JPS63138972A - ゴム製品の包装方法 - Google Patents

ゴム製品の包装方法

Info

Publication number
JPS63138972A
JPS63138972A JP27337686A JP27337686A JPS63138972A JP S63138972 A JPS63138972 A JP S63138972A JP 27337686 A JP27337686 A JP 27337686A JP 27337686 A JP27337686 A JP 27337686A JP S63138972 A JPS63138972 A JP S63138972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber product
container
rubber
packaging
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27337686A
Other languages
English (en)
Inventor
敬 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUZUKI RUBBER KK
Original Assignee
SUZUKI RUBBER KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUZUKI RUBBER KK filed Critical SUZUKI RUBBER KK
Priority to JP27337686A priority Critical patent/JPS63138972A/ja
Publication of JPS63138972A publication Critical patent/JPS63138972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発  明  の  目  的] (産業上の利用分野) 本発明は、ゴム製品の劣化防止を図りながら包装するゴ
ム製品の包装方法に関する。
(従来の技術) 従来、ゴム製品は、使用前は単にビニール容器やプラス
チック容器内に入れられたまま運搬され、或いは保存さ
れていた。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、このようして運搬、或いは保存された状態で
長時間放置されていると、空気中の酸素等とゴム製品の
表面とが化学反応(酸素の場合には酸化反応)をおこし
てゴム製品の表面が劣化してしまい、製品として使いも
のにならなくなってしまう問題があった。
そこで、本発明は上述の問題点を解消すべく創出された
もので、ゴム製品の劣化防止に好適で、しかも、コンパ
クトな包装が可能なゴム製品の包装方法の提供を目的と
する。
[発  明  の  構  成] (問題点を解決するための手段) 上述の目的を達成すべく本発明は、ゴム製品を、表面化
学変化がない状態に保つ劣化防止手段によって保護しな
がら所定容器内に密封包装することを問題解決のための
手段とする。
(作用) 本発明によれば、劣化防止手段によってゴム製品の表面
の化学変化を防止し、そのまま所定容器内に密閉するこ
とで密封包装後に容器内に再混入した酸素等が直接ゴム
製品に接触するのを防止する。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第1図に示される符号1は、Oリングや乳首等のゴム製
品であり、容器3内に密封包装されている。そして、劣
化防止手段として容器3内を真空にすることでゴム製品
1表面の酸化を防止する。
また、他の実施例として、第2図に示すように、ゴム製
品1としての乳首を容器3内に密封包装する。そして、
この容器3内に不活性ガス4、例えば窒素ガスを充満さ
せ容器3全体を脹らませておく。そうすると、容器3内
のゴム製品は、外部からの圧力に対して容器3が脹らん
でいて保護されることになるから圧迫されることがなく
変形がない。しかも、容器3内に充満している気体が不
活性ガスであるからゴム製品の表面の化学変化がなく劣
化を防止することができる。
更に他の実施例として、第3図に示すように、Oリング
等のゴム製品の表面にシリコンオイルやシリコン樹脂等
を塗布してのシリコン塗膜2を形成する。そして、その
後、このゴム製品を容器3内に密封包装すると共に、こ
の容器3内を真空にするか或いは容器3内に不活性ガス
4、例えば窒素ガスを充満させる。そうすると、前述し
た各実施例と同様な効果を奏すると共に、シリコン塗膜
2によって容器内に再混入した酸素等による酸化を防止
することができる。その結果、劣化防止効果を更に高め
ることができる。
この場合、シリコン塗膜2は、シリコンオイルでも、シ
リコン樹脂を使用した弾性塗膜を形成してもよく、シリ
コン樹脂の使用の場合にはシリコン塗膜2を容易に剥離
できるのでゴム製品によって適宜使い分ければすこぶる
便利である。
これらシリコン塗膜2の形成方法としては、浸漬方法や
塗布方法など、シリコン塗膜2の粘度に適応した任意の
方法による。
表面にシリコン塗膜2を形成したゴム製品1は、容器3
内に窒素ガス等の不活性ガスと共に、収納される。
容器3の材質は、ポリエチレンやポリプロピレン、或い
はエチレンビニルアルコール共重合樹脂等が主に使用さ
れ、通常は容器3の蓋体3A及び収納体3B共に同一の
素材で形成する。また、蓋体3Aと収納体3Bとの封着
手段は、ヒートシールや接着剤を使用した接着手段等を
予定しているが、これら封着手段や前記容器3の材質等
は任意に変更し得るものとする。
[発  明  の  効  果] この発明は上述の如き包装方法により、当初の問題点を
解消した。
すなわち、ゴム製品1を、表面化学変化がない状態に保
つ劣化防止手段によって保護しながら所定容器3内に密
封包装することにより、密封包装後の容器内に酸素等が
再侵入しても、ゴム製品1表面を劣化防止手段によって
確実に保護するので、酸素とゴム製品1との接触を確実
に防止する。したがって、この発明の方法による包装手
段では、長期間ゴム製品1を収納していても、酸化によ
るゴム製品1の劣化を防止することができる。
しかも、コンパクトで安価な包装が可能になり、Oリン
グ等のゴム製品1から乳首等のゴム製品1に至るまであ
らゆるものに適するものであり、広範囲に使用すること
ができる。
このように本発明によればゴム製品の劣化防止に好適で
、しかも、コンパクトな包装が可能になるなどの優れた
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の方法によって包装されたものを示し、第
1図は○リングを包装した際の断面図、第2図は乳首を
他の実施例により包装した際の断面図、第3図は0リン
グを更に他の実施例により包装した際の断面図である。 1・・・ゴム製品、2・・・シリコン塗膜、3・・・容
器、3A・・・蓋体、3B・・・収納体、4・・・不活
性ガス。 特許出願人 鈴 木 ゴ ム 株 式 会 社B B

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ゴム製品を、表面化学変化がない状態に保つ劣化防
    止手段によって保護しながら所定容器内に密封包装する
    ことを特徴としたゴム製品の包装方法。 2、劣化防止手段は、容器内を真空にした特許請求の範
    囲第1項記載のゴム製品の包装方法。 3、劣化防止手段は、容器内に不活性ガスを充満させた
    特許請求の範囲第1項記載のゴム製品の包装方法。 4、劣化防止手段は、ゴム製品の表面にシリコン塗膜を
    形成し、このシリコン塗膜を形成したゴム製品を不活性
    ガスと共に所定容器内に密封包装した特許請求の範囲第
    1項記載のゴム製品の包装方法。
JP27337686A 1986-11-17 1986-11-17 ゴム製品の包装方法 Pending JPS63138972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27337686A JPS63138972A (ja) 1986-11-17 1986-11-17 ゴム製品の包装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27337686A JPS63138972A (ja) 1986-11-17 1986-11-17 ゴム製品の包装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63138972A true JPS63138972A (ja) 1988-06-10

Family

ID=17527038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27337686A Pending JPS63138972A (ja) 1986-11-17 1986-11-17 ゴム製品の包装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63138972A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02139375A (ja) * 1988-11-18 1990-05-29 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd グリーンシートの保管方法
JPH0314602A (ja) * 1989-06-09 1991-01-23 Popii Sangyo Kk すべり止め手袋の製造方法
JP2012062072A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Bridgestone Corp ゴム製品の梱包方法
JP2013517996A (ja) * 2010-01-22 2013-05-20 アレジアンス、コーポレイション 弾性物品を包装および殺菌する方法、並びにこれにより作製された包装済弾性物品

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02139375A (ja) * 1988-11-18 1990-05-29 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd グリーンシートの保管方法
JPH0314602A (ja) * 1989-06-09 1991-01-23 Popii Sangyo Kk すべり止め手袋の製造方法
JP2013517996A (ja) * 2010-01-22 2013-05-20 アレジアンス、コーポレイション 弾性物品を包装および殺菌する方法、並びにこれにより作製された包装済弾性物品
US9382023B2 (en) 2010-01-22 2016-07-05 Allegiance Corporation Methods for packaging and sterilizing elastomeric articles, and packaged elastomeric articles produced thereby
JP2016128333A (ja) * 2010-01-22 2016-07-14 アレジアンス、コーポレイション 弾性物品を包装および殺菌する方法、並びにこれにより作製された包装済弾性物品
US10421569B2 (en) 2010-01-22 2019-09-24 Allegiance Corporation Methods for packaging and sterilizing elastomeric articles and packaged elastomeric articles produced thereby
US10472110B2 (en) 2010-01-22 2019-11-12 Allegiance Corporation Methods for packaging and sterilizing elastomeric articles and packaged elastomeric articles produced thereby
JP2012062072A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Bridgestone Corp ゴム製品の梱包方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3899080A (en) Pill package
US3419134A (en) Foamable package and method for forming cellular foam
US4279350A (en) Closure with oxygen scavenging system
KR860006387A (ko) 진공포장방법
CA2259921A1 (en) A packaging container and a method of its manufacture
AU556320B2 (en) A dry pharmaceutical system
KR870700563A (ko) 깨지기쉬운 제품의 보호 포장 장치
JPH0764365B2 (ja) 親水性コンタクトレンズのための包装
CA2166601A1 (en) Method and Apparatus for Providing a Sterility Seal in a Medicinal Storage Bottle
EP0326464A2 (en) Sealing cap for liquid food or beverage containers
CA2434049A1 (en) Apparatus and method for dispensing fluid into pre-formed flexible containers and enclosing the fluid within the containers
JPH1045111A (ja) 気密容器の製造方法及び気密容器
FR2716105B1 (fr) Dispositif de conditionnement en position d'utilisation d'un objet en métal à mémoire de forme.
WO2004033954A3 (en) Method for filling a container having at least one flexible component
JPS63138972A (ja) ゴム製品の包装方法
DK269687D0 (da) Emballage og fremgangsmaade til fremstilling af en emballage
US5709065A (en) Desiccant substrate package
DE69816909D1 (de) Kappe für vakuumverpackte Nahrungsmittel, Verfahren für ihre Herstellung und Behälter mit einer solchen Kappe
KR100258291B1 (ko) 액정 패널의 패키지 방법 및 이 패키지물(Method for packing liquid crystal panel and package containing the same)
MX9603884A (es) Metodo de preparacion de un paquete que tiene una tapa de peliculas multiples.
KR890012870A (ko) 포장 유리캡 제품
JPS63178973A (ja) 半導体ウェーハー包装容器
DK1667919T3 (da) Emballage til en tablet som indeholder duftstof
US20020185409A1 (en) Desiccant containing product carrier
JPH0245373A (ja) 電子部品の包装方法