JPS6313267Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6313267Y2
JPS6313267Y2 JP15123385U JP15123385U JPS6313267Y2 JP S6313267 Y2 JPS6313267 Y2 JP S6313267Y2 JP 15123385 U JP15123385 U JP 15123385U JP 15123385 U JP15123385 U JP 15123385U JP S6313267 Y2 JPS6313267 Y2 JP S6313267Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
wire
batten
strand
strands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15123385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6260296U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15123385U priority Critical patent/JPS6313267Y2/ja
Publication of JPS6260296U publication Critical patent/JPS6260296U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6313267Y2 publication Critical patent/JPS6313267Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は撚線機であつて撚線を構成する素線の
張力を総合的に調整し得るものに関するものであ
る。
〔従来の技術とその問題点〕
撚線機による撚線の製造において撚線を構成す
る個々の素線の張力を均一にすることは製品撚線
の品質を大きく左右する。従つて、撚線製造に際
しては素線を供給するボビンのブレーキをそれぞ
れ調節して各素線の張力が均一になるように努力
しているが、調整した後の撚線機の諸条件、例え
ばボビンブレーキの摩耗状況、ベアリングの回転
摩擦抵抗などによつて各素線の張力が変化し、一
定に保つ事は極めて困難なことであり、作業中し
ばしば撚線機の運転を停めて張力の調整をやり直
すことが必要であつた。
こうした状況にあつて、ブレーキモータやダン
サローラなどが試用されているが前者は設備費用
が高くなり後者はケージの回転によつて働く遠心
力で十分な効果を発揮することができない。
〔考案の目的〕
本考案は、以上の点に鑑み、各素線の張力を均
一にすることを目的とする。
〔問題解決のための手段〕
上記目的を達成するため、本考案にあつては、
ケージに設けられたボビンホルダに装架されたボ
ビンから繰り出される素線が目板を通過し、該素
線が撚合わせダイスに収斂されるまでの間に中空
軸に回動自在に嵌合装され且つトーシヨンスプリ
ングにより回転方向に付勢された張力調整目板を
配設し、必要に応じ該張力調整目板を撚合わせダ
イスとの間に、中空転軸に固着された小目板を介
在したものである。
〔作用〕
上記の如く構成する本考案の撚線機にあつて
は、目板を通過した素線が張力調整目板によつて
くの字状に緩やかに屈曲しそれによつて各素線と
各目板の素線通過孔との間に均等な摩擦抵抗が生
じそれまでの張力不均整が撚線機の後方に順次送
り返えされ、張力調整目板より撚合わせダイス側
では各素線の張力が均整化されるとともに、張力
調整目板のスプリングに抗する回転により素線張
力の変動が吸収されて笑いのない良質の撚線が生
産される。
なお、ここで、張力調整目板の素線通過孔内径
は素線径の1.5〜3倍、厚さは10〜20mmが好まし
く、材質はナイロン、高密度ポリエチレンフツ素
系樹等を用いることができるが、超硬合金、機械
用工具鋼あるいは表面にクロムメツキを施したも
のでは十分な効果を得ることができない。
〔実施例〕
次に本考案の実施例を図面と共に説明する。
1は撚線機本体Aから繰り出された素線であ
り、該素線1は種々の案内手段を経て中空軸3に
嵌着した最終目板2を通過する。該通過した素線
1は中空軸3に、回動可能に嵌装され且つトーシ
ヨンスプリング4により回転方向に付勢された張
力調整目板5の素線通過孔6を経てダイス7に収
斂されて撚線に加工される。
また、図において、8は中空軸の先端に固定さ
れた小目板で張力調整効果が一層顕著になる。
上記考案のリジツト型タンデム撚線機に19本/
2.6mm(100mm2)硬銅撚線3500m分の素線を巻回
したボビンを装架し該硬銅撚線を生産した処、生
産途中でボビンブレーキの調整をやり直すことな
く、しかも生産された硬銅撚線に笑いがなく良好
な硬銅撚線を得ることができた。
〔効果〕
以上説明した如く極めて簡単な機構を加えるこ
とにより、撚線を構成する各素線の張力を均一化
し良好な撚線を生産することが可能になり産業上
顕著な効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係る撚線機の一実施例の要
部断面図である。 1……素線、2……最終目板、5……張力調整
目板、4……トーシヨンスプリング、8……小目
板、7……ダイス。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ケージに設けられたボビンホルダに装架され
    たボビンから繰り出される素線が目板を通過
    し、該素線が撚合わせダイスに収斂されるまで
    の間に中空軸に回動自在に嵌装され且つトーシ
    ヨンスプリングによつて回転方向に付勢された
    張力調整目板を配設してなることを特徴とする
    撚線機。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項において、張
    力調整目板と撚合わせダイスとの間に中空回転
    軸に固着された小目板を介在してなることを特
    徴とする撚線機。
JP15123385U 1985-09-30 1985-09-30 Expired JPS6313267Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15123385U JPS6313267Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15123385U JPS6313267Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6260296U JPS6260296U (ja) 1987-04-14
JPS6313267Y2 true JPS6313267Y2 (ja) 1988-04-14

Family

ID=31068114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15123385U Expired JPS6313267Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6313267Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6260296U (ja) 1987-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111768923A (zh) 线缆绞丝工艺及其绞丝装置
JPS60259640A (ja) 高い規則性を有する撚線の製造方法
JPS6313267Y2 (ja)
JPS6313266Y2 (ja)
JP2001039625A (ja) 線材送り出し装置
GB1592462A (en) Twining and cabling apparatus
US3861128A (en) Chenille yarn-producing machine
KR101737026B1 (ko) 연선기의 선재 공급유닛
US4141205A (en) Stranding process and apparatus
JPS58116922A (ja) 伸線機
US4384447A (en) Wire stranding apparatus
GB2164672A (en) Method and apparatus for producing multilayer steel wire cables
JP4263076B2 (ja) スチールワイヤゴム複合材料の製造方法及びその装置
JPH0318557Y2 (ja)
KR200221325Y1 (ko) 연선 교정기용 베어링
US4870851A (en) Apparatus for producing stranded cable
JP2596348Y2 (ja) 撚線機における矯正装置
JPS5932589B2 (ja) 撚線装置
JPH0426979B2 (ja)
EP1331650B1 (en) Method and associated apparatus for reducing the tension of wires during a strand production process
KR910000105B1 (ko) 연선기의 연선장치
JPH03283323A (ja) 異形素線の撚合わせ方法
JPS62141140A (ja) 金属糸の製造方法
JPS59102765A (ja) 線材巻取装置
JPH0245259Y2 (ja)