JPS63135856A - クロマトグラフイ−装置 - Google Patents

クロマトグラフイ−装置

Info

Publication number
JPS63135856A
JPS63135856A JP28327886A JP28327886A JPS63135856A JP S63135856 A JPS63135856 A JP S63135856A JP 28327886 A JP28327886 A JP 28327886A JP 28327886 A JP28327886 A JP 28327886A JP S63135856 A JPS63135856 A JP S63135856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
packing
chromatography
backed
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28327886A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuji Kitazawa
北澤 厚治
Shunichi Kanamori
春一 金森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP28327886A priority Critical patent/JPS63135856A/ja
Publication of JPS63135856A publication Critical patent/JPS63135856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/50Conditioning of the sorbent material or stationary liquid
    • G01N30/52Physical parameters
    • G01N2030/522Physical parameters pressure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/50Conditioning of the sorbent material or stationary liquid
    • G01N30/56Packing methods or coating methods
    • G01N2030/562Packing methods or coating methods packing

Landscapes

  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は液体クロマトグラフィーやガスクロマトグラフ
ィーあるいは超臨界クロマトグラフィー等のクロマトグ
ラフィー装置に関し、特にクロマトグラフィーカラム内
に、充填剤を、高い充填圧力で均一な圧密状態に充填す
ることが可能なりロマトグラフィー装置に関するもので
ある。
[従来の技術] 溶液や混合ガス中から特定の成分を分離する装置として
液体クロマトグラフィーやガスクロマトグラフィーが知
られている。このクロマトグラフィー装置には、周知の
ように、微小粒径の充填剤を充填したクロマトグラフィ
ーカラムが用いられており、このクロマトグラフィーカ
ラム中に充填剤を高密度かつ均一に充填することにより
優れた分離性能を発揮させることができる。
従来、クロマトグラフィーカラム内に充填剤を高圧充填
するには、充填装置(例えば高圧ポンプ)をクロマトグ
ラフィーカラムに接続し、高圧充填を行い、充填後充填
装置に取り外し栓を取り付ける方法が行われている。
また、クロマトグラフィーカラム内にピストンを挿入し
、このピストンでカラム内に導入された充填剤のスラリ
液を濃縮して圧密化する方法も知られている(特公昭5
B−20284)。
[発明が解決しようとする問題点コ 上記従来の充填方法のうち、高圧ポンプ等の充填装置を
用いて行う方法では、栓を取り付けるに際し、充填装置
をクロマトカラムから取り外した後、栓を取り付けるよ
うにしているので、充填剤の充填圧力が一旦解放されて
しまうという問題がある。
即ち、カラム内に高圧充填を行うのは、分離効率の高い
カラムを得るためであるが、高圧充填を行っても、栓を
する前に充填圧力を解放したのでは、特に開放端側で充
填層が緩み、高圧充填の効果が小さくなる。比較的小径
のカラムにおいては、充填剤のブリッジ現象に支えられ
、充填圧力は比較的維持され易いが、径が大きくなるほ
ど1、充填装置を取り外したときの充填圧の解放度合い
が大きくなり、高圧充填の効果が小さくなる。
また、特公昭5B−20284のように、クロマトカラ
ム内にピストンを挿入して高圧充填する場合には、ピス
トンをそのままクロマトカラム内に残留させることによ
り、高圧充填の効果を維持することは可能であるが、ク
ロマトカラムと加圧充填装置が常に一体になっているの
で、クロマトグラフィー装置全体が大型化し、広い設置
スペースを要すると共に、装置コストも高いものとなる
しかも、ピストン等の加圧装置を用いて充填を行う方法
では、ピストン付近の充填層は、圧密されるが、ブリッ
ジ現象などにより、カラムの先の方まで十分に圧力が伝
わらない。このため、この方法で充填したバツクドカラ
ムは、HPLCバツクドカラムとして要求される高い通
液圧で使用すると、カラム人口にボイドが生じたり、充
填層の均一性が低下することによって、理論段数の低下
、ピーク割れ、テーリング等が生じるという問題が起こ
る。
[問題点を解決するための手段] 本発明のクロマトグラフィー装置は、流体の通過が可能
な多孔板を有し、かつカラム内を摺動可能なピストン状
キャップが一端側に装着され、他端が開放しているクロ
マトグラフィーカラムと、該クロマトグラフィーカラム
の開放端側に蓋着し得るフランジ部材と、 カラム内を摺動可能なピストン状キャップが一端側に装
着され、他端が開放している、クロマトグラフィーカラ
ムとほぼ同径の充填用カラムと、を備え、前記クロマト
グラフィーカラムの開放端側には、前記フラジ部材又は
前記充填用カラムの開放端側が着脱自在に取り付けられ
ていることを特徴とする。
なお、以下、この充填剤が装填されるカラムをバツクド
カラムと称し、バツクドカラムのピストン状キャップを
再加圧用キャップ、充填用カラムのピストン状キャップ
を充填用キャップとそれぞれ称する。
[作用] 本発明のクロマトグラフィー装置において、バツクドカ
ラム内に充填剤を充填するには、まず、充填用カラムの
充填用キャップを接続側と反対の側に退避させておき、
この充填用カラム内に所要量の充填剤スラリを導入する
。次いで、再加圧用キャップを接続側とは反対の側に退
避させて固定したバツクドカラムを充填用カラムに接続
し、充填用キャップを摺動させて、充填剤をバツクドカ
ラム内に押圧充填する。その後、充填用カラムを取り外
し、バツクドカラムの開放端にフラジ部材を蓋着する。
然る後、再加圧用キャップを摺動させて、バツクドカラ
ム内に充填された充填剤を更に押圧する。
従って、本発明によれば、一旦充填した充填剤を再加圧
することができるため、著しく高い充填圧力で押圧充填
することができる。しかも、充填剤スラリを両端から押
圧充填するため、極めて均−な圧密状態で充填剤を充填
することができる。
更に、充填後は、バツクドカラムと充填用カラムとの連
結を解除して、バツクドカラムを充填用カラムと別体と
し得るので、使用時におけるクロマトグラフィー装置の
構成を簡易なものとすることも可能である。
[実施例] 以下図面を参照して実施例について説明する。
第1図は本発明の実施例に係るクロマトグラフィー装置
の主要構成を示す縦断面図である。
第1図において、符号1は充填剤が装填されるバツクド
カラムである。このバツクドカラム1は上下方向に設置
され、上端に、多孔板を有し、バツクドカラム1内を摺
動可能な再加圧用キャップ2が装着されて、下端は開放
端となっている。
符号3はバツクドカラム1とほぼ等しい内径を有する充
填用カラムである。充填用カラム3も上下方向に設置さ
れ、下端に充填用カラム3内を摺動可能な充填用キャッ
プ4が装着され、上端は開放端となっている。符号5は
バツクドカラム1及び充填用カラム3とほぼ等しい内径
を有する接続用カラムである。また、符号8は再加圧用
キャップ2の多孔板に接続する通気及び通液用配管、9
は油圧式又はモータ駆動式等のジヤツキのロンド先端で
あり、充填用キャップ4へ抑圧移動し得るストローク量
を有している。
第1図に示す如く、バツクドカラム1の上端にはフラン
ジ1aが設けられ、固定用ボルト6を備えた固定用フラ
ンジ7が連結されている。一方、バツクドカラム1の下
端にはフランジ1bが設けられ、また、充填用カラム3
の上端には、フランジ3aが設けられ、このフランジ1
b及び3aを接続用カラム5のフラジ5a及び5bとを
それぞれ連結することにより、バツクドカラム1と充填
用カラム3とを、接続用カラム5を介して同軸的に接続
できるように構成されている。
再加圧用キャップ2は、第2図に示すように、円盤形状
のキャップ本体11の下面が浅くえぐられて凹部12が
形成されており、この凹部12に被さるように多孔板1
3が固着されている。また、この凹部12をキャップ2
の反対側に連通させるための連通孔14が、キャップ本
体11の軸線方向に穿設されており、この連通孔14の
開口は連結具15により、第1図に示す配管8に接続可
能とされている。キャップ本体11の側周面には、■パ
ツキン16が装着されている。
次に、第1図の実施例装置における充填剤の装填手順に
ついて、第3図(a)〜(e)を参照して説明する。
まず、充填用カラム3の上端側に接続用カラム5を載置
し、フランジ3a及び5bをクランプで固定すると共に
、ジヤツキのロッド8を引込め作動させて充填用キャッ
プ4を下側に退避させる(第3図(a))。
次いで、接続用カラム5の上部から充填剤のスラリ液A
を充填用カラム3及び必要に応じて接続用カラム5内に
注入した後、接続用カラム5の上端側に、バツクドカラ
ム1を載置し、フランジ1b及び5aをクランプで止め
て固定する。
なお、この際、バツクドカラム1の再加圧用キャップ2
は、上端側に退避させておく(第3図(b))。
その後、ジヤツキを作動させてロッド9を突出させ、充
填用キャップ4を上方に移動させて、充填剤のスラリ液
Aを接続用カラム5内に挿入し、更にバツクドカラム1
内に徐々に押し進める。この抑圧により、スラリは徐々
に圧密化され、液分はバツクドカラム1の上端からしぼ
り出され、再加圧用キャップ2の連通孔(第2図の14
)を経て、配管8より排出される(第3図(C))。
圧密充填が終了した後、接続用カラム5の下側フランジ
5bと充填用カラム3のフランジ3aとを切り離し11
次に、接続用カラム5の上側フランジ5aとバツクドカ
ラム1のフランジ1bとを切り離し、充填層Bの接断面
を平らにならしてから、フランジ部材1oをクランプで
固定する。
(第3図(d))。なお、フランジ部材1oには、集水
機構が設けられ、配管17より排液可能とされている。
次いで、バツクドカラム1の再加圧用キャップ2に油圧
ジヤツキのロッド1Bを接続し、下向流で通液しながら
、油圧ジヤツキを作動させてロッド18を下降させるこ
とにより、再加圧用キャップ2を押し下げる。これによ
り、充填層Bは更に押圧されて圧密化され、液はフラン
ジ部材10より配管17を経て排出される。充填JII
Bの面圧が、設定した面圧に達したら、油圧ジヤツキを
止め、固定用ボルト6を締め込んで、再加圧用キャップ
2が圧密された充填層Bによって押し戻されないように
十分固定する(第1図(e))。
再加圧終了後、油圧ジヤツキのロッド18を取り外すこ
とにより、充填剤が充填されたバツクドカラム1を得る
ことができる。
なお、このように、再加圧用キャップ固定用フランジ7
及び固定用ボルト6を用いてキャップ2を固定した場合
においては、固定用ボルト6を増し締めすることにより
、充填層Bの再加圧を行い、カラム上部のボイドを防ぐ
こともできる。
このようにして、得られたバツクドカラム1は、高圧充
填された圧力を、一旦解除した後、再加圧しているので
、良好な高圧充填状態を維持することができ、しかも、
充填用キャップ4及び再加圧用キャップ2でカラムの両
端部から押圧されたものであるため、その充填剤の圧密
状態は極めて均一である。
なお以上の説明は本発明の一実施例を示すものであり、
本発明は何ら上記のものに限定されるものではない。
例えば、本発明において、接続用カラムは必須なもので
はなく、なくても良い。しかるに、充填作業やカラム切
り離し作業の面からは接続用カラムを用いるのが有利で
ある。
また、カラムの設置方向等についても特に制限はない。
即ち、バツクドカラムが下、充填用カラムが上でも良い
。上述の説明において、充填用カラムに充填剤を導入し
た後バツクドカラムを取り付けたが、充填カラムにバツ
クドカラムを接続しておき、再加圧用キャップを取りは
ずして充填剤を導入しても良い。この場合は、充填用カ
ラムとバツクドカラムの長さを同程度にすることが可能
となる。
以下、実験例を挙げて、本発明のクロマトグラフィー装
置をより具体的に説明する。
実験例1 第1図に示すような本発明の装置を用い、第3図(a)
〜(e)に示す充填方法で、内径R110mm、カラム
長L+700mmのカラムに、0DSIIO/25μm
を充填した。なお、充填用カラム3としては、ピストン
型充填装置、カラム長L2=1300mmを用い、バツ
クドカラムの再加圧用キャップ2は長さjl+130m
m、充填用キャップ4は長さ423150mmのものを
、また、接続用カラム5としては長さ12100mmの
ものを用いた。
なお、充填条件は以下に示す通りとした。
充填面圧:100kg/cm’ 充填層長さ:50.5mm スラリ濃度:40%(W/W) スラリ液:100%メタノール 充填にあたっては、充填用カラム3に接続用カラム5を
固定した後、スラリ14JZを入れ、次いでバツクドカ
ラム1を固定した。充填用カラム3の充填用キ? ’/
ブ4を面圧100kg/crn’、上昇速度約10cm
/minで押し上げスラリを圧密し、配管8から排出液
を出した。充填終了後、充填用カラム3には26cmの
充填層が残った。
充填終了後、接続用カラム5と充填用カラム3とを切り
離し、次にバツクドカラム1の接続用カラム5とを切り
離し、充填層Bの切断面を平にならしてからフランジ部
材10を取り付けた。
次に、バツクドカラム1の再加圧キャップ2の方向から
100%メタノールを通液しながら、油圧ジヤツキによ
り、面圧100 k g / c rn’で再加圧用キ
ャップ2を押し下げた。再加圧用キャップ2は65mm
押し下げられた。従フて、充填層Bの長さは、再加圧に
より、570mmから505mmに圧密されたことにな
る。
最後に、固定用ボルト6を締め込んでキャップ2が、圧
密された充填層Bによって押し戻されないようにしてか
ら、油圧ジヤツキを取り外した。
得られたバツクドカラムを用いて、下記条件にて理論段
数を測定したところ、17000plates/mであ
った。また、通液圧50k g / c m’にして、
100%メタノールを200時間連続通液して、耐久性
試験を行ったところ、試験後の理論段数は16900p
lates/mで、理論段数は殆ど低下せず、本バツク
ドカラムは通液圧50 k g / c rr?で20
0時間通液後も、初期のカラム性能を維持できる、極め
て耐久性に優れるものであることが確認された。
理論段数測定条件 移動相:80%MeOH 流   速:190ml1/min サンプル:ナフタレン、250mg/l −5mfl感
   度:0.08 この結果、本発明によるバツクドカラムは充填剤が極め
て均一に圧密充填されており、そのクロマトグラフィー
特性が極めて良好であることが確認された。
[発明の効果] 以上の説明から明らかな通り、本発明装置によれば、高
圧充填操作完了後、圧力を一旦開放した後、再加圧する
ことができるので、高圧充填効果の維持されたバツクド
カラムが得られる。
しかも、カラムの両端から充填剤を押圧充填することが
できるので、極めて均一な圧密状態のバツクドカラムを
得ることができる。また、その充填方法は極めて容易で
、再加圧の充填圧を維持できるという利点も有する。
このように、本発明で得られるバツクドカラムは高圧か
つ均一圧密状態であるため、極めてクロマトグラフィー
特性に優れる上に、耐圧性、耐久性に優れ、高い通液圧
で長時間使用してもボイドが生じることはなく、長期間
、高性能かつ安定した理論段数のもとに使用することが
できる。
また、本発明の装置においては、バツクドカラムのみを
取り出すことができると共に、1台の装置で多数のバツ
クドカラムを得ることが可能である。従って、クロマト
グラフィー装置の構成を簡易ないしは小型のものとし、
かつクロマトグラフィー装置の構成コストの低廉化を図
ることも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のクロマトグラフィー装置の一実施例を
示す縦断面図、第2図は再加圧用キャップの縦断面図、
第3図(a)〜(e)は本発明装置による充填剤の充填
方法を説明する縦断面図である。 1・・・バツクドカラム、2・・・再加圧用キャップ、
3・・・充填用カラム、  4・・・充填用キャップ、
5・・・接続用カラム、  6・・・固定用ボルト、7
・・・固定用フランジ。 代理人  弁理士  重 野  剛 第3図 (e)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)流体の通過が可能な多孔板を有し、かつカラム内
    を摺動可能なピストン状キャップが一端側に装着され、
    他端が開放しているクロマトグラフィーカラムと、 該クロマトグラフィーカラムの開放端側に蓋着し得るフ
    ランジ部材と、 カラム内を摺動可能なピストン状キャップが一端側に装
    着され、他端が開放している、クロマトグラフィーカラ
    ムとほぼ同径の充填用カラムと、を備え、 前記クロマトグラフィーカラムの開放端側には、前記フ
    ランジ部材又は前記充填用カラムの開放端側が着脱自在
    に取り付けられていることを特徴とするクロマトグラフ
    ィー装置。
  2. (2)前記クロマトグラフィーカラムと充填用カラムと
    は、接続カラムを介して取り付けられることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載のクロマトグラフィー装
    置。
JP28327886A 1986-11-28 1986-11-28 クロマトグラフイ−装置 Pending JPS63135856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28327886A JPS63135856A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 クロマトグラフイ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28327886A JPS63135856A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 クロマトグラフイ−装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63135856A true JPS63135856A (ja) 1988-06-08

Family

ID=17663380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28327886A Pending JPS63135856A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 クロマトグラフイ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63135856A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2898064A1 (fr) * 2006-03-03 2007-09-07 Novasep Soc Par Actions Simpli Dispositif de chromatographie modulaire
JP2013174615A (ja) * 2007-03-09 2013-09-05 Ge Healthcare Biosciences Ab クロマトグラフィカラムのための充填システムおよび方法
JP2017067780A (ja) * 2015-10-01 2017-04-06 ダイオネックス コーポレイション クロマトグラフィーカラムの充填方法、高圧で使用するための充填されたクロマトグラフィーカラム、及びその使用

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2898064A1 (fr) * 2006-03-03 2007-09-07 Novasep Soc Par Actions Simpli Dispositif de chromatographie modulaire
WO2007099237A3 (fr) * 2006-03-03 2008-02-21 Novasep Dispositif de chromatographie modulaire
JP2013174615A (ja) * 2007-03-09 2013-09-05 Ge Healthcare Biosciences Ab クロマトグラフィカラムのための充填システムおよび方法
JP2017067780A (ja) * 2015-10-01 2017-04-06 ダイオネックス コーポレイション クロマトグラフィーカラムの充填方法、高圧で使用するための充填されたクロマトグラフィーカラム、及びその使用
US10254256B2 (en) 2015-10-01 2019-04-09 Thermo Hypersil-Keystone Llc Method of packing chromatographic columns, packed chromatographic columns for use at high pressures and uses thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5169522A (en) Column slurry packing compressor
JP5015164B2 (ja) クロマトグラフィカラムの充填方法および装置
US4578193A (en) Chromatography columns
US4549584A (en) Process and device for filling chromatography columns
JP2001523811A (ja) 液体クロマトグラフィカラム
JPS59112261A (ja) クロマトグラフイ−・カラムの圧縮装置
US5192433A (en) Slurry compressor, apparatus for guiding compresser, and method for packing slurry in column
US6036855A (en) Method and apparatus for packing and sealing chromatographic columns
JPS63135856A (ja) クロマトグラフイ−装置
WO1997024612A1 (fr) Appareil de remplissage de matiere de charge, procede de remplissage de celle-ci et systeme de colonne de remplissage de matiere de charge
JPS62263463A (ja) クロマトグラフイ−装置
JPH0375068B2 (ja)
JP2707780B2 (ja) 液体クロマトグラフィー用可動栓カラムの充填方法
JPS6242051A (ja) クロマトグラフイ−装置
JPS6242053A (ja) クロマトグラフイ−装置
Cortes et al. Microcolumn size exclusion chromatography with polymeric stationary phases
JPS63134952A (ja) 液体クロマトグラフ用カラムの製造方法
JP4626745B2 (ja) クロマト充填剤の充填方法
JPH0375067B2 (ja)
JPS61294361A (ja) クロマトカラムへの充填剤の充填装置
JPS6211161A (ja) クロマトグラフイ−の充填剤の充填方法
AU2015252134B2 (en) Method and apparatus for packing chromatography columns
WO1991014490A1 (en) Slurry compressor, apparatus for guiding compressor, and method for packing slurry in column
JP2000346833A (ja) 液体クロマトグラフィ−用カラムの分離剤充填方法
AU2013251211B2 (en) Method and apparatus for packing chromatography columns