JPS63125321A - 射出圧縮成形の制御方法 - Google Patents

射出圧縮成形の制御方法

Info

Publication number
JPS63125321A
JPS63125321A JP27128486A JP27128486A JPS63125321A JP S63125321 A JPS63125321 A JP S63125321A JP 27128486 A JP27128486 A JP 27128486A JP 27128486 A JP27128486 A JP 27128486A JP S63125321 A JPS63125321 A JP S63125321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
resin flow
compression
flow speed
compression molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27128486A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Harada
進 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP27128486A priority Critical patent/JPS63125321A/ja
Publication of JPS63125321A publication Critical patent/JPS63125321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/7653Measuring, controlling or regulating mould clamping forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/561Injection-compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/77Measuring, controlling or regulating of velocity or pressure of moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/80Measuring, controlling or regulating of relative position of mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/58Measuring, controlling or regulating
    • B29C2043/5808Measuring, controlling or regulating pressure or compressing force

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は射出圧縮成形の制御方法に関する。
〔従来技術〕
固定金型に対し移動金型を圧縮代だけ開いた状態で金型
内に溶融樹脂を充填し、その後移動金型を前進させ前記
圧縮代を閉じる射出圧縮成形はプラスチックレンズやデ
ィスク等のオプチカル部品のような精密成形や厚肉成形
として用られているが、従来からの射出圧縮成形は金型
キャビティ内に射出される樹脂流動が判らない転を行っ
ていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従って、従来の射出圧縮成形においては、成形品は再現
性が無く、精度も悪く、安定した成形も出来なかった。
本発明の目的は圧縮動作に際し、移動金型を多段速度〈
又は型締71Jンダを多段圧力制御として、予め設定し
た金型キャピテイ内の樹脂流速度となるような制御方法
を提供することである。
〔問題を解決するための手段〕
前述の問題を解決するため、本発明は固定金型に対し、
移動金型を圧縮代だけ開いた状態で金型内に溶融樹脂を
充填し、その後移動金型を前進させ前記圧縮代を閉じる
射出圧縮成形の制御方法に訃いて、移動金型の圧縮のた
めの前進動作の開始から圧縮の完了までの圧縮工程を任
意の時間又は任意の位置で複数に分割し、同分割された
各時間又は位置における金型キャピテイ内の樹脂流速を
予め設定するとともに、樹脂流速度検出用センサーによ
り金型キャビティ内の樹脂流速度を検出し、前記設定値
と検出値が一致するよう前記移動金型を移動させること
を特徴とする射出圧縮成形の制御法とした。
また、固定金型に対]2、移動金型を圧縮代だけ開いた
状態で金型内に溶融樹脂を充填し、その後移動金型を前
進させ前記圧縮代を閉じる射出圧縮成形の制御方法にお
いて、移動金型の圧縮のたぬの前進動作の開始から圧縮
の完了までの圧縮工程を任意の時間又は任意の位置で複
数に分割し、同分割された各時間又は位置における金型
キャビティ内の樹脂流速度を予め設定するとともに、樹
脂流速度検出用センサーにより金型キャビティ内の樹脂
流速度を検出し,前記設定値と検出値が一致するよう前
記移動金型の作動用の型締シリンダの圧力制御すること
を特徴とする射出圧縮成形制御方法とした。
〔作用〕
前述のような方法としたので,移動金型は金型キャビテ
ィ内の予め定めた樹脂流速度となるように移動し、或い
は型締シリンダは予め定めた金型キャビティ内の樹脂流
速度となるように圧力制御される。
〔実施例〕
次に第1図により、移動金型の位置による多段速度制御
の場合を例に採り本発明の1実施例を説明すると、11
は固定ダイプレート12に取付られた固定金型で、移動
ダイプレート13に取付られた移動金型14が係合し、
キャビティ15を形成するようになっている。前記移動
ダイプレート13は型締シリンダ16により進退し、圧
縮成形に際し、一旦圧縮代域を残して型閉を行い、キャ
ビティ15内に樹脂を充填し、ゲート部17を塞いだ後
、型締シリンダ16により圧縮代βを閉じるようになっ
ている。18は移動ダイプレート13の位置をたえず検
出する位置検出装置である。19ないし21は比較器3
段階とした)を設定した位置設定装置22ないし24か
らの信号を比較し、両値が一致したとき信号を発信し、
移動ダイプレート13の移動、即ち移動金型14が予め
設定した位置S+。
S2,83を通過したことが分るよってなっている。
25ないし271叶金型キヤビテイ15内の樹脂流速度
f 1.’Vz 、’thを設定する速度設定装置で夫
々前記比較器1qないし21からの信号を受ける毎に速
度比較器28ないし30に信号を送り、前記速比較器2
8ないし30が金型内に設けた樹脂流速度検出装置31
からの信号と、前記速度設定装置25ないし27からの
信号を比較し、信号発信装置32が演算を行い両信号が
一致するよう電気信号を発信し、移動金型14を移動さ
せる型締シリンダ16の速度調節を行う電磁fM t 
m整弁33に作用するようになっている。
本実施例は、移動金型の移動速度により多段制御を行っ
た例であるが、型締シリンダ16の多段圧力制御によっ
て本発明を実施することが出来、予め定められた位置で
予め定められた樹脂流速度で移動金型14が移動するよ
う、切換スイッチ35により、信号発信装置32からの
信号を型締シリンダ16の圧力を制御する電磁リリーフ
弁34に作用させることも出来る。
寸だ本実施例は圧縮代−を位置S1.82 、S3に分
割したが位置設定装置22ないし24の代りにタイマを
設け、圧縮工程を時間で分割することも出来る。
〔発明の効果〕
本発明によれば圧縮工程中の任意に定めた位置又は時刻
における移動金型の移動速度をキャビティ内の樹脂流速
度に成るよう多段に速度側又は圧力制御が出来、成形品
が精度良く、安定した成形が繰返し行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示すブロック回路図。 11・・・固定金型、13・・・移動ダイプレート。 14・・・移動金型、15・・・キャビティ、16・・
・型締シリンダ、18・・・位置検出装置。 19〜27・・・速較器、22〜24・・・位置設定。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)固定金型に対し、移動金型を圧縮代だけ開いた状態
    で金型内に溶融樹脂を充填し、その後移動金型を前進さ
    せ前記圧縮代を閉じる射出圧縮成形の制御方法において
    、移動金型の圧縮のための前進動作の開始から圧縮の完
    了までの圧縮工程を任意の時間又は任意の位置で複数に
    分割し、同分割された各時間又は位置における金型キャ
    ビティ内の樹脂流速度を予め設定するとともに、樹脂流
    速度検出用センサーにより金型キャビティ内の樹脂流速
    度を検出し、前記設定値と検出値が一致するよう前記移
    動金型を移動させることを特徴とする射出圧縮成形の制
    御方法。 2)前記樹脂流速度は多段に設定することを特徴とする
    前記特許請求の範囲第1項記載の射出圧縮成形の制御方
    法。 3)固定金型に対し、移動金型を圧縮代だけ開いた状態
    で金型内に溶融樹脂を充填し、その後移動金型を前進さ
    せ前記圧縮代を閉じる射出圧縮成形の制御方法において
    、移動金型の圧縮のための前進動作の開始から圧縮の完
    了までの圧縮工程を任意の時間又は任意の位置で複数に
    分割し、同分割された各時間又は位置における金型キャ
    ビティ内の樹脂流速度を予め設定するとともに、樹脂流
    速度検出用センサーにより金型キャビティ内の樹脂流速
    度を検出し、前記設定値と検出値が一致するよう前記移
    動金型の作動用の型締シリンダの圧力制御することを特
    徴とする射出圧縮成形制御方法。 4)前記圧力制御は多段に制御することを特徴とする前
    記特許請求の範囲第3項記載の射出圧縮成形の制御方法
    。 5)前記圧力制御は圧力差を結んだ圧力勾配線図に従っ
    て制御することを特徴とする前記特許請求の範囲第3項
    記載の射出圧縮成形の制御方法。 6)前記金型キャビティ内の樹脂流速度検出用のセンサ
    ーは超音波応用型としたことを特徴とする前記特許請求
    の範囲第1項ないし第5項記載の射出圧縮成形の制御方
    法。
JP27128486A 1986-11-14 1986-11-14 射出圧縮成形の制御方法 Pending JPS63125321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27128486A JPS63125321A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 射出圧縮成形の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27128486A JPS63125321A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 射出圧縮成形の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63125321A true JPS63125321A (ja) 1988-05-28

Family

ID=17497919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27128486A Pending JPS63125321A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 射出圧縮成形の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63125321A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5869796A (en) * 1997-02-05 1999-02-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Contact device
SG120898A1 (en) * 2001-11-30 2006-04-26 Apic Yamada Corp Compression molding machine
WO2007096144A3 (de) * 2006-02-22 2007-11-15 Demag Ergotech Gmbh Verfahren zur herstellung von dünnwandigen kunststoff-formteilen
JP2009119653A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Meiki Co Ltd 薄板状光学用成形品の射出プレス成形方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5869796A (en) * 1997-02-05 1999-02-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Contact device
SG120898A1 (en) * 2001-11-30 2006-04-26 Apic Yamada Corp Compression molding machine
WO2007096144A3 (de) * 2006-02-22 2007-11-15 Demag Ergotech Gmbh Verfahren zur herstellung von dünnwandigen kunststoff-formteilen
JP2009119653A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Meiki Co Ltd 薄板状光学用成形品の射出プレス成形方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4917840A (en) Mold compression control process for an injection molding machine and apparatus thereof
US4675141A (en) Method of controlling pressurized gas, before and after injecting a molten material, in a mold cavity
US5178805A (en) Method of controlling injection speed selecting points of injection molder
JPH0911288A (ja) 射出成形機の射出成形速度条件自動設定方法
JPS63125321A (ja) 射出圧縮成形の制御方法
US6716374B2 (en) Clamp pressure control method for injection molding process
JPH06339951A (ja) 射出成形用金型
JPH0298417A (ja) 射出成形装置およびこれを用いる射出成形方法
JPH0622832B2 (ja) 射出圧縮成形方法及び装置
JPS6332606B2 (ja)
GB2607831A (en) Low-pressure molding system
JPS60239219A (ja) 射出成形機の速度制御−圧力制御切換装置
JPS6153019A (ja) 射出圧縮成形機
JP2917089B2 (ja) 射出成形機の制御方式
JPS62227617A (ja) 射出成形機における工程切換制御装置
CN113059774B (zh) 一种控制注塑成型保压过程的方法
JP3161579B2 (ja) 射出圧縮成形の制御方法
SU861087A1 (ru) Способ автоматического регулировани стадии заполнени расплавом полости формы при литье под давлением прецизионных изделий из пластмасс
JPH0622845B2 (ja) 射出成形機の制御方法
JPH03146323A (ja) 射出成形機の金型内樹脂圧制御装置
JPH0771815B2 (ja) 射出圧縮成形機の制御方法
JPH0422130B2 (ja)
JPH0511533B2 (ja)
JPS63312128A (ja) 射出成形機の保圧工程制御装置
JPH09327849A (ja) 射出圧縮成形のモニタ表示方法