JPS63120159A - 布帛の連続湿熱処理装置 - Google Patents

布帛の連続湿熱処理装置

Info

Publication number
JPS63120159A
JPS63120159A JP26523886A JP26523886A JPS63120159A JP S63120159 A JPS63120159 A JP S63120159A JP 26523886 A JP26523886 A JP 26523886A JP 26523886 A JP26523886 A JP 26523886A JP S63120159 A JPS63120159 A JP S63120159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steamer
steam
pressure
humidity
humidifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26523886A
Other languages
English (en)
Inventor
山東 美一
石徹白 博司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sando Iron Works Co Ltd
Original Assignee
Sando Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sando Iron Works Co Ltd filed Critical Sando Iron Works Co Ltd
Priority to JP26523886A priority Critical patent/JPS63120159A/ja
Publication of JPS63120159A publication Critical patent/JPS63120159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、布帛を連続的に湿熱処理するに有利な布帛の
連続湿熱処理装置に関するものである。
〔発明の背景〕
本発明者は、工業的に生産する布帛の精練、漂白、発色
等の処理加工を高速度、高品質に行なう、ための方法と
して、処理すべき布帛を常圧以上の高圧湿熱が保持され
る高圧スチーマ内に導入して、高温度の飽和蒸気の下で
湿熱処理する方法又はその高圧スチーマについて開発し
ている。かかる高圧スチーマを用い、その内部に蒸気を
圧送して、所望の高圧高温度の湿熱雰囲気を確保しよう
としているが、そのスチーマ内に保持すべき温度、圧力
が常圧に近い高圧高温の場合はそのスチーマ内の湿度を
多湿に保持ぜしめることが容易であるが、このスチーマ
内の保持温度及び保持圧力を例えば150℃−4,9K
f/ctdの高温、高圧の雰囲気に作ろうとすれば、ス
チーマ内の流体の蒸発が進行し、液分が含まない乾き飽
和蒸気の雰囲気、即ちスーパーヒート状態となシがちで
あって、スチーマ内における湿度が低下する現象が生じ
る。このようなスーパーヒート状態では目的とする布帛
の湿熱処理が不可能であり、例えば、亜塩素酸ソーダを
使用する在高の漂白時K、その高圧スチーマ内での湿度
が不足すると、塩酸が発生し、また背任ソーダによる精
練時には、酸化セルローズが高温にさらさnる等のこと
から、被処理布量が脆化されることになる。またスレン
染料及び反応注染料を使用する発色(染着)の場合は湿
度の不足により、その発色が不完全となυがちで、良好
な染めがなされ難いといった問題点が生じる。
そこでこの問題点を解消するために従来の高圧スチーマ
において、デスーパ装置(気化装置)を具備せしめるこ
とが提案されているが、このデスーパ装置による蒸気は
水分を加熱することパ装置から発生される蒸気量は、そ
のデスーパ装置自体の′温度変化等によシ、常時一定の
蒸気量をスチーマ内に供給することが困難である。
また加熱蒸気はその粒子が比較的大きく重量があること
から、スチーマ内における浮遊性に欠け、さらにはドレ
ン化しやすいことから、その高温度高圧のスチーマ内に
おいて常時安定した例えば湿度50%以上の多温度雰囲
気を繊持せしめることが不可能であって、これによって
、該スチーマ内を連続的に通して所望の湿熱処理を行か
う布帛の連続処理加工の均一性が困難であり、その上加
工品質の点でも問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は、かかる問題点に着目してなされたもので、超
音波加湿装置から発生する微細蒸気をスチーマ缶体内に
供給することKより、そのスチーマ缶体内の湿度を50
%以上の多湿に維持せしめることが確実である布帛の連
続湿熱処理装置を提供することを目的とするものである
0〔発明の実施例〕 以下に本発明を図面に示す実施例に基いて詳細に説明す
る。
1は布帛を高圧湿熱の下で処理するためのスチーマ缶体
であって、このスチーマ缶体1には、布帛導入口2及び
布帛導出口3が設けられておシ、その布帛導入口2及び
布帛導出口3の夫々には、布帛を連続的に通過せしめる
ことはできるが、スチーマ缶体1の内圧及び高湿熱を所
定値に維持せしめることができる導入側シール機構4と
、導出側シール機構5が設けられている。
これらのシール機構は、本発明者によって各種のものが
提案されておシ、これらのクール機構のいずれかを選択
的に使用することができるものであり、また本発明の要
旨でないのでそれらシール機構4及び5についての具体
的な構造説明は省略する。さらに上記スチーマ缶体1内
には湿熱処理すべき布帛6を蛇行状に移送せしめるため
の多数本のガイドロール等が配設されているが、このガ
イドロールの記載も省略する。
7はスチーマ缶体1の内底部に配設ぜしめた蒸気噴出管
であって、これら蒸気噴出管7上には蒸気分散用の板8
が配設されている。9は超音波加湿装置であって、この
超音波加湿装置から発生された微細粒子の水分を前記の
蒸気噴出管7よりスチーマ缶体1内に供給するものであ
る。
この超音波加湿装置9の詳細構造は第2図に示すもので
あって、10はその超音波加湿器である。加湿器10の
内底部には周知の超音波振動板11が設けられておシ、
また吸水管12よシ水13が給水されるよう例なってい
る。また加湿器10の上部には、蒸気導入管14と、蒸
気導出管15が設けられていて、その蒸気導出管15が
、前記の蒸気噴出管に接続されている。
16は加湿器10内部の水面を検知するレベルコントロ
ールテアって、このレベルコントロール16からの出力
で、ポンプ17を制御して加湿器10内の水面が一定に
保たれるものである。
18は加湿器10内の圧力を測定する圧力計、19は蒸
気導出管15内部の飽和温度を測定する温反計であって
、この温度値と、上記圧力値とを演算器20により処理
して加湿615内の飽和蒸気圧が一定となるように、コ
ントロールボックス21からの信号で超音波撮動板の駆
動電源22が制御されるものである。
° 以上が本実施例の構造であるが、次にその作用につ
いて述べると、高圧スチーマの稼動時において、そのス
チーマ缶体1内を加圧すると共K、蒸気導入管14より
蒸気を送り込み、蒸気噴射管7よりスチーマ缶体1内に
蒸気を吹き込んで、該スチーマ缶体1内を高温多湿の雰
囲気に保持さぞようとするものであるが、このスチーマ
缶体1内はその缶体内温度を高めることによシ上記理由
でスーパーヒート状態となシがちで、処理すべき布帛へ
の湿熱付与が不足することになる。そこで本実施例では
、このスチーマ缶体1内での湿度不足を補うために、蒸
気導入管14の途中に超音波加湿装置を介装ぜしめ、こ
の超音波加湿装置から発生する超微粒子の水分を、前記
の蒸気に混和して、スチーマ缶体1内に供給するように
したものである。従ってこの実施例によれば、その超音
波加湿装置を動作さぐることにより、適量の水分をスチ
ーマ缶体1内に補足的に供給することができ、これによ
りスチーマ缶体1内の湿度を、例えば70チ〜80チ近
くまで止弁さぜることができるものである。まだこの実
施例によれば超音波加湿器10内の圧力及びその蒸気導
出管15内の飽和温度を検出して、スチーマ缶体1内て
おける湿度が一定となるように超音波加湿装置を動作し
て湿度の補足を行なうことができるので、そのスチーマ
缶体1内は常に安定した高湿度に維持できる効果がある
なお上記の実施例では高圧スチーマにおけるスチーマ缶
体内の湿度が一定となるように補足する実施例で述べた
が、上記スチーマ缶体の他K 常圧ハソドスチーマ、あ
るいはパープルレンジに応用することも可能である。
〔発明の概要〕
以上のように本発明は、繊維品を連続的に通して所望の
湿熱反応処理を行なう湿熱処理室内に、超音波加湿装置
から発生する超微細な水分を蒸気と共に補足供給するこ
とを特徴とする布帛の連続湿熱処理装置である。
〔発明の効果〕
従ってこの装置によれば、湿熱処理室内の湿度を所望の
高湿度に維持せしめることができ、これによって品質の
良好な加工が達成できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示した説明図、第2図はその
加湿装置の説明図である。 1・・・スチーマ缶体  2・・・布帛導入口3・・・
布量導出口   4,5・・・シール機構6・・・布帛
      7・・・蒸気噴出管8・・・蒸気分散用板
  9・・・超音波加湿装置10・・・超音波力a湿器
 11・・・超音波振動板12・・・吸水管    1
3・・・水14・・・蒸気導入管  15・・・蒸気導
出管16・・・レベルコートロール 17・・・ポンプ
18・・・圧力計    19・・・温度計20・・・
演g5    21・・・コントロールボックス22・
・・駆動電源。 ・   ] 代理人  谷 山 輝 雄、・−ニJ 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 繊維品を連続的に通して所望の湿熱反応処理を行なう湿
    熱処理室内に、超音波加湿装置から発生する超微細な水
    分を蒸気と共に補足供給することを特徴とする布帛の連
    続湿熱処理装置。
JP26523886A 1986-11-07 1986-11-07 布帛の連続湿熱処理装置 Pending JPS63120159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26523886A JPS63120159A (ja) 1986-11-07 1986-11-07 布帛の連続湿熱処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26523886A JPS63120159A (ja) 1986-11-07 1986-11-07 布帛の連続湿熱処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63120159A true JPS63120159A (ja) 1988-05-24

Family

ID=17414441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26523886A Pending JPS63120159A (ja) 1986-11-07 1986-11-07 布帛の連続湿熱処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63120159A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0525345U (ja) * 1991-03-18 1993-04-02 九州電子金属株式会社 シリコン融液のサンプリング具
JP2019116707A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 ネチュロン カンパニー,リミテッド 繊維の機能性物質吸着装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS528859U (ja) * 1975-07-04 1977-01-21
JPS527395B2 (ja) * 1974-07-13 1977-03-02
JPS5641748A (en) * 1979-09-12 1981-04-18 Hitachi Ltd Cooler for electric rotary machine
JPS5929993U (ja) * 1982-08-18 1984-02-24 山田 起義 石鹸箱

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS527395B2 (ja) * 1974-07-13 1977-03-02
JPS528859U (ja) * 1975-07-04 1977-01-21
JPS5641748A (en) * 1979-09-12 1981-04-18 Hitachi Ltd Cooler for electric rotary machine
JPS5929993U (ja) * 1982-08-18 1984-02-24 山田 起義 石鹸箱

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0525345U (ja) * 1991-03-18 1993-04-02 九州電子金属株式会社 シリコン融液のサンプリング具
JP2019116707A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 ネチュロン カンパニー,リミテッド 繊維の機能性物質吸着装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3330134A (en) Apparatus for the fluid treatment of textiles
JPS63120159A (ja) 布帛の連続湿熱処理装置
KR20030018250A (ko) 감압식 농산물건조장치 및 건조방법
CN210002079U (zh) 练漂机的蒸箱、练漂机
GB883891A (en) Improvements in or relating to treatment of materials, such as the drying of paper
JPS5915551A (ja) 高熱液噴射ノズル
GB782400A (en) Improvements in or relating to the treatment of textile materials in pressure containrs
JPS59150160A (ja) 布帛の連続湿熱処理加工装置
US1861623A (en) And areli h
CN112411047A (zh) 一种织物染色系统及染色方法
KR920001015B1 (ko) 포백(布帛)의 처리유닛 및 그것을 사용하는 포백의 처리장치
JPS6223830Y2 (ja)
US987394A (en) Process of drying fish.
JPS5942102B2 (ja) 高圧スチ−マにおけるシ−ルゴムロ−ルへの巻きつき防止方法及び装置
US2295745A (en) Controlling uniformity of vacuum drying with superheated steam
CN109706670B (zh) 练漂机的蒸箱、练漂机
JPS58144165A (ja) 布帛のプリント連続染着方法
JPH0274660A (ja) パッドドライヤー
CN206680737U (zh) 平幅针织物定幅连续染色反应箱
JPS5839945B2 (ja) 布帛の減量、絹化を連続的に行う方法及び装置
JPS5939547B2 (ja) 布帛の連続スチ−マ
RU1772269C (ru) Устройство дл влажно-тепловой обработки швейных изделий
JP2853887B2 (ja) 布帛の漂白方法
JPS60239557A (ja) 布帛の連続熱液処理方法及び装置
JPS5927425B2 (ja) 反応性染料、分散性染料兼用の発色スチ−マ