JPS6312934Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6312934Y2
JPS6312934Y2 JP1982174564U JP17456482U JPS6312934Y2 JP S6312934 Y2 JPS6312934 Y2 JP S6312934Y2 JP 1982174564 U JP1982174564 U JP 1982174564U JP 17456482 U JP17456482 U JP 17456482U JP S6312934 Y2 JPS6312934 Y2 JP S6312934Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air supply
lever
safety
main body
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982174564U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5978086U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17456482U priority Critical patent/JPS5978086U/ja
Publication of JPS5978086U publication Critical patent/JPS5978086U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6312934Y2 publication Critical patent/JPS6312934Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は気動工具の給気レバーの誤作動を防止
する安全装置に関するものである。
従来技術 従来より、一般に、気動工具は給気レバーを作
動させることによりエアモータ等を駆動するよう
にしている。
しかしながら、上記給気レバーには誤作動防止
用の安全装置がなかつたので、気動工具の不使用
時に作業者が誤つて給気レバーに接触すると気動
工具が作動し、危険であるといつた問題があつ
た。
また、このような問題を解決すべく種々の安全
装置が提案されているが、そのいずれもが複雑な
構成を有しており、その操作性においても不十分
なものであつた。
考案の目的 本考案の目的は、上記問題を解決することにあ
つて、給気レバーに安全装置を設けることにより
気動工具の誤作動を確実に防止することができ、
且つ簡単な構造にして操作も容易・確実なる気動
工具の安全装置を提供することにある。
考案の構成及び作用 本考案の構成及び作用は、一端が本体に回動自
在に支持されて段部を有する鉤状の安全レバー
と、該安全レバーを一方向に回動付勢するばねと
を備えて、上記安全レバーの段部に上記給気レバ
ーの先端を当接させて、、該給気レバーの回動を
規制するようにしたことを特徴とする。
実施例 以下に、図示の実施例に基づき本考案を具体的
に説明する。
図において、1は気動工具本体、2は一端がピ
ン3で回動自在に上記本体1に支持された給気レ
バー、4はばね5によりボール弁体6を弁座7に
向けて押圧付勢すると共に上記ボール弁体6を弁
座7から離隔させる作動ロツド8を上記給気レバ
ー2の略中間部に当接させた給気バルブであつ
て、上記給気レバー2を本体側に回動させ、給気
レバー2で作動ロツド8を介してボール弁体6を
弁座7から離して、本体内に備えられたエアモー
タ等にエアを供給するようにしている。
上記給気レバー2の先端近傍の本体1には、一
端がピン12で回動自在に支持されて段部9を有
する鉤状の安全レバー10を設けている。この安
全レバー10は、給気バルブ側にねじりばね11
で回動付勢されて、段部9の安全レバー10の長
手方向と直交する方向に折曲した当接面9aに給
気レバー2の先端2aの本体側面を当接させると
同時に上記段部9の当接面9aから安全レバー1
0の長手方向に立ち上つた当接部9bに給気レバ
ー2の先端2aの端面を当接させうるようにして
いる。
上記構造に係る安全装置は、気動工具の不使用
時には、給気レバー2が作動ロツド8に当接しか
つボール弁体6が弁座7に密着した状態で、ねじ
りばね11により回動付勢された安全レバー10
の段部9に給気レバー2の先端2aを当接させて
給気レバー2の本体側への回動を阻止し、給気バ
ルブ4が開かないようにする。
一方、気動工具の使用時には、安全レバー10
をねじりばね11の回動付勢に抗する方向に回動
させて給気レバー2の先端2aを安全レバー10
の段部9から離したのち、給気レバー2を押下げ
るべく本体側に回動すれば給気バルブ4を何ら支
障なく開くことができる。
また、気動工具の使用終了時には、給気レバー
2が押下げられている状態から、安全レバー10
をねじりばね11の回動付勢に抗する方向に回動
させて安全レバー10を給気レバー2の先端2a
から離させれば、給気バルブ4内のばね5による
弾発力で作動ロツド8が押上げられとともに自動
的に給気レバー2は押上げられ、給気バルブ4は
何ら支障なく閉じることができる。
なお、本考案は本実施例に限定されるものでは
なく、その他種々の態様で実施できる。例えば、
安全レバー10の回動付勢を行なうばねとして
は、ねじりばね11に限定されず、他のばね手段
でもよい。また、給気レバー2と本体1との間に
ばねを縮装して、給気レバー2を常時本体側と反
対側の方向へ回動付勢し、給気レバー2の基端2
bを本体1の当て部1aに当て止める一方、給気
レバー2の先端2aを安全レバー10の段部9に
当接するようにすれば、より確実に気動工具の誤
作動を防止できる。
考案の効果 本考案は、気動工具の不使用時に、ばねで一方
向に回動付勢された安全レバーの段部に給気レバ
ーの先端を当接させて、該給気レバーの回動を規
制するようにしたので、簡単な構造でかつ容易な
操作でもつて、気動工具の不使用時の誤作動を確
実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例に係る安全装置を本体に
備えた状態を示す断面図である。 1……本体、2……給気レバー、4……給気バ
ルブ、8……作動ロツド、9……段部、10……
安全レバー、11……ねじりばね。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 本体に一端が回動自在に支持された給気レバー
    の中間部を給気バルブの作動ロツドに当接させて
    上記給気バルブを開閉自在にした気動工具におい
    て、 段部を有する鉤状の安全レバーの一端を上記本
    体に回動自在に支持すると共に、上記安全レバー
    をばねで一方向に回動付勢して、上記安全レバー
    の段部に上記給気レバーの先端を当接させて、該
    給気レバーの回動を規制するようにしたことを特
    徴とする気動工具の安全装置。
JP17456482U 1982-11-17 1982-11-17 気動工具の安全装置 Granted JPS5978086U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17456482U JPS5978086U (ja) 1982-11-17 1982-11-17 気動工具の安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17456482U JPS5978086U (ja) 1982-11-17 1982-11-17 気動工具の安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5978086U JPS5978086U (ja) 1984-05-26
JPS6312934Y2 true JPS6312934Y2 (ja) 1988-04-13

Family

ID=30379999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17456482U Granted JPS5978086U (ja) 1982-11-17 1982-11-17 気動工具の安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5978086U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739179U (ja) * 1980-08-13 1982-03-02

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6221420Y2 (ja) * 1980-05-15 1987-05-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739179U (ja) * 1980-08-13 1982-03-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5978086U (ja) 1984-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0362781U (ja)
CA1133450A (en) Safety lever
JPS6312934Y2 (ja)
JPH0245485Y2 (ja)
JPS6242758B2 (ja)
JPH027982U (ja)
JPH0379277U (ja)
JPS6119473Y2 (ja)
JPH01210255A (ja) エアーグラインダー
JPS6123738Y2 (ja)
JPS6318096Y2 (ja)
JPH0115475Y2 (ja)
JPS6312935Y2 (ja)
JPH0531341Y2 (ja)
JPS6351834U (ja)
JPS6123739Y2 (ja)
JPH0141576Y2 (ja)
JPH0140942Y2 (ja)
JPS62110357U (ja)
JPS60118070U (ja) バタフライ弁
JPS6114957Y2 (ja)
JPS6046339U (ja) 車輛用クラッチの操作装置
JPH0362782U (ja)
JPS61146659A (ja) 自動車の停止保持装置
JPS63186863U (ja)