JPS63137704A - 選択透過膜 - Google Patents
選択透過膜Info
- Publication number
- JPS63137704A JPS63137704A JP28625086A JP28625086A JPS63137704A JP S63137704 A JPS63137704 A JP S63137704A JP 28625086 A JP28625086 A JP 28625086A JP 28625086 A JP28625086 A JP 28625086A JP S63137704 A JPS63137704 A JP S63137704A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- membrane
- polymer
- diamine component
- acid
- diamine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims abstract description 108
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title abstract 3
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 claims abstract description 45
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 29
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 21
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims abstract description 11
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 6
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 claims description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 60
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 24
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 abstract description 24
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 abstract description 24
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 21
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 19
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 14
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 239000011734 sodium Substances 0.000 abstract description 11
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 abstract description 11
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 abstract description 8
- LJGHYPLBDBRCRZ-UHFFFAOYSA-N 3-(3-aminophenyl)sulfonylaniline Chemical compound NC1=CC=CC(S(=O)(=O)C=2C=C(N)C=CC=2)=C1 LJGHYPLBDBRCRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 abstract description 3
- GFKSKVCFBACPGK-UHFFFAOYSA-N terephthalic acid;hydrochloride Chemical compound Cl.OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 GFKSKVCFBACPGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 description 21
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 19
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 16
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 10
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 8
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- WZCQRUWWHSTZEM-UHFFFAOYSA-N 1,3-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC(N)=C1 WZCQRUWWHSTZEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 7
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 6
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 5
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- LXEJRKJRKIFVNY-UHFFFAOYSA-N terephthaloyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1 LXEJRKJRKIFVNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- RTWNYYOXLSILQN-UHFFFAOYSA-N methanediamine Chemical group NCN RTWNYYOXLSILQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 4
- 238000005373 pervaporation Methods 0.000 description 4
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 4
- JVMSQRAXNZPDHF-UHFFFAOYSA-N 2,4-diaminobenzenesulfonic acid Chemical compound NC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C(N)=C1 JVMSQRAXNZPDHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012695 Interfacial polymerization Methods 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N hexane Substances CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 3
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- DVVGIUUJYPYENY-UHFFFAOYSA-N 1-methylpyridin-2-one Chemical compound CN1C=CC=CC1=O DVVGIUUJYPYENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N Dapsone Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=C1 MQJKPEGWNLWLTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OJGMBLNIHDZDGS-UHFFFAOYSA-N N-Ethylaniline Chemical compound CCNC1=CC=CC=C1 OJGMBLNIHDZDGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 2
- 150000004984 aromatic diamines Chemical class 0.000 description 2
- UWCPYKQBIPYOLX-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3,5-tricarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC(C(Cl)=O)=CC(C(Cl)=O)=C1 UWCPYKQBIPYOLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QMKYBPDZANOJGF-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3,5-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=CC(C(O)=O)=C1 QMKYBPDZANOJGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FDQSRULYDNDXQB-UHFFFAOYSA-N benzene-1,3-dicarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC(C(Cl)=O)=C1 FDQSRULYDNDXQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000006298 dechlorination reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010612 desalination reaction Methods 0.000 description 2
- GGSUCNLOZRCGPQ-UHFFFAOYSA-N diethylaniline Chemical compound CCN(CC)C1=CC=CC=C1 GGSUCNLOZRCGPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000012264 purified product Substances 0.000 description 2
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- RXYPXQSKLGGKOL-UHFFFAOYSA-N 1,4-dimethylpiperazine Chemical compound CN1CCN(C)CC1 RXYPXQSKLGGKOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIMRSFDTUBLGOO-UHFFFAOYSA-N 1-chlorosulfonylcyclohexa-3,5-diene-1,3-dicarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC(S(Cl)(=O)=O)(C(Cl)=O)C1 JIMRSFDTUBLGOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJRXNRFOESSSRE-UHFFFAOYSA-N 4-(4-amino-3-nitrophenyl)sulfonyl-2-nitroaniline Chemical compound C1=C([N+]([O-])=O)C(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C([N+]([O-])=O)=C1 XJRXNRFOESSSRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical compound [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPCRDALPQLDDFX-UHFFFAOYSA-L Magnesium perchlorate Chemical compound [Mg+2].[O-]Cl(=O)(=O)=O.[O-]Cl(=O)(=O)=O MPCRDALPQLDDFX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFBPFSWMIHJQDM-UHFFFAOYSA-N N-methylaniline Chemical compound CNC1=CC=CC=C1 AFBPFSWMIHJQDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- CJPIDIRJSIUWRJ-UHFFFAOYSA-N benzene-1,2,4-tricarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=C(C(Cl)=O)C(C(Cl)=O)=C1 CJPIDIRJSIUWRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 150000008280 chlorinated hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 125000002243 cyclohexanonyl group Chemical group *C1(*)C(=O)C(*)(*)C(*)(*)C(*)(*)C1(*)* 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-M dihydrogenphosphate Chemical compound OP(O)([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L dipotassium hydrogen phosphate Chemical compound [K+].[K+].OP([O-])([O-])=O ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N hexamethylphosphoric triamide Chemical compound CN(C)P(=O)(N(C)C)N(C)C GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 1
- 239000012433 hydrogen halide Substances 0.000 description 1
- 229910000039 hydrogen halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- CHDRADPXNRULGA-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=CC(C(=O)O)=CC(C(O)=O)=C21 CHDRADPXNRULGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABMFBCRYHDZLRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,4-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=C(C(O)=O)C2=C1 ABMFBCRYHDZLRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFFZOPXDTCDZDP-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,5-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1C(O)=O DFFZOPXDTCDZDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRRDCWDFRIJIQZ-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,8-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC(C(O)=O)=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1 HRRDCWDFRIJIQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPUMVKJOWWJPRK-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,7-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC(C(O)=O)=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 WPUMVKJOWWJPRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 150000004986 phenylenediamines Chemical class 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D71/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D71/06—Organic material
- B01D71/56—Polyamides, e.g. polyester-amides
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、透析膜、パーベーパレーション膜。
逆浸透膜などに用いられる選択透過膜に関する。
(従来の技術)
透析法や透析気化分離法により溶媒中に溶解している有
機物質を分離するための透析膜やパーベーパレーション
膜;逆浸透法により無機物質水溶液から水を選択的に分
離するための逆浸透膜などは選択透過膜と総称され、こ
れらはいずれも細孔を有する有機重合体製の膜である。
機物質を分離するための透析膜やパーベーパレーション
膜;逆浸透法により無機物質水溶液から水を選択的に分
離するための逆浸透膜などは選択透過膜と総称され、こ
れらはいずれも細孔を有する有機重合体製の膜である。
この選択透過膜としては、■細孔を有する均質で緻密な
有機重合体の膜でなる均質膜;■シリカ、アルミナなど
の無機多孔質膜やポリエチレン、ポリプロピレンなどの
有機多孔質膜を支持体とし、この表面に上記均質で緻密
な有機重合体の膜が形成された複合膜:■多孔質構造の
有機重合体でなる膜を支持体とし、この表面に支持体と
同質の重合体でなる緻密な表面重合体層(その厚みは0
.1〜0.3μmもしくはそれ以下である)が形成され
た非対称膜がある。上記■〜■の選択透過膜のうち9例
えば■および■は透析膜として、そして■は逆浸透膜と
して利用されている。■の非対称膜においては。
有機重合体の膜でなる均質膜;■シリカ、アルミナなど
の無機多孔質膜やポリエチレン、ポリプロピレンなどの
有機多孔質膜を支持体とし、この表面に上記均質で緻密
な有機重合体の膜が形成された複合膜:■多孔質構造の
有機重合体でなる膜を支持体とし、この表面に支持体と
同質の重合体でなる緻密な表面重合体層(その厚みは0
.1〜0.3μmもしくはそれ以下である)が形成され
た非対称膜がある。上記■〜■の選択透過膜のうち9例
えば■および■は透析膜として、そして■は逆浸透膜と
して利用されている。■の非対称膜においては。
緻密な重合体層により脱塩効果が達成され、実質的に水
のみが膜を透過する。
のみが膜を透過する。
上記選択透過膜の素材としては、これまでは酢酸セルロ
ースが工業的に利用されてきた。酢酸セルロース膜は、
透水性が良好であり、特に逆浸透膜として使用すると塩
水溶液中の塩の除去率が高い。しかし、酢酸セルロース
は、耐加水分解性。
ースが工業的に利用されてきた。酢酸セルロース膜は、
透水性が良好であり、特に逆浸透膜として使用すると塩
水溶液中の塩の除去率が高い。しかし、酢酸セルロース
は、耐加水分解性。
耐熱性、耐微生物性および膜の寿命などに劣る。
これに対して、特公昭53−43540号公報には芳香
族ポリアミドを用いた膜が開示されている。この芳香族
ポリアミドは耐加水分解性、耐熱性および耐微生物性に
優れるが、膜機能が酢酸セルロースに比べてやや劣り、
さらに耐塩素性に劣るという大きな欠点がある。従って
9例えば、殺菌を目的として水に含有されている塩素イ
オン(酸化性塩素)が接触すると、短時間のうちに劣化
し破れてしまう。耐塩素性を向上させるため、特開昭5
5−147106号公報には、フェニレンジアミン(I
ll−フェニレンジアミンおよび/またはp−フェニレ
ンジアミン)とトリメシン酸クロライドのような芳香族
ポリ酸ハライドとを反応させて得られる芳香族架橋ポリ
アミドを用いた複合膜が開示されている。しかし、その
耐塩素性は短時間のうちに効力を失うため、長期間にわ
たり安定した状態での使用が不可能である。
族ポリアミドを用いた膜が開示されている。この芳香族
ポリアミドは耐加水分解性、耐熱性および耐微生物性に
優れるが、膜機能が酢酸セルロースに比べてやや劣り、
さらに耐塩素性に劣るという大きな欠点がある。従って
9例えば、殺菌を目的として水に含有されている塩素イ
オン(酸化性塩素)が接触すると、短時間のうちに劣化
し破れてしまう。耐塩素性を向上させるため、特開昭5
5−147106号公報には、フェニレンジアミン(I
ll−フェニレンジアミンおよび/またはp−フェニレ
ンジアミン)とトリメシン酸クロライドのような芳香族
ポリ酸ハライドとを反応させて得られる芳香族架橋ポリ
アミドを用いた複合膜が開示されている。しかし、その
耐塩素性は短時間のうちに効力を失うため、長期間にわ
たり安定した状態での使用が不可能である。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明は、上記従来の欠点を解決するものであり、その
目的とするところは1選択透過膜としての機能が充分で
ありかつ耐塩素性に優れた選択透過膜を提供することに
ある。本発明の他の目的は。
目的とするところは1選択透過膜としての機能が充分で
ありかつ耐塩素性に優れた選択透過膜を提供することに
ある。本発明の他の目的は。
透水性が良好でありかつ塩除去率が高いため9例えば塩
水の淡水化用の逆浸透膜として好適な選択透過膜を提供
することにある。本発明のさらに他の目的は、上記価れ
た性質を有する芳香族ポリアミド系選択透過膜を提供す
ることにある。
水の淡水化用の逆浸透膜として好適な選択透過膜を提供
することにある。本発明のさらに他の目的は、上記価れ
た性質を有する芳香族ポリアミド系選択透過膜を提供す
ることにある。
(問題点を解決するための手段)
発明者らは、芳香族ジアミンと芳香族ポリ酸とから形成
される種々の芳香族ポリアミドの耐塩素性についての検
討を行った。その結果、芳香族ポリアミドの耐塩素性は
、上記芳香族ジアミン成分の化学構造に大きく依存する
ことを見い出し、この発明を完成させるに至った。
される種々の芳香族ポリアミドの耐塩素性についての検
討を行った。その結果、芳香族ポリアミドの耐塩素性は
、上記芳香族ジアミン成分の化学構造に大きく依存する
ことを見い出し、この発明を完成させるに至った。
本発明の選択透過膜は、酸成分とジアミン成分とを共重
合成分とする芳香族コポリアミドでなる選択透過膜であ
って、該ジアミン成分が1次の第1ジアミン成分(1)
と第2ジアミン成分(ff)とからなり、かつそのモル
比が9515〜50150の割合であり、そのことによ
り上記目的が達成される: ここでl R,およびRxはそれぞれ独立して水素原子
、または炭素原子数1〜12の炭化水素基;P、および
R4はそれぞれ独立して水素原子、または活性水素を持
たない1価の有機性基;そしてn、およびn2はそれぞ
れ独立して0または1〜3の自然数である。
合成分とする芳香族コポリアミドでなる選択透過膜であ
って、該ジアミン成分が1次の第1ジアミン成分(1)
と第2ジアミン成分(ff)とからなり、かつそのモル
比が9515〜50150の割合であり、そのことによ
り上記目的が達成される: ここでl R,およびRxはそれぞれ独立して水素原子
、または炭素原子数1〜12の炭化水素基;P、および
R4はそれぞれ独立して水素原子、または活性水素を持
たない1価の有機性基;そしてn、およびn2はそれぞ
れ独立して0または1〜3の自然数である。
(以下余白)
R,R。
ここで、 RsおよびR6はそれぞれ独立して水素原子
、または炭素原子数1〜12の炭化水素基;Hは水素原
子、炭素原子数1〜12の炭化水素基、アルカリ金属、
アルカリ土類金属または第4級アンモニウム塩基;Ar
は炭素原子数6〜15でありかつ(n++2)価の芳香
族炭化水素基:そして、R3は1または2である。
、または炭素原子数1〜12の炭化水素基;Hは水素原
子、炭素原子数1〜12の炭化水素基、アルカリ金属、
アルカリ土類金属または第4級アンモニウム塩基;Ar
は炭素原子数6〜15でありかつ(n++2)価の芳香
族炭化水素基:そして、R3は1または2である。
上記(1)式で示される化合物(第1ジアミン成分)と
しては、3.3’−ジアミノジフェニルスルホン;3.
3°−ジアミノ−4,4”−ジメチルジフェニルスルホ
ン、N、N’−ジメチル−3,3’−ジアミノジフェニ
ルスルホン; 4.4’−ジアミノジフェニルスルホ
ン; 3.3’−ジニトロ−4,4′〜ジアミノジフ
エニルスルホンなどがある。特に3.3′−ジアミノジ
フェニルスルホンおよび4゜4゛−ジアミノジフェニル
スルホンが好適である。
しては、3.3’−ジアミノジフェニルスルホン;3.
3°−ジアミノ−4,4”−ジメチルジフェニルスルホ
ン、N、N’−ジメチル−3,3’−ジアミノジフェニ
ルスルホン; 4.4’−ジアミノジフェニルスルホ
ン; 3.3’−ジニトロ−4,4′〜ジアミノジフ
エニルスルホンなどがある。特に3.3′−ジアミノジ
フェニルスルホンおよび4゜4゛−ジアミノジフェニル
スルホンが好適である。
上記(II)式で示される化合物(第2ジアミン成分)
としては1m−フェニレンジアミン−4−スルホン酸:
114−フェニレンジアミン−2−スルホン酸;
4.4’−ジアミノフェニルアミン−2−スルホン酸;
4.4’−ジアミノスチルベン−2゜2′−ジスル
ホン酸; p−アミノジフェニルアミン−2−スルホン
酸; 4−アミノ−4°−メチルジフェニルアミン−2
−スルホン酸;および上記化合物のアルカリ金属塩、ア
ルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、エステルがある。
としては1m−フェニレンジアミン−4−スルホン酸:
114−フェニレンジアミン−2−スルホン酸;
4.4’−ジアミノフェニルアミン−2−スルホン酸;
4.4’−ジアミノスチルベン−2゜2′−ジスル
ホン酸; p−アミノジフェニルアミン−2−スルホン
酸; 4−アミノ−4°−メチルジフェニルアミン−2
−スルホン酸;および上記化合物のアルカリ金属塩、ア
ルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、エステルがある。
特に2m−フェニレンジアミン−4−スルホン酸および
そのアルカリ金属塩やアルカリ土類金属塩が好適である
。
そのアルカリ金属塩やアルカリ土類金属塩が好適である
。
上記第1ジアミン成分と第2ジアミン成分との配合比は
2モル比で9515〜50150である。配合比がこの
範囲を外れると分離能、透水性などが低下する。第1ジ
アミン成分が50モル%を下まわる場合(第2ジアン成
分が50モル%を上まわる場合)には耐塩素性も不充分
である。製膜性、耐塩素性。
2モル比で9515〜50150である。配合比がこの
範囲を外れると分離能、透水性などが低下する。第1ジ
アミン成分が50モル%を下まわる場合(第2ジアン成
分が50モル%を上まわる場合)には耐塩素性も不充分
である。製膜性、耐塩素性。
逆浸透性を考慮すると、ジアミン成分のうち40モル%
以上、好ましくは70モル%以上が1級ジアミン(上記
式においてRI+ Rz、 RsおよびR6が11 ’
)であることが好ましい。2級ジアミンの配合割合が高
いと耐塩素性は向上するが、製膜性および逆浸透性能が
低下する。
以上、好ましくは70モル%以上が1級ジアミン(上記
式においてRI+ Rz、 RsおよびR6が11 ’
)であることが好ましい。2級ジアミンの配合割合が高
いと耐塩素性は向上するが、製膜性および逆浸透性能が
低下する。
芳香族コポリアミドの酸成分としては、2個以上のカル
ボキシル基を有する芳香族カルボン酸またはその誘導体
が用いられる。そのような化合物としては、フタル酸;
イソフタル酸:テレフタル酸;4.4”−ジフェニルジ
カルボン酸? 1. 2−ナフタリンジカルボン酸;
1,3−ナフタリンジカルボン酸;1,4−ナフタリン
ジカルボン酸;1、 5−ナフタリンジカルボン酸1
l、6−ナフタリンジカルボン酸;l、7−ナフタリン
ジカルボン酸;1,8−ナフタリンジカルボン酸;2゜
3−ナフタリンジカルボン酸;2,6−ナフタリンジカ
ルボン酸;2,7−ナフタリンジカルボン酸;トリメシ
ン酸;トリメリット酸などがある。
ボキシル基を有する芳香族カルボン酸またはその誘導体
が用いられる。そのような化合物としては、フタル酸;
イソフタル酸:テレフタル酸;4.4”−ジフェニルジ
カルボン酸? 1. 2−ナフタリンジカルボン酸;
1,3−ナフタリンジカルボン酸;1,4−ナフタリン
ジカルボン酸;1、 5−ナフタリンジカルボン酸1
l、6−ナフタリンジカルボン酸;l、7−ナフタリン
ジカルボン酸;1,8−ナフタリンジカルボン酸;2゜
3−ナフタリンジカルボン酸;2,6−ナフタリンジカ
ルボン酸;2,7−ナフタリンジカルボン酸;トリメシ
ン酸;トリメリット酸などがある。
これらの酸成分は、上記ジアミン成分の反応時には9通
常、酸ハライドの形で用いられる。特にイソフタル酸(
ハライド)、テレフタル酸(ハライド)が好適である。
常、酸ハライドの形で用いられる。特にイソフタル酸(
ハライド)、テレフタル酸(ハライド)が好適である。
上記ジアミン成分および酸成分のうち、 (I)式にお
いてR,−R,が水素原子である化合物を第1ジアミン
成分とし、 (■)式においてR,、R,が水素原子で
ある化合物を第2ジアミン成分とし、そしてイソフタル
酸および/またはテレフタル酸を酸成分とする組合せが
最も好ましい。芳香族コポリアミドには、上記ジアミン
成分(第1および第2ジアミン成分の合計)と酸成分と
が、約1:1のモル比で含有される。
いてR,−R,が水素原子である化合物を第1ジアミン
成分とし、 (■)式においてR,、R,が水素原子で
ある化合物を第2ジアミン成分とし、そしてイソフタル
酸および/またはテレフタル酸を酸成分とする組合せが
最も好ましい。芳香族コポリアミドには、上記ジアミン
成分(第1および第2ジアミン成分の合計)と酸成分と
が、約1:1のモル比で含有される。
芳香族コポリアミドは1通常のポリアミドの製造法であ
る溶融重合法、固相重合法、界面重合法。
る溶融重合法、固相重合法、界面重合法。
溶液重合法などにより製造され得る。特に溶液重合法お
よび界面重合法が好適である。
よび界面重合法が好適である。
以下に、溶液重合法により芳香族コポリアミドを製造す
る方法を説明する。溶媒としては、各種有機溶媒が使用
され得、特にN−メチル−2−ピロリドン;ヘキサメチ
ルホスホルアミド、N、N” −ジメチルアセトアミド
、N、N’ −ジメチルホルムアミドなどのアミド系
溶媒およびこれらの混合系が好適である。重合時には2
発生する塩化水素の中和や生成する重合体の溶解性を上
げることを目的として各種添加剤が添加され得る。例え
ば。
る方法を説明する。溶媒としては、各種有機溶媒が使用
され得、特にN−メチル−2−ピロリドン;ヘキサメチ
ルホスホルアミド、N、N” −ジメチルアセトアミド
、N、N’ −ジメチルホルムアミドなどのアミド系
溶媒およびこれらの混合系が好適である。重合時には2
発生する塩化水素の中和や生成する重合体の溶解性を上
げることを目的として各種添加剤が添加され得る。例え
ば。
リチウムクロリド、カルシウムクロリド、カリウムクロ
リドなどの無機化合物の添加剤が1重合体の溶解を促進
させるために用いられる。なかでもリチウムクロリドが
好適である。さらに、ピリジン、トリエチレンジアミン
、トリエチルアミン。
リドなどの無機化合物の添加剤が1重合体の溶解を促進
させるために用いられる。なかでもリチウムクロリドが
好適である。さらに、ピリジン、トリエチレンジアミン
、トリエチルアミン。
N−メチルモルフォリン、N、N−ジメチルアニリン、
N、N−ジエチルアニリン、N、N−ジメチルピペラジ
ンなどのアミン系の有機化合物でなる添加剤も使用され
得る。これらは、塩化水素の捕捉(中和)剤としての機
能と重合体の溶解促進剤としての機能とを有する。なか
でもトリエチルアミンが好適である。上記添加剤の他1
例えば末端停止剤も使用されうる。末端停止剤としては
。
N、N−ジエチルアニリン、N、N−ジメチルピペラジ
ンなどのアミン系の有機化合物でなる添加剤も使用され
得る。これらは、塩化水素の捕捉(中和)剤としての機
能と重合体の溶解促進剤としての機能とを有する。なか
でもトリエチルアミンが好適である。上記添加剤の他1
例えば末端停止剤も使用されうる。末端停止剤としては
。
酸ハライド基と反応しうる基を分子内に1個だけ有する
化合物が用いられる。このような化合物としては1例え
ば、メタノール、エタノールなどのアルコール類、N−
メチルアニリン、N−エチルアニリン、アニリンなどの
アミン類などがあり。
化合物が用いられる。このような化合物としては1例え
ば、メタノール、エタノールなどのアルコール類、N−
メチルアニリン、N−エチルアニリン、アニリンなどの
アミン類などがあり。
反応終了時に反応系に加えられる。
芳香族コポリアミドを調製するには2例えばまず、上記
溶媒にジアミン成分(第1および第2ジアミン成分)を
溶解させ、さらに必要に応じて上記添加剤を加える。攪
拌下でこれに上記酸成分であるポリカルボン酸ハライド
を滴下する。反応系におけるモノマー(ジアミン成分お
よび酸成分)の濃度は、使用するモノマーの種類や溶媒
により異なるが2通常5〜40重量%、好ましくは20
〜35重量%である。反応温度は一20〜80℃、好ま
しくは一5〜50℃である。重合反応終了後1反応液を
約10倍量のメタノールや水と混合し、生成した重合体
を沈澱させ固形物とする。この固形分を濾過し、水、メ
タノールなどで洗浄を繰り返した後。
溶媒にジアミン成分(第1および第2ジアミン成分)を
溶解させ、さらに必要に応じて上記添加剤を加える。攪
拌下でこれに上記酸成分であるポリカルボン酸ハライド
を滴下する。反応系におけるモノマー(ジアミン成分お
よび酸成分)の濃度は、使用するモノマーの種類や溶媒
により異なるが2通常5〜40重量%、好ましくは20
〜35重量%である。反応温度は一20〜80℃、好ま
しくは一5〜50℃である。重合反応終了後1反応液を
約10倍量のメタノールや水と混合し、生成した重合体
を沈澱させ固形物とする。この固形分を濾過し、水、メ
タノールなどで洗浄を繰り返した後。
乾燥してコポリアミドを得る。
次に、界面重合法により芳香族コポリアミドを製造する
方法を説明する。酸成分であるポリカルボン酸ハライド
を溶解させるために用いる溶媒としては、各種有機溶媒
が用いられ得、それには例えば、塩化メチレン、クロロ
ホルム、四塩化炭素。
方法を説明する。酸成分であるポリカルボン酸ハライド
を溶解させるために用いる溶媒としては、各種有機溶媒
が用いられ得、それには例えば、塩化メチレン、クロロ
ホルム、四塩化炭素。
クロロベンゼンなどの塩素系炭化水素、Wan−ヘキサ
ン、n−オクタン、シクロヘキサノンなどの脂肪族炭化
水素類;キシレン、ベンゼン、トルエンなどの芳香族炭
化水素類などが挙げられる。最も好ましい溶媒はシクロ
ヘキサノンである。重合時に発生するハロゲン化水素を
捕捉(中和)するために水酸化ナトリウム、炭酸ナトリ
ウム、水酸化リチウム、炭酸リチウム、水酸化カリウム
などの中和剤が用いられる。特に水酸化ナトリウム。
ン、n−オクタン、シクロヘキサノンなどの脂肪族炭化
水素類;キシレン、ベンゼン、トルエンなどの芳香族炭
化水素類などが挙げられる。最も好ましい溶媒はシクロ
ヘキサノンである。重合時に発生するハロゲン化水素を
捕捉(中和)するために水酸化ナトリウム、炭酸ナトリ
ウム、水酸化リチウム、炭酸リチウム、水酸化カリウム
などの中和剤が用いられる。特に水酸化ナトリウム。
炭酸ナトリウムが好ましい。
芳香族コポリアミドを調製するには1例えばまず、ジア
ミン成分と上記中和剤とを水に溶解させ。
ミン成分と上記中和剤とを水に溶解させ。
これと酸成分を上記有機溶媒に溶解させた溶液とを混合
して反応させる。通常、上記水溶液に上記と同種の有機
溶媒(酸成分を含有しない)を少量加えて攪拌し、これ
に上記酸成分を含む有機溶媒を滴下する。上記有機相お
よび水相におけるモノマー(酸成分およびジアミン成分
)の濃度は、それぞれ通常、3〜10重量%である。反
応時に、試薬同士の接触面積を大きくするために水相に
界面活性剤を添加することも推奨される。界面活性剤と
しては、ドデシル硫酸ナトリウムなどが用いられる。重
合反応終了後9反応液をメタノールや水と混合し析出し
た沈澱物を濾取し、水洗し、所定温度下で乾燥(約2時
間)してコポリアミドを得る。
して反応させる。通常、上記水溶液に上記と同種の有機
溶媒(酸成分を含有しない)を少量加えて攪拌し、これ
に上記酸成分を含む有機溶媒を滴下する。上記有機相お
よび水相におけるモノマー(酸成分およびジアミン成分
)の濃度は、それぞれ通常、3〜10重量%である。反
応時に、試薬同士の接触面積を大きくするために水相に
界面活性剤を添加することも推奨される。界面活性剤と
しては、ドデシル硫酸ナトリウムなどが用いられる。重
合反応終了後9反応液をメタノールや水と混合し析出し
た沈澱物を濾取し、水洗し、所定温度下で乾燥(約2時
間)してコポリアミドを得る。
このようにして調製された芳香族ポリアミドを用い1通
常の方法により選択透過膜が調製される。
常の方法により選択透過膜が調製される。
例えば、この芳香族コポリアミドを有機溶媒に溶解させ
、これを適当なプレート上に塗布し、有機溶媒を蒸発さ
せ、プレート上から剥離することにより、細孔を有する
均質膜が調製される。塗布方法としては、浸漬法、ロー
ルコーティング法、クイックコーティング法など通常の
方法が採用され得る。上記有機溶媒溶液を紡糸すること
により中空糸とすることもできる。
、これを適当なプレート上に塗布し、有機溶媒を蒸発さ
せ、プレート上から剥離することにより、細孔を有する
均質膜が調製される。塗布方法としては、浸漬法、ロー
ルコーティング法、クイックコーティング法など通常の
方法が採用され得る。上記有機溶媒溶液を紡糸すること
により中空糸とすることもできる。
複合膜は9例えば、無機あるいは有機の多孔性膜を支持
体とし、この表面に上記芳香族コボリアミドの有機溶媒
溶液を塗布・乾燥して得られる。
体とし、この表面に上記芳香族コボリアミドの有機溶媒
溶液を塗布・乾燥して得られる。
上記無機多孔性膜支持体の素材としては、シリカ。
アルミナ、シリカアルミナ、ゼオライトなどがあり、有
機多孔性膜支持体の素材としては、ポリエチレン、ポリ
スルホン、ポリプロピレン、ポリイミドなどがある。
機多孔性膜支持体の素材としては、ポリエチレン、ポリ
スルホン、ポリプロピレン、ポリイミドなどがある。
非対称膜は1例えば、適当なプレート上に上記芳香族コ
ポリアミドの有機溶媒溶液を塗布し、適当な時間塗布表
面の溶媒を蒸発させたのち1次に。
ポリアミドの有機溶媒溶液を塗布し、適当な時間塗布表
面の溶媒を蒸発させたのち1次に。
これを該芳香族コポリアミドの貧溶媒中に浸漬すること
により得られる。浸漬することにより塗布膜表面および
裏面から有機溶媒が抜けてゆくため細孔が形成され、か
つ塗布層表面に近い程多孔性の度合が大きくなる。この
ような膜形成特に、上記芳香族コポリアミドの有機溶媒
溶液に微孔形成剤を添加しておくことも有効である。微
孔形成剤としては9例えば、リチウムクロリド、マグネ
シウムクロリド、過塩素酸マグネシウムなどのアルカリ
金属塩類やアルカリ土類金属塩類;エチレングリコール
、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコールなど
の多(西アルコール頚;の一種以上が使用される。
により得られる。浸漬することにより塗布膜表面および
裏面から有機溶媒が抜けてゆくため細孔が形成され、か
つ塗布層表面に近い程多孔性の度合が大きくなる。この
ような膜形成特に、上記芳香族コポリアミドの有機溶媒
溶液に微孔形成剤を添加しておくことも有効である。微
孔形成剤としては9例えば、リチウムクロリド、マグネ
シウムクロリド、過塩素酸マグネシウムなどのアルカリ
金属塩類やアルカリ土類金属塩類;エチレングリコール
、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコールなど
の多(西アルコール頚;の一種以上が使用される。
上記製膜法の他、酸成分とジアミン成分とを塗布層界面
で接触させて反応させることにより、ポリマーの合成と
同時に膜を形成させることも可能である。例えば、多孔
質膜表面にジアミン成分を含む溶液を塗布し、これを酸
成分を含有する有機溶媒中に浸漬する方法;逆に、酸成
分を含有する有機溶媒を上記多孔質膜表面に塗布し、こ
れをジアミン成分を含む溶液中に浸漬する方法;により
複合膜が形成される。反応時に、酸成分としてトリメシ
ン酸クロリド、トリメリット酸クロリド。
で接触させて反応させることにより、ポリマーの合成と
同時に膜を形成させることも可能である。例えば、多孔
質膜表面にジアミン成分を含む溶液を塗布し、これを酸
成分を含有する有機溶媒中に浸漬する方法;逆に、酸成
分を含有する有機溶媒を上記多孔質膜表面に塗布し、こ
れをジアミン成分を含む溶液中に浸漬する方法;により
複合膜が形成される。反応時に、酸成分としてトリメシ
ン酸クロリド、トリメリット酸クロリド。
3−クロロスルホニルイソフタル酸クロリドのような3
個以上の反応性基を有する成分が添加されていると架橋
により膜強度が向上する。上記支持体となる多孔質膜の
素材としては、ポリエチレン。
個以上の反応性基を有する成分が添加されていると架橋
により膜強度が向上する。上記支持体となる多孔質膜の
素材としては、ポリエチレン。
ポリプロピレン、ポリスルホン、ポリイミドなどの有機
重合体やシリカ、アルミナなどの無機化合物が用いられ
る。
重合体やシリカ、アルミナなどの無機化合物が用いられ
る。
このようにして調製される本発明の選!J′?、透過膜
の厚みや細孔径は、ポリマー濃度、塗布時の厚み。
の厚みや細孔径は、ポリマー濃度、塗布時の厚み。
溶媒の除去方法などを適宜設定してコントロールされる
。通常、膜の厚みは0.05〜1.0μ、好ましくは0
.1〜0.5μmである。細孔径は1例えば透析膜では
0.002〜0.5μm、逆浸透膜では0.0001〜
0.002μm程度である。
。通常、膜の厚みは0.05〜1.0μ、好ましくは0
.1〜0.5μmである。細孔径は1例えば透析膜では
0.002〜0.5μm、逆浸透膜では0.0001〜
0.002μm程度である。
(作用)
本発明によれば、このように、特定のジアミン成分を用
いた芳香族コポリアミドでなる選択透過膜が得られる。
いた芳香族コポリアミドでなる選択透過膜が得られる。
この選択透過膜は高性能を有し。
例えば、逆浸透膜として無機塩水溶液に適用すると塩排
除性および透水性に優れる。さらに、耐バクテリア性を
有するのはもちろんのこと、耐塩素性に優れるため、従
来のように脱クロル化の予備処理を必要とせず、かつ長
時間にわたる運転が可能となる。このような選択透過膜
は、常圧、加圧もしくは引圧下で使用され、透析膜、パ
ーベーパレーション膜、逆浸透膜として有用である。
除性および透水性に優れる。さらに、耐バクテリア性を
有するのはもちろんのこと、耐塩素性に優れるため、従
来のように脱クロル化の予備処理を必要とせず、かつ長
時間にわたる運転が可能となる。このような選択透過膜
は、常圧、加圧もしくは引圧下で使用され、透析膜、パ
ーベーパレーション膜、逆浸透膜として有用である。
(実施例)
以下に本発明を実施例につき説明する。
ス尉l殊上
(A)メタフェニレンジナトリウム塩スルホン酸ナトリ
ウム塩の調製:水酸化ナトリウム21.37g(0,5
343mol )を水5000−に溶解し、この均一溶
液中にメタフェニレンジアミン−4−スルホン酸100
.56 g (0,5343mo! )を投入して溶解
させた。
ウム塩の調製:水酸化ナトリウム21.37g(0,5
343mol )を水5000−に溶解し、この均一溶
液中にメタフェニレンジアミン−4−スルホン酸100
.56 g (0,5343mo! )を投入して溶解
させた。
この溶液を蒸発乾固し、メタフェニレンジアミン−4−
スルホン酸のナトリウム塩の粗結晶を得た。
スルホン酸のナトリウム塩の粗結晶を得た。
これを特級n−ヘキサンで充分に洗浄した後、水で再結
晶した。精製物を100°Cで24時間減圧乾燥した。
晶した。精製物を100°Cで24時間減圧乾燥した。
得られた塩の収率は約70%であった。
(B)ポリ 〔テレフタロイル−(3,3“−ジアミノ
ジフェニルスルホン/メタフェニレンジアミン−4−ス
ルホン酸ナトリウム)〕の合成:(3,3″−ジアミノ
ジフェニルスルホン/メタフェニレンジアミン−4−ス
ルホン酸ナトリウム=10/30) (A)項で得られたヌクフェニレンジアミン−4−スル
ホン酸ナトリウム(第2ジアミン成分) 7.88g
(0,0375mol )および3,3°−ジアミノ
ジフェニルスルホン(第1ジアミン成分) 21.37
g (0,0875■ol )を窒素導入管、温度計
および攪拌装置を備えた500 dの四つ目フラスコ内
に窒素気流下で投入した・これにN−メチルピロリドン
150−を加えて、上記ジアミン成分モノマーをほぼ溶
解させた・このとき、メタフェニレンジアミン−4−ス
ルホン酸ナトリウムは完全には溶解せず9分散状態とな
った。これを充分に攪拌した後、塩化水素捕捉剤として
トリエチルアミン25.3g (34,5m。
ジフェニルスルホン/メタフェニレンジアミン−4−ス
ルホン酸ナトリウム)〕の合成:(3,3″−ジアミノ
ジフェニルスルホン/メタフェニレンジアミン−4−ス
ルホン酸ナトリウム=10/30) (A)項で得られたヌクフェニレンジアミン−4−スル
ホン酸ナトリウム(第2ジアミン成分) 7.88g
(0,0375mol )および3,3°−ジアミノ
ジフェニルスルホン(第1ジアミン成分) 21.37
g (0,0875■ol )を窒素導入管、温度計
および攪拌装置を備えた500 dの四つ目フラスコ内
に窒素気流下で投入した・これにN−メチルピロリドン
150−を加えて、上記ジアミン成分モノマーをほぼ溶
解させた・このとき、メタフェニレンジアミン−4−ス
ルホン酸ナトリウムは完全には溶解せず9分散状態とな
った。これを充分に攪拌した後、塩化水素捕捉剤として
トリエチルアミン25.3g (34,5m。
0.25mol )を加え1反応系の温度が3℃以下と
なるまで水冷した。反応系全体を氷冷しながら攪拌下で
テレフタル酸クロリド25.38g (0,125so
l )を窒素気流下にて、徐々に加えた。この時5反応
系の温度を約20℃以下に保った。約60分間水冷下で
反応した後室温に戻し、さらに約1時間攪拌を行った。
なるまで水冷した。反応系全体を氷冷しながら攪拌下で
テレフタル酸クロリド25.38g (0,125so
l )を窒素気流下にて、徐々に加えた。この時5反応
系の温度を約20℃以下に保った。約60分間水冷下で
反応した後室温に戻し、さらに約1時間攪拌を行った。
反応終了後、この反応溶液をメタノール150〇−中に
加え、ポリマーを沈澱析出させた。家庭用ミキサーでポ
リマーの粉砕して濾過し水洗する精製工程を数回繰り返
して行い、ポリマー中の未反応物および溶媒の除去を行
った。最後に、ポリマーをメタノールで洗浄し、約14
0℃にて真空下で約48時間乾燥を行った。
加え、ポリマーを沈澱析出させた。家庭用ミキサーでポ
リマーの粉砕して濾過し水洗する精製工程を数回繰り返
して行い、ポリマー中の未反応物および溶媒の除去を行
った。最後に、ポリマーをメタノールで洗浄し、約14
0℃にて真空下で約48時間乾燥を行った。
得られたポリマーの収率は約95%であり、ポリマーの
還元比粘度はηsp/C=1.06 (0,5g/dl
N−メチル−2−ピロリドン、30℃)であった。
還元比粘度はηsp/C=1.06 (0,5g/dl
N−メチル−2−ピロリドン、30℃)であった。
(C)非対称膜の調製:(B)項で得られたポリマーの
N、N” −ジメチルアセトアミド20%溶液(LiC
15%を含む)を調製し、アプリケーターを用いて30
0μ−の厚さでガラス板上に塗布した。これを恒温槽に
入れ、110度で10分間加熱し、溶媒を蒸発させた。
N、N” −ジメチルアセトアミド20%溶液(LiC
15%を含む)を調製し、アプリケーターを用いて30
0μ−の厚さでガラス板上に塗布した。これを恒温槽に
入れ、110度で10分間加熱し、溶媒を蒸発させた。
冷却後、水に浸漬し30分間放置後。
ガラス面上から剥離し、非対称膜を得た。
(D)ポリマーおよび膜の性能評価:次の方法により行
った。その結果を下表に示す。実施例2〜11および比
較例1〜12の結果もあわせて下表に示す。
った。その結果を下表に示す。実施例2〜11および比
較例1〜12の結果もあわせて下表に示す。
■製膜性評価:ポリマー溶液塗布の容易性、形成された
膜の均質性などから判断して次の4段階に分ける。
膜の均質性などから判断して次の4段階に分ける。
■ 非常に良好である
O 良好である
△ 悪い
× 非常に悪い
■逆浸透性能評価および塩素イオン存在下における逆浸
透性能評価:連続式ポンプ型逆浸透装置に(C)項で得
られた膜をセットし、 3sooopp−〇NaC1
水溶液を原液としてこの装置に送水する。操作圧力は5
5kg/aJに設定して2時間連続運転を行う。この間
の水通過量を測定し、この値から膜1m1日(24時間
)あたりの水通過量に換算する。
透性能評価:連続式ポンプ型逆浸透装置に(C)項で得
られた膜をセットし、 3sooopp−〇NaC1
水溶液を原液としてこの装置に送水する。操作圧力は5
5kg/aJに設定して2時間連続運転を行う。この間
の水通過量を測定し、この値から膜1m1日(24時間
)あたりの水通過量に換算する。
さらに透過水中におけるNaC1濃度1度を測定し、塩
排除率を算出する。塩排除率は次式で示される。
排除率を算出する。塩排除率は次式で示される。
次に、塩素イオンを50ppmの割合で含有すること以
外は上記と同様の原液(pH6,5)を用い、上記と同
様に連続式ポンプ型逆浸透装置を用いて運転を行う。1
1時間連続運転を行い、運転開始9時間から11時間ま
での間の水通過量を測定し、膜1nf1日(24時間)
あたりの水通過量に換算する。
外は上記と同様の原液(pH6,5)を用い、上記と同
様に連続式ポンプ型逆浸透装置を用いて運転を行う。1
1時間連続運転を行い、運転開始9時間から11時間ま
での間の水通過量を測定し、膜1nf1日(24時間)
あたりの水通過量に換算する。
さらに、水中におけるNaC1濃度を測定し、塩排除率
の算出を行う。
の算出を行う。
■耐塩素性評価(塩素吸収量の測定) : (A)
項で得られたポリマーの約2グラムをフリーザーミルに
て冷凍粉砕し9粒径約10μ階以下の粉末とする。この
粉末を150℃にて約15時間真空乾燥して耐塩素性評
価用サンプルとする。塩素源として次亜塩素酸ナトリウ
ムを;pH調整用の緩衝剤としてリン酸、リン酸2水素
1力力ウムおよびリン酸1水素2カリウムを用い、これ
らを水に溶解させて塩素濃度約200ppn+ 、 p
H5の水溶液を得た。この水溶液を500 mjを40
℃の恒温槽中に設置し、これに上記ポリマー粉末0.5
gを投入した。0.2時間後に該水溶液の塩素濃度の測
定を行い、ポリマー1gあたりの塩素吸収量(■/g)
を算出した。
項で得られたポリマーの約2グラムをフリーザーミルに
て冷凍粉砕し9粒径約10μ階以下の粉末とする。この
粉末を150℃にて約15時間真空乾燥して耐塩素性評
価用サンプルとする。塩素源として次亜塩素酸ナトリウ
ムを;pH調整用の緩衝剤としてリン酸、リン酸2水素
1力力ウムおよびリン酸1水素2カリウムを用い、これ
らを水に溶解させて塩素濃度約200ppn+ 、 p
H5の水溶液を得た。この水溶液を500 mjを40
℃の恒温槽中に設置し、これに上記ポリマー粉末0.5
gを投入した。0.2時間後に該水溶液の塩素濃度の測
定を行い、ポリマー1gあたりの塩素吸収量(■/g)
を算出した。
この値が小さい程、ポリマーは耐塩素性に優れる。
夾嵐付主
メタフェニレンジアミン−4−スルホン酸ナトリウム(
第2ジアミン成分)の量を2.63g (0,0125
mol ) 、そして3.3′−ジアミノジフェニルス
ルホン mol )としたこと以外は実施例1 (B)項と同
様に操作し,ポリマーを調製した。このポリマーのジア
ミン成分のモル比は,3.3”−ジアミノジフェニルス
ルホン/メタフェニレンジアミン−4−スルホン酸ナト
リウム=90/10である。得られたポリマーの収率は
約95%であり,その還元比粘度はηsp/C =0.
72 ( 0.5 g / dl N−メチル−2−ピ
ロリドン、30℃)であった。
第2ジアミン成分)の量を2.63g (0,0125
mol ) 、そして3.3′−ジアミノジフェニルス
ルホン mol )としたこと以外は実施例1 (B)項と同
様に操作し,ポリマーを調製した。このポリマーのジア
ミン成分のモル比は,3.3”−ジアミノジフェニルス
ルホン/メタフェニレンジアミン−4−スルホン酸ナト
リウム=90/10である。得られたポリマーの収率は
約95%であり,その還元比粘度はηsp/C =0.
72 ( 0.5 g / dl N−メチル−2−ピ
ロリドン、30℃)であった。
このポリマーを用いて,実施例1と同様に非対称膜を調
製し1ポリマーおよび膜の性能評価を行った。
製し1ポリマーおよび膜の性能評価を行った。
災施■エ
メタフェニレンジアミン−4−スルホン酸ナトリウム(
第2ジアミン成分)の量を5.25 g (0.025
mol ) 、そして3,3°−ジアミノジフェニルス
ルホン(第1ジアミン成分)の量を24.83g (0
.100mol )としたこと以外は実施例1(B)項
と同様に操作し,ポリマーを調製した。このポリマーの
ジアミン成分のモル比は,3.3’−ジアミノジフェニ
ルスルホン/メタフェニレンジアミン−4−スルホン酸
ナトリウム=80/20である。得られ゛たポリマーの
収率は約95%であり,その還元比粘度はηsp/C
=0.73 ( 0.5g/dIN−メチル−2−ピロ
リドン、30℃)であった。
第2ジアミン成分)の量を5.25 g (0.025
mol ) 、そして3,3°−ジアミノジフェニルス
ルホン(第1ジアミン成分)の量を24.83g (0
.100mol )としたこと以外は実施例1(B)項
と同様に操作し,ポリマーを調製した。このポリマーの
ジアミン成分のモル比は,3.3’−ジアミノジフェニ
ルスルホン/メタフェニレンジアミン−4−スルホン酸
ナトリウム=80/20である。得られ゛たポリマーの
収率は約95%であり,その還元比粘度はηsp/C
=0.73 ( 0.5g/dIN−メチル−2−ピロ
リドン、30℃)であった。
このポリマーを用いて,実施例1と同様に非対称膜を調
製し,ポリマーおよび膜の性能評価を行った。
製し,ポリマーおよび膜の性能評価を行った。
ス崖■土二工
酸成分としてテレフタル酸クロリドの代わりにイソフタ
ル酸クロリドを使用したこと以外は,実施例1〜3と同
様に操作し.ポリ 〔イソフタロイル−(3.3’−ジ
アミノジフェニルスルホン/メタフェニレンジアミン−
4−スルホン酸ナトリウム)〕の調製を行った。得られ
たポリマーの還元比粘度は,それぞれ0.82, 0.
66および0.60であった。
ル酸クロリドを使用したこと以外は,実施例1〜3と同
様に操作し.ポリ 〔イソフタロイル−(3.3’−ジ
アミノジフェニルスルホン/メタフェニレンジアミン−
4−スルホン酸ナトリウム)〕の調製を行った。得られ
たポリマーの還元比粘度は,それぞれ0.82, 0.
66および0.60であった。
これらのポリマーを用いて,実施例1と同様に非対称膜
を調製し,ポリマーおよび膜の性能評価を行った。
を調製し,ポリマーおよび膜の性能評価を行った。
一去旌±に2度
第1ジアミン成分として4.4゛−ジアミノジフェニル
スルホンを使用したこと以外は,実施例1〜3と同様に
操作し,ポリ 〔テレフタロイル−(4、4゛−ジアミ
ノジフェニルスルホン/メタフェニレンジアミン−4−
スルホン酸ナトリウム)〕の調製を行った。得られたポ
リマーの還元比粘度は.それぞれ1.03, 0.88
および0.99であった。
スルホンを使用したこと以外は,実施例1〜3と同様に
操作し,ポリ 〔テレフタロイル−(4、4゛−ジアミ
ノジフェニルスルホン/メタフェニレンジアミン−4−
スルホン酸ナトリウム)〕の調製を行った。得られたポ
リマーの還元比粘度は.それぞれ1.03, 0.88
および0.99であった。
これらのポリマーを用いて,実施例1と同様に非対称膜
を調製し,ポリマーおよび膜の性能評価を行った。
を調製し,ポリマーおよび膜の性能評価を行った。
実施±用二旦
第2ジアミン成分として, 0−トリジン−2。
2゛−スルホン酸ジナトリウムを用い.実施例1(B)
項に準じてポリ 〔テレフタロイル−( 3. 3’−
ジアミノジフェニルスルホン10−トリジン−2。
項に準じてポリ 〔テレフタロイル−( 3. 3’−
ジアミノジフェニルスルホン10−トリジン−2。
2”−スルホン酸ジナトリウム)〕の調製を行った。
上記o−トリジン−2.2゛−スルホン酸ジナトリウム
塩は.m−フェニレンジアミン−4−スルホン酸の代わ
りにo−)リジン−2,2゛−ジスルホン酸を用いるこ
とにより,実施例1(A)項の方法で調製された。上記
第2ジアミン成分の配合割合は,それぞれ、全ジアミン
成分の5mo1%(実施例10)および10mo1%(
実施例11)である。得られたポリマーの還元比粘度は
,それぞれ1,00および0.73であった。
塩は.m−フェニレンジアミン−4−スルホン酸の代わ
りにo−)リジン−2,2゛−ジスルホン酸を用いるこ
とにより,実施例1(A)項の方法で調製された。上記
第2ジアミン成分の配合割合は,それぞれ、全ジアミン
成分の5mo1%(実施例10)および10mo1%(
実施例11)である。得られたポリマーの還元比粘度は
,それぞれ1,00および0.73であった。
これらのポリマーを用いて,実施例1と同様に非対称膜
を調製し.ポリマーおよび膜の性能評価を行った。
を調製し.ポリマーおよび膜の性能評価を行った。
止較炎上
次の方法で.ポリ (イソフタロイルメタフェニレンジ
アミン)の調製を行った。窒素導入管,温度計および攪
拌翼を備えた500−の四つ日丸底フラスコに,蒸留に
より精製したメタフェニレンジアミン10.80g (
0.10mol )および脱水精製したN−メチル−2
−ピリドン(NMP ) 150−を入れた。攪拌に
より均一系とした後,0℃まで冷却し。
アミン)の調製を行った。窒素導入管,温度計および攪
拌翼を備えた500−の四つ日丸底フラスコに,蒸留に
より精製したメタフェニレンジアミン10.80g (
0.10mol )および脱水精製したN−メチル−2
−ピリドン(NMP ) 150−を入れた。攪拌に
より均一系とした後,0℃まで冷却し。
攪拌しながらイソフタル酸クロライド(IPC ”)
10.15g ( 0.1mol )を粉末状で一度に
加えた。容器に付着した粉末はNMPloMlを加えて
洗い落とした。
10.15g ( 0.1mol )を粉末状で一度に
加えた。容器に付着した粉末はNMPloMlを加えて
洗い落とした。
IPCの添加により系の温度は約50℃にまで上昇した
。反応液を冷却しながら約1時間攪拌し、室温にもどし
た後、さらに2時間攪拌を続けて反応を終了させた。得
られた溶液を約1500−のメタノール中に注ぎ、生成
した沈澱物(ポリマー)を濾過し、水を入れたホームミ
キサーで粉砕し洗浄した。
。反応液を冷却しながら約1時間攪拌し、室温にもどし
た後、さらに2時間攪拌を続けて反応を終了させた。得
られた溶液を約1500−のメタノール中に注ぎ、生成
した沈澱物(ポリマー)を濾過し、水を入れたホームミ
キサーで粉砕し洗浄した。
次いで、この精製物を150℃で減圧下にて24時間乾
燥した。ポリマーの収率は約85%であり、粘度は1.
35 (0,5g / 1 dl−tl□5O4)であ
った。
燥した。ポリマーの収率は約85%であり、粘度は1.
35 (0,5g / 1 dl−tl□5O4)であ
った。
このポリマーを用いて、゛実施例1と同様に非対称膜を
調製し、ポリマーおよび膜の性能評価を行った。
調製し、ポリマーおよび膜の性能評価を行った。
止較炭1
IPCO代わりにテレフタル酸クロリド(TPC)を用
いたこと以外は、比較例1と同様に操作し。
いたこと以外は、比較例1と同様に操作し。
ポリ (テレフタロイルメタフェニレンジアミン)を調
製した。このポリマーを用い、実施例1と同様の方法で
非対称膜の調製を試みたが、ポリマーが溶媒に難溶であ
るため、逆浸透性能評価に耐え得る非対称膜は得られな
かった。
製した。このポリマーを用い、実施例1と同様の方法で
非対称膜の調製を試みたが、ポリマーが溶媒に難溶であ
るため、逆浸透性能評価に耐え得る非対称膜は得られな
かった。
止較班主二ニ
ジアミン成分としてメタフェニレンジアミンおよび2.
4−ジアミノベンゼンスルホン酸の混合物を用い、実施
例1(B)項に準じてポリ 〔イソフタロイル(メタフ
ェニレンジアミン/2,4−ジアミノベンゼンスルホン
酸)〕の調製を行った。
4−ジアミノベンゼンスルホン酸の混合物を用い、実施
例1(B)項に準じてポリ 〔イソフタロイル(メタフ
ェニレンジアミン/2,4−ジアミノベンゼンスルホン
酸)〕の調製を行った。
ジアミン成分中、2.4−ジアミノベンゼンスルホン酸
の配合割合は、それぞれ10mo1%(比較例3) 、
20mo1%(比較例4)および30go 1%(比
較例5)である。
の配合割合は、それぞれ10mo1%(比較例3) 、
20mo1%(比較例4)および30go 1%(比
較例5)である。
これらのポリマーを用いて、実施例1と同様に非対称膜
を調製し、ポリマーおよび膜の性能評価を行った。但し
、比較例4のポリマーおよび比較 9例5のポリマーか
らは、逆浸透性能評価に耐え得る非対称膜は得られなか
った。
を調製し、ポリマーおよび膜の性能評価を行った。但し
、比較例4のポリマーおよび比較 9例5のポリマーか
らは、逆浸透性能評価に耐え得る非対称膜は得られなか
った。
北五■エニエ
酸成分としてIPCO代わりにTPCを用いたこと以外
は比較例3〜5と同様である。これらのポリマーを用い
、実施例1と同様の方法で非対称膜の調製を試みたが、
逆浸透性能評価に耐える非対称膜は得られなかった。
は比較例3〜5と同様である。これらのポリマーを用い
、実施例1と同様の方法で非対称膜の調製を試みたが、
逆浸透性能評価に耐える非対称膜は得られなかった。
止較貫エ
メタフェニレンジアミンの代わりに3,3′−ジアミノ
ジフェニルスルホンを用いたこと以外は比較例1と同様
に操作し、ポリ (イソフタロイル−3,3゛−ジアミ
ノジフェニルスルホン)の調製を行った。このポリマー
を用いて、実施例1と同様に非対称膜を調製し、ポリマ
ーおよび膜の性能評価を行った。
ジフェニルスルホンを用いたこと以外は比較例1と同様
に操作し、ポリ (イソフタロイル−3,3゛−ジアミ
ノジフェニルスルホン)の調製を行った。このポリマー
を用いて、実施例1と同様に非対称膜を調製し、ポリマ
ーおよび膜の性能評価を行った。
北較■刊
メタフェニレンジアミンの代わりに3.3′−ジアミノ
ジフェニルスルホンを用いたこと以外は比較例2と同様
に操作し、ポリ (テレフタロイル−3,3゛−ジアミ
ノジフェニルスルホン)の調製を行った。このポリマー
を用いて、実施例1と同様に非対称膜を調製し、ポリマ
ーおよび膜の性能評価を行った。
ジフェニルスルホンを用いたこと以外は比較例2と同様
に操作し、ポリ (テレフタロイル−3,3゛−ジアミ
ノジフェニルスルホン)の調製を行った。このポリマー
を用いて、実施例1と同様に非対称膜を調製し、ポリマ
ーおよび膜の性能評価を行った。
比較U
メタフェニレンジアミンの代わりに4.4”−ジアミノ
ジフェニルスルホンを用いたこと以外は比較例1と同様
に操作し、ポリ (イソフタロイル−4,4”−ジアミ
ノジフェニルスルホン)の調製を行った。
ジフェニルスルホンを用いたこと以外は比較例1と同様
に操作し、ポリ (イソフタロイル−4,4”−ジアミ
ノジフェニルスルホン)の調製を行った。
このポリマーを用いて、実施例1と同様に非対称膜を調
製し、ポリマーおよび膜の性能評価を行った。
製し、ポリマーおよび膜の性能評価を行った。
ル較貫■
メタフェニレンジアミンの代わりに4,4゛−ジアミノ
ジフェニルスルホンを用いたこと以外は比較例2と同様
に操作し、ポリ (テレフタロイル−4,4°−ジアミ
ノジフェニルスルホン)の調製を行った。
ジフェニルスルホンを用いたこと以外は比較例2と同様
に操作し、ポリ (テレフタロイル−4,4°−ジアミ
ノジフェニルスルホン)の調製を行った。
このポリマーを用いて、実施例1と同様に非対称膜を調
製し、ポリマーおよび膜の性能評価を行った。
製し、ポリマーおよび膜の性能評価を行った。
(以下余白)
(発明の効果)
本発明によれば、このように、高性能の選択透過膜が得
られる。この選択透過膜を2例えば逆浸透膜として無機
塩水溶液に適用すると、塩排除性および透水性に優れる
。さらに、耐バクテリア性を有するのはもちろんのこと
、耐塩素性に優れるため、従来のように脱クロル化の予
備処理を必要とせず、かつ長時間にわたる運転が可能と
なる。
られる。この選択透過膜を2例えば逆浸透膜として無機
塩水溶液に適用すると、塩排除性および透水性に優れる
。さらに、耐バクテリア性を有するのはもちろんのこと
、耐塩素性に優れるため、従来のように脱クロル化の予
備処理を必要とせず、かつ長時間にわたる運転が可能と
なる。
このような選択透過膜は例えば透析膜、パーベーパレー
ション膜、逆浸透膜として多方面に利用され得る。特に
逆浸透膜として海水やかん水の脱塩に好適に使用され得
る。
ション膜、逆浸透膜として多方面に利用され得る。特に
逆浸透膜として海水やかん水の脱塩に好適に使用され得
る。
以上
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、酸成分とジアミン成分とを共重合成分とする芳香族
コポリアミドでなる選択透過膜であって、該ジアミン成
分が、次の第1ジアミン成分( I )と第2ジアミン成
分(II)とからなり、かつそのモル比が95/5〜50
/50の割合である、選択透過膜: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) ここで、R_1およびR_2はそれぞれ独立して水素原
子、または炭素原子数1〜12の炭化水素基;R_3お
よびR_4はそれぞれ独立して水素原子、または活性水
素を持たない1価の有機性基;そしてn_1およびn_
2はそれぞれ独立して0または1〜3の自然数である。 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) ここで、R_5およびR_6はそれぞれ独立して水素原
子、または炭素原子数1〜12の炭化水素基;Mは水素
原子、炭素原子数1〜12の炭化水素基、アルカリ金属
、アルカリ土類金属または第4級アンモニウム塩基;A
rは炭素原子数6〜15でありかつ(n_3+2)価の
芳香族炭化水素基;そして、n_3は1または2である
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28625086A JPH07114939B2 (ja) | 1986-12-01 | 1986-12-01 | 選択透過膜 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28625086A JPH07114939B2 (ja) | 1986-12-01 | 1986-12-01 | 選択透過膜 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63137704A true JPS63137704A (ja) | 1988-06-09 |
JPH07114939B2 JPH07114939B2 (ja) | 1995-12-13 |
Family
ID=17701928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28625086A Expired - Lifetime JPH07114939B2 (ja) | 1986-12-01 | 1986-12-01 | 選択透過膜 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07114939B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5322922A (en) * | 1990-08-17 | 1994-06-21 | Ciba-Geigy Corporation | Copolyamide or copolyimide-amide containing sulfo groups |
US5426172A (en) * | 1990-08-17 | 1995-06-20 | Ciba-Geigy Corporation | Concentration or separation method, copolyamides copolyimide-amides and the use thereof |
-
1986
- 1986-12-01 JP JP28625086A patent/JPH07114939B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5322922A (en) * | 1990-08-17 | 1994-06-21 | Ciba-Geigy Corporation | Copolyamide or copolyimide-amide containing sulfo groups |
US5426172A (en) * | 1990-08-17 | 1995-06-20 | Ciba-Geigy Corporation | Concentration or separation method, copolyamides copolyimide-amides and the use thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07114939B2 (ja) | 1995-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4240914A (en) | Selective permeable membrane and process for preparing the same | |
AU634136B2 (en) | Reverse osmosis membranes of polyamideurethane | |
JPS5827963B2 (ja) | 選択性透過膜の製造方法 | |
JPH0138522B2 (ja) | ||
US4087388A (en) | Process of preparing a permselective membrane | |
EP0102752B1 (en) | Polyamide of disulfonated diamine and permselective membrane thereof | |
US4410568A (en) | Process for preparing selective permeable membrane | |
US3935172A (en) | Regular copolyamides as desalination membranes | |
JPS62176506A (ja) | 選択透過性膜 | |
US4529793A (en) | Selective permeable membranes comprising a polyquinazolone-based polymer | |
US4695383A (en) | Permselective membrane | |
JPS5837842B2 (ja) | 限外濾過膜の製造方法 | |
JPS63137704A (ja) | 選択透過膜 | |
US4123424A (en) | Polymeric piperazinamides and membranes for reverse osmosis made therefrom | |
JPS62244403A (ja) | 選択透過性膜 | |
JPS62244404A (ja) | 選択透過性膜 | |
JPS6151928B2 (ja) | ||
JP2522312B2 (ja) | 選択透過性中空糸複合膜及びその製造方法 | |
JPS62213807A (ja) | 選択透過性膜 | |
JPS5930123B2 (ja) | 半透膜用処理剤およびその製法 | |
JPH07114942B2 (ja) | 選択透過性膜 | |
JP2014144438A (ja) | 非対称半透膜、その製造方法およびそれを用いる造水方法 | |
JPH07114938B2 (ja) | 選択透過性高分子膜 | |
CN110394072B (zh) | 一种以长链脂肪族胺类化合物衍生物制备大通量反渗透膜的方法 | |
JPS6216122B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |