JPS63132839A - Sf−1306物質を含有する駆虫剤 - Google Patents

Sf−1306物質を含有する駆虫剤

Info

Publication number
JPS63132839A
JPS63132839A JP27865286A JP27865286A JPS63132839A JP S63132839 A JPS63132839 A JP S63132839A JP 27865286 A JP27865286 A JP 27865286A JP 27865286 A JP27865286 A JP 27865286A JP S63132839 A JPS63132839 A JP S63132839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substance
administered
administering
formula
dose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27865286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH055812B2 (ja
Inventor
Taneto Takeda
武田 植人
Tadaaki Okada
岡田 忠昭
Masayuki Takagi
高木 誠之
Takashi Shomura
庄村 喬
Masaji Sezaki
瀬崎 正次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Seika Kaisha Ltd
Original Assignee
Meiji Seika Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Seika Kaisha Ltd filed Critical Meiji Seika Kaisha Ltd
Priority to JP27865286A priority Critical patent/JPS63132839A/ja
Publication of JPS63132839A publication Critical patent/JPS63132839A/ja
Publication of JPH055812B2 publication Critical patent/JPH055812B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は下記の化学構造式で示される公知の抗生物質、
5F−1306物質の用途に関するものである。さらに
詳しくは、5F−1306物質を含有する家畜家禽等の
寄生虫の予防、治療剤に関駆虫作用を有する化合物は多
数知られており、抗生物質で駆虫剤として実用に供され
ている物質には、デストマイシン、ハイグロマイシン、
アベルメクチン等がある。
発明が解決しようとする問題点 前記のとおり多数の駆虫剤が知られているが、寄生虫病
は、豚、馬、牛、羊、山羊、犬、猫等の家畜動物や、鶏
などの家禽動物において現在も流行しており、かつ経済
的に深刻な問題である。
すなわち寄生虫の感染によって、感染動物は貧血症、栄
養不良、虚弱、体重の減少、胃、腸管壁及び他の組織、
器官の損傷をひきおこし、飼料効率の低下、生産性低下
の原因のひとつとなって、経済的損失が大きい。
点を解決するための手 前記の問題点を解決するために、5F−1306物質を
含有する駆虫剤を提供するものである。
5F−1306物質は、特公昭53−41236号公報
に記載されているごと(、ストレプトミセス・エヒナー
タス5F−1306(微工研菌寄第1204号)の培養
液から単離される抗生物質である。
本発明における有効成分としては、5F−1306物質
およびその塩類、エステル類も含まれる。
5F−1306物質を駆虫剤として適用しようとする動
物は豚、牛、馬、兎、羊、山羊、鶏、アヒル、七面鳥、
二十日ネズミ、大黒ネズミ、モルモット、サル、犬、猫
、小鳥等の家畜、家禽、実験動物、ペット等を挙げるこ
とができる。また、これらの動物の寄生虫としてはたと
えば、犬、猫、牛、山羊、馬、鶏の条虫、馬、豚、犬、
猫、鶏の回虫、馬の駆虫、馬、豚、羊、山羊の駆虫、豚
、羊、犬の駆虫、馬の円虫、牛、豚、羊、山羊の腸結節
虫、牛、羊、犬の十二指腸虫(鉤虫)、牛、豚、羊、山
羊の毛様線虫、牛、馬、羊、山羊の青虫、鶏、七面鳥、
アヒルの毛体虫と盲腸上、牛、馬、羊、山羊、犬の糸状
虫、牛、馬、羊、山羊、豚、犬、猫の肝li1にこ寄生
する肝姪と消化器系に寄生する戻口吸虫なとの吸虫類、
その他、種々の寄生虫が知られている。
5F−1306物質は寄生虫感染症の治療およゾ予防の
ために用いることができる。治療のための投与方法は、
経口的又は非経口的な方法がある。
経口的に投与する場合は、液状の製剤を胃ゾンデ等の投
与器具を用いて強制的に投与する方法、通常の飼料又は
飲料水に混合して投与する方法、又は、通常の経口投与
に適した剤型、例えば錠剤、カプセル剤、ベレット剤、
巨火剤、粉剤あるいは軟カプセル剤等の剤形で投与する
方法がある。非経口的に投与する場合は、ビーナツツ油
、大豆油等の非水溶性処方、グリセロール、ポリエチレ
ングリコール等の水溶性処方を注射などにより皮下、筋
肉内、静脈内、腹腔内等に投与する。また、寄生虫の予
防のための投与方法は、通常用いられている飼料に混合
し経口的に投与するのが一般的な方法である。投与期間
は予防の場合制限がないというべきであるが、通常肉用
鶏では約2ケ月、豚では5ケ月で充分であることが多い
5F−1306物質の投与量は対象動物および寄生虫の
種類、あるいは投与方法により異なる。
例えば、鶏の回虫を駆除するために液状製剤を胃ゾンデ
を用いて経口的に投与する場合は0.2mH/kg以上
、好ましくは0.625ないし1.25mg/kgを投
与する。また、予防のための投与量は0.ippm以上
、好ましくは0.5ないし1.Oppmの濃度で飼料に
混合し連続的に給与する。
実施例1 既に鶏回虫感染症に罹っているのが確認されている鶏に
5F−1306物質を1回経口投与してその鶏回虫感染
症を治療した実施例を次に示す。
1羽当たり体重60g前後の1i18羽に対し、回虫の
感染卵を各羽約200個宛経口感染させた。回虫の感染
5週後、鶏の糞便1g中の虫卵数(E、 P、 G、)
を検査して確実に虫卵が排泄されているのが確認された
18羽を3羽宛6群に分け、その5群は5F−1306
物質の0.625mg/kg投与群、1.25mg/k
g投与群、2.5mg/kg投与群、5 mg/kg投
与群、IOH/kg投与群とし、残りの1群は全<5F
−1306物質を投与しない無投与対照群とした。5F
−1306物質は各鶏毎の体重から正確に計算した投与
量だけを水に懸濁して胃ゾンデを用いて1回経口投与し
た。これらの鶏は1羽毎に金網製の鳥籠に入れ、金網敷
きの床から落下する排泄物を金網製の受は皿に受け、投
薬開始の当日から7日間の間毎日排泄された駆虫を丹念
に数えると同時に体重と一般状態を観察し、その観察の
終了日に全ての鶏を解剖して消化官内の内部寄生虫を全
て計測して残存虫体数とし、7日間に排泄された駆虫数
と合わせて排出率を求めた。その結果は表1および2に
示す通りである。
すなわち、排出率は投与した薬物の駆虫効果をそのまま
表現する指数とみなされているので、まずその排出率を
見ると、無投与対照群は3羽共徘虫がなく、残存虫体の
みであったのでその排出率はOであったのに対し、Q、
625mg/kg投与群では平均62.7%、1.25
mg/kg投与群では平均99.7%、2.5mg7k
g以上の投与群では平均100%で完全に駆除されてお
り、投薬群の殆どでは投薬後4日間以内に殆どの駆虫が
排泄されていた。すなわち、0.625mg/kg以上
の投与量で有効な駆虫効果が得られた。
次に、体重の変化をみると、試験開始時と試験終了時の
体重の差から求めた増俸率は無投与対照群は平均14.
8%であったのに対し、0.625mg/kg投与群で
は平均12.3%、1.25H/kg投与群では平均1
0.3%、2.5ffIg/kg投与群では平均3.4
%と増加したが、5 mg/kg投与群では平均−0,
5%、10mg/kg投与群では平均−15,2%と減
少した。すなわち、1.25mg/kgの投与量までの
増俸率は無投与対照群の増俸率の着差はなく、−膜状態
にも著明な変化がなかった。
従って、この駆虫試験では0.625ないし1.25m
g/kgの投与量で5F−1306物質の確実な駆虫効
果が確認された。
実施例2 SF−1306物質1gを水道水20Lに均一に溶解し
経口投与液とした。
外米 表1、表2に示したごとく、5F−1306物質を含有
する駆虫剤は従来の駆虫剤にくらべ極めて少量で家畜等
の寄生虫の駆虫効果を有することが判明し、簡便かつ効
果の確実な寄生虫の予防、治療剤として利用することが
できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)SF−1306物質を有効成分として含有する駆
    虫剤
JP27865286A 1986-11-25 1986-11-25 Sf−1306物質を含有する駆虫剤 Granted JPS63132839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27865286A JPS63132839A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 Sf−1306物質を含有する駆虫剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27865286A JPS63132839A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 Sf−1306物質を含有する駆虫剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63132839A true JPS63132839A (ja) 1988-06-04
JPH055812B2 JPH055812B2 (ja) 1993-01-25

Family

ID=17600265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27865286A Granted JPS63132839A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 Sf−1306物質を含有する駆虫剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63132839A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0417033A2 (en) * 1989-07-20 1991-03-13 Sandoz Ltd. Production of dehydrosine fungin by microorganisms and agricultural use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0417033A2 (en) * 1989-07-20 1991-03-13 Sandoz Ltd. Production of dehydrosine fungin by microorganisms and agricultural use

Also Published As

Publication number Publication date
JPH055812B2 (ja) 1993-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1208844A1 (en) Therapeutic agent for mastitis of livestock and method for treating mastitis using the same agent
US5935591A (en) Method for treatment of equine protozoal myeloencephalitis with thiazolides
US20050032719A1 (en) Anthelmintic formulations
JP5771203B2 (ja) 魚類の寄生虫駆除剤及び駆除方法
JPWO2018062246A1 (ja) 海産魚類に寄生する微胞子虫及び粘液胞子虫による疾患の治療剤
JP3142894B2 (ja) 魚類の外寄生生物性及び外細菌性疾患の全身的処置用医薬飼料
BG107038A (bg) Гелен паразитициден състав
US4315018A (en) Specific parasiticidal use of 2-benzamido-5-nitro-thiazole derivatives
WO2005094210A2 (en) Multi-action anthelmintic formulations
KR100236586B1 (ko) 가축에서 벼룩을 방제하기 위한 1-(n-(할로-3-피리딜메틸))-n-메틸아미노-1-알킬아미노-2-니트로에틸렌 유도체
JP3170077B2 (ja) 寄生生物の全身的駆除
JPS63132839A (ja) Sf−1306物質を含有する駆虫剤
JP7128466B2 (ja) 海産魚のべこ病に有効な治療薬とその投与方法
KR101357478B1 (ko) 외부기생충의 살충 방법 및 제제
Stampa, S. & Terblanche Trials with Bayer 2353* and other drugs as cestocides for ruminants
Plumb et al. Dose Titration of Sarafloxacin (A‐56620) against Edwardsiella ictaluri Infection in Channel Catfish
JPH0621064B2 (ja) キサントシリンxモノメチルエーテルを含有する駆虫剤
CN103153313A (zh) 用于防治恶丝虫侵袭的组合物
Riviere et al. Sulfonamides
WO2005016356A1 (en) Improved anthelmintic formulations
US3466363A (en) Method of treating animals infected with large roundworms using cobalt arsenic compounds
JPS6325565B2 (ja)
Arundel Cestode infections of domestic animals
SU402176A1 (ru) Кормовая добавка
RU2067865C1 (ru) Способ лечения и профилактики инвазионных заболеваний