。
テシs (discotische) 、スメクチック
および/または対掌性スメクチックC−相を形成する液
晶をマトリックスに結合することができる。マトリック
スに付加した液晶が、配向するべき液晶と同じ相を形成
している場合−例えばマトリックスがスメクチック相を
有する液晶の為のスメクチック相を持つ液晶を含有する
□が有利である。
これはしかし一般的な前提条件ではない。個々の種類間
および外の種類との間の色々な組合せが可能である。例
えばスメクチックa、 C1C”、gおよびh間の組
合せが可能である。液晶を配向させる公知の方法に比較
しての本質的な特徴は、液晶表示手段中での液晶相の配
向を表面の構造的加工または表面電圧の変化だけでなく
、液晶相の配向をマトリックスと化学的に結合した液晶
分子で行うことである。
および外の種類との間の色々な組合せが可能である。例
えばスメクチックa、 C1C”、gおよびh間の組
合せが可能である。液晶を配向させる公知の方法に比較
しての本質的な特徴は、液晶表示手段中での液晶相の配
向を表面の構造的加工または表面電圧の変化だけでなく
、液晶相の配向をマトリックスと化学的に結合した液晶
分子で行うことである。
本発明では、異方性配向力の伝達によって液晶体積の配
向を基体表面に化学的に確り結合したサーモトロピック
液晶分子によって行う。
向を基体表面に化学的に確り結合したサーモトロピック
液晶分子によって行う。
ネマチック、コレステリック、ジスコテシュまたはスメ
クチック液晶を、マトリックスの反応性基に官能性基を
介して化学的に結合させ、液晶分子の化学的構造を全く
または殆ど変えずに液晶の異方性を保持する。
クチック液晶を、マトリックスの反応性基に官能性基を
介して化学的に結合させ、液晶分子の化学的構造を全く
または殆ど変えずに液晶の異方性を保持する。
液晶分子がマトリックスに結合すう適当な官能性基を有
していない場合には、物理化学的性質に実質的に影響を
及ぼすことなしに該官能性基を液晶分子中に導入する。
していない場合には、物理化学的性質に実質的に影響を
及ぼすことなしに該官能性基を液晶分子中に導入する。
炭化水素重合体マトリックスに液晶分子を固定する場合
には、液晶分子とマトリックスとの反応度を液晶と炭化
水素重合体の官能性基とのモル比によって決める。
には、液晶分子とマトリックスとの反応度を液晶と炭化
水素重合体の官能性基とのモル比によって決める。
例えばシラン化合物の場合の如く単量体の出発マトリッ
クスを用いる場合には反応度は用いる単量体あるいはオ
リゴマーのオルガノシランと未反応のオルガノシラン−
液晶分子が結合している−との比に左右される。
クスを用いる場合には反応度は用いる単量体あるいはオ
リゴマーのオルガノシランと未反応のオルガノシラン−
液晶分子が結合している−との比に左右される。
マトリックスと液晶分子との反応度は、界面での充分に
高い配向度−擬似液晶配向層/液晶体積□がある程高く
なければならない。理想的な場合には配向層は液晶体積
と同じ配向度を有している。
高い配向度−擬似液晶配向層/液晶体積□がある程高く
なければならない。理想的な場合には配向層は液晶体積
と同じ配向度を有している。
本発明の擬似液晶配向層を得る為には、マトリックスの
反応性基の20〜80z1殊に50〜70χに液晶分子
が占める。マトリックスの残留する反応性基は公知のよ
うに、基体表面に安定な化学的結合をさせる為に役立つ
。マトリックスのこの安定な結合は、マトリックスの官
能性基と基体の部分的に加水分解した表面との化学的な
反応によって達成される。
反応性基の20〜80z1殊に50〜70χに液晶分子
が占める。マトリックスの残留する反応性基は公知のよ
うに、基体表面に安定な化学的結合をさせる為に役立つ
。マトリックスのこの安定な結合は、マトリックスの官
能性基と基体の部分的に加水分解した表面との化学的な
反応によって達成される。
マ) IJソックス別の遊離官能基は特別な反応に役立
ててもよい。
ててもよい。
例えばこの官能性基に公知のよういに反応性染料を結合
させて、有色の擬似液晶配向層を得ることができる。こ
の場合、マトリックスの官能性基の3〜5χに反応性染
料が付加することで充分である。
させて、有色の擬似液晶配向層を得ることができる。こ
の場合、マトリックスの官能性基の3〜5χに反応性染
料が付加することで充分である。
本発明に従って製造される擬似液晶配向層は添付の図面
に示したように、一般的構造を有している。
に示したように、一般的構造を有している。
マトリックス(A)にその官能性基(B)の主要部分に
サーモトロピック液晶(C)が固定されている。未だ遊
離の別の官能性基(B)には別の反応性染料(D)が付
加していてもよく、あるいはこのことが中でも基体表面
(E)への安定な化学的結合を確実にする。
サーモトロピック液晶(C)が固定されている。未だ遊
離の別の官能性基(B)には別の反応性染料(D)が付
加していてもよく、あるいはこのことが中でも基体表面
(E)への安定な化学的結合を確実にする。
このマトリックス(A)は、セル中に突出している結合
した液晶分子(C)の異方性によって液晶Fが配向する
。
した液晶分子(C)の異方性によって液晶Fが配向する
。
配向層として一般式 SiX −R4−C式中、Xは加
水分解性基(ハロゲン原子、アルコキシ基等)であり、
Rが有機系官能性残基であり、またRは同様にサーモト
ロピック液晶分子(C)を含んでいる。〕で表されるオ
ルガノシランを基礎とするマトリックスを用いる。例え
ば下記の分子Y、 ZおよびTがら、 D部分・反応染料、例えば NH ■ 溶剤中に例えば20:1:5の比で自体公知の方法で溶
解して下記 構造式のポリシランを得る: C,OC=0 ?”。l l ONHOH 有色(青色)の擬似ジスコティシュ(discotis
ch)液晶配向層を得て、ジスコテイシュな液晶層を配
向させる。
水分解性基(ハロゲン原子、アルコキシ基等)であり、
Rが有機系官能性残基であり、またRは同様にサーモト
ロピック液晶分子(C)を含んでいる。〕で表されるオ
ルガノシランを基礎とするマトリックスを用いる。例え
ば下記の分子Y、 ZおよびTがら、 D部分・反応染料、例えば NH ■ 溶剤中に例えば20:1:5の比で自体公知の方法で溶
解して下記 構造式のポリシランを得る: C,OC=0 ?”。l l ONHOH 有色(青色)の擬似ジスコティシュ(discotis
ch)液晶配向層を得て、ジスコテイシュな液晶層を配
向させる。
液晶分子(C)としてヘキサフェノールを用いる。
配向層として炭化水素重合体を基礎とするマトリックス
を用いる場合には、基体表面に化学的な結合が形成され
る。液晶 −(X−C1l −CH−) 、 −(X−CH−CH
−) 、 −(CH,)7 を例えばp:q比が6:4で形成し、その際pは化学的
に結合したスメクチック対掌性液晶の重合体部分であり
そして分子部分qは基体表面に結合する為の遊離官能性
基を持つ重合体部分である。以下の構造のマトリックス
を得る(但し、XはMSA−共重合体の共重合成分を意
味する)。
を用いる場合には、基体表面に化学的な結合が形成され
る。液晶 −(X−C1l −CH−) 、 −(X−CH−CH
−) 、 −(CH,)7 を例えばp:q比が6:4で形成し、その際pは化学的
に結合したスメクチック対掌性液晶の重合体部分であり
そして分子部分qは基体表面に結合する為の遊離官能性
基を持つ重合体部分である。以下の構造のマトリックス
を得る(但し、XはMSA−共重合体の共重合成分を意
味する)。
その際、ビニル系単量体は例えばエチレン、プロピレン
、ビニルアセテート、イソブチルビニルエーテル、スチ
レン等が有利である。
、ビニルアセテート、イソブチルビニルエーテル、スチ
レン等が有利である。
これによって基体に確り結合した熱安定性擬似スメクチ
ック配向層がスメクチック液晶層の起部の為に得られる
。マトリックスには対掌性スメクチック液晶として下記
式の4−ヘプチルフェニル−4−(4−メチルヘキシル
)−ビフェニル−4“−カルボキシレートを結合させる
: (分子部分り中の)未だ遊離の官能性酸無水物基の部分
を反応性染料(Fb)と反応させると、以下の構造の有
色の擬似スメクチック液晶配向層が得られる。
ック配向層がスメクチック液晶層の起部の為に得られる
。マトリックスには対掌性スメクチック液晶として下記
式の4−ヘプチルフェニル−4−(4−メチルヘキシル
)−ビフェニル−4“−カルボキシレートを結合させる
: (分子部分り中の)未だ遊離の官能性酸無水物基の部分
を反応性染料(Fb)と反応させると、以下の構造の有
色の擬似スメクチック液晶配向層が得られる。
C部分 [する為のB部分I D部分 1この場
合、p:q:mの比はI8:10:2である。
合、p:q:mの比はI8:10:2である。
配向層として、基体表面に対して化学的な結合を形成す
ることのできない炭化水素樹脂、例えばポリビニルアル
コールを基礎とするマトリックスを用いる場合には、基
体表面への配向層への安定な接合を保証する為に、接着
剤を用いる。
ることのできない炭化水素樹脂、例えばポリビニルアル
コールを基礎とするマトリックスを用いる場合には、基
体表面への配向層への安定な接合を保証する為に、接着
剤を用いる。
ネマチック液晶としては蓄積用基−(C11□)。−を
介して結合したシアノ置換ビフェニールをマトリックス
に接して用いる。
介して結合したシアノ置換ビフェニールをマトリックス
に接して用いる。
以下の構造のマトリックスが得られる:(−CH−CH
z ) −(−CH−CHz−) Q−00H ■ 、C;O ■ 但し、p:qは5:lの比で用いる。
z ) −(−CH−CHz−) Q−00H ■ 、C;O ■ 但し、p:qは5:lの比で用いる。
本発明の方法で示した配向層は浸漬法、スプレー法、シ
ーブ・プレッシャー法等によって、透明な電極によって
形成される基体表面に設けることができる。基体表面の
配向層の層厚さは技術に左右される。この厚さは50〜
500人である。
ーブ・プレッシャー法等によって、透明な電極によって
形成される基体表面に設けることができる。基体表面の
配向層の層厚さは技術に左右される。この厚さは50〜
500人である。
本発明を以下の実施例によって更に詳細に説明する。
裏庭■」
透明な電極基板として用いる為にガラス板をSnO□/
In、O:+より成る導電性膜を片側に蒸着する。
In、O:+より成る導電性膜を片側に蒸着する。
所望の模型を通例の方法によって製造する。次いで電極
膜を保護する為にSiO□膜を蒸着するかあるいはSi
n、膜を溶液の塗布による浸漬法で形成する。
膜を保護する為にSiO□膜を蒸着するかあるいはSi
n、膜を溶液の塗布による浸漬法で形成する。
次に基体を、液晶としてのへキサフェノール(10部)
と反応性染料としてのアシドライトブルー(Saeur
elichtblau) (1部)と予め反応させたア
ミノアルキルシランの2部濃度溶液中に浸tilする。
と反応性染料としてのアシドライトブルー(Saeur
elichtblau) (1部)と予め反応させたア
ミノアルキルシランの2部濃度溶液中に浸tilする。
溶剤混合物はメタノール/エチルアセテート/イソブタ
ノール(6:3:1)より成る。
ノール(6:3:1)より成る。
こうして処理した基体を通例のセルの製造に用いる。
セル中に密封されたジスコティシュ液晶層の一様な液晶
配向は偏光顕微鏡で見ることができる。
配向は偏光顕微鏡で見ることができる。
叉施勇」
実施例1に記載の如き透明な電極板を、酸無水物基が対
掌性スメクチック液晶分子 とエステル基を介して60χまで反応している無水マレ
イン酸/ビニルアセテート−共重合体を溶剤混合物(メ
タノール:エチルアセテート:イソブタノール・5:4
:1)に溶解した0、5部濃度溶液に浸漬する。
掌性スメクチック液晶分子 とエステル基を介して60χまで反応している無水マレ
イン酸/ビニルアセテート−共重合体を溶剤混合物(メ
タノール:エチルアセテート:イソブタノール・5:4
:1)に溶解した0、5部濃度溶液に浸漬する。
この浸漬法の後に基体を50°Cで20分間乾燥する。
こうして処理した基体をセルに取りつけ、僅か2μmの
セル間隙の中空部に対掌性スメクチック液晶を充填する
。スメクチック液晶層が均一に配向する。
セル間隙の中空部に対掌性スメクチック液晶を充填する
。スメクチック液晶層が均一に配向する。
図面は本発明の方法で製造される擬似液晶配向層の簡略
図である。図中の記号は以下の意味を有する。 ^ ・・・マトリックス B−・・・官能基 C・・・サーモトロピック液晶 D ・・・反応染料 E ・・・基体表面 F ・・・液晶層
図である。図中の記号は以下の意味を有する。 ^ ・・・マトリックス B−・・・官能基 C・・・サーモトロピック液晶 D ・・・反応染料 E ・・・基体表面 F ・・・液晶層
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)基体表面の配向層としてマトリックスを設け、その
際該基体表面に設ける前に該マトッリクスの官能性基に
部分的にサーモトロピック液晶を結合させることを特徴
とする、基体表面での液晶の配向方法。 2)重合体鎖中にヘテロ原子も持っていてもよい炭化水
素重合体をマトリックスとして用いる特許請求の範囲第
1項記載の方法。 3)一般式X_nSiR_4_−_n〔式中、Xは加水
分解性基(ハロゲン原子、アルコキシ基等)であり、R
が有機系官能性残基である。〕で表されるオルガノシラ
ンをマトリックスとして用いる特許請求の範囲第1項記
載の方法。 4)マトリックスが強固に−化学的な共有結合により−
または接着剤により基体表面に結合している特許請求の
範囲第1項記載の方法。 5)炭化水素重合体−マトリックスとしてマレイン酸ま
たは無水マレイン酸の共重合体を用いる特許請求の範囲
第2項記載の方法。 6)炭化水素重合体−マトリックスとしてアクリル酸ま
たは無水アクリル酸の共重合体を用いる特許請求の範囲
第2項記載の方法。 7)炭化水素重合体−マトリックスとしてメタクリル酸
または無水メタクリル酸の共重合体を用いる特許請求の
範囲第2項記載の方法。 8)炭化水素重合体−マトリックスとして一種類だけの
単量体より成る重合体を用いる特許請求の範囲第2項記
載の方法。 9)マトリックスとしてポリビニルアルコールを用いる
特許請求の範囲第2項記載の方法。 10)ネマチックでディスコティク(discotsc
h)のコレステリック−、スメクチィク−および/また
は対掌性スメクチックC−層を形成する液晶をマトリッ
クスとして用いる特許請求の範囲第1項記載の方法。 11)追加的にマトリックスの官能性基の1〜30%、
殊に2〜4%に反応性染料を化学的に結合させる特許請
求の範囲第1項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DD86294147A DD252449A1 (de) | 1986-09-04 | 1986-09-04 | Verfahren zur orientierung von fluessigkristallen |
DD02F/294147-8 | 1986-09-04 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63139319A true JPS63139319A (ja) | 1988-06-11 |
Family
ID=5582232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62220535A Pending JPS63139319A (ja) | 1986-09-04 | 1987-09-04 | 液晶の配向方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4842375A (ja) |
JP (1) | JPS63139319A (ja) |
CH (1) | CH673900A5 (ja) |
DD (1) | DD252449A1 (ja) |
DE (1) | DE3727605A1 (ja) |
GB (1) | GB2194792B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020095516A1 (ja) * | 2018-11-08 | 2020-05-14 | Jsr株式会社 | 液晶配向剤及びその製造方法、液晶配向膜並びに液晶素子 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5133895A (en) * | 1989-03-09 | 1992-07-28 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Alignment film for liquid crystal and method for production thereof, as well as liquid crystal display device utilizing said alignment film and method for production thereof |
US5056898A (en) * | 1989-07-17 | 1991-10-15 | Polytronix, Inc. | Reverse mode microdroplet liquid crystal light shutter displays |
US5209847A (en) * | 1989-10-03 | 1993-05-11 | Nippon Oil And Fats Co., Ltd. | Ultrathin membrane of polymethacrylate or polycrotonate and device provided with ultrathin membrane |
DE4007144A1 (de) * | 1990-03-07 | 1991-09-12 | Hoechst Ag | Verfahren zur orientierung fluessigkristalliner polymere und ihr einsatz als orientierungsschicht in fluessigkristall-, schalt- und -anzeigevorrichtungen |
EP0475117B1 (en) * | 1990-08-17 | 1996-11-20 | Dainippon Ink And Chemicals, Inc. | Liquid crystal device and process for producing the same |
EP0506175B1 (en) * | 1991-03-26 | 1996-12-04 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Liquid crystal display device comprising an orientation layer |
FR2699694B1 (fr) * | 1992-12-21 | 1995-01-20 | Thomson Csf | Dispositif rétroréflecteur et système d'identification. |
US5543949A (en) * | 1993-08-18 | 1996-08-06 | Kabushiki Kaisha Toshiba | LCD polymer orienting film with a dipole moment greater than 20 debye and is bound to the substrate surface through a surface treating agent |
GB2293889A (en) * | 1994-10-03 | 1996-04-10 | Sharp Kk | Liquid crystal device and method of making a liquid crystal device |
US6816218B1 (en) * | 1997-04-14 | 2004-11-09 | Merck Patent Gmbh | Homeotropically aligned liquid crystal layer and process for the homeotropic alignment of liquid crystals on plastic substrates |
DE102009035363A1 (de) | 2009-07-30 | 2011-02-03 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Piezochromes Material, piezochromer Verbundwerkstoff und piezochromer Sensor |
DE102015200488A1 (de) | 2015-01-14 | 2016-07-14 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Elektrisch steuerbarer Interferenzfarbfilter und dessen Verwendung |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5314230B2 (ja) * | 1973-02-17 | 1978-05-16 | ||
JPS527749A (en) * | 1975-07-08 | 1977-01-21 | Dainippon Printing Co Ltd | Electrooptic electrode substrate |
US4618514A (en) * | 1985-12-20 | 1986-10-21 | Rca Corporation | Alignment layer for liquid crystal display |
-
1986
- 1986-09-04 DD DD86294147A patent/DD252449A1/de not_active IP Right Cessation
-
1987
- 1987-07-09 CH CH2614/87A patent/CH673900A5/de not_active IP Right Cessation
- 1987-07-10 US US07/072,074 patent/US4842375A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-08-19 DE DE19873727605 patent/DE3727605A1/de not_active Withdrawn
- 1987-08-21 GB GB8719818A patent/GB2194792B/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-09-04 JP JP62220535A patent/JPS63139319A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020095516A1 (ja) * | 2018-11-08 | 2020-05-14 | Jsr株式会社 | 液晶配向剤及びその製造方法、液晶配向膜並びに液晶素子 |
JPWO2020095516A1 (ja) * | 2018-11-08 | 2021-09-30 | Jsr株式会社 | 液晶配向剤及びその製造方法、液晶配向膜並びに液晶素子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3727605A1 (de) | 1988-03-17 |
GB2194792B (en) | 1991-05-08 |
GB8719818D0 (en) | 1987-09-30 |
GB2194792A (en) | 1988-03-16 |
US4842375A (en) | 1989-06-27 |
DD252449A1 (de) | 1987-12-16 |
CH673900A5 (ja) | 1990-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4892392A (en) | Picture display cell and method of forming an orientation layer on a substrate of the picture display cell | |
JPS63139319A (ja) | 液晶の配向方法 | |
KR102058769B1 (ko) | 액정 배향막의 제조 방법, 액정 배향막, 액정 표시 소자, 중합체 및 액정 배향제 | |
US5596434A (en) | Self-assembled monolayers for liquid crystal alignment | |
KR102261699B1 (ko) | 횡전계 구동형 액정 표시 소자용 액정 배향막을 갖는 기판의 제조 방법 | |
KR100483504B1 (ko) | 액정 조성물 및 액정 정렬층 | |
JP2004083810A (ja) | 垂直配向膜用組成物及び垂直配向膜の製造方法 | |
KR20220048487A (ko) | 액정 배향제, 액정 배향막 및 액정 표시 소자 | |
KR100899343B1 (ko) | 제 1 및 제 2 서브레이어를 포함하는 배향층 | |
KR100802794B1 (ko) | 2상 막 물질 및 이의 제조 방법 | |
KR101607730B1 (ko) | 배향막용 조성물 | |
US6610462B1 (en) | Liquid crystal alignment using photo-crosslinkable low molecular weight materials | |
EP0412485A2 (en) | Polymeric liquid-crystal composition and polymeric liquid-crystal device | |
US5202779A (en) | Ferroelectric liquid crystal display device with polyimide orientation film of bis(4-aminocyclohexyl) methane and aromatic tetracarboxylic acid anhydride | |
JP3802988B2 (ja) | Stn型液晶表示素子 | |
JPH11501359A (ja) | 液晶ポリマー | |
KR20120022935A (ko) | Lcd 배향막용 조성물 | |
KR102079133B1 (ko) | 디스플레이 장치용 기판 | |
US5582882A (en) | Fluorine containing organo-polymeric material for alignment layer and liquid crystal display device employing the same | |
KR0148406B1 (ko) | 액정표시소자 | |
JPS59224823A (ja) | 液晶光変調素子 | |
JP4553499B2 (ja) | 液晶配向剤 | |
JP4067665B2 (ja) | ディスコティック化合物および液晶組成物 | |
JP2000034251A (ja) | 光学補償シート、液晶表示素子、ディスコティック化合物、および液晶組成物 | |
JPH10239688A (ja) | 光配向性組成物、これより形成される配向膜及びこの配向膜を備えた液晶表示素子 |