JPS63138724A - 液相エピタキシヤル成長装置 - Google Patents

液相エピタキシヤル成長装置

Info

Publication number
JPS63138724A
JPS63138724A JP28414986A JP28414986A JPS63138724A JP S63138724 A JPS63138724 A JP S63138724A JP 28414986 A JP28414986 A JP 28414986A JP 28414986 A JP28414986 A JP 28414986A JP S63138724 A JPS63138724 A JP S63138724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
substrates
reaction tube
holder
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28414986A
Other languages
English (en)
Inventor
Shogo Tomita
冨田 尚吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP28414986A priority Critical patent/JPS63138724A/ja
Publication of JPS63138724A publication Critical patent/JPS63138724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は液相エピタキシャル成長装置に係り、特にスラ
イドボート法を用いてエピタキシャル成長させる装置に
関するものである。
[従来の技術] GaAs等の化合物半導体のエピタキシャル成長法には
液相成長法(LPE法)、気相成長法(VPE法)、有
機金属熱分解気相成長法(MoCvD法)1分子線エピ
タキシャル法(MBE法)等があるが、良質の結晶相を
得るためには液相成長法が最も適し、発光ダイオードや
半導体レーザの生産レベルで広く用いられている。
この液相成長法は成分元素を含んだ溶液に直接基板を接
触させて結晶成長させる方法であり、ざらに膜厚が均一
な多層成長を行なわせる場合にはスライドボート法が一
般に用いられている。
第3図に従来のスライドボート法を実施するための装置
を示す。スライドボート31の基板ホルダ32に基板3
3を保持させると共に基板ホルダ32の上に位置する溶
液ホルダ34の複数の溶液溜35内に各層用の成長用原
料を収容し、この状態でスライドボート31を石英製反
応管36内に配置する。そして、反応管36内を昇温し
て溶液溜35内の原料を溶融した後、基板ホルダ32を
反応管36の長手方向にスライドさせて基板33上に各
溶液溜35内の成長用融液を順次接触・分離させ、多層
成長させる。
このようにしてエピタキシャルウェハを得ることができ
るが、第3図の装置では1回の成長で1枚のウェハしか
得ることができない。
そこで、一層成長でもよいから一度に多数枚のウェハを
製造しようとする場合には、第4図に示すように基板ホ
ルダ41に複数の基板42を所定の間隔で保持させると
共に各基板42に対応させて溶液ホルダ43に溶液溜4
4を設け、基板ホルダ41を反応管45の長手方向にス
ライドさせることにより同時に各基板42上に成長を行
なわせていた。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、このように複数の基板42を保持させた
り、複数の溶液溜44を設けるとスライドボートの全長
が長くなるので、1回の成長で製造し得るウェハの枚数
に限界があった。あるいは、長くなるスライドボートに
合わせて反応管45や電気炉を大型化する必要があった
また、溶液ホルダ43の各溶液溜44は互いに独立して
いるので、これらの溶液溜44内に原料を収容する際に
は極めて^精度の秤量が必要となり、秤量の誤差が成長
層のキャリアaI!!のバラツキとして現れる恐れがあ
った。
かくして本発明の目的は上記従来技術の問題点を解消し
、成長層のキャリア濃度のバラツキの少ないエピタキシ
ャルウェハを製造すると共に量産性の向上を図ることが
できる液相エピタキシャル成長装置を提供することにあ
る。
[問題点を解決するための手段] 本発明の液相エピタキシャル成長装置は上記目的を達成
するために、複数の基板を反応管内にて同時に移動させ
ることにより各基板表面上に溶液溜内の成長用溶液を接
触させてエピタキシャル成長させる装置において、上記
反応管の長手方向に配列された複数の基板を保持すると
共に上記反応管の長手方向に対して直角の方向に移動自
在に設けられた基板ホルダと、該基板ホルダの上に配置
されると共に配列された上記複数の基板の全長にわたっ
て上記反応管の長手方向に設けられた溶液溜を有する溶
液ホルダと、上記基板ホルダを上記反応管の長手方向に
対して直角の方向に移動させるための操作部材とを漏え
たものである。
[作 用] 以上のような構成として、複数の基板を反応管の長手方
向に対して直角の方向に移動させることにより各基板と
成長用溶液との接触・分離を行なうので、スライドボー
トの全長を長くしなくても多数枚のウェハを一度に製造
することができる。
また、複数の基板をこれらに共通の一つの溶液溜内に収
容された成長用溶液に同時に接触させるので、膜厚及び
キャリア濃度のバラツキが大幅に改善される。
さらに、溶液ホルダの溶液溜を複数個平行に設けること
により、多層成長させることも可能となる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を添付図面に従って説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る液相エピタキシャル成
長装置(スライドボート)の構成を示す分解図である。
台座1の凹部2内に基板ホルダ3がll!置され、基板
ホルダ3の上に溶液ホルダ4が設けられている。基板ホ
ルダ3はその長手方向に沿って複数の基板を配列させて
保持するための保持部5を有している。一方、溶液ホル
ダ4にはその長手方向に沿って一つの溶液溜6が設けら
れている。なお、この溶液溜6は基板ホルダ3の基板保
持部5の全長にわたる長さを有している。さらに、台座
1にはその対角線上の2ケ所に切り欠き部が設けられて
おり、これらの切り欠き部を通してそれぞれ石英製の操
作棒7及び8が凹部2内に導入されている。そして、凹
部2内において操作棒7及び8の先端にそれぞれ台形状
のスライド用治具9及び10が連結されている。すなわ
ち、2本の操作棒7及び8を共に前後させることにより
基板ホルダ3を台座1の凹部2内にて左右(台座1の幅
方向)にスライドできるように構成されている。
なお、台座1.基板ホルダ3.溶液ホルダ4及びスライ
ド用治具9.10はそれぞれグラファイトから成ってい
る。
このようなスライドボートを用いてGaAsのエピタキ
シャル成長を行なった。
まず、第2図のように溶液ホルダ4の溶液溜6内に原料
となるGa、 GaAs及びドーパントを収容すると共
に基板ホルダ3の基板保持部5に複数枚のGaAs基板
11を一列に並べて保持させた。なお、このとき基板ホ
ルダ3は操作棒7及び8によって第2図における左方へ
スライドされて、おり、GaAs基板11は溶液溜6よ
りも左側に位置しているものとする。
この状態のスライドボートを反応管12内に配置し、さ
らに反応管を横形成長fj5(図示せず)内に保持させ
た。そして、反応管12内をH2ガスで置換した後、炉
内を800℃にまで昇温し、この状態を数時間維持して
溶液溜6内の原料GaAsをGaに溶かし、ベーキング
を行なった。
その後、炉内を徐々に降温させて温度が数度下がったと
ころで、操作棒7及び8を引くことにより基板ホルダ3
を反応管12の長手方向に対して直角の方向(第2図に
おける右方)へスライドさせ、複数のGaAs基板11
と溶液溜6内の過飽和Ga溶液13との接触を数秒〜数
分間行なった。
このようにして各GaAs基板11上にエピタキシャル
成長させた後、操作棒7及び8を押して再び基板ホルダ
3をスライドさせ、GaAs基板11を過飽和Ga溶液
13から分離して成長を終了した。
なお、上記実施例では溶液ホルダ4が1つの溶液溜6の
みを備えており、一層成長を行なったが、これに限るも
のではなく、溶液溜が複数列平行に設けられている溶液
ホルダを用いて多層成長させることもできる。
また、本発明の装置はGaAs、 InP 、 GaP
等の■−v族化合物半導体及びGaMLAs等の混晶化
合物半導体、 If−Vl族化合物半導体とその混昂等
の液相エピタキシャル成長に適用することができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、次の如き優れた効
果を発揮する。
(1)  複数の基板を一つの溶液溜内に収容された成
長用溶液に同時に接触させることができるので、各基板
において成長条件が同一となり、膜厚及びキャリア濃度
のバラツキが極めて少ないエピタキシャルウェハが得ら
れる。
12)  基板一枚当りのスライドボートの長さが短く
なり、−回の成長で製造し得るウェハの枚数が増える。
すなわち、量産性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る液相エピタキシャル成
長装置の構成を示す分解図、第2図はエピタキシャル成
長を行なう際の実施例の横断面図、第3図及び第4図は
それぞれ従来例を示す断面図である。 図中、1は台座、3は基板ホルダ、4は溶液ホルダ、6
は溶液溜、7及び8は操作棒、9及び10はスライド用
治具である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の基板を反応管内にて同時に移動させること
    により各基板表面上に溶液溜内の成長用溶液を接触させ
    てエピタキシャル成長させる装置において、上記反応管
    の長手方向に配列された複数の基板を保持すると共に上
    記反応管の長手方向に対して直角の方向に移動自在に設
    けられた基板ホルダと、該基板ホルダの上に配置される
    と共に配列された上記複数の基板の全長にわたって上記
    反応管の長手方向に設けられた溶液溜を有する溶液ホル
    ダと、上記基板ホルダを上記反応管の長手方向に対して
    直角の方向に移動させるための操作部材とを備えたこと
    を特徴とする液相エピタキシャル成長装置。
  2. (2)上記溶液ホルダの溶液溜が複数列平行に設けられ
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の液
    相エピタキシャル成長装置。
JP28414986A 1986-12-01 1986-12-01 液相エピタキシヤル成長装置 Pending JPS63138724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28414986A JPS63138724A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 液相エピタキシヤル成長装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28414986A JPS63138724A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 液相エピタキシヤル成長装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63138724A true JPS63138724A (ja) 1988-06-10

Family

ID=17674807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28414986A Pending JPS63138724A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 液相エピタキシヤル成長装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63138724A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0812844B2 (ja) ▲iii▼−v族化合物半導体およびその形成方法
JPH06267848A (ja) エピタキシャルウエーハ及びその製造方法
US3809584A (en) Method for continuously growing epitaxial layers of semiconductors from liquid phase
JPS63138724A (ja) 液相エピタキシヤル成長装置
JPS6235260B2 (ja)
JPS62292693A (ja) 液相エピタキシャル成長方法
JPH04960B2 (ja)
JPS62128522A (ja) 液相成長方法
IE35057B1 (en) Methods of growing multilayer semiconductor crystals
JPS59101823A (ja) 液相エピタキシヤル成長装置
JPH0243723A (ja) 溶液成長装置
JP2817298B2 (ja) 気相エピタキシャル成長装置
JPS62202893A (ja) 液相エピタキシヤル成長方法
JPS628518A (ja) 液相成長法
JPH01153592A (ja) エピタキシャル成長用ボート
JPH08274038A (ja) 液相エピタキシャル成長方法及びその成長装置
JPH03104213A (ja) 液相エピタキシャル成長装置
JPS622453B2 (ja)
JPS6110099A (ja) 薄膜結晶の連続的成長方法
JPS59164693A (ja) 液相エピタキシヤル成長装置
JPH02133390A (ja) 多層エピタキシヤル成長方法及び成長装置
JPH0694398B2 (ja) 液相エピタキシヤル成長方法
JPS587052B2 (ja) 半導体結晶の液相成長装置
JPS6230694A (ja) 液相エピタキシヤル成長方法
JPS6058618A (ja) 化合物半導体の気相成長方法及び装置