JPS63126475A - 包子の製造装置 - Google Patents

包子の製造装置

Info

Publication number
JPS63126475A
JPS63126475A JP61272268A JP27226886A JPS63126475A JP S63126475 A JPS63126475 A JP S63126475A JP 61272268 A JP61272268 A JP 61272268A JP 27226886 A JP27226886 A JP 27226886A JP S63126475 A JPS63126475 A JP S63126475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noodle
bao
baguette
wrapper
paoz
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61272268A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0437707B2 (ja
Inventor
Hidefumi Watabe
英文 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daieigiken Inc
Original Assignee
Daieigiken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daieigiken Inc filed Critical Daieigiken Inc
Priority to JP61272268A priority Critical patent/JPS63126475A/ja
Publication of JPS63126475A publication Critical patent/JPS63126475A/ja
Publication of JPH0437707B2 publication Critical patent/JPH0437707B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、焼売や肉饅、或いは餡饅等、各種の包み食品
、即ち麺材料から成る包子用皮体によって具を包み込ん
だ包子(バオズ)の製造方法、及び当該製造方法を実施
するのに好適な包子の装置に関するものである。
(従来の技術及びその問題点) この種の包子は、第1図及び第2図に示すように麺材料
から成る例えば円形の包子用皮体1をカップ形に成形し
てその内部に包子用具2を充填すると共に、その包子用
皮体1の開口周辺部を絞って閉じたものであるが、成形
された包子3の底部に位置する具2は水分の下降滞留に
よって他の部分よりも湿潤になる。従って包子3の底を
形成する皮体部分1aは前記のように湿潤な具2の水分
を吸収して軟弱となり、しかも当該皮体部分1aは、製
造過程や流通過程に於いて各程合の表面と接触したり摺
接し、或いは持ち上げられたときに集中荷重を受ける箇
所でもあるから、当該皮体部分1aは非常に破れ易い状
況にある。
この皮体部分1aが容易に破損するのを防止するために
は当該皮体部分1aに適当な厚み、例えば3〜4鶴の厚
みを与える必要があるが、従来の包子3を成形する皮体
1は第2図に示すように均一な厚さのものであるから、
前記のように包子3の底を形成する皮体部分1aが容易
に破れる恐れのない厚さ、例えば3〜4論の厚さの皮体
1を使用して包子3を成形すると、図示のように絞り閉
塞部4が非常に太くなり、口当たりが悪くなって商品価
値が低下することになる。従って従来は、包子3の底が
破れる可能性が多少大きくても皮体1の厚さを出来る限
り薄くして口当たりの良い包子を製造していたが、製造
過程又は流通過程の最終段階までに底が破れて不良品と
なる量が多くなり、包子1個当たりのコストアップにつ
ながっていた。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記のような従来の問題点を解決することの出
来る包子の製造方法を提案するものであって、その特徴
は、第4図に示すように麺帯5の等間装置きの位置に肉
厚部6を形成し、この麺帯5を包子用皮体切り抜き位置
に送り込んで、前記肉厚部6が中央に位置するように例
えば仮想線で示すように円形に切り抜いて包子用皮体7
を成形し、この包子用皮体7をカップ形に成形すると共
に内部に包子用具を充填し、そして薄肉周辺部を絞って
閉じる点にある。
更に本発明は、上記の包子製造方法を実施するのに好適
な包子製造装置をも提案するものであって、その特徴は
、ホッパーから押し出される麺帯材料を帯状に成形する
一対の麺帯成形ローラーの内、一方のローラーの周面に
凹入部を設けると共に当該凹入部付きローラーの周面に
、前記凹入部をカバーする部分が弾性に抗して当該凹入
部内面に沿うように嵌入変形可能なベルトを巻回させ、
前記麺帯成形ローラーと同期運転され且つ前記ベルトの
表面から剥離される麺帯を包子成形装置へ送り込む麺帯
送り込みコンベヤを設け、このコンベヤには、無端状に
連結された包子用皮体切り抜き盤と当該包子用皮体切り
抜き盤上に当接転動する包子用皮体切り抜き用ローラー
とを設けると共に、前記麺帯の長さ方向等間隔置きの位
置に前記ローラー凹入部によって形成された肉厚部が前
記各包子用皮体切り抜き盤の中央に位置するように麺帯
が前記コンベヤに支持されるように構成し、前記包子成
形装置には、前記各包子用皮体切り抜き盤上で切り抜か
れた包子用皮体をカップ形に成形してその内部に包子用
具を充填すると共に薄肉周辺部を絞って閉じるための各
手段を設けた点にある。
(発明の作用) 上記の本発明による包子製造方法によれば、中央部に肉
厚部6を備えた包子用皮体7で具を包み込むので、第3
図に示すように当該本発明方法に従って製造された包子
8は皮体7の中央肉厚部6によって底が形成され、薄肉
の皮体周辺部9を絞って閉じた絞り閉塞部4は、皮体7
の全体が前記肉厚部6と同一の厚さを有する場合と比較
して細くなる。又、薄肉の皮体周辺部9を絞って閉じる
のであるから、絞りが容易に行われ、強固に密着閉塞す
ることが出来る。
更に上記の本発明による包子製造装置によれば、ホッパ
ーから押し出される麺帯材料が一対の麺帯成形ローラー
間で帯状に成形されるとき、麺帯材料に作用している押
し出し圧力で当該麺帯材料が一方のローラーの凹入部を
カバーしているベルト部分を弾性に抗して押圧変形させ
ながら当該凹入部内に入り込む、そして一対の麺帯成形
ローラー間から送り出されたとき、麺帯材料に作用して
いる押し出し圧力が消滅するので前記凹入部内に嵌入変
形したベルト部分は弾性により原形に復帰し、凹入部内
に入り込んだ麺帯部分を当該凹入部外に押し出す、従っ
て前記ベルトの表面に接して送り出される麺帯には前記
凹入部に対応する部分が肉厚に成形されている。換言す
れば、第4図に示した麺帯5のように、適当間隔置きに
肉厚部6が形成された麺帯が得られる。
このようにして連続的に製造される麺帯は前記麺帯送り
込みコンベヤによって包子成形装置へ送り込まれるが、
その過程に於いて当該コンベヤの包子用皮体切り抜き盤
と包子用皮体切り抜き用ローラーとにより、前記肉厚部
が中央に位置する包子用皮体が麺帯から切り抜かれ、こ
の包子用皮体が前記包子成形装置の各手段によりカップ
形に成形されると共にその内部に包子用具が充填され、
そして薄肉周辺部が絞って閉じられ、第3図に示すよう
な包子8が製造される。
(実施例) 以下に本発明の一実施例を添付の例示図に基づいて説明
する。
第5図及び第6図に於いて、10は麺帯材料送り出し用
水ソバ−であり、その麺帯材料送り出し口11には、一
対の麺帯成形ローラー12.13が並設されている0両
ローラー12.13はチェン伝動手段14又はギヤ伝動
手段により互いに逆方向に連動回転するように連動連結
され、一方のローラー13の周面13aには、周方向等
間隔置きに円形の浅い凹入部15が形成されている。1
6は前記凹入部付きローラー13と別の従動ローラー1
7との間に掛張された無端ベルトであって、ゴムやテフ
ロン等の弾性のある材料から構成されている。18.1
9はスクレーバーである。
20は前記麺帯成形ローラー12.13間で成形された
麺帯5を包子成形装置21へ送り込むコンベヤであって
、駆動歯輪22、従動歯輪23及び案内歯輪24,25
によって逆台形の循環経路にそって掛張された左右一対
の無端チェ726により多数の包子用皮体切り抜き盤2
7を、前記凹入部付きローラー13に於ける凹入部15
の周方同間隔と略同−間隔で無端状に連結したものであ
る。28は前記駆動歯輪22を回転駆動するモーターで
あり、当該駆動歯輪22と前記凹入部付き0−ラー13
とは、ベベルギヤ29〜31と伝動軸32.33とを使
用する伝動手段により互いに連動連結され、コンベヤ2
0と一対の麺帯成形ローラー12.13とが同期運転さ
れるように構成している。
又、前記麺帯送り込みコンベヤ20は、第7図及び第8
図に示すように包子成形装置21の直前で前記包子用皮
体切り抜き盤27の円形突出刃体34上に当接転動する
包子用皮体切り抜き用ローラー35を備えている。
前記包子成形装置21は、第7図及び第8図に示すよう
に定位置で停止した前記コンベヤ20に於ける包子用皮
体切り抜き盤27に設けられた中央歯車形貫通孔27a
の軸心と同心状態で当該コンベヤ20の上側に配設され
た昇降可能な具充填用昇降ノズル36、前記包子用皮体
切り抜き盤27の下側で前記ノズル36と同心状態に配
設され且つ中央に歯車形貫通孔!7aを備えた回転可能
な襞成形用回転体37、当ii*成形用回転体37の下
側に配設された絞り閉塞手段38、当該絞り閉塞手段3
8の下側で前記ノズル36と同心状態で昇降可能な成形
カップ39、包子送り出しコンベヤ40、及び包子押し
出し用ブツシャ−41等を備えている。尚、前記成形カ
ップ39は、カンブ周壁39aに対して昇降可能な底板
39bを備えている。
次に上記のように構成された包子製造装置の使用方法及
び作用を説明する。
第6図に示すように、ホンパー10内に収容された麺帯
材料を送り出し口11に向けてスクリューフィーダー等
により押し出すと共に一対の麺帯成形ローラー12.1
3を所定の方向に回転駆動させると、麺帯材料は両ロー
ラー12.+3間により帯状に成形されるが、ローラー
13の凹入部15が送り出し口11に進入すると、当該
ローラ−13と一体に回動するベルト16の前記凹入部
15をカバーする部分が、押し出し圧力を受けている麺
帯材料によって当該凹入部15に向かって押圧され、こ
の凹入部15の内面に沿うように弾性に抗して変形する
。換言すれば、麺帯材料が前記ベルト16を押し込みな
がら凹入部15内に入り込むことになる。
前記凹入部15がローラー12.13間の麺帯成形箇所
を下方へ通過すると、ベルト16を凹入部15内に押し
込んでいた圧力が消滅するので、凹入部15内に入り込
んでいたベルト部分が弾性により復帰し、当該凹入部1
5内に入り込んでいた麺帯材料を押し出す、成形された
麺帯5はスクレーバー18によりローラー12から剥離
され、ベルト16側に付着した状態で送り出されるが、
麺帯送り込みコンベヤ20の始端部近傍位置でスクレー
パー19によりベルト16から剥離され、当該コンベヤ
20の包子用皮体切り抜き盤27上に移載される。
上記のようにして連続的に成形される麺帯5は、第4図
に示したように前記凹入部15とベルト16により成形
された肉厚部6を当該凹入部15の間隔と同一間隔で存
することになる。そして前記コンベヤ20と麺帯成形ロ
ーラー12.13とは同期運転されているので、各肉厚
部6が前記コンベヤ20の各包子用皮体切り抜き盤27
の中心(第8図に示す円形突出刃体34の中心)に位置
するように、麺帯5をコンベヤ20上に送り出すことが
出来る。
麺帯送り込みコンベヤ20に載せられた麺帯5は、第7
図及び第8図に示す包子用皮体切り抜き用ローラー35
の下側を通過するときに、当該ローラー35と各包子用
皮体切り抜き盤27の円形突出刃体34との間で円形に
切り抜かれ、第7図に示すように中央に肉厚部6を備え
た円形の包子用皮体7が成形される。この皮体7を支持
した包子用皮体切り抜き盤27が包子成形装置21に於
けるノズル36の真下で停止したならば、第9図に示す
ように前記ノズル36を下降させ、包子用皮体切り抜き
盤27上の前記皮体7の中央肉厚部6をノズル先端で押
し下げる。そして図示のように皮体7の薄肉周辺部9が
前記包子用皮体切り抜き盤27の中央歯車形貫通孔27
aから下方へ脱出して襞成形用回転体37の中央歯車形
貫通孔37a内に歯車形に成形されて嵌入したとき、当
該回転体37を一定角度回転させて前記皮体7の薄肉周
辺部9に成形された歯車形襞を周方向に倒し、折り畳む
上記作用により円形の包子用皮体7はカップ形に成形さ
れた状態でノズル36の先端に被さワているが、第10
図に示すように更にノズル36を成形カップ39内まで
下降させ、続いて、ノズル36内に充填されている所定
量の具2を当該ノズル36内で昇降可能なブツシャ−ロ
ッド56Bの下降と当該ノズル36の上昇とによって前
記皮体7内に充填する。
具2の充填が完了し、ノズル36が皮体7内から上方へ
脱出したならば、第11図に示すように絞り閉塞手段3
8を作動させ、成形カップ39内から突出している皮体
7の薄肉周辺部9を絞って絞り閉塞部4を形成し、包子
8を完成させる0次に第12図に示すように成形カップ
39を下降させ、底板39bが包子送り出しコンベヤ4
0と同一レベルに達したならばカップ周壁39aのみを
当該コンベヤ40よりも低位置まで下降させ、成形カッ
プ39内の包子8をコンベヤ40と同一レベルで露出さ
せる。この状態でブツシャ−41を作動させて包子8を
成形カップ39の底板39b上から前記コンベヤ41上
へ送り出すことにより、一連の包子製造行程が完了する
尚、包子成形装置21は上記実施例に示したものに限定
されない0例えば、絞り閉塞部4の中間位置、又は当該
絞り閉塞部4よりも若干上方位置で皮体7を横断方向に
切断するカッターを併用する包子成形装置であっても良
い、又、麺帯5に成形する肉厚部6は、第3図に示すよ
うに皮体7の中央部が最大厚さとなるように厚さが徐々
に変化する断面形状であっても良いし、肉厚部6の周辺
部を除く略全域が厚さ一定となるような断面形状であっ
ても良い。
一対の麺帯成形ローラー12.15の一方にのみ凹入部
15を形成してベルト16を巻回させたが、両方のロー
ラー12.13に凹入部15を設けて夫々ベルト16を
巻回させることも可能である。この場合、両ローラー1
2.13の凹入部15が互いに対向して一つの肉厚部6
を成形するようにしても良いし、両ローラー12.13
の凹入部15が交互に肉厚部6を成形するように構成し
ても良い。
ベルト16は実施例のように別のローラー17との間に
掛張させることが望ましいが、場合によりでは凹入部付
きローラーの全周面に弾性的に密着するようにベルト1
6を凹入部付きローラーに嵌合させることも出来る。
(発明の効果) 以上のように本発明の包子製造方法によれば、破れ易い
包子底部を形成する皮体部分が他の部分よりも肉厚とな
った包子を製造することが出来る。従って包子底部にな
る皮体肉厚部を、例えば3〜4fi程度の容易に破れる
恐れのない厚さとじても、周辺薄肉部は例えば1日程度
又はそれ以下として、絞り閉塞部を細くすることが出来
る。換言すれば、底が容易に破れる恐れのない包子であ
りながら細い絞り閉塞部を備えた、口当たりの良い包子
が得られる。従って、包子の商品価値を高めながらコス
トダウンに寄与し得る。
更に本発明による包子製造装置によれば、従来の製造装
置に於いても使用される一対の麺帯成形ローラーの一部
を改良するだけで、等間装置きに所定の断面形状と厚さ
を備えた肉厚部を有する麺帯を連続的に、しかも確実に
製造し、そして当該麺帯から上記のような包子を製造す
ることが出来るので、その経済的効果は甚大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は包子の一例を示す外観斜視図、第2図は一定厚
さの皮体を使用して成形した包子の縦断面図、第3図は
本発明によって製造される包子の縦断面図、第4図は本
発明に於いて使用する麺帯の斜視図、第5図は包子製造
装置全体の概略正面図、第6図は麺帯成形部分の拡大縦
断正面図、第7図は包子成形装置の正面図、第8図は同
装置の縦断側面図、第9図乃至第12図は包子成形行程
を説明する縦断側面図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)麺帯の等間隔置きの位置に肉厚部を形成し、この
    麺帯を包子用皮体切り抜き位置に送り込んで、前記肉厚
    部が中央に位置するように切り抜いて包子用皮体を成形
    し、この包子用皮体をカップ形に成形すると共に内部に
    包子用具を充填し、そして薄肉周辺部を絞って閉じるこ
    とを特徴とする包子の製造方法。
  2. (2)ホッパーから押し出される麺帯材料を帯状に成形
    する一対の麺帯成形ローラーの内、少なくとも一方のロ
    ーラーの周面に凹入部を設けると共に当該凹入部付きロ
    ーラーの周面に、前記凹入部をカバーする部分が弾性に
    抗して当該凹入部内面に沿うように嵌入変形可能なベル
    トを巻回させ、前記麺帯成形ローラーと同期運転され且
    つ前記ベルトの表面から剥離される麺帯を包子成形装置
    へ送り込む麺帯送り込みコンベヤを設け、このコンベヤ
    には、無端状に連結された包子用皮体切り抜き盤と当該
    包子用皮体切り抜き盤上に当接転動する包子用皮体切り
    抜き用ローラーとを設けると共に、前記麺帯の長さ方向
    等間隔置きの位置に前記ローラー凹入部によって形成さ
    れた肉厚部が前記各包子用皮体切り抜き盤の中央に位置
    するように麺帯が前記コンベヤに支持されるように構成
    し、前記包子成形装置には、前記各包子用皮体切り抜き
    盤上で切り抜かれた包子用皮体をカップ形に成形してそ
    の内部に包子用具を充填すると共に薄肉周辺部を絞って
    閉じるための各手段を設けて成る包子の製造装置。
JP61272268A 1986-11-14 1986-11-14 包子の製造装置 Granted JPS63126475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61272268A JPS63126475A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 包子の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61272268A JPS63126475A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 包子の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63126475A true JPS63126475A (ja) 1988-05-30
JPH0437707B2 JPH0437707B2 (ja) 1992-06-22

Family

ID=17511479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61272268A Granted JPS63126475A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 包子の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63126475A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07241158A (ja) * 1994-03-04 1995-09-19 Kanetatsu Shokuhin Sangyo:Kk ワンタンの成形型および連続成形装置
GB2586934A (en) * 2020-03-21 2021-03-10 Hangzhou Fuyang Fushide Food Co Ltd A stuffing mixer for meat buns

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS458702Y1 (ja) * 1966-09-21 1970-04-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS458702Y1 (ja) * 1966-09-21 1970-04-23

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07241158A (ja) * 1994-03-04 1995-09-19 Kanetatsu Shokuhin Sangyo:Kk ワンタンの成形型および連続成形装置
GB2586934A (en) * 2020-03-21 2021-03-10 Hangzhou Fuyang Fushide Food Co Ltd A stuffing mixer for meat buns
GB2586934B (en) * 2020-03-21 2021-10-27 Hangzhou Fuyang Fushide Food Co Ltd A stuffing mixer for meat buns

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0437707B2 (ja) 1992-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8535039B2 (en) Blunt edge dough cutter
US2960045A (en) Making molded pastry
US4941402A (en) Apparatus for encapsulating filler with dough
US4112127A (en) Method for processing and filling a dough product
EP0326404A2 (en) A method for producing dough for bread or pastry
JPS6140734A (ja) 食用製品の形成方法及び装置
CA1303425C (en) Production of pasta
US4800807A (en) Apparatus for the manufacture of perforated pita bread
US3294545A (en) Corn chip apparatus, method, and product
US4889043A (en) Apparatus for the manufacture of perforated pita bread and method of manufacturing the same
US5103719A (en) Apparatus for the manufacture of flat bread with notches therein
JPS63126475A (ja) 包子の製造装置
US1945306A (en) Machine and method for producing wall board
KR19980018474A (ko) 양각-브림 제품을 제조하는 방법 및 장치
US2130887A (en) Dough molding machine
US4004397A (en) Apparatus and process for making disposable packet assemblies
US3394646A (en) Corn chip apparatus
JPH01252266A (ja) 餃子の皮の製造装置
US1858507A (en) Ravioli machine
US3279398A (en) Dough forming machine and process
US3759650A (en) Apparatus for processing a strip of pliable material
JPS5839170Y2 (ja) 海苔巻寿司自動製造機
KR890002895Y1 (ko) 개피떡의 성형장치
KR200235336Y1 (ko) 인절미 제조장치
JPH0441582B2 (ja)