JPS63133596A - 多層印刷配線板およびその製造方法 - Google Patents

多層印刷配線板およびその製造方法

Info

Publication number
JPS63133596A
JPS63133596A JP27960486A JP27960486A JPS63133596A JP S63133596 A JPS63133596 A JP S63133596A JP 27960486 A JP27960486 A JP 27960486A JP 27960486 A JP27960486 A JP 27960486A JP S63133596 A JPS63133596 A JP S63133596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
conductive
intermediate insulating
filling material
insulating material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27960486A
Other languages
English (en)
Inventor
福井 雄一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP27960486A priority Critical patent/JPS63133596A/ja
Publication of JPS63133596A publication Critical patent/JPS63133596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はプリント配線板における多層印刷配線板およ
びその製造方法に関する。
[発明の概要] この考案は、導体がパターン形成された絶縁材を順次m
層してなる多層印刷配線板において、中間の絶縁材に所
定の大きさの大径穴を設け、この大径穴内に導電材が付
着し難い穴埋め材を充填した状態で、yi層された絶縁
材に前記穴埋め材を通る貫通孔を形成し、この貫通孔の
内面のうち、前記穴埋め材を除く内面に導電層を設け、
積層された中間の絶縁材に導電層のない部分を形成する
ことにより、少なくとも1つの貫通孔で数種類の異なっ
た接続が回旋となり、1枚の配線板に異なった電子回路
を複数積層し、飛躍的に部品の実装密度を高めるように
したものである。
[従来の技術] 従来、導体がパターン形成された絶縁材を順次積層して
なる多層印刷配線板として、例えば第4図に示すような
6層板がある。この種の多層印刷配線板は、ガラスエポ
キシ樹脂等からなる絶縁材A1〜A5を順次積層すると
ともに、その表面に銅箔等からなる導体(以下、導電パ
ターンという、)BI=Bb を形成し、その所定箇所
に貫通孔Cを各絶縁材A1〜A5を通して形成した後、
この貫通孔Cの内面にめっき等の導電層りを形成し、こ
の導電層りで導電パターンB1〜B6のうち、所定の導
電パターンを電気的に接続している。この場合、上部側
の2つの導電パターンBl 、B2 と下部側の導電パ
ターンBs 、Bb とは信号用の配線であり、中間の
導電パターンB3 、BsはGND (グランド)用お
よび電源用の各配線である。そして、貫通孔Cの内面に
設けられた導電層りで接続される導電パターンは上部側
の2つの導電パターンB、、B2 と下部側の導電パタ
ーンB5 、Bb とであり、中間の導電パターンB3
.B4は所定のクリアランスをもって離れ、導電層りと
は接続されていない。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記のような多層印刷配線板では、貫通
孔Cの内面に設けられた導電層りで複数層の導電パター
ンB+ 、B2 、Bs 、Bbを接続しているが、1
つの貫通孔Cの内面全体に導電層りが形成されているた
め、必ず最上部と最下部とが導通し、ある層数以上に積
層することは困難で、実装密度が制約されてしまう、そ
のため、部品の実装密度に限界が生じ、ある程度以上に
高めることができないという欠点がある。
この発明は上述した事情に鑑みてなされたもので、その
目的とするところは、少なくとも1つの貫通孔で数種類
の異なった接続を可能とし、1枚の配線板に異なった電
子回路を複数積層でき、飛躍的に部品の実装密度を高め
ることができる多層印刷配線板およびその製造方法を提
供することにある。
[問題点を解決するための手段] この発明は上述した目的を達成するにあたって、導電パ
ターン等の導体が形成される少なくとも1つ以上の中間
絶縁材の表裏面に、導電パターン等の導体が形成される
m層絶縁材を順次積層し、前記中間絶縁材には導電材が
付着し難い穴埋め材が充填される所定の大きさの大径穴
を設け。
m層された端層絶縁材には前記大径穴内の穴埋め材を通
り、かつ大径穴よりも小さい貫通孔を設け、この貫通孔
の内面のうち、前記穴埋め材を除く内面のみに導電層を
形成し、中間絶縁材には導電層を設けないようにしたも
のである。
即ち、中間絶縁材および端層絶縁材は導電パターン等の
導体の電流容量、特性インピーダンス、絶縁材の絶縁性
等でその厚さが決まるものであり、ガラスエポキシ樹脂
、樹脂フィルム、絶縁性を有するインク層等からなって
いる。また、各絶縁材の表面に形成される導電パターン
等の導体は電子回路を構成するものであり、銅箔等の金
属あるいは導電性を有する合成樹脂等からなっている0
貫通孔の内面に形成される導電層は積層された各導体の
うち、所定の導体同志を相互に接続するものであり、め
っき層等からなっている。穴埋め材は大径穴内゛に充填
されて固化し、めっき等の導電材が付着し難いものであ
り、例えば紫外線硬化型樹脂等からなっている。
[発明の作用] この発明の多層印刷配線板を製造する場合には、まず、
導電パターン等の導体が形成される中U…絶縁材に所定
の大ささの大径穴を形成する。この後、大径穴内に導電
材が付着し難い紫外線硬化型樹脂等の穴埋め材を充填し
て、所定の硬度に固化させる。この大径穴は切削、プレ
ス、放電等の機械加工もしくはハーフエツチング等の化
学処理により、貫通した孔または貫通しない凹部状の穴
に形成される。
この状態で、中間絶縁材の表裏面に導電パターン等の導
体が形成される積層絶縁材を順次積層する。この積層絶
縁材および中間絶縁材は、接着剤等で順次積層して加熱
プレス、超音波溶着等で配線板に形成するか、または印
刷等で順次塗布することにより積層形成される。また、
各絶縁材の表面に形成される導電パターン等の導体は絶
縁材の表面に接着、塗布、めっき、蒸着等により導電体
層を形成した後、エツチング処理等でパターンを形成す
るか、予めパターン形成した箔(シート)を接着するか
、さらにはスクリーン印刷、マスク印刷等で形成される
この後、積層された積層絶縁材に前記大径穴内に充填さ
れた穴埋め材を通り、かつ大径穴よりも小径の貫通孔を
形成し、この貫通孔の内面にめっき等の導電層を形成す
るが、穴埋め材の部分には導電層は設けられない、即ち
、この導電層は無電解めっき法、化学めっき法、電気め
っき法等で形成されるが、穴埋め材は導電材が付着し難
い材料であるため、この部分には導電層が設けられない
この場合、穴埋め材を紫外線硬化型樹脂等のような除去
可壷な材料を用い、この部分を除く貫通孔の内面に導電
層を形成した後、この穴埋め材を所定の溶剤(アルカリ
、有機等の溶剤)等で除去すれば、中間絶縁材に導電層
のない部分がより一層精度良く設けられる。
なお、この発明は、導電材が付着し難い穴埋め材が充填
する中間絶縁材の大径穴に特徴があり、以下に述べる第
1実施例では大径穴が貫通した孔の場合について説明し
、第2実施例では貫通しない四部状の穴の場合について
説明する。
[第1実施例] 以下、第1図および第2図を参照して、この発明を6層
基板に適用した場合の第1実施例につき説明する。
第1図はこの発明の多層印刷配線板の要部断面図である
。この多層印刷配線板は絶縁層SI〜S5を順次積層す
るとともに、その各表面に導体(以下、導電パターンと
いう)L+〜L6を形成し、その所定箇所に貫通孔Hを
上下に貫通させて形成するとともに、この貫通孔Hの中
間にそれよりも大きい大径穴R1を形成し、この大径穴
R1を除く貫通孔Hに内面にめっき層(導電”層)Mを
形成した構成となっている。この場合、上部側と下部側
の導電パターンLr 、Lz 、Ls、L6は信号用の
配線であり、中間の導電パターンL3.LsはGND 
(グランド)用および電源用の各配線である。また、絶
縁層51〜S5はガラスエポキシ等の絶縁性を有する合
成樹脂からなり、その厚さは導電パターンL1〜L6等
の電流容量、特性インピーダンス、絶縁層31〜S5の
絶縁率等で決まり1例えば9ルm、18ルm、35ルm
、704m等の厚さに設定される。そして、中間絶縁層
S3の所定箇所には大径穴R1が形成されている。この
大径穴R1は中間絶縁層S3の上下に貫通して形成され
、その内部に穴埋め材Uが充填される。この穴埋め材U
は導電材が付着し難く、しかも除去可濠なものであり、
紫外線硬化型インク(樹脂)からなっている、この紫外
線硬化型インクは紫外線が照射されると、所定の硬度(
2H程度)に固化し、アルカリ、有機等の溶剤に漬ける
と溶けるものである。なお、穴埋め材Uおよび大径穴R
1は中間絶縁層S3の上下面に形成されたGND用およ
び電源用の各導電パターンL3 、L4に接触しないよ
うになっている。また、中間絶縁層S3の上下に111
層される積層絶縁層S+ 、S2 、Sa 、Ssには
上述した大径穴R1の中心を通り、この大径穴R1より
も小さい径の貫通孔Hが形成されている。この貫通孔H
は各積層絶縁層S1. S2 、Sa、Ssに形成され
た信号用の導電パターンL1.L2 、Ls、Lbを通
り、その内面に各導電パターンL+、、L2 、Lb、
Lbの一部が露出し、この露出した内面にめっき層Mが
設けられる。この場合、中間絶縁層S3に設けられた大
径穴R1の内面にはめっき層Mは設けられず1貫通孔H
の内面のみに設けられる。したがって、上部側の信号用
の導電パターンL、、L2 と下部側の信号用の導電パ
ターンLs 、Lb とがそれぞれめっき層Mにより電
気的に接続され、上側と下側とで異なった接続となる。
なお1貫通孔Hの上下面、つまり最上部の導電パターン
L1 と最下部の導電パターンL6とにはめっき層Mに
よりランドMl 、Mlがそれぞれ形成されている。
次に、第2図(A)〜(G)を参照して、上記のような
多層印刷配線板を製造する場合について説明する。
まず、第2図(A)に示すように、ガラスエポキシ等の
絶縁性を有する合成樹脂で中間絶縁層S3を形成し、そ
の表裏面(上下面)にGND用および電源用の導電パタ
ーンL3 、L4を形成する。この導電パターンL3 
、Laは上面側がGND用の配線で、下面側が電源用の
配線であり、中間の絶縁層S3に表面に銅箔等の導体箔
もしくは導体層を形成し、エツチング処理により所定の
配線パターンを形成するか、あるいは予めパターン形成
された導体箔(導体シート)を接着することにより形成
される。
次に、第2図(B)に示すように、中間の絶縁層S3に
大径穴R1を上下に貫通させて形成する。この場合、大
径穴R1は中間絶縁層S3の表裏面に形成された導電パ
ターンL3 、 LAに接触することがなく、これらか
ら離れている。
この、ように形成された大径穴R1の内部には、第2図
(C)に示すように、紫外線硬化型インクの穴埋め材U
が充填される。この穴埋め材Uは大径穴R1の内部に充
填され、紫外線が照射されると、所定の硬度(2H程度
)に囚化し、後述する貫通孔Hを設けることが可能とな
る。
この後、第2図CD)に示すように、中間絶縁層S3の
上下面に積層絶縁層S、、S2 、S、。
Ssを順次積層するとともに、各積層絶縁層S1.S2
 、Sa 、Ssの表面にそれぞれ信号用の導電パター
ンL+ 、L2 、、Lb 、I、6を形成する。この
場合、積層絶縁層31 、32 、Sa 。
Ssは上述した中間絶縁層S3と同じ材料で、同じ厚さ
をなし、接着剤等で順次積層されるか、あるいは樹脂を
順次塗布して積層される。また、導電パターンL+ 、
L2 、Ls 、Lbは上述した中間絶縁層S3の導電
パターンL3 、L4 と同様に各積層絶縁層31.3
2 、Sa、Ssに形成される。このように積層された
各絶縁層5l−ssは加熱プレスにより熱圧縮され、1
枚の配線板となる。
この後、第2図(E)に示すように、各絶縁層51〜S
5に貫通孔Hを形成する。この貫通孔Hは中間絶縁層S
3の大径穴R1よりに小さい径の孔で、大径穴R1内に
充填された穴埋め材Uの中心を通るとともに、各積層絶
縁層S1.S2 。
Sa 、Ssに形成された信号用の導電パターンL+ 
、L2 、Ls 、Lbをも通る。そのため、貫通孔H
の内面には導電パターンLl 、L2、Ls 、Lbの
一部が露出する。しかし、中間絶縁層S3に設けられた
導電パターンL3 、Laは貫通孔Hの内面に露出する
こがなく、大径穴R1に充填された穴埋め材Uのみが露
出する。
このようにして、貫通孔Hが形成された後は。
第2図(F)に示すように、貫通孔Hの内面にめっき層
(導電層)Mを形成する。このめっき層Mは貫通孔Hの
内面に設けられるが、穴埋め材Uはめっき層Mが付着し
ないので、穴埋め材Uに形成された貫通孔Hの内面には
設けられない、したが°って、めっきJAMは中間絶縁
層S3の穴埋め材Uで上下に2つに分れ、上部側の2つ
の信号用の導電パターンLl 、 L2を電気的に接続
するとともに、下部側の導電パターンL5 、Lbを電
気的に接続する。そのため、1つの貫通孔Hで2種類の
接続を行なうことができる。なお、貫通孔Hの上下縁に
はランドMl 、Mlが同時に形成される。
この後、第2図(G)に示すように、穴埋め材Uを除去
する。即ち、アルカリ、有機等の溶剤に漬けて、穴埋め
材Uを溶かす、すると、穴埋め材Uとともにその内面に
垂れた不要なめつき層Mも同時に除去される。これによ
り、中間絶縁層S3にめっきRMのない部分が確実に設
けられ、第1図に示すような極めて精度の高い多層印刷
配線板が得られる。
しかるに、このような多層印刷配線板によれば、a単に
中間絶縁層S3にめっき層Mのない部分を形成すること
ができるので、1つの貫通孔Hで2禮類の接続ができ、
飛躍的に実装密度を高めることができる。
[第2実施例] 次に、第3図を参照して、この発明の第2実施例を説明
する。この第2実施例は中間絶縁層S3に貫通しない凹
部状の大径孔R2を形成したものであり、上述した第1
実施例と同一部分には同一符号を付し、その説明は省略
する。
まず、第3図(A)に示すように、中間絶縁層S3の上
下面に上述と同様にGND用および電源用の導電パター
ンL3 、L4 を形成する。この場合、下側の電源用
の導電パターンL4は後述する大径穴R2と対応する部
分にも形成されている。
そして、第3図CB)に示すように、導電パターンL3
 、Lxが形成された中間絶縁層S3に大径穴R2を形
成する。この大径穴R2は中間絶縁層S3の上下面に貫
通しない孔であり、ハーフエツチング等で形成される。
この後、第3図(C)に示すように、中間絶縁層S3の
大径穴R2内に紫外線硬化型インクからなる穴埋め材U
を上述した第1実施例と同様に充填し、所定の硬度に固
化する。
このように穴埋め材Uが固化した後は、第3図(D)に
示すように、中間絶縁層S3の上下に積層絶縁層Sr 
、S2.34 、S5を積層させて、加熱プレスで熱圧
縮し、1枚の配線板を形成する。
この後、第3図(E)に示すように、各絶縁層31−3
5にその上下に貫通する貫通孔Hを形成する。この貫通
孔Hは中間絶縁層S3の大径穴R2よりも小さい径の孔
であり、大径穴R2内に充填された穴埋め材Uの中心を
通るとともに、各絶縁層31〜S5に形成された各導電
パターンL+−Lbのうち、GND用の導電パターンL
3を除く、各導電パターンをも通るようになっている。
したがって、貫通孔Hの内面にはGND用の導電パター
ンL3を除く、各導電パターンの一部が露出する。
そして、第3図(F)に示すように1貫通孔Hの内面に
めっき層Mを形成する。この場合にも、上述した第1実
施例と同様に、穴埋め材Uに形成された貫通孔Hの内面
にはめっき層Mが付着せず、その他の内面のみに設けら
れる。したがつて、めっき層Mは上下2つに分れ、上側
の部分が上部側の導電パターンL+ 、L2を電気的に
接続し、下側の部分が下部側の導電パターンL4、L5
 、L6を電気的に接続する。そのため、1つの貫通孔
Hで上述した第1実施例と同様に2種類の接続ができる
この後、第3図CG)に示すように、アルカリ、有機等
の溶液内に漬げて、大径穴R2内に充填された穴埋め材
Uを溶かし、この穴埋め材Uとともにその内面に垂れた
不要なめっき層Mを除去する。これにより、中間絶縁層
S3にめっき層Mが設けられない部分が確実に設けられ
る。
しかるに、このような多層印刷配線板によれば、上述し
た第1実施例と同様の効果があるほか、特に大径穴R2
が中間絶縁層S3の上下に貫通していないので、中間絶
縁層S3の下側の導電パターンL4をめっき層Mで下部
側の導電パターンL5 、L6に接続することができ、
第1実施例とは異なる接続ができる。
以上詳述した各実施例、及びその図面において、導電パ
ターンL+ 、L2 、Ls 、Lbは説明の都合上、
全てめっき層Mと接続されているが、これに限らず導電
パターンの形成状態によって導電パターンL3.L4を
含んだ必要な任意の導電パターンのみをめっき層と接続
することが可能であることはいうまでもない。
なお、上述した各実施例では穴埋め材Uとして、紫外線
硬化型インクを用いたが、この発明はこれに限らず、他
の材料を用いても良く、要はめっき層Mが付着し難いの
もであるば良く、必ずしも除去可能なものである必要は
ない、したがって、穴埋め材は内面にめっき層Mが絶対
に設けられないものであれば、最後に除去する必要はな
く、そのまま残しても良い。
また、この発明は上述した実施例のような6層板に限ら
れず、数層からa10層のものにも適用でき、しかも穴
埋め材は1つの貫通孔に複数設けても良い、このように
すれば、極めて実装密度の高い多層印刷配線板を得るこ
とができる。
[発明の効果] 以上詳細に説明したように、この発明の多層印刷配線板
によれば、導体がパターン形成された絶縁材を順次桔層
してなる多層印刷配線板において、中間の絶縁材に所定
の大きさの大径穴を設け、この大径穴内に導電材が付着
し難い穴埋め材を充填した状態で、11層された絶縁材
に前記穴埋め材を通る貫通孔を形成し、この貫通孔の内
面のうち、穴埋め材を除く内面に導電層を設け、中間の
絶縁材に導電層のない部分を形成することにより、少な
くとも1つの貫通孔で数種類の異なった接続ができ、し
かも1枚の配線板に異なった電子回路を複数積層するこ
とができ、飛躍的に部品の実装密度を高めることができ
る。
【図面の簡単な説明】
fi4i図および第2図はこの発明の第1実施例を示し
、第1図はその要部拡大断面図、第2図(A)〜(G)
はその製造工程を示す図、第3図(A)〜(G)はこの
発明の第2実施例の製造工程を示す図、第4図は従来例
の要部断面図である。 5l−ss・・・・・・絶縁層、L1〜L6・・・・・
・導電パターン、R1、R2・・・・・・大径穴、U・
・・・・・穴埋め材、H・・・・・・貫通孔1M・・・
・・・めっき層。 特許出願人  カシオ計算機株式会社 第1図 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面に導体がパターン形成された少なくとも1つ
    以上の中間絶縁材に導電材が付着し難い穴埋め材が充填
    される所定の大きさの大径穴を設け、この中間絶縁材の
    表裏面に導体が外側面にパターン形成される積層絶縁材
    を順次積層形成し、この積層絶縁材に前記中間絶縁材の
    穴埋め材を通り、かつ大径穴よりも小さい径の貫通孔を
    設け、前記中間絶縁材の大径穴に充填された穴埋め材を
    除く前記貫通孔の内面に導電層を設けたことを特徴とす
    る多層印刷配線板。
  2. (2)中間絶縁材の表裏面に導体をパターン形成すると
    ともに、その表裏面に貫通する所定の大きさの大径穴を
    形成し、この大径穴内に導電材が付着し難い穴埋め材を
    充填する工程と、 前記中間絶縁材の表裏面に、導体が外側面にパターン形
    成される積層絶縁材を順次積層する工程と、 この積層された積層絶縁材に前記中間絶縁材の穴埋め材
    を通り、かつ中間絶縁材の大径穴よりも小さい径の貫通
    孔を形成し、この貫通孔の内面のうち、前記中間絶縁材
    の大径穴内に充填された穴埋め材には導電層が形成され
    ず、この部分以外の貫通孔の内面に導電層を形成する工
    程と、 からなる多層印刷配線板の製造方法。
  3. (3)前記穴埋め材は、導電材が付着し難いとともに、
    除去可能な材料からなり、前記貫通孔の内面に導電層が
    形成された後、除去されることを特徴とする特許請求の
    範囲第2項に記載の多層印刷配線板の製造方法。
JP27960486A 1986-11-26 1986-11-26 多層印刷配線板およびその製造方法 Pending JPS63133596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27960486A JPS63133596A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 多層印刷配線板およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27960486A JPS63133596A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 多層印刷配線板およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63133596A true JPS63133596A (ja) 1988-06-06

Family

ID=17613300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27960486A Pending JPS63133596A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 多層印刷配線板およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63133596A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008532326A (ja) * 2005-03-04 2008-08-14 サンミナ−エスシーアイ コーポレーション めっきレジストによるビア構造の同時かつ選択的な分割
JP2014522107A (ja) * 2011-12-31 2014-08-28 北大方正集▲団▼有限公司 印刷回路基板及びその製造方法
US9781844B2 (en) 2013-03-15 2017-10-03 Sanmina Corporation Simultaneous and selective wide gap partitioning of via structures using plating resist
CN107960019A (zh) * 2017-11-21 2018-04-24 生益电子股份有限公司 一种实现零残桩的pcb制作方法及pcb
CN109831878A (zh) * 2019-04-02 2019-05-31 生益电子股份有限公司 一种实现零残桩的pcb制作方法及pcb
US10820427B2 (en) 2013-03-15 2020-10-27 Sanmina Corporation Simultaneous and selective wide gap partitioning of via structures using plating resist

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008532326A (ja) * 2005-03-04 2008-08-14 サンミナ−エスシーアイ コーポレーション めっきレジストによるビア構造の同時かつ選択的な分割
JP2014522107A (ja) * 2011-12-31 2014-08-28 北大方正集▲団▼有限公司 印刷回路基板及びその製造方法
US9781844B2 (en) 2013-03-15 2017-10-03 Sanmina Corporation Simultaneous and selective wide gap partitioning of via structures using plating resist
US10820427B2 (en) 2013-03-15 2020-10-27 Sanmina Corporation Simultaneous and selective wide gap partitioning of via structures using plating resist
US11304311B2 (en) 2013-03-15 2022-04-12 Sanmina Corporation Simultaneous and selective wide gap partitioning of via structures using plating resist
CN107960019A (zh) * 2017-11-21 2018-04-24 生益电子股份有限公司 一种实现零残桩的pcb制作方法及pcb
CN109831878A (zh) * 2019-04-02 2019-05-31 生益电子股份有限公司 一种实现零残桩的pcb制作方法及pcb

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8726495B2 (en) Multi-layer board manufacturing method thereof
US20140182892A1 (en) Printed circuit board with embedded component and method for manufactruing same
JP2005183952A (ja) 導電孔を有したプリント回路ボードの製造方法及びボード
CN103458628A (zh) 多层电路板及其制作方法
JP2001053447A (ja) 部品内蔵型多層配線基板およびその製造方法
KR20040061409A (ko) 비아홀이 필요없는 양면 인쇄회로기판 및 그 제조방법
US7622329B2 (en) Method for fabricating core substrate using paste bumps
JPS63133596A (ja) 多層印刷配線板およびその製造方法
JP5865769B2 (ja) 多層配線基板の製造方法
US7810232B2 (en) Method of manufacturing a circuit board
JP2005072061A (ja) 配線基板およびその製造方法
CN201717256U (zh) 无源器件、无源器件埋入式电路板
JP5317491B2 (ja) プリント配線板の製造方法
US6492007B1 (en) Multi-layer printed circuit bare board enabling higher density wiring and a method of manufacturing the same
JP3179572B2 (ja) 多層プリント配線板およびその製造方法
KR100477258B1 (ko) 범프의 형성방법 및 이로부터 형성된 범프를 이용한인쇄회로기판의 제조방법
JPH0312792B2 (ja)
KR20030071391A (ko) 범프의 형성방법 및 이로부터 형성된 범프를 이용한인쇄회로기판의 제조방법
JP2005072064A (ja) 配線基板およびその製造方法
JPH0230199B2 (ja) Fukugopurintohaisenbannoseizohoho
JPH0133959B2 (ja)
KR890003958B1 (ko) 다층 회로 기판의 제조방법
JP2001068855A (ja) 多層プリント配線板及びその製造方法
JPS6124298A (ja) 多層プリント板の製造方法
JPS59232490A (ja) 多層印刷配線板の製造方法