JPS63135411A - 反応射出成形エラストマー - Google Patents

反応射出成形エラストマー

Info

Publication number
JPS63135411A
JPS63135411A JP62278447A JP27844787A JPS63135411A JP S63135411 A JPS63135411 A JP S63135411A JP 62278447 A JP62278447 A JP 62278447A JP 27844787 A JP27844787 A JP 27844787A JP S63135411 A JPS63135411 A JP S63135411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amine
reaction
polyoxyalkylene
terminated
quasi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62278447A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバート・アリソン・グリグスビー・ジュニア
リチャード・ジョセフ・ギルバート・ドミンゲツ
ウィーラー・コンラッド・クロフォード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texaco Development Corp
Original Assignee
Texaco Development Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texaco Development Corp filed Critical Texaco Development Corp
Publication of JPS63135411A publication Critical patent/JPS63135411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/50Polyethers having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/5021Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
    • C08G18/5024Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing primary and/or secondary amino groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2120/00Compositions for reaction injection moulding processes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリオキシアルキレンポリアミンと芳香族イソ
シアネートとの反応生成物の分野に関する。
米国特許第4,386,729号、第4,444 、!
310号及び4.433,087号は高分子量の、アミ
ンを末端基とするポリエーテル、芳香族ジアミン連鎖延
長剤及び芳香族ポリイソシアネート(単なるポリイソシ
アネートであっても、ポリオールとポリイソシアネート
との反応によって製造される、未反応のイソシアネート
基が幾分残存する準プレポリマーであってもよい)を用
いて製造されるエラストマーに関する。
欧州特許出願筒81,710A号は反応射出成形エラス
トマーに関する。
米国特許第4.1309.883号及び第4,609,
684号並びに1985年6月21日出願の米国特許出
願節747.577号はポリオキシアルキレンポリアミ
ン類と無水イサト酸との反応により製造される芳香族イ
ソシアネート類及びアミンアミドの準プレポリマーを開
示ないし記載している。
米国特許第4,595,743号はアミンで開始される
ポリオール類を用いて製造したRIMエラストマーを開
示している。
木発明者らによる米国特許第4,254,089号及び
第4,272,818号はRIMポリウレタンエラスト
で−の硬化に関するものである。
米国特許第4,297,444号は高分子量のポリエー
テルポリオールを少なくとも30%含む芳香族ポリイソ
シアネートの帛プレポリマーを用いて製造したRIMエ
ラストマーを開示している。
エラストで−やその他の用途に用いられる、ある種のア
ミン類とイソシアネート類との反応を開示している論文
は数多く発表されている。例えば米国特許第4,340
,712号及び第3,882,973号参照。
米国特許4,530,841号はポリオール類とアミン
を末端基とするポリオール類の両方を用いたR1.Mエ
ラストマーを開示している。米国特許第4.297.4
44号に記載されるような準プレポリマーが勧められて
いる。
しかるに、本発明は、場合によってはポリオキシアルキ
レンポリアミン類の存在下で、アミンを末端基とする架
橋剤を、ポリオキシアルキレンポリオール類と芳香族イ
ソシアネート類との反応生成物である準ブレポリで−(
quasi−prepol imer)を反応させるこ
とによって製造される反応射出成形エラストマーであっ
て、該ポリオキシアルキレンポリオールがアミン先末端
基としていることを特徴とするエラストマーを提供する
平均分子[1,500以上であり、2〜6好ましくは2
〜3の官能性を宥する、第1級及び第2級アミンを末端
基とするポリエーテルポリオール類並びに約750〜約
4,000M量のアミンを含むポリオキシアルキレンポ
リアミン類が本発明において有用である。アミンを末端
基とするポリエーテル類の混合物を用いてもよい。
好ましい実施態様において、アミンを末端基とするポリ
エーテル類は少なくとも2.500の平均分子量を有す
る。これらの物質は当該技術において公知の種々の方法
によって製造してもよい。
本発明において有用なアミンを末端基とするポリエーテ
ル樹脂は、例えば、適当な開始剤をエチレンオキシド、
プロピレンオキシド、ブチレンオキシド又はこれらの混
合物に加えた後、得られた水酸基末端ポリオールをアミ
ン化することによって製造されるポリエーテル樹脂類で
ある。2以上のオキシド類を用いる場合、それらはラン
ダムな混合物として又はどちらか一方のポリエーテルの
ブコ・、り共重合用モノマーとして存在していてもよい
。アミン化工程においては、ポリオールの水酸基が実質
的に全て第2級水酸基であることがアミン化を容易にす
るためには好ましい。通常、アミン化工程において(±
水酸基の全部が置換されることはない、しかしながら、
水酸基の大半はアミン基で置換される。したがって、本
発明において有用なアミンを末端基とするポリエーテル
樹脂は、50%を超えるアミン水素の形態の活性水素を
有する。エチレンオキシドを用いる場合、水酸基末端ポ
リオールを少量の高級アルキレンオキシドで末端保護し
て実質的に全ての末端水酸基を確実に第2級水酸基とす
るのが好ましい。かくして製造されたポリオールは、次
に例えば、ここで参照として用いられる米国特許第3,
854,370号に概略的に説明されるような従来技術
の方法により還元的にアミン化される。
本発明の実施においては、単一の、高分子量のアミン末
端ポリエーテル樹脂を用いてもよい。また、2及び3官
能性物質及び/又は分子量の異 ・る、若しくは化学組
成の異る物質の混合物のような高分子量のアミン末端ポ
リオールを用いてもよい。
広範囲の芳香族ポリイソシアネート類をここで用いてよ
い、具体例な芳香族ポリイソシアネート類としては、p
−フェニレンジイソシアネート、ポリメチレンポリフェ
ニルイソシアネート、2゜4−/2.6− トルエンジ
イソシアネート、ジアニシジンジイソシアネート、ビト
リレンジイソシアネート、ナフタレン−1,4−ジイソ
シアネート、ビス(4−インシアナトフェニル)メタン
、ビス(3−メチル−3−インシアナトフェニル)メタ
ン、ビス(3−メチル−4−イソシアナトフェニル)メ
タン及び4.4′−ジフェニルプロパンジイソシアネー
トが挙げられる。
本発明の実施において用いる他の芳香族ポリイソシアネ
ート類は、約2〜約4の官能性を有するメチレン架橋ポ
リフェニルポリイソシアネート混合物である。後者のイ
ソシアネート化合物類は、一般的に、塩酸及び/又は他
の酸性触媒の存在下で、ホルムアルデヒドとアニリンの
ような第1級芳香族アミン類との反応によって通常製造
される、対応するメチレン架橋ポリフェニルポリアミン
類のホスゲン化によって製造される。ポリアミン類、及
びそれから、対応するメチレン架橋ポリフェニルポリイ
ソシアネート類を得る公知の方法は、文献中、及び多く
の特許、例えば、米国特許第 2,683,730号、
  2,850,263号;  3,612,008号
;  3,344,182号及び3,382,979号
において記載されている。
通常、メチレン架橋ポリフェニルポリイソシアネート混
合物は、約20〜約100重量%のメチレンジフェニル
ジイソシアネート異性体類を含み、残余は、より高い官
能性及びより高い分子量を有するポリメチレンポリフェ
ニルジイソシアネート類である。これらの具体例は、そ
の20〜約95重量%が4,4′−異性体であるメチレ
ンジフェニルジイソシアネート異性体類20〜100重
量%を含み、残余はより高分子量であり、平均的2.1
〜約3,5の官能性を有するポリメチレンポリフェニル
ポリイソシアネート類とを含む。これらのイソシアネー
ト混合物は公知の市販物質であり、1268年1月9日
登録の、Fioyd E、日entley4:与えられ
た米国特許第3.382.979号に記載された方法に
よって製造することができる。
極だって好適な芳香族ポリイソシアネートはメチレンビ
ス(4−フェニルイソシアネート)もしくはMDIであ
る。純粋なMDI、MDIの準ポリマー、変成された純
粋な準ポリマー等が有用である。この種の物質を、好適
なRIMエラストマーの製造に用いてよい。純粋なMD
Iは固体であり、したがってしばしば使用するのに不都
合であるので、MDIをベースとした液体生成物がしば
しば用いられ、これは、ここで用いたMDIもしくはメ
チレンビス(4−フェニルイソシアネート)という用8
nの範囲に含まれるものである。
米国@許第3,394,164号は液体MDI生成物の
一例である。更に一般的には、ウレトニミン(Uret
onimine) テ変成された純粋なMDIもまた含
まれる。この生成物は純粋な蒸留MDIを触媒の存在下
で加熱することによって製造される。該液体生成物は純
粋なMDIと変成されたMDIとこの種の市販物質の例
は、Upjahn社のl5ONATE@125M(純粋
なMDI)及びl5ONATE  143L(液状のM
DI)である。用いる該イソシアネート類の量は、配合
物中のすべての成分に基づいた化学量論量であるか、あ
るいは該化学量論量よりも多いことが好ましい。
本発明の一つの実施態様は、触媒を用いることなく速や
かに行うことができる、芳香族イソシアネート類とポリ
オキシアルキレンポリアミン類との反応生成物を製造す
る方法である。芳香族イソシアネートとポリオキシアル
キレンポリアミンとの反応生成物もまた本発明の他の実
施態様である。ポリオール類とイソシアネート類との反
応生成物の製造においては、通常、触媒及び/又は長い
反応時間が必要である。
ポリオキシアルキレンポリアミン類はイソシアネート類
に対して非常に反応し易く、またポリオール類とイソシ
アネート類との反応とは異り、ポリオキシアルキレンポ
リアミンとインンアネート、との反応先行う際には加熱
も触媒も必要とされない。実施例は加熱をいくぶん用い
るが、必要なものでない。ポリオキシアルキレンポリア
ミンとイソシアネートとの反応は、触媒を添加せずに迅
速に進行するので、反応が起る速度と同等か又はそれよ
り速い速度での均一な混合を促進する混合方法を用意し
て、混合物全体の均一な混合及び均一な反応を促進する
ことが必要である。容器を用いて移動用又は定置用メカ
ニカル・スターラーにより混合を行う場合は、均一かつ
迅速な混合を与えるような速度で撹拌を行って混合物全
体で均一な反応が行われるようにすべきである。また撹
拌は当業者公知の他の手段、例えば溶媒中の混合もしく
は衝突混合(impingement mixing)
によって行ってもよい。衝突混合においては、2以上の
流れか高速で衝突せしめられ、その結果生じる乱流によ
り緊密な混合が迅速に行われる。衝突混合は当業者に公
知であり、反応射出成形の分野の者にとっても公知のよ
うにRIMマシンのヘッド部において反応物を混合する
ための衝突混合が行なわれる。本発明の一実施態様にお
いては、ポリオキシアルキレンポリアミンとイソシアネ
ートとの反応生成物は、それらをRI Mマシン又は同
様の機械のヘッドにおいて混合することにより得られ、
この物質は、通常のRIM工程においては金型に射出さ
れる代わりに、後に使用する時まで容器に収納される。
ポリオキシアルキレンポリアミンの種類及びイソシアネ
ートの種類によって、均一な反応を与えるに必要な混合
速度の程度が変化する。例えば1通常の脂肪族イソシア
ネートがポリオキシアルキレンポリアミンと反応せしめ
られる場合、反応速度は速いけれども、所望によりスタ
ーラーのような機械的混合手段を使用し得るほどの緩や
かさである。しかしながら、ポリオキシアルキレンポリ
アミン類が芳香族イソシアネート類と混合される場合は
、反応は非常に速い速度で進行する。スターラーのよう
な通常の混合手段は実用的ではない。なぜならばスター
ラーでは2つの成分を、最終生成物に不均質な反応相が
生じないように十分迅速に混合することができないから
である。この場合には、#実況合法又は少くともそれと
回等の迅速さ及び完璧さを有する当業者に公知の混合法
を用いて、反応物を、迅速にかつ最終反応生成物全体が
均質となるように混合する必要かある。
ポリオール又はポリオキシアルキレンポリアミンの別を
問わず、存在するイソシアネートとの反応に必要な化学
量論量以下の活性水素を含有する物質を用いる場合の生
成物を通常準プレポリマーと呼ぶ。反応生成物が化学量
論量に相等する活性水素物質とイソシアネートから成る
場合、生成物を6常プレポリマーと呼ぶ。これらの材料
は、ポリウレタン(最終生成プラスチックが水酸基−イ
ソシアネート結合のみを有する場合)、ポリ尿素/ポリ
ウレタン(水酸基−イソシアネート結合及びアミノ−イ
ソシアネート結合の両者を有する場合)又はポリ尿素(
アミノ−イソシアネート結合のみを有する場合)と呼ば
れるプラスチックの!!j令に有用である。
上記のポリウレタン及び/又はポリ尿素プラスチックの
製造に準プレポリマーを用いる場合は、これを更なる活
性水素含有物質(ポリオキシアルキレンポリアミン類、
ポリオール類及び連鎖延長剤などが挙げられるがこれら
に制限されることはない)と更に反応させることが必要
である。得られる製品は当該技術において公知であり、
その例としては、軟質フオームから成形及びRIMエラ
ストマー又は硬質フオーム並びにその他の変種までがあ
げられる。これらの製品及びその製造方法は当業者に周
知である。
特定の用途に、所望により用いてもよい更なる成分とし
ては、発泡剤、触媒、充填剤、着色剤及び界面活性物質
が挙げられる。上記成分のあるもの又は全て、特に触媒
の場合は、必ずしも必要ではないことが当業者には理解
されるであろう。、を発明の準プレポリマーを更にポリ
オキシアルキレンポリアミンと反応させる場合には、触
媒を必要としない。しかしながら、プレポリで−を更に
水酸基含有物質、例えばポリオールと反応させる場合に
は、触媒を使用することが望ましい。下記に示した、場
合によって用いる材料は、本発明の準プレポリマーを、
当界者が有用と思うであろう成分中で用いる試みを示す
ために記載したものである。
本発明の準プレポリマーと高い分子量のポリオール又は
ポリオキシアルキレンポリアミンとの反応に連鎖延長剤
を導入することが望ましい。エチレングリコール、1.
4−ブタンジオール等のような水酸基含有連鎖延長剤を
用いてもよい。
有用な芳香族ジアミン連鎖延長剤としては、例えば1−
メチル−3,5−ジエチル−2,4−ジアミノベンゼン
、l−メチル−3,5−ジエチル−2,6−ジアミノベ
ンゼン(これらは両者ともジエチルトルエンジアミン又
はDETDAとも呼ばれる)、1,3.5−1リエチル
ー2,6−ジアミノベンゼン、3,5.3’、5’−テ
トラエチル−4,4′−ジアミノジフェニルメタンが挙
げられる。特に好ましい芳香族ジアミン連鎖延長剤とし
ては、1−メチル−3,5−ジエチル−2,4−ジアミ
ノベンゼン又はこの化合物と1−メチル−3,5−ジエ
チル−2,6−ジアミノベンゼンとの混合物が挙げられ
る。他のi!IX鎖延長剤としては、脂肪族物質、例え
ば米国特許第4.248.363号及び第4,289,
945号に記載のものが挙げられる。
本発明の方法において使用し得る他の連鎖延長剤は、末
端アミン基を有し1次式: (式中、x+y+zの値は約5.3である)で示される
低分子量のポリオキシアルキレンポリアミンである。上
記製品はTexaco ChemicalCompan
yからJEFFAMINE@T−403として市販され
ている。他の関連するポリオキシプロピレンポリアミン
は次式: (式中、Xの値は約5.6である) で示される。この製品は約100の平均アミン水素当量
を有しており、  Texaco Chemical 
CompanyからJEFFAMINE@D−400と
して市販されている。Xの平均値が約2.6の上記と同
様の構造式を有する製品も才だ有用である。この製品は
Texaca Ghea+1cal Cotxpany
からJEFFAMrNE@D−230として市販されて
いる。
その他の連鎖延長剤は当業者には明らかであろう。
物質をポリオキシアルキレン−芳香族イソシアネートプ
レポリマーと反応させ、尿素結合を与えることが特に好
ましい、これは、ポリオキシアルキレンポリアミン類と
アミンを末端基とする連鎖延長剤とを反応させることで
ある。
必要により、本発明の組成物をイソシアネートと反応さ
せる際に下記の触媒が有用である。第3級アミン又は有
機スズ化合物又は他のポリウレタン触媒のような触媒を
場合により用いてもよい。好適な有機スズ化合物はカル
ボン酸の第1スズ也、酸化トリアルキルスズ、ジハロゲ
ン化ジアルキルスズ、酸化ジアルキルスズ等のような第
1又は第2スズ化合物であり、ここでスズ化合物の有機
成分の有機基は炭素原子数1〜8の炭化水素基である。
例えば、ジブチルスズジラウレート。
ジブチルスズジアセテート、ジエチルススジアセテート
、ジヘキシルスズジアセテート、シー2−エチルへキシ
ルスズオキシド、ジオクチルスズジオキシド、オクタン
酸第1スズ、オレイン酸第1スズ等又はこれらの混合物
を用いてもよい。
第3級アミン触媒としてはトリアルキルアミン類(例え
ば、トリメチルアミン、トリエチルアミン);a素JI
nアミン類、例えばN−フルキルモルホリン(例えば、
N−メチルモルホ:ノン、N−エチルモルホリン、ジメ
チルジアミノジエチルエーテル等〕  1.4−ジメチ
ルピペラジン、トリエチレンジアミン等;及び脂肪族ポ
リアミン類2例えばN、N、N′、N′−テトラメチル
−1,3−ブタンジアミンが挙げられる。
その他の通常の配合成分、例えば気泡安定剤(シリコー
ン油又は乳化剤としても知られる)を必要により用いて
もよい。気泡安定剤は有機シラン又はシロキサンであっ
てよい。例えば次式: %式%)] (式中、Rは炭素原子数1〜4のアルキル基であり、n
は4〜8の整r々であり;mは20〜40の整数であり
;オキシアルキレン基はプロピレンオキシド及びエチレ
ンオキシドから誘導される) をイTする化合物を用いてもよい。例えば、米国特性第
3.!93,773号参照のこと。
以下の実施例は例示のみの目的で記載されている。
以下の実施例は、Accuratio V R−100
2成分RIM機を用いて行なわれた。材料を18インチ
XL8インチX0.125インチ(45,7cmX 4
5 、7cIllX0 、3cm)の寸法の平坦なブラ
ック金型中に射出した。成形条件は実施例中で概説する
。実施例において用いた準プレポリマーを以下に示す。
べちプレポリマーA:JEFFAMINE@D−400
0(50重型部)をl5ONATE@143L(50g
E量%)と反応させることによって製造した。
準プレポリマーB(比較用):分子量4000のポリプ
ロピレングリコール(50重量%)をl5ONATE!
43L (50重量%)と反応させることによって製造
した。
準プレポリマーC:JEFFAMINE  ”r−50
00(33,3重量%)をl5NATE143L(6,
6,6重敬%)と反応させることによって製造した。
実施例1は本発明の改良点を示す、実施例りが先行技術
を超える改良点を示すのに対して実施例2は公知技術で
ある。実施例1では、分子量4.000の、アミンを末
端としたポリオキシポリニー子ルボリオールを用い、一
方実流刑2では、分子量4,000のポリオキシポリエ
ーテルポリオールを用いている。
見五湾」 JEFFAMINE@T−5000(42,2pbν)
及びジエチルトルエンジアミン(DETDA)(17、
7pbw)を、Accuratio RI M機のB成
分用作業タンク中に充填した。準プレポリマーA(70
、9pbv)をA成分用タンク中に充填した。
2つの流れの温度をそれぞれ51°C(125°F)及
び57°Q(135°F)に調節した。該成分を、71
°C(160″F)に予め加熱した平坦なブラック金型
中に射出した。成形物を30秒で型から取り出した。得
られたエラストマーを121℃(250″F)で1時間
、後硬化させた。該エラストマーの物性を表1に示す。
2   、。
J EFFAMINE@T−5000C42,2pbw
)及びDETDA (17、7pbw)をAccura
ti。
RIM機のB成分用作業タンク中に充填した。準プレポ
リマーB (71、4pbw)をA成分用タンク中に充
填した。2つの流れの温度をそれぞれ51’C(125
下)及び58℃(137°F)に5節した。該成分を7
1°C(160’F)に予め加熱した平坦なブラック金
型中に射出した。成形物を30秒で型から取り出した。
得られたエラストマーを121℃(250°F)で1時
間、後硬化させた。該エラストマーの物性を表1に示す
表−1 ショアーD値、瞬間値/10秒値     45/39
     45/40極限伸び1%         
     340      320引裂強度、 ps
i              480      4
30実施例1が、少なくとも、より高い引張強度及び極
限伸び、引裂強度及び熱歪れの点で、比較用の実施例?
よりも優れた性質を示すことは注目されよう。
実」1殊】 ジエチルトルエンジアミン(DETDA)をAccur
atio RI M機のB成分用作業タンク中に充填し
た。準プレポリマーAをA成分用タンク中に充填した。
2つの流れの温度をそれぞれ42°C(107@F)及
び55℃(1366F)に調節した。該成分(B成分:
28.9pbw、A成分;105 、0pbv)を平坦
なブラック金型中に30秒間射出した。得られたエラス
トマーを155°C(311°F)で30分間、後硬化
させた。該エラストマーの物性を表2に示す。
爽土負」 J E F F A M、 I N E @T   5
000(62、33pbw)、tart−ブチルトルエ
ンジアミン(19、0pbw)及びステアリン酸亜鉛(
1、39pbv)をAccuratio RI M機の
B成分用作業タンク中に充填した。準プレポリマーC(
57、2pbw)をA成分用タンク中に充填した。B成
分用タンクの温度を93°C(200’F)に上昇させ
、1時間保持した0次にB成分用タンクを53℃(12
7°F)に冷却した。A成分の温度を56℃(134″
″F)に調節した。該成分を、70″C(160°F)
に予め加熱した平坦なブラック金型中に射出した。成形
物を30秒で型から取り出した。得らえたエラストマー
を121℃(250@F)で1時間、後硬化させた。該
エラストマーの物性を表2に示す。
支隻胴」 JEFFAMINE@T−5000 (62、33pbw)及びDETDA (19、0pb
w)をAccuratio RI M機のB成分用作業
タンク中に充填した。準プレポリマーC(57、7pb
w)をA成分用タンク中に充填した。A成分用タンクの
温度を50℃(121°F)に上昇させ、B成分用タン
クを49℃(120°F)に上昇させた。該成分を、7
0°Q(160°F)に予め加熱した平坦なブラック金
型中に射出した。成形物を30秒で型から取り出した。
得られたエラストで−を121℃(250°F)で1時
間、後硬化させた。該エラストマーの物性を表2に示す
里j JEFFAMINE@T−5000:分子量約5.00
0のポリプロピレンオキシドトリアミン; Texac
o Chemical Co、、 Incの製品。
JEFFAMINE  D−4000+分子量約4.0
00のポリプロピレンオキシドトアミンン; Texa
co Chemical Co、、 Incの製品。
I 5ONATE@ 143L :カルポジイミドで変
成させた液体MD I ; Dow Che+n1ca
l Co、の製DETDA ニジエチルトルエンジアミ
ン】Ethyl Corp、 ノ製品。
RIM:反応射出成形品(交換可能に用いられる)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、場合によってはポリオキシアルキレンポリアミンの
    存在下で、アミンを末端基とする架橋剤を、ポリオキシ
    アルキレンポリオール類と芳香族イソシアネート類との
    反応生成物である準プレポリマーと反応させることによ
    って製造される反応射出成形エラストマーであって、該
    ポリオキシアルキレンポリオールがアミンを末端基とす
    ることを特徴とするエラストマー。 2、場合によってはポリオキシアルキレンポリアミンの
    存在下で、アミンを末端基とする架橋剤を、ポリオキシ
    アルキレンポリオール類と芳香族イソシアネート類との
    反応生成物である準プレポリマーと反応させることによ
    る反応射出成形エラストマーの製造方法であって、該ポ
    リオキシアルキレンポリオールがアミンを末端基とする
    ことを特徴とする方法。
JP62278447A 1986-11-06 1987-11-05 反応射出成形エラストマー Pending JPS63135411A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/927,472 US4732919A (en) 1986-11-06 1986-11-06 Reaction injection molded elastomer made from a quasi-prepolymer of a polyoxyalkylene polyamine and an aromatic isocyanate
US927472 1986-11-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63135411A true JPS63135411A (ja) 1988-06-07

Family

ID=25454782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62278447A Pending JPS63135411A (ja) 1986-11-06 1987-11-05 反応射出成形エラストマー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4732919A (ja)
EP (1) EP0268385A1 (ja)
JP (1) JPS63135411A (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4902777A (en) * 1987-06-30 1990-02-20 Union Carbide Chemicals And Plastics Company, Inc. N-(polyoxyalkyl)-n-(alkyl)amines
US4904705A (en) * 1987-06-30 1990-02-27 Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. Polyurea foams made from N-(polyoxyalkyl)-N-(alkyl)amines
US4902768A (en) * 1987-06-30 1990-02-20 Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. Elastomers prepared from N-(polyoxyalkyl)-N-(alkyl)amines
DE3802427A1 (de) * 1987-10-06 1989-08-03 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von formkoerpern oder folien
GB8822916D0 (en) * 1988-09-29 1988-11-02 Bp Chem Int Ltd Process of preparing polyurea/polyurethane/urea foams
US4897430A (en) * 1988-10-31 1990-01-30 Texaco Chemical Company One Component polyurea
IT1229220B (it) * 1989-03-31 1991-07-26 Montedipe Spa Processo per la produzione di articoli formati di grandi dimensioni, costituiti da poliammide modificata
US5266671A (en) * 1989-09-25 1993-11-30 Texaco Chemical Co. Spray polyurea elastomers with abrasion resistance
US5153232A (en) * 1991-02-08 1992-10-06 Texaco Inc. Foamed polyurea elastomer-rigid and close-celled
CA2057335A1 (en) * 1991-08-26 1993-02-27 Dudley J. Ii Primeaux Quasi-prepolymers of aliphatic diisocyanates and polyoxyalkylene polyamine mixtures useful for making polyurea elastomers
CA2057124A1 (en) * 1991-08-26 1993-02-27 Dudley J. Ii Primeaux Slow curing polyurea elastomers
US5218005A (en) * 1991-10-16 1993-06-08 Texaco Chemical Company Polyurea elastomers made using polyamine/carbonyl adducts as chain extenders
US5189075A (en) * 1992-02-21 1993-02-23 Texaco Chemical Co. Polyurea elastomers made using polyoxyalkylene tetra-or higher functional amine chain extenders
US5317076A (en) * 1993-04-12 1994-05-31 Texaco Chemical Co. Polyurea elastomer with reduced moisture vapor transmission
CA2151672C (en) * 1994-06-24 2007-05-29 Dudley Joseph Ii Primeaux Preparation of sprayable aliphatic polyurea elastomers having improved properties
USRE40088E1 (en) 1997-06-13 2008-02-19 3M Innovative Properties Company Liquid pavement marking compositions
CN1128170C (zh) 1997-06-13 2003-11-19 美国3M公司 路面标记、涂料组合物、液体路面标记组合物及其用途和制造方法以及标记表面的方法
JP4037958B2 (ja) * 1998-05-11 2008-01-23 日清紡績株式会社 熱硬化性樹脂組成物
AU4692799A (en) * 1998-06-18 2000-01-05 Mackinac Group, Inc., The Method for damping noise, vibration and harshness of a substrate and compositiontherefor
KR100734165B1 (ko) 1999-12-13 2007-07-03 다우 글로벌 테크놀로지스 인크. 폴리우레탄-중합체 조성물 및 이를 포함하는 경량 타이어 지지체
US6635737B1 (en) 2000-05-26 2003-10-21 Williamette Valley Company Polymers derived from low unsaturation polyamines
WO2002022378A2 (en) * 2000-09-11 2002-03-21 Dow Global Technologies Inc. Method and device for preparing a tire support
ES2288553T3 (es) * 2001-06-15 2008-01-16 Huntsman Petrochemical Corporation Extensores de cadena amina sinergicos en elastomeros en pulverizacion de poliurea.
DE20210752U1 (de) 2002-07-17 2002-10-31 Brugg Rohrsysteme Gmbh Kunststoffrohr
DE10346179B4 (de) * 2003-09-30 2015-07-30 Performance Chemicals Handels Gmbh Verfahren zur Herstellung von Polyharnstoffschaummassen
US7342056B2 (en) * 2004-06-17 2008-03-11 3M Innovative Properties Company Pavement marking comprising modified isocyanate
US20060266472A1 (en) * 2005-05-06 2006-11-30 Kipp Michael D Vacuum bagging methods and systems
WO2007130372A2 (en) * 2006-05-01 2007-11-15 American Consulting Technology & Research Method for extending the useful life of mold type tooling
US20080105997A1 (en) * 2006-10-17 2008-05-08 Ridges Michael D Method for enhancing the sealing potential of formable, disposable tooling materials
US20080106007A1 (en) * 2006-10-17 2008-05-08 Kipp Michael D Resin infusion process utilizing a reusable vacuum bag
US20080131716A1 (en) * 2006-12-04 2008-06-05 American Consulting Technology & Research, Inc. Shrinkable film barrier for mandrel tooling members
US8178644B2 (en) * 2008-01-02 2012-05-15 Polyplexx, Llc Impact-resistant polyurethane
US8373657B2 (en) 2008-08-15 2013-02-12 Qualcomm Incorporated Enhanced multi-touch detection
US9421565B2 (en) 2011-07-21 2016-08-23 Rhino Linings Corporation Systems and methods for processing and dispensing filled multi-component materials

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3359243A (en) * 1964-12-15 1967-12-19 Monsanto Co Linear polyurea elastomers
US3862973A (en) * 1970-03-07 1975-01-28 Bayer Ag Process for the preparation of polyisocyanates containing biuret groups
DE2856826A1 (de) * 1978-12-30 1980-07-17 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von biuret- und/oder hoehere polyuretgruppen aufweisenden polyisecyanaten, die nach diesem verfahren erhaeltlichen verbindungen, sowie ihre verwendung als aufbaukomponente bei der herstellung von polyurethankunststoffen
US4254069A (en) * 1979-04-30 1981-03-03 Texaco Development Corp. Heat stable reaction injection molded elastomers
US4272618A (en) * 1979-04-30 1981-06-09 Texaco Development Corp. Heat stable reaction injection molded elastomers
US4297444A (en) * 1980-02-11 1981-10-27 Texaco Development Corp. Process for rim elastomers with superior high temperature dimensional stability
DE3147736A1 (de) * 1981-12-02 1983-06-09 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von elastischen formkoerpern
US4433067A (en) * 1982-04-23 1984-02-21 Texaco Inc. Reaction injection molded elastomers prepared from amine terminated polyethers, amine terminated chain extender and aromatic polyisocyanate
US4444910A (en) * 1982-04-23 1984-04-24 Texaco Inc. Reaction injection molded elastomers made using a polyurethane organometallic catalyst amine terminated polyethers amine terminated chain extender and aromatic polyisocyanate
US4396729A (en) * 1982-04-23 1983-08-02 Texaco Inc. Reaction injection molded elastomer containing an internal mold release made by a two-stream system
EP0093862A1 (en) * 1982-04-23 1983-11-16 Texaco Development Corporation Polyurea reaction injection molded elastomers
US4530941A (en) * 1983-01-26 1985-07-23 The Dow Chemical Company Reaction injection molded polyurethanes employing high molecular weight polyols
DE3342864A1 (de) * 1983-11-26 1985-06-05 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Fluessige, harnstoffgruppen enthaltende polyisocyanatmischungen, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung zur herstellung von kompakten oder zelligen polyurethan- und/oder polyisocyanurat-kunststoffen, insbesondere polyurethan-weichschaumstoffen
DE3411216A1 (de) * 1984-03-27 1985-10-10 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von elastischen, kompakten oder zelligen polyurethan-polyharnstoff-formkoerpern
US4595743A (en) * 1985-01-22 1986-06-17 The Dow Chemical Company High modulus polyurea elastomers prepared with amine-initiated polyols
US4686242A (en) * 1985-03-25 1987-08-11 The Dow Chemical Company Polyurea polymers prepared from urea containing prepolymers
US4609683A (en) * 1985-06-21 1986-09-02 Texaco Inc. Quasi-prepolymers from isatoic anhydride derivatives of polyoxyalkylene polyamines and rim products made therefrom
US4609684A (en) * 1985-06-21 1986-09-02 Texaco Inc. Rim products made from isatoic anhydride derivatives of polyoxyalkylene polyamines

Also Published As

Publication number Publication date
US4732919A (en) 1988-03-22
EP0268385A1 (en) 1988-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63135411A (ja) 反応射出成形エラストマー
KR900002856B1 (ko) 폴리우레아 또는 폴리우레아-폴리우레탄 중합체의 제조방법
US4705814A (en) Reaction product of polyoxyalkylene polyamine and an aliphatic isocyanate
JP3204783B2 (ja) 鎖長延長剤としてポリオキシアルキレン4官能性または多官能性アミンを用いて製造されるポリ尿素エラストマー
JPS63308020A (ja) 反応射出成形用組成物
JPH0138804B2 (ja)
JPS6137284B2 (ja)
JPH0335013A (ja) 低不飽和ポリエーテルポリオールを用いて製造される軟質ポリウレタンフォーム及びその製造方法
JPH03185020A (ja) 噴霧性かつ流延性ポリ尿素エラストマー
JPS63317513A (ja) 反応射出成形エラストマー
JPS6322818A (ja) 強化ポリウレタン組成物および強化ポリウレタン組成物の調製方法
US4569982A (en) Process for the production of polyurea-elastomers and corresponding elastomers having an idealized segment structure
US4935460A (en) Reaction injection molding compositions
US4983659A (en) Reaction injection molding compositions
US5140090A (en) Aliphatic polyureas from polyoxyalkylene polyamines, aliphatic diisocyanates and sym-dialkylethylenediamines
US4701476A (en) Polyurethane elastomers prepared from high molecular weight prepolymers
EP0240196A1 (en) Utilisation of Polymeric polyamines for the production of polurethane/polyurea or polyurea.
EP0650989A1 (en) Polyisocyanate based upon 4,4'-and 2,4'-diphenylmethane diisocyanates and use thereof in a RIM process
JPH02107624A (ja) エナミノ基含有脂肪族ポリエーテル樹脂を含んだ系の反応射出成形によるポリウレア
US4897430A (en) One Component polyurea
JPH04213315A (ja) 反応射出成形ポリ尿素エラストマー及びその製造方法
AU615783B2 (en) Polyurethane/urea foams from isocyanate prepolymers and isocyanate reactive imino/enamino functional reactants
EP0421220A2 (en) Isocyanate reactive mixture and the use thereof in the manufacture of flexible polyurethane foams
GB2084163A (en) Reaction injection molded polyurethane
US5072026A (en) Polyureas by reaction injection moulding of enamino-functional aliphatic polyether resin-containing systems and an enamine-terminated polyether