JPS6312728Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6312728Y2
JPS6312728Y2 JP5486681U JP5486681U JPS6312728Y2 JP S6312728 Y2 JPS6312728 Y2 JP S6312728Y2 JP 5486681 U JP5486681 U JP 5486681U JP 5486681 U JP5486681 U JP 5486681U JP S6312728 Y2 JPS6312728 Y2 JP S6312728Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
belt body
main body
locking
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5486681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57166713U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5486681U priority Critical patent/JPS6312728Y2/ja
Publication of JPS57166713U publication Critical patent/JPS57166713U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6312728Y2 publication Critical patent/JPS6312728Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buckles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は帽子の径を調節したり、ズボン、スカ
ート等に取付けて胴巾を調節する締具に係るもの
である。
本考案の実施例について説明すれば、本考案は
合成樹脂製のベルト体1とスライダー5とから構
成される。
ベルト体1は、第1図乃至第3図に示す如く、
表面の中央部長手方向に凹溝2を有し、該凹溝2
の両側に多数の突状歯3を長手方向に対し直交し
て列設してあり、又裏面には長手方向に側縁端よ
り内側に二条にわたつて多数の脚片4を断続的に
突設形成する。
スライダー5は、主体6と係止体7とからな
り、主体6は、第4図乃至第7図に示す如く、主
体6の一端部に帯体8を取付ける取付環9を備
え、主体6の裏面は第7図に示す如く、左右側壁
10,11には中央にベルト体1を嵌挿する案内
溝12,13と前後側壁14,15に囲まれた内
室6Aを有し、該後壁15には切欠孔16を有す
る窓部17を形成する。
係止体7は、第8図、第9図に示す如く、基板
18の裏面後方に押子19を、その下方に段壁2
0を突設し、基板18の裏面一側にはベルト体1
の表面両側の突状歯3に噛合する突部21,21
を突設し、他側に弓状の板状弾性体22を基板1
8と一体に形成してある。
この係止体7の段壁20、突部21,21を下
方にし、板状弾性体22を先にして第5図に示す
主体6の後壁15の窓部17より強圧挿入する。
係止体7の段壁20が窓部17を通過して後壁1
5の内壁15Aに至る迄押圧挿入すれば、第10
図に示す如く、主体6の内室6A内に係止体7が
納つて、板条弾性体22が主体6の前壁14の内
壁14Aを押圧し、係止体7の段壁20が主体6
の後壁15の内壁15Aの窓部上縁部分に接当係
止する状態に組立てられる。
本考案の締具の使用法は、第1図に示す如く、
帽子の後部の合せ目K,Kの一端にベルト体1を
縫着して合せ目K,Kの他端には帯体8を取付
け、帯体8の一端を前記スライダー5の取付環9
に取着け固定する。
次に係止体7の押子19を指で軽く内方に押え
乍らスライダー5の左方向の案内溝12よりベル
ト体1を挿入し、適宜の位置で押子19を離す
と、ベルト体1の突状歯3内に係止体7の突部2
1,21が嵌りスライダー5はベルト体1に係止
する。
而して押子19を押えれば、内室6A内の板条
弾性体22が内壁14Aに沿つて押圧し乍ら圧縮
して、係止体7の突部21,21が前方に移動し
てベルト体1の突状歯3から解放されて、スライ
ダー5は左右何れの方向にも移動できる様準備さ
れる。
依つて本体を希望の位置に移動し、押子19を
押圧している指を離せば、板状弾性体22の復元
力により係止体7が突状歯3,3間に突部21,
21が噛合すると同時にその係止状態を保持す
る。
本考案は締具のスライダー5を形成する主体6
と係止体7の構造が簡単である故に、その成形型
を安価に製作し得ると共に、主体6と係止体7の
組合せも簡単である。
依つて本考案の締具は極めて経済的に製作でき
る。
しかも係止が確実容易であり、主体6の下部に
押子19が突出している丈けで被着物を挾む恐れ
もなく、その体裁も良好である。
尚、本考案のスライダー5部分の組立は、主体
6と係止体7の二部品からなり、組立が簡単で操
作しやすいので、帽子をはじめ、ズボン、スカー
ト等に限らず取付部分の巾を調節するものに広く
応用範囲を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の締具の使用状態の一例を示す
説明図、第2図は第1図のA−A線に於ける一部
省略断面図、第3図は第1図のB−B線に於ける
ベルト体のみの断面図、第4図は主体のみの平面
図、第5図は第4図の正面図、第6図は第4図の
左側面図、第7図は第4図の底面図、第8図は係
止体のみの底面図、第9図は第8図の右側面図、
第10図は主体と係止体を組合せた状態の底面
図、第11図はベルト体とスライダーの係止関係
を示す説明図である。 1……ベルト体、2……凹溝、3……突状歯、
4……脚片、5……スライダー、6……主体、6
A……内室、7……係止体、8……帯体、9……
取付環、10……左側壁、11……右側壁、1
2,13……案内溝、14……前壁、15……後
壁、16……切欠孔、17……窓部、18……基
板、19……押子、20……段壁、21……突
部、22……板状弾性体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表面には中央長手方向に凹溝2を形成するとと
    もに、該凹溝2の両側に長手方向と直交する多数
    の突条歯3を一定間隔で列設し、裏面には長手方
    向に沿つて脚片4を列設した帯状のベルト体1
    と、主体6の一端部に取付環9を備え、該主体6
    の裏面に左右側壁10,11と案内溝12,13
    と前後壁14,15に囲まれた内室6Aを有し、
    後壁15に切欠孔16を有する窓部17を形成
    し、前記ベルト体1を前記案内溝12,13部分
    で摺動自在に把持するようにしたスライダー5
    と、該スライダー5の摺動方向と直交する方向に
    バネ力を付勢するようにした板状弾性体22を、
    前記ベルト体1の凹溝2の両側の突状歯3と係合
    する二本の突部21,21を突設した基板18と
    一体に形成するとともに、前記スライダー5の摺
    動方向と直交する方向に装着係合用の段壁20を
    介して押子19を延設し、前記窓部17から前記
    スライダー5の内室6A内に嵌挿され、かつ摺動
    方向と直交する方向に限定的に摺動するようにス
    ライダー5に保持される係止体7とからなり、前
    記係止体7の限定的な摺動により、前記ベルト体
    1の両側の突状歯3に係合している係止体7の突
    部21,21が外れるようにしたことを特徴とす
    る合成樹脂製の締具。
JP5486681U 1981-04-16 1981-04-16 Expired JPS6312728Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5486681U JPS6312728Y2 (ja) 1981-04-16 1981-04-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5486681U JPS6312728Y2 (ja) 1981-04-16 1981-04-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57166713U JPS57166713U (ja) 1982-10-20
JPS6312728Y2 true JPS6312728Y2 (ja) 1988-04-12

Family

ID=29851439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5486681U Expired JPS6312728Y2 (ja) 1981-04-16 1981-04-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6312728Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57166713U (ja) 1982-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4672725A (en) Snap buckle
US4916779A (en) Adjustable fastener
US3844000A (en) Clasp
KR0134679B1 (ko) 버클
JPH0719285Y2 (ja) バックル
ES258954U (es) Accesorio para cursores de cierre de cremallera
TWM572940U (zh) Fastener structure
JPH0419210U (ja)
ES259403U (es) Elemento postizo de asido para cursores de cierre de crema- llera
US6321422B1 (en) Button clip, especially for a strapless brassiere
JPS6312728Y2 (ja)
JPH026515U (ja)
JPH10234432A (ja) 紐固定具
US4338706A (en) Adjustable fastener
KR910008298Y1 (ko) 버클
JPS604969Y2 (ja) 締付調節具
JPH10327909A (ja) スライドホック
JPH0529613Y2 (ja)
US2748436A (en) Buckle
US3408706A (en) Fastener device
JPH0339117Y2 (ja)
JPS6028811Y2 (ja) 部品取付装置
US1778259A (en) Fastener socket
JPH0216647Y2 (ja)
GB1144900A (en) Improvements relating to turn button fasteners