JP2001068855A - 多層プリント配線板及びその製造方法 - Google Patents

多層プリント配線板及びその製造方法

Info

Publication number
JP2001068855A
JP2001068855A JP23867499A JP23867499A JP2001068855A JP 2001068855 A JP2001068855 A JP 2001068855A JP 23867499 A JP23867499 A JP 23867499A JP 23867499 A JP23867499 A JP 23867499A JP 2001068855 A JP2001068855 A JP 2001068855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
conductor
printed wiring
wiring board
hole connecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23867499A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Furuichi
修一 古市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP23867499A priority Critical patent/JP2001068855A/ja
Publication of JP2001068855A publication Critical patent/JP2001068855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 配線密度をより高密度化することが可能な多
層プリント配線板及びその製造方法を提供する。 【解決手段】 絶縁層1aを介して配置された異なる導
体回路層32、33の導体間を、それらの導体回路層間
に設けた筒状の第1のスルーホール接続導体4によって
接続している多層プリント配線板であって、この筒状の
第1のスルーホール接続導体4の内側を通り、絶縁樹脂
部5によって第1のスルーホール接続導体4とは絶縁さ
れている第2のスルホール接続導体6を有し、第1のス
ルーホール接続導体4が接続している導体回路層32、
33とは異なる導体回路層31、34の導体間を第2の
スルホール接続導体6によって接続している多層プリン
ト配線板。レーザー加工工程を有する前記多層プリント
配線板の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば半導体パッ
ケージなどに用いられる多層プリント配線板及びその製
造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体パッケージの縮小化、実装
形態の変化に伴い、プリント配線板が半導体パッケージ
用の材料として使用されるようになってきている。そし
て、半導体パッケージのさらなる縮小化のために、プリ
ント配線板の配線密度の高密度化が要求されていて、こ
の高密度化に対応するために積層方式の多層プリント配
線板、ビルドアップ方式の多層プリント配線板等のよう
に、導体回路層を多層化して高密度化を達成する方法が
実用化されている。これらの従来の多層プリント配線板
では、絶縁層を介して配置された異なる導体回路層の導
体間を、それらの導体回路層間に設ける接続導体によっ
て接続している。この接続導体はスルホールメッキ法や
導電性ペースト法等で形成している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の多層プリント配線板では、厚さ方向における導体
回路層は多層化されているが、これらの上下の導体回路
層を接続するための接続導体は、絶縁層の厚さ方向に形
成した貫通孔に形成するため、1個の貫通孔には1回路
の接続導体しか形成することができず、上下の導体回路
層を接続するための接続導体の回路数を増すためには、
それに応じて絶縁層の厚さ方向に形成する貫通孔数を増
加する必要があり、高密度化を制限する原因の一つとな
っていた。
【0004】本発明は、上記の従来技術の問題点に鑑み
てなされたものであり、配線密度をより高密度化するこ
とが可能な多層プリント配線板及びその製造方法を提供
することを課題としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
絶縁層を介して配置された異なる導体回路層の導体間
を、それらの導体回路層間に設けた筒状の第1のスルー
ホール接続導体によって接続している多層プリント配線
板であって、この筒状の第1のスルーホール接続導体の
内側を通り、絶縁樹脂部によって第1のスルーホール接
続導体とは絶縁されている第2のスルホール接続導体を
有し、第1のスルーホール接続導体が接続している導体
回路層とは異なる導体回路層の導体間を第2のスルホー
ル接続導体によって接続している多層プリント配線板で
ある。
【0006】この発明の多層プリント配線板では、第1
のスルーホール接続導体の内側に第2のスルホール接続
導体を有するので、絶縁層の厚さ方向に形成した1個の
貫通孔に2回路の接続導体が形成されるので、第1のス
ルーホール接続導体の内側のエリアが有効に活用され
る。従って、絶縁層の厚さ方向に形成した1貫通孔内に
1回路の接続導体しか形成できなかった従来技術に比
べ、配線密度をより高密度化することが可能となる。
【0007】請求項2に係る発明は、第1のスルホール
接続導体がメッキ膜である請求項1記載の多層プリント
配線板である。
【0008】この発明の多層プリント配線板では、第1
のスルホール接続導体がメッキ膜であるため、従来のス
ルーホールメッキ技術が利用でき、安定して第1のスル
ホール接続導体を形成することができる。
【0009】請求項3に係る発明は、第2のスルホール
接続導体がメッキ膜である請求項2記載の多層プリント
配線板である。
【0010】この発明の多層プリント配線板では、第2
のスルホール接続導体がメッキ膜であるため、従来のス
ルーホールメッキ技術が利用でき、安定して第2のスル
ホール接続導体を形成することができる。
【0011】請求項4に係る発明は、第2のスルホール
接続導体が導電性ペーストを用いて形成した導体である
請求項2記載の多層プリント配線板である。
【0012】この発明の多層プリント配線板では、第2
のスルホール接続導体が導電性ペーストを用いて形成し
た導体であるため、第2のスルホール接続導体を形成す
る際に複雑なスルーホールメッキ工程が不要であり、工
程の単純化が図れる。
【0013】請求項5に係る発明は、請求項1記載の多
層プリント配線板の製造方法であって、第1のスルホー
ル接続導体をスルホールメッキによって筒状に形成した
後、この筒状の第1のスルホール接続導体内側にある空
洞部を樹脂で穴埋めし、次いでこの穴埋め部にレーザー
加工により新たな貫通孔を形成して、第1のスルホール
接続導体と第2のスルホール接続導体間の絶縁樹脂部を
形成する多層プリント配線板の製造方法である。
【0014】この発明の多層プリント配線板の製造方法
では、樹脂で穴埋めした穴埋め部にレーザー加工により
新たな貫通孔を形成して、第1のスルホール接続導体と
第2のスルホール接続導体間の絶縁樹脂部を形成する。
レーザー加工による貫通孔形成では、微細な孔の形成が
できるので、配線密度がより高密度化された多層プリン
ト配線板の製造が可能となる。
【0015】
【発明の実施の形態】図1は、請求項1〜3及び請求項
5の発明に対応する第1実施形態の製造工程を説明する
ための縦断面図であり、図1(a)は第1のスルホール
接続導体の形成を終えた状態を示し、図1(b)は第2
のスルホール接続導体の形成を終えた状態を示してい
る。
【0016】この第1実施形態は、図1(b)に示すよ
うに絶縁層1a、1b、1cを介して配置された4層の
導体回路層31、32、33、34を備える多層プリン
ト配線板である。導体回路層32、33の導体間を、そ
れらの導体回路層間に設けた筒状の第1のスルーホール
接続導体4によって接続していて、この筒状の第1のス
ルーホール接続導体4の内側を通り、絶縁樹脂部5によ
って第1のスルーホール接続導体4とは絶縁されている
第2のスルホール接続導体6を有し、この第2のスルホ
ール接続導体6は、第1のスルーホール接続導体4が接
続している導体回路層32、33とは異なる導体回路層
31、34の導体間を接続している。
【0017】この第1の実施形態を製造工程順に説明す
る。まず、図1(a)に示す第1のスルホール接続導体
4を形成するには、例えば両面銅張り積層板に貫通孔2
を形成し、この貫通孔2の内壁を被覆する第1のスルー
ホール接続導体4を通常のスルーホールメッキ法で形成
し、次いで絶縁層1aの表面の銅箔に回路形成して、導
体回路層32、33の導体回路を形成する。絶縁層1a
の材質は、例えばガラス布や合成繊維不織布を基材とし
たエポキシ樹脂積層板等のプラスチック材料が使用でき
るが、セラミック材料も使用できる。貫通孔2の形成法
については、使用する絶縁層1aの材質の種類によって
適宜決定すればよく、例えばドリル加工、レーザー加
工、パンチング加工等の方法で形成することができる。
【0018】また、第1のスルーホール接続導体4の形
成は、無電解メッキ法、電解メッキ法等のスルホールメ
ッキを施して銅メッキ膜を形成して行うが、その他に、
銅ペーストや銀ペースト等の導電性ペーストを用いて貫
通孔2を穴埋めして形成する方法も適用できる。この第
1のスルホール接続導体4がメッキ膜である場合には、
従来から一般的な技術として普及しているスルーホール
メッキ技術が利用でき、安定して(歩留まりよく)第1
のスルホール接続導体4を形成することができるので望
ましい。また、第1のスルホール接続導体4を導電性ペ
ーストを用いて穴埋めして形成する場合には、以下に述
べる絶縁樹脂部5を形成できるように、穴埋めした導体
に新たな貫通孔を形成する加工が必要となる。
【0019】次に、図1(a)に示す第1のスルホール
接続導体4の内側に、図1(b)に示すように第2のス
ルホール接続導体6を形成するが、この第1の実施形態
では次の手順で行うことができる。
【0020】1.図1(a)に示す筒状の第1のスルホ
ール接続導体4が備える空洞部を樹脂で穴埋めし、得ら
れた基板の上下に接着剤付き銅箔を銅箔面を外にして積
層成形して一体化する。穴埋めする樹脂と接着剤付き銅
箔の接着剤とは同じ樹脂でも、異なる樹脂でも何れでも
よい。
【0021】2.得られた基板の、前記の樹脂で穴埋め
した部分に対応する位置に、新たな貫通孔を形成して、
図1(b)に示すように貫通孔が内側に設けられた絶縁
樹脂部5を形成する。なお、この新たな貫通孔の形成に
ついては、絶縁樹脂部5を形成させる樹脂が熱硬化性樹
脂の場合には、ドリル加工やレーザー加工によって形成
でき、光硬化性樹脂の場合には露光、現像処理によって
形成することができる。そして、樹脂で穴埋めした部分
に、新たな貫通孔を形成する方法が、レーザー加工であ
る場合には、一体化している表面銅箔にレーザー加工用
の孔を形成した後でレーザー加工を施すのが望ましい
が、レーザー加工では微細な径の孔を形成できるので、
配線密度がより高密度化された多層プリント配線板の製
造が可能となる。
【0022】3.次いで、絶縁樹脂部5を覆う第2のス
ルホール接続導体6を、無電解メッキ法、電解メッキ法
等のスルホールメッキを施して銅メッキ膜を形成する方
法で形成する。このように第2のスルホール接続導体6
がメッキ膜である場合には、従来一般的な技術として普
及しているスルーホールメッキ技術が利用でき、安定し
て第2のスルホール接続導体4を形成することができる
ので望ましい。
【0023】4.次いで、絶縁層1b、1cの表面の銅
箔に回路形成して、導体回路層31、34の導体回路を
形成する。絶縁層1b、1cは接着剤付き銅箔の接着剤
で形成される層である。
【0024】以上説明したように、この第1の実施形態
では、第1のスルーホール接続導体4の内側に第2のス
ルホール接続導体6を有するので、絶縁層1aの厚さ方
向に形成した1個の貫通孔2に2回路の接続導体4,6
が形成される。従って、絶縁層の厚さ方向に形成した1
貫通孔内に1回路の接続導体しか形成できなかった従来
技術に比べ、配線密度をより高密度化することが可能と
なる。
【0025】図2は、請求項4の発明に対応する第2実
施形態を説明するための縦断面図である。この第2実施
形態では、図2に示すように、第2のスルホール接続導
体6は導電性ペーストを用いて形成した柱状の導体とな
っている。そのため、第2のスルホール接続導体6を形
成する際に複雑なスルーホールメッキ工程が不要であ
り、工程の単純化が図れる。
【0026】
【発明の効果】上述の如く、請求項1に係る発明の多層
プリント配線板では、第1のスルーホール接続導体の内
側に第2のスルホール接続導体を有するので、絶縁層の
厚さ方向に形成した1個の貫通孔に2回路の接続導体が
形成されていて、第1のスルーホール接続導体の内側の
エリアが有効に活用される。従って、絶縁層の厚さ方向
に形成した1貫通孔内に1回路の接続導体しか形成でき
なかった従来技術に比べ、配線密度をより高密度化する
ことが可能となる。
【0027】請求項2に係る発明の多層プリント配線板
では、第1のスルホール接続導体がメッキ膜であるた
め、従来のスルーホールメッキ技術が利用でき、安定し
て第1のスルホール接続導体を形成することができる。
【0028】請求項3に係る発明の多層プリント配線板
では、第2のスルホール接続導体がメッキ膜であるた
め、従来のスルーホールメッキ技術が利用でき、安定し
て第2のスルホール接続導体を形成することができる。
【0029】請求項4に係る発明の多層プリント配線板
では、第2のスルホール接続導体が導電性ペーストを用
いて形成した導体であるため、第2のスルホール接続導
体を形成する際に複雑なスルーホールメッキ工程が不要
であり、工程の単純化が図れる。
【0030】請求項5に係る発明の多層プリント配線板
の製造方法では、樹脂で穴埋めした穴埋め部にレーザー
加工により新たな貫通孔を形成して、第1のスルホール
接続導体と第2のスルホール接続導体間の絶縁樹脂部を
形成する。レーザー加工による貫通孔形成では、微細な
孔の形成ができるので、配線密度がより高密度化された
多層プリント配線板の製造が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1、2、3及び5の発明に対応する第1
実施形態の製造工程を説明するための縦断面図である。
【図2】請求項4の発明に対応する第2実施形態を説明
するための縦断面図である。
【符号の説明】
1a、1b、1c 絶縁層 2 貫通孔 31、32、33、34 導体回路層 4 第1のスルホール接続導体 5 絶縁樹脂部 6 第2のスルホール接続導体

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁層を介して配置された異なる導体回
    路層の導体間を、それらの導体回路層間に設けた筒状の
    第1のスルーホール接続導体によって接続している多層
    プリント配線板であって、この筒状の第1のスルーホー
    ル接続導体の内側を通り、絶縁樹脂部によって第1のス
    ルーホール接続導体とは絶縁されている第2のスルホー
    ル接続導体を有し、第1のスルーホール接続導体が接続
    している導体回路層とは異なる導体回路層の導体間を第
    2のスルホール接続導体によって接続している多層プリ
    ント配線板。
  2. 【請求項2】 第1のスルホール接続導体がメッキ膜で
    ある請求項1記載の多層プリント配線板。
  3. 【請求項3】 第2のスルホール接続導体がメッキ膜で
    ある請求項2記載の多層プリント配線板。
  4. 【請求項4】 第2のスルホール接続導体が導電性ペー
    ストを用いて形成した導体である請求項2記載の多層プ
    リント配線板。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の多層プリント配線板の製
    造方法であって、第1のスルホール接続導体をスルホー
    ルメッキによって筒状に形成した後、この筒状の第1の
    スルホール接続導体内側にある空洞部を樹脂で穴埋め
    し、次いでこの穴埋め部にレーザー加工により新たな貫
    通孔を形成して、第1のスルホール接続導体と第2のス
    ルホール接続導体間の絶縁樹脂部を形成する多層プリン
    ト配線板の製造方法。
JP23867499A 1999-08-25 1999-08-25 多層プリント配線板及びその製造方法 Pending JP2001068855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23867499A JP2001068855A (ja) 1999-08-25 1999-08-25 多層プリント配線板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23867499A JP2001068855A (ja) 1999-08-25 1999-08-25 多層プリント配線板及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001068855A true JP2001068855A (ja) 2001-03-16

Family

ID=17033638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23867499A Pending JP2001068855A (ja) 1999-08-25 1999-08-25 多層プリント配線板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001068855A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105744740A (zh) * 2014-12-29 2016-07-06 三星电机株式会社 印刷电路板及其制造方法
KR20170047688A (ko) * 2015-10-23 2017-05-08 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 그 제조방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105744740A (zh) * 2014-12-29 2016-07-06 三星电机株式会社 印刷电路板及其制造方法
KR20170047688A (ko) * 2015-10-23 2017-05-08 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 그 제조방법
KR102473406B1 (ko) * 2015-10-23 2022-12-02 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003264253A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2522869B2 (ja) 多層回路装置の製造方法
JP2005286112A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JP2001053447A (ja) 部品内蔵型多層配線基板およびその製造方法
KR20150102504A (ko) 임베디드 기판 및 임베디드 기판의 제조 방법
JP2016134624A (ja) 電子素子内蔵型印刷回路基板及びその製造方法
TW201637522A (zh) 具有輪廓化導電層的印刷電路板及其製造方法
KR100965341B1 (ko) 인쇄회로기판의 제조방법
KR100536315B1 (ko) 반도체 패키지 기판 및 그 제조 방법
JP2005191100A (ja) 半導体基板及びその製造方法
EP0287681A1 (en) Multi-layer printed circuit board and a method of fabricating the same
US6981320B2 (en) Circuit board and fabricating process thereof
KR20110113980A (ko) 필름을 포함한 다층 인쇄회로기판 및 그 제조 방법
JPH08153971A (ja) 多層プリント配線基板及びその製造方法
US6492007B1 (en) Multi-layer printed circuit bare board enabling higher density wiring and a method of manufacturing the same
JP2002252436A (ja) 両面積層板およびその製造方法
JP2001068855A (ja) 多層プリント配線板及びその製造方法
JP2005302991A (ja) 多層配線基板の製造方法
JPH11289165A (ja) 多層配線基板およびその製造方法
KR100477258B1 (ko) 범프의 형성방법 및 이로부터 형성된 범프를 이용한인쇄회로기판의 제조방법
JPH07221460A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
KR20030071391A (ko) 범프의 형성방법 및 이로부터 형성된 범프를 이용한인쇄회로기판의 제조방법
KR20000025528A (ko) 다층 인쇄 회로 기판의 층간 전기 접속 방법
EP1259102B1 (en) Multi-layer printed circuit bare board enabling higher density wiring and a method of manufacturing the same
JPH10135640A (ja) プリント配線板の構造及びその製造方法